なんかカービィエアライダー日本と海外で温度差違いすぎじゃない?

記事サムネイル
1 : 2025/08/23(土) 10:29:33.82 ID:ohzWsgHc0
試遊の評判もそんなよくないしスマブラ作れ言われまくってるしSNSの反応も違いすぎるし
2 : 2025/08/23(土) 10:33:09.83 ID:INIyrrI70
はい妄想ソース無し
次の患者さんどうぞー
3 : 2025/08/23(土) 10:34:06.06 ID:nXFNtMcA0
そもそもエアライドが大して売れてない上にほぼ日本の数字だろあれ
4 : 2025/08/23(土) 10:35:31.07 ID:8XaUlH1L0
海外だとクソゲーって評価だし
5 : 2025/08/23(土) 10:37:17.48 ID:xNUGFzvH0
Droptheprice言ってそう
6 : 2025/08/23(土) 10:38:29.22 ID:VqaZWtX30
APEXやナイトレインある今の時代にGC版ほぼそのまんま出してくるの凄いな
ゲーマーからクッソ叩かれそう
11 : 2025/08/23(土) 10:41:16.41 ID:yWNr3GpOM
>>6
ゲーマーに叩かれて笑ってるのが桜井だよ
ミヤホンよりライト層への意識強い
12 : 2025/08/23(土) 10:42:25.27 ID:ohzWsgHc0
>>11
スマブラ見るとあんまそうとは思わんな
7 : 2025/08/23(土) 10:38:31.23 ID:cquL6o9+0
アメリカなんかだと
公の場で子供っぽい見た目のもの褒めると
馬鹿にされたりカースト下がったりするからね

ゲームサイトも「ダークでグロくて高難度!うーん高得点‼︎」とか平気でやるから

33 : 2025/08/23(土) 11:03:02.81 ID:thsDu0fe0
海外の配信者は子供のものでも大喜びでリアクションするよね
ポケモンとか特にさ
それでもコメントではYeahhhhhhh!で溢れかえる
それって一般の世界じゃ>>7のような
「俺はポケモン好きじゃないぜ」ってポーカーフェイス気取ってるけど
本当は子供のものでも喜びたいのが本音だと思う
8 : 2025/08/23(土) 10:39:41.62 ID:nXFNtMcA0
シティトライアルのオンがよっぽど出来良くない限りは厳しそう
エアライドはあの仕様じゃどうせすぐ飽きるだろうし
9 : 2025/08/23(土) 10:39:42.39 ID:Pj6cfHdN0
そりゃ元々たいして売れてない定期
マリオカートでよくね?が全てだよ
けどレースゲーム制作は時間も掛からないんだよ
金と時間が掛かるジャンルなら任天堂も頼まない
10 : 2025/08/23(土) 10:40:07.83 ID:FTz205Yb0
カービィ自体が日本以外だとあまり受けてないしそもそもエアライドが信者ゲーだから
13 : 2025/08/23(土) 10:42:53.49 ID:KImdIlFx0
ライト層は理不尽な桜井のゲームなんやらんけどね
14 : 2025/08/23(土) 10:43:14.08 ID:VqaZWtX30
デスマッチとかあれ適当に必殺技ぶん回すだけじゃん
せめて遮蔽物や高低差つけろよ
15 : 2025/08/23(土) 10:43:22.64 ID:Sg6DSp050
エアライドやった事ある人と無い人の違いじゃね?
俺はやった事ないから特に何も感じなかった。
16 : 2025/08/23(土) 10:43:56.46 ID:cquL6o9+0
信者をここから20年黙らせる為のゲームだしな

あとはキャラやマシンやギミックやステージをDLCでシコシコ追加すれば良い

17 : 2025/08/23(土) 10:44:20.85 ID:jyo+yu9g0
小学生に大人気だからなぁスマブラ
限りなくライト層なんじゃないの小学生
24 : 2025/08/23(土) 10:50:07.15 ID:yWNr3GpOM
>>17
テレ朝のゲーム総選挙も順位は8位くらいだったけど10代は一位だったからね
おっさん世代には不人気で足引っ張ってた
18 : 2025/08/23(土) 10:46:13.91 ID:8iLQUikT0
豪華ラインナップにそっと加わるならいいんだけど
荒野に9000円でございって現れても厳しいわな
19 : 2025/08/23(土) 10:46:26.76 ID:IWp6JjuE0
16人対戦でワチャワチャやったら楽しそうだけど
デモ版では少ないんでしょ
フレームレートもどうなることやら
20 : 2025/08/23(土) 10:46:29.12 ID:Sism4Ems0
って言うかカービィって600万くらいでそもそもそんな世界的に売れてたコンテンツじゃないだろw盛り上がりすぎて逆に草
21 : 2025/08/23(土) 10:46:42.45 ID:L/iP2Z/L0
いつもの都合がいい範囲の海外
だから真逆のことが起きるんやろな
22 : 2025/08/23(土) 10:48:23.48 ID:2M5kz6+O0
デデデの良さがわからない奴らに歩み寄る必要などないカービィは日本の宝
23 : 2025/08/23(土) 10:48:35.81 ID:F9DMsAUr0
日本が異様なだけで海外の反応が自然だよ
大して売れてもねえし
25 : 2025/08/23(土) 10:52:39.10 ID:wiYogOFB0
外人向けにはバンザが出ただろう
ガチの日本向けが無かったから
日本市場でのSwitch2のリスタート用のソフト
26 : 2025/08/23(土) 10:53:02.96 ID:BouCKnjL0
誰も反応集とか貼れないの草
都合悪いんやろな
27 : 2025/08/23(土) 10:56:02.41 ID:J7BLoeti0
エアライダーよりもスマブラ作れってのは同意
まあ今のマリカはかなり複雑だし、エアライダーみたいな操作は単純なゲームもあってもいいとは思うが
30 : 2025/08/23(土) 11:00:00.44 ID:nXFNtMcA0
>>27
そうはいうがエアライドの仕様じゃ飽きるのも速攻だと思うわ
あのモードが人気あったとか聞いたことない
28 : 2025/08/23(土) 10:57:26.00 ID:iXAPvlUb0
どうせスマブラも作っとるやろ
29 : 2025/08/23(土) 10:58:09.23 ID:xE4hb4qU0
外人はソニックのゲームスピードが好きならエアライドのゲームスピードも好きになるべきだろ
ソニックより速いぞ
31 : 2025/08/23(土) 11:00:22.65 ID:5AeyAlm10
出すのが大事
カービィシリーズも定期的に出さないと某RPGシリーズみたいに忘れ去られ
子どもにも「何それ?」って言われる
32 : 2025/08/23(土) 11:01:23.77 ID:wD1xdHqA0
海外だと下手したらパルテナの新作作った方が反響あったんじゃないかという気はするな
34 : 2025/08/23(土) 11:04:11.70 ID:867txvdT0
そりゃ配信者だからだろ
そういうわざとらしいリアクションのほうがバズると知ってるからだ
35 : 2025/08/23(土) 11:05:13.34 ID:vWS2K3ji0
海外の反応のソースは?
36 : 2025/08/23(土) 11:05:37.44 ID:IH6A/xv0M
そもそもファンの声がデカいだけで
いうほど売れるソフトじゃないからな
37 : 2025/08/23(土) 11:05:55.56 ID:yUkRf2doM
PSは世界を見てるからな任天堂とは見てるステージが違う
38 : 2025/08/23(土) 11:06:20.51 ID:4J0e6viZ0
スマブラとかつまらんからどうでもいい
39 : 2025/08/23(土) 11:06:43.86 ID:2M5kz6+O0
ニンダイでエアライド発表された時の日本の配信者みんな子供みたいだっただろ
40 : 2025/08/23(土) 11:07:07.57 ID:Sg6DSp050
ファンしか喜ばないし、そのファンが喜んでるならそれで良いんじゃね?
ファン以外が喜ぶ理由もないし。
41 : 2025/08/23(土) 11:09:08.21 ID:cquL6o9+0
配信者はリアルカーストの地獄から弾かれて
配信という自分の世界手に入れた者たちだからね

オタク丸出しでも許されるからキチゲ全開放してる
見せ物としてもその方がおもろいしね

42 : 2025/08/23(土) 11:10:16.27 ID:Tee9FZ2DM
スマブラは完全にスト6に取って代わられたな
余裕ぶっこいてリュウとかゲスト出演させてたから悔しいだろうな
47 : 2025/08/23(土) 11:14:11.02 ID:Pj6cfHdN0
>>42
ウメハラ「俺の配信はおっさんしか見てない」
44 : 2025/08/23(土) 11:10:56.06 ID:3c/YNcY5d
Switch2ダイレクトのトリの内、ダスブラは任天堂機に縁のなかった層向け、エアライダーは国内ファン向け、バナンザは海外ファン向けと明確だったろ
カービィはディスカバリーで国内売上の4倍に増えたとは言えマリオゼルダに比べたらまだまだ国内比率は高いからな
45 : 2025/08/23(土) 11:11:24.21 ID:2kf44Q9t0
結局新しいゲームとして受け入れられるかどうかでしょ
一番売れたディスカバリーから入ったような人が面白い面白くないを断定する段階じゃまだないし
49 : 2025/08/23(土) 11:15:21.04 ID:KImdIlFx0
スマブラは任天堂の非戦闘キャラや脇役含めて骨太バトルできる唯一のアクションゲームだから血に飢えたやつらが集結する
エアライダーは正直カービィ本編よりつまらないと思ってるがどれだけ売れるかは分からんな

コメント