- 1 : 2025/08/22(金) 17:28:06.16 ID:cZEqorHa0
- 桜井「(エアライドの)同時参加人数は6人です。」
桜井「技術的にはもっと増やすことは可能なのですが、適切に1位を競うのはこのくらいがバランス良いと思うので、絞っています。」
桜井「参加者が多くなるとゴチャゴチャし過ぎたり勝ち抜く可能性も低くなったりしますからね」これ明らかに”あのゲーム”をディスってるよな
- 3 : 2025/08/22(金) 17:29:04.27 ID:T4zuk5Y40
- これなんのインタビュー?
- 4 : 2025/08/22(金) 17:29:45.80 ID:VJgyFiiL0
- 桜井さん!
ソニックレーシング批判はまずいですよ! - 5 : 2025/08/22(金) 17:31:53.04 ID:gmvS16QF0
- (エアライダーのゲーム性では)ゴチャゴチャするってことだぞ
マリカーより攻撃手段豊富だからな - 6 : 2025/08/22(金) 17:31:58.34 ID:eXXHCfU/0
- 6人以上で競うレースゲーム全てに刺さるけどな
- 7 : 2025/08/22(金) 17:32:06.79 ID:OG/+vuE10
- こんなん馬鹿でもわかるだろ
だから12人が最高なんだろレースゲームは
12人でも多いと思うけどな - 8 : 2025/08/22(金) 17:33:34.67 ID:gmvS16QF0
- 1位を取れる頻度が少ないという指摘も
PUBGに端を発したバトルロイヤルゲーがなぜ流行ったかという話にもなる
あくまでエアライダーの中での話と解釈するのが妥当 - 18 : 2025/08/22(金) 17:36:37.13 ID:jF/EQ8Bt0
- >>8
そんな解釈できる頭あったらスレなんか立てないでしょ - 9 : 2025/08/22(金) 17:34:04.73 ID:taE6LsSx0
- そろそろ桜井は敵認定するか
こいつにこれ以上偉そうにさせるな
古川より年収低いくせに - 24 : 2025/08/22(金) 17:39:12.89 ID:IZBH5sAV0
- >>9
年収で判断するならお前が真っ先に敵じゃん - 40 : 2025/08/22(金) 17:45:39.93 ID:SNpQIDYc0
- >>9
余裕で高いだろ - 10 : 2025/08/22(金) 17:34:24.91 ID:y1NDt6TL0
- それで画面酔いしてたら意味ないだろ
マリカワはしないぞ - 11 : 2025/08/22(金) 17:34:34.32 ID:sMDt9xqH0
- ド正論だね
俺はマリカワールド発表時に24人対戦はデメリットでしかないと指摘したけど、その通りになったね - 12 : 2025/08/22(金) 17:34:42.44 ID:H28SVLRn0
- エアライダーはアイテムによるランダム性無いからな
- 13 : 2025/08/22(金) 17:35:29.56 ID:3A1fhfEu0
- ほーん、で、マリカ8DXより売れるの?wwwww
- 14 : 2025/08/22(金) 17:35:46.00 ID:p4uo8IBA0
- ちょうどマリカーの話をした後にこれは普通に性格悪いなって思っちゃったわ
間違いなくわざと連想するように話してるし - 15 : 2025/08/22(金) 17:36:17.37 ID:O608Vi/n0
- まあGTもforzaもやろうと思えばスーパーGTみたいにごちゃごちゃレースできるの一定の台数以上は出さないしな
正論ではあるんだよな - 16 : 2025/08/22(金) 17:36:22.75 ID:rEGyUQCs0
- いうほど攻撃(妨害)手段のあるレースゲームで8人以上で競走させられる様なのあるか?
そんなのあったらクソゲーだろ - 17 : 2025/08/22(金) 17:36:32.69 ID:H28SVLRn0
- シティトライアルは広い分前作の4人から16人です←適切よな
- 19 : 2025/08/22(金) 17:36:58.40 ID:3A1fhfEu0
- できなかった言い訳並べるのだけは一人前だなwwww
所詮任天堂に入れなかったやつの戯言 - 21 : 2025/08/22(金) 17:38:05.06 ID:sMDt9xqH0
- >>19
そういうのは任天堂に入社できたやつが吐ける台詞だよ - 20 : 2025/08/22(金) 17:37:56.41 ID:LMYz03w90
- マリカワの売上知ってて喧嘩売ってるのか?
カービィごときが天下の世界のマリカワ超えられると本気で思ってんのか? - 22 : 2025/08/22(金) 17:38:32.31 ID:Io/UlSxP0
- 大人数に対応できる技術力の任天堂
6人が限界のカービィ桜井 - 23 : 2025/08/22(金) 17:39:10.22 ID:H28SVLRn0
- >>22
シティトライアルは16人だから適材適所だよ - 25 : 2025/08/22(金) 17:39:16.93 ID:vaT47Sem0
- 個人的にレースゲー最大の魅力はドッグファイトだと思ってるから
タイマン形式でなんとか面白くしてほしい - 26 : 2025/08/22(金) 17:40:23.62 ID:baRW0/HG0
- エアライドは比較的ゲームスピードが速いし
マリカで言う所の200~150CCくらいのスピードがエアライドかな - 30 : 2025/08/22(金) 17:41:50.51 ID:rEGyUQCs0
- 桜井「レースゲーム?マリオカートで良いでしょ とはならないように差別化しました」
桜井「大人数は技術的には可能ですがゴチャゴチャするので制限してます」これ前半は宮本への当てつけだし後半もマリワー意識してるのは明白だろう
- 33 : 2025/08/22(金) 17:43:00.71 ID:coSJfRV20
- はっきりとマリカワとの差別化を意識してるよな
- 35 : 2025/08/22(金) 17:43:20.64 ID:h//924Ha0
- 一理あるが6人はすくねーわ
- 36 : 2025/08/22(金) 17:44:13.91 ID:sMDt9xqH0
- >>35
なんで?
じゃあ対戦人数増えた事で面白さはどう影響するの? - 38 : 2025/08/22(金) 17:44:51.09 ID:x42R9qeG0
- >>35
そう思うなら自分でゲーム作れよ無能 - 37 : 2025/08/22(金) 17:44:35.61 ID:jF/EQ8Bt0
- 差別化できなけりゃそれこそマリカーでいい
- 39 : 2025/08/22(金) 17:45:23.94 ID:gyrnGSOI0
- マリカーにコンプあるんだろうなぁwwwww
一生マリカに売り上げ勝てねえもんなwwwww
- 41 : 2025/08/22(金) 17:46:08.83 ID:7n/A1ZSs0
- 24人ってなると、マリカみたいにウシとか、わけんわからんキャラを出さないといけないからな。
- 42 : 2025/08/22(金) 17:46:12.57 ID:Nlik3xYfa
- 一般人「人数多いとワチャワチャして楽しい!」
桜井「人数多いとゴチャゴチャしてつまらん!」
どっちが正論ですかって話よ
- 43 : 2025/08/22(金) 17:46:13.57 ID:H28SVLRn0
- スマブラがアンチ格闘ゲームのコンセプトだし多少はね?
- 44 : 2025/08/22(金) 17:46:31.14 ID:QDeCKCpR0
- マリカーの24人はバカだが6人も大概だろう
桜井「レースゲームは参加者が多くなるとゴチャゴチャする」←これさぁ…

コメント