
- 1 : 2025/08/22(金) 08:47:55.27 ID:UFuQzQ620
- 2025年Q1決算比較
任天堂
売上高 5723億円
営業利益 569億円
ソフト売上 3500万本ソニー
売上高 9365億円
営業利益 1480億円
ソフト売上 6500万本 - 2 : 2025/08/22(金) 08:48:41.65 ID:UFuQzQ620
- 草
- 3 : 2025/08/22(金) 08:48:57.23 ID:UFuQzQ620
- トリプルスコアがついてしまった模様
- 8 : 2025/08/22(金) 08:52:20.78 ID:wuaRU8oMd
- とうとうリエキガーも出来なくなってしまったのか…
- 9 : 2025/08/22(金) 08:52:55.26 ID:/s90NF2kx
- 業界人しかわからないこと書いてもなあ
- 10 : 2025/08/22(金) 08:53:07.44 ID:3e/nfgt90
- >>1
スイッチはインディー比率が高いから本数は圧倒的に任天堂有利
ソフト売上は金額ベースで比較するべき - 12 : 2025/08/22(金) 08:54:44.38 ID:kZEvu8kl0
- その判断基準なら任天堂が利益勝ってた時期でもう任天堂の勝ちで決着が付いてた筈だけど
- 13 : 2025/08/22(金) 08:54:51.16 ID:THcy24Jb0
- Wii Uの時よりマシじゃん
- 14 : 2025/08/22(金) 08:54:51.54 ID:hYEz5xm/0
- PS5を値上げした効果が出てきたなw
- 15 : 2025/08/22(金) 08:55:09.60 ID:/QjDuoL20
- そりゃまあSwitch2立ち上げ時だしな
- 16 : 2025/08/22(金) 08:55:30.77 ID:xwGJn7rS0
- そんな儲かってるならソフト開発とインフラ整備もっと気合い入れ炉や
- 48 : 2025/08/22(金) 09:17:10.71 ID:d0eUWJ7E0
- >>16
アーロイ!
コンコード!
マラソン!
宇宙ハゲ! - 17 : 2025/08/22(金) 08:55:37.06 ID:01YybA4fM
- 相手が次の手を出すために本当に屈んでる時期に俺のほうが背が高いとコピペにするド低脳
- 18 : 2025/08/22(金) 08:55:50.31 ID:coSJfRV20
- 利益の累計だとソニーはちょうど任天堂の半分ぐらいだったよな
- 19 : 2025/08/22(金) 08:56:40.86 ID:0L/xOzeg0
- 「ファーストソフトの他機種マルチしなきゃ儲けられない負け犬」と自社ハードのみでやっていけてる任天堂では最初から勝負になってないのよ
利益が伸びたのってファーストソフトをマルチし始めて以降だろ
それってつまり、ハード事業をやめてソフト屋に専念した方が儲かるってことじゃん - 21 : 2025/08/22(金) 08:57:22.46 ID:cxYylF1SM
- 駅伝のたった1区間の勝敗だけで決着とは言わないと思う
- 22 : 2025/08/22(金) 08:58:12.16 ID:2n49uu9Dd
- プライド捨てて中華の尻舐めまでして稼いでもバンジージャンプとConcordで利益吹っ飛んでるのほんま草
あとどんだけタダ働きしないといけないんだ?
- 26 : 2025/08/22(金) 08:59:04.88 ID:ehYwW+WP0
- >>22
コンコードとマラソンが両方ともダブルミーニング化してるのほんと - 23 : 2025/08/22(金) 08:58:51.84 ID:azQFYghda
- 利益はそもそも安いものをどれだけ高く売ったかでしかないよ
任天堂が勝ってようがソニーが勝ってようが大した意味はない - 24 : 2025/08/22(金) 08:58:53.32 ID:swPXbXfj0
- 今の任天堂はトランプが1回指ひねるだけで潰れるような危機的状況
- 25 : 2025/08/22(金) 08:58:57.24 ID:cxYylF1SM
- 普段30-0に慣れすぎて万が一一度でも14-16とかなった時にはお祭り騒ぎやろな
- 29 : 2025/08/22(金) 09:02:07.11 ID:V50/3E0+0
- どっちも持っててどっちもやってるワイ、高みの見物
- 30 : 2025/08/22(金) 09:02:15.37 ID:vXf8JCDr0
- 結局今世代も任天堂の圧勝だな
- 31 : 2025/08/22(金) 09:02:24.07 ID:ZFCWcXHI0
- 土人が発狂するからはよ消せって
- 33 : 2025/08/22(金) 09:04:28.72 ID:Bv/Bxrwt0
- 毎度デジタル+アドオンの圧倒的2兆はどこから来てるのか不思議に思ってる
評論家もYouTuberも何故か触れない - 37 : 2025/08/22(金) 09:06:53.55 ID:azQFYghda
- >>33
アドオンの部分に課金が含まれてるから
アドオンだけで大体総ソフトの半分前後 - 34 : 2025/08/22(金) 09:05:20.25 ID:2yc4AWqm0
- もし十時やナデラがトップだったら任天堂は収益性が低すぎてとっくに事業廃止になってる
- 36 : 2025/08/22(金) 09:06:34.04 ID:2n49uu9Dd
- 十時んが悲観的なのもデジタルアドオンのPS囲い込みが出来なくなるからなんだよな
稼ぎ頭はApple、Googleでも課金可能だから近い将来ビジネスモデルの大幅な修正が必要になる - 39 : 2025/08/22(金) 09:08:41.91 ID:roJmFH2M0
- ソニーは何でこんなに伸びたの?
- 40 : 2025/08/22(金) 09:09:58.35 ID:Bv/Bxrwt0
- 中華のおかげ
- 41 : 2025/08/22(金) 09:10:20.22 ID:r4R6OBCW0
- ソニーくらいだよ、サードの売上げとガチャ代も含んで計算してるの
- 42 : 2025/08/22(金) 09:11:10.15 ID:YK4tD51y0
- >>41
含まないともっと利益率高くなるけど? - 43 : 2025/08/22(金) 09:13:03.60 ID:Y9c2eI1J0
- 中華に頭上がらないね
本当に情けない - 44 : 2025/08/22(金) 09:13:05.90 ID:w+UUGPXOd
- ソニーは純粋に数字大きく見せる虚偽で伸し上がった会社やぞ
利益率なんて見てないって
- 46 : 2025/08/22(金) 09:14:45.15 ID:WxIz+tWE0
- 完全に決着ついたのに、
日々流れてくるニュースにここまで差があるのは何で? - 47 : 2025/08/22(金) 09:16:46.01 ID:FskizpRS0
- ハード入れ替え時期の今負けてたらそれこそ終わりだよ
- 51 : 2025/08/22(金) 09:18:26.73 ID:yf1zgQfK0
- 10年以上任天堂に負けといて瞬間風速で買った騒いでんの草
てかゴキちゃん達は「利益高いのはボッタクリの証拠で悪」と言い続けてたのになw - 52 : 2025/08/22(金) 09:19:17.44 ID:eojY+QAWa
- 中華ゲーがストアで無双してるのはSteamも同じなんでPSがどうとかではないな
無料はダウンロードされやすいってだけ - 53 : 2025/08/22(金) 09:20:18.50 ID:1+hYSWlc0
- >>52
本数ベースじゃなくて金額ベースランキングだから馬鹿にされてるんだが… - 54 : 2025/08/22(金) 09:21:07.90 ID:5JM+7/NC0
- 利益出してるけどハードは値上げします 次回も決算好調にするのでよろしく
- 55 : 2025/08/22(金) 09:21:58.94 ID:DmhJB8oc0
- 決算絶好調につきPS5値上げです
- 56 : 2025/08/22(金) 09:29:17.64 ID:ltt5bEnM0
- うわああああああああああああああああああ(´・ω・`)
- 57 : 2025/08/22(金) 09:31:09.06 ID:ltt5bEnM0
- 売上で負け、利益でも負け、最後の砦だった利益率まで完全敗北してしまった我らのニンテンドー(´・ω・`)
コメント
こうしてプレステ信者がソニーの嘘に騙されて浮かれてる。
そしてある日突然、ソニーのゲーム事業撤退に『チギュアァァァァァァア!』って喚くのだろう。