カービィのエアライダー、なんか駄目そう…www

記事サムネイル
1 : 2025/08/20(水) 08:48:36.173 ID:h97zquiSB
ゲームプレイが20年前とほとんど変わってない模様
2 : 2025/08/20(水) 08:48:43.641 ID:h97zquiSB
これこけるんちゃうか?
3 : 2025/08/20(水) 08:49:01.892 ID:Cu2Hsm2ko
マリカーがスーファミ時代と変わったか?
4 : 2025/08/20(水) 08:49:05.771 ID:yvvWcr0Gv
元がつまらんし
5 : 2025/08/20(水) 08:49:19.300 ID:h97zquiSB
なんか普通につまんなそうや
6 : 2025/08/20(水) 08:49:43.790 ID:SfTf1GkXk
一緒にやる友達がいるなら楽しいやろって思ったけど
そんなの全ゲームそうだったわ
11 : 2025/08/20(水) 08:53:20.506 ID:7TWa9cqnk
>>6
ドカポンとか友達とやると雰囲気悪くなるで
15 : 2025/08/20(水) 08:54:45.636 ID:3eKXonj.q
>>6
ソロゲーはよっぽどなことない限り友達とやってもつまらんぞ
77 : 2025/08/20(水) 09:18:11.198 ID:k97p2avKf
>>6
ワイ初見殺しされまくったわ
7 : 2025/08/20(水) 08:51:04.083 ID:Y0fbHL8ia
エアライドって元々シティトライアルがおもろかったって話以外聞かないんやけど
14 : 2025/08/20(水) 08:54:04.325 ID:fvzlSoNTl
>>7
そうやぞ
普通のレースはおもんないゴミや
8 : 2025/08/20(水) 08:51:32.585 ID:QKcpe.28i
オリジナルもレースはおもんないし
9 : 2025/08/20(水) 08:51:53.646 ID:jR6i5Jtlm
ウエライド削って値段は9000円って強気すぎるやろ
13 : 2025/08/20(水) 08:53:45.766 ID:d1zypNXkA
>>9
本体逆鞘やしな
ソフトで回収せんと
10 : 2025/08/20(水) 08:52:51.030 ID:VzHrUGDE1
パルテナ作れや
12 : 2025/08/20(水) 08:53:26.603 ID:beJXBvGTe
マリカでよくね?
16 : 2025/08/20(水) 08:55:05.640 ID:nVWwHl7fe
おじたちはこういうのでいいんだよこういうのでっていいながら買わなそう
17 : 2025/08/20(水) 08:55:15.721 ID:Mnj9cK08t
あんなにYouTubeでゲームの作り方説明して出来たゲームがこれって
18 : 2025/08/20(水) 08:55:35.610 ID:LknXaqW1n
みんな同じマシンに乗ってそう
20 : 2025/08/20(水) 08:58:39.648 ID:AJulzHnCE
ウエライドないの?
21 : 2025/08/20(水) 08:58:49.037 ID:hidNzwsJI
そら一人でシコシコやってもつまらんやろ
年末親戚の子どもと遊ぶんだよ
26 : 2025/08/20(水) 09:00:37.076 ID:LknXaqW1n
>>21
そんなおっちゃん居たら嫌やわ
22 : 2025/08/20(水) 08:58:52.142 ID:fE153Q/m/
当時楽しんでたキッズが自分の子供と一緒に楽しむんやぞ
23 : 2025/08/20(水) 08:59:01.528 ID:EF2vIkoHN
16人はやりすぎや
24 : 2025/08/20(水) 08:59:20.137 ID:eUbrayaha
この手のゲームって友達と同じ空間でやるから楽しいんだよね一人でシコシコオンラインやるのに向いてないやろ
25 : 2025/08/20(水) 08:59:43.531 ID:6ds5ghoFC
思ったより変わってなくてワロタ
今のキッズはやるんやろか
27 : 2025/08/20(水) 09:01:05.698 ID:iaLAvA8qL
変わったら変わったで文句言うし消費者って面倒やな
28 : 2025/08/20(水) 09:01:47.340 ID:knXiTJ4YW
マリカキッズイライラで草
29 : 2025/08/20(水) 09:01:52.572 ID:h4nX5rd9Y
マリカーより面白そうに見えた
30 : 2025/08/20(水) 09:02:54.894 ID:IpfB.cZal
アイテムのないマリカー
これ下手くそはどうやって勝つの?
35 : 2025/08/20(水) 09:03:30.386 ID:3eKXonj.q
>>30
そこは散々回答出されてたやん
73 : 2025/08/20(水) 09:16:22.537 ID:myNYNPgS2
>>30
マリカーはパーティゲー路線で
エアライダーはもうちょいガチ向けって感じやろレースとしては
シティトライアルはパーティゲー路線やけど
31 : 2025/08/20(水) 09:03:00.292 ID:.utblsHfW
マリカワ見限った勢の受け皿になればええな
33 : 2025/08/20(水) 09:03:16.176 ID:MMch40EVg
三十路ワイは小学生時代からのトッモ複数人と通話しながらやる予定や
34 : 2025/08/20(水) 09:03:29.840 ID:I8rjjyIaS
20年前と変わらないなら売れるやろ
36 : 2025/08/20(水) 09:03:32.901 ID:Dt6j0i4xG
これオンラインマッチングはどういう感じなの?レートあり?
37 : 2025/08/20(水) 09:03:33.072 ID:5wjelasHW
割と適当に緩くをテーマに作ってそうだから友達いること前提のゲームやろ
友達の作り方も載せとけ!
38 : 2025/08/20(水) 09:04:19.108 ID:38nA2GcAZ
マリカもクソつまらんし
なんとかしろや
39 : 2025/08/20(水) 09:04:36.288 ID:qMN9P3pHl
つべ同接50万人!

で何割がSwitch2持ってんの?

41 : 2025/08/20(水) 09:05:44.094 ID:XgaMXk8Wy
当時遊んでたノリとテンションで遊べなくなった連中が嘆き悲しむのが想像できる
42 : 2025/08/20(水) 09:05:49.724 ID:k/mnd3kUb
信者がもちあげまくってたから期待や
45 : 2025/08/20(水) 09:06:53.421 ID:izPDPP67s
昨日のダイレクト見て買うの決定した
46 : 2025/08/20(水) 09:07:25.694 ID:NfESGhCfQ
エッヂ民ってどのゲームの新作でもつまらなそうって言うやろ
47 : 2025/08/20(水) 09:07:33.034 ID:aPzDBdTQ/
どうせ配信者に案件投げて流行ってるように見せかけるんやろ
キッズやゲーマーはそれで簡単に騙されるんやし
49 : 2025/08/20(水) 09:08:39.440 ID:qMN9P3pHl
>>47
でもそれでつまらんかったらダメージもでかいで
マリカワとかマリカ配信者が8DXに出戻りしてエアプにも叩かれるようになったし
96 : 2025/08/20(水) 09:24:58.157 ID:Y0fbHL8ia
>>49
配信者が騙せればそれだけでええんやろ
わりとチョロそう
153 : 2025/08/20(水) 09:37:55.639 ID:qMN9P3pHl
>>96
案件だけやってあとはほったらかしにされとる奴はすぐ察しされるんやで
239 : 2025/08/20(水) 09:56:53.035 ID:Y0fbHL8ia
>>153
配信者なんてゲームの良し悪しとかわからんやろ
244 : 2025/08/20(水) 09:58:34.559 ID:qMN9P3pHl
>>239
なんでマリカワから8DXへの出戻りが出とるんや?
48 : 2025/08/20(水) 09:08:26.340 ID:MU1uTw1UG
シティトライアルが1ステージってところでみんなガッカリやろ
50 : 2025/08/20(水) 09:09:37.901 ID:Qcm1iry3I
普通にやるならマリオカートには勝てない🙂
51 : 2025/08/20(水) 09:10:41.800 ID:2nn8sUCVW
昨日のダイレクトでいきなり「このゲームの開発のきっかけは偉い人に頼まれたからで~wその頃はスマブラの開発してたんたけど~w」みたいなゲーム内容に一切関係無い自分語りから始まった時は「おや?」と思ったけどね
58 : 2025/08/20(水) 09:12:50.072 ID:qMN9P3pHl
>>51
マリカワがゴミやから住み分けになりそうなもののロンチ1年目でレースゲー2本企画する任天堂もなかなかアレちゃう?
52 : 2025/08/20(水) 09:10:43.069 ID:ZSUPIQMKg
まるで進化してない
53 : 2025/08/20(水) 09:11:04.508 ID:eKVEFMXL8
シティの景観が微妙
54 : 2025/08/20(水) 09:11:10.128 ID:6Jp/OubnH
すげー自演の数やな
55 : 2025/08/20(水) 09:11:22.235 ID:fE153Q/m/
桜井のプレゼンがようやっとるだけで実際やると言うほど面白くないのはありそう
56 : 2025/08/20(水) 09:11:42.427 ID:Gt1Frv/lO
友達とっていうけどそれはそれとしてシティトライアルをオンラインでやりたいっていうのはずっとあった願いだよな
57 : 2025/08/20(水) 09:12:22.861 ID:Q1vXccD8h
やらおんの任天堂ネガキャンスレ定期
59 : 2025/08/20(水) 09:12:57.648 ID:8TYyLFqX7
やった事無いけどクッソおもろそうやったわ
悲劇ゲェジ?のスレにマジレスすんのもアレやけど楽しみや
60 : 2025/08/20(水) 09:13:06.391 ID:izPDPP67s
任天堂のゲームネガキャンしても意味ないのに馬鹿だなあ
61 : 2025/08/20(水) 09:13:59.627 ID:sfKRheZvB
え、ウエライドないん?
酒飲みながらワイワイやるの好きやったんやが
62 : 2025/08/20(水) 09:14:07.918 ID:.utblsHfW
素直にカービィ新作出せよとは思う
81 : 2025/08/20(水) 09:19:44.117 ID:qMN9P3pHl
>>62
来週スターリーワールド出るで
63 : 2025/08/20(水) 09:14:15.304 ID:zOZuwySa1
マリカキッズイライラで草ァ!
65 : 2025/08/20(水) 09:14:30.081 ID:hjT5fcDwg
これじゃあマリカ同梱版買ったワイが馬鹿みたいじゃん
66 : 2025/08/20(水) 09:14:34.040 ID:zNnbtlYcl
シティトライアル代わり映えしなさすぎてな
マップ1つだけってのがクソやわ
67 : 2025/08/20(水) 09:14:50.242 ID:Gt1Frv/lO
ウエライドが本当にないなら桜井はあの場で何か言及したと思う
68 : 2025/08/20(水) 09:15:17.079 ID:izPDPP67s
まだ未発表の要素あるって言ってたやん
69 : 2025/08/20(水) 09:15:24.018 ID:Q6cLL3UTk
ウエライド無し
シティトライアル投票制
無個性キャラ粗製濫造

つまんなさそう

74 : 2025/08/20(水) 09:16:30.454 ID:zOZuwySa1
>>69
シティトライアルは投票制じゃなくて部屋分けやぞ
少人数のときは投票制やが
70 : 2025/08/20(水) 09:15:26.641 ID:6Jp/OubnH
まだ全モード判明してないのにアホか
71 : 2025/08/20(水) 09:15:53.529 ID:fMeeRa/dL
いうほどウエライドいるか?
72 : 2025/08/20(水) 09:16:04.300 ID:xy/Om0e2N
割とマジでなんでこんなに熱望されてるのか意味がわからないゲーム
75 : 2025/08/20(水) 09:16:37.646 ID:8eNTAmpTY
バーチャルコンソールでエアライドやってりゃいいじゃん
78 : 2025/08/20(水) 09:18:49.383 ID:aD4Jr28h0
バランスが大味すぎで思い出補正で神ゲーだと思ってただけだと突きつけられそう
83 : 2025/08/20(水) 09:21:01.968 ID:HWDCPsknl
>>78
思い出補正を葬るにはええんちゃう?
これで20数年おった怨念が消える
91 : 2025/08/20(水) 09:22:40.764 ID:.utblsHfW
>>83
ダイパキッズの怨嗟はまだ消えてへんぞ
232 : 2025/08/20(水) 09:55:43.099 ID:HWDCPsknl
>>91
ダイパキッズの怨念はBWリメイクがクソなら晴れるやろ
ORASのルビサファキッズの怨念は消えたし
79 : 2025/08/20(水) 09:18:56.205 ID:KJIMLWTY0
少なくともマリカワールドよりは遊べそうだわ
82 : 2025/08/20(水) 09:20:00.577 ID:4ksvjoAq/
エッヂ民って学習せんよな
モンハンもマリカも一人でやってつまらん言うし
84 : 2025/08/20(水) 09:21:06.298 ID:w4rJL/Zza
シティトライアルはAPEXみたいな感じよな
85 : 2025/08/20(水) 09:21:17.093 ID:IpfB.cZal
シティライドよりマリカの方がオープンワールド感は上じゃね?自由に動き回れるコースが何種類もあるんやぞ
93 : 2025/08/20(水) 09:23:15.996 ID:qMN9P3pHl
>>85
そらエアライダーは箱庭でマリカワはオープンやし
問題はメインのモードでそのオープン要素が全く生かされとらんだけで
86 : 2025/08/20(水) 09:21:30.053 ID:zOZuwySa1
車体性能がピーキーすぎる(それがウリでもある)からレースの方の結論キャラ車体はすぐ見つかりそう
87 : 2025/08/20(水) 09:21:50.612 ID:rt0a7yqaJ
オンラインでシティトライアルやっても😐�みたいな顔にしかならんやろ
92 : 2025/08/20(水) 09:22:48.694 ID:4ksvjoAq/
>>87
ほんこれ
ガチ勢だけ楽しめるだけ
89 : 2025/08/20(水) 09:22:09.111 ID:4XgmqOBdd
昨日のダイレクトを見て少なくともマリカよりも面白いだろうということは確信してる
90 : 2025/08/20(水) 09:22:17.106 ID:znuB9yZpr
ダイレクトでしれっとマリカの駄目なところ批判してたの草
94 : 2025/08/20(水) 09:23:58.211 ID:yIWRnjugp
肝心のシティトライアルのマップがしょぼすぎる
95 : 2025/08/20(水) 09:24:45.330 ID:6j0ctnX83
エアプの奴ってエアライドをレースゲームと認識してるのか…
99 : 2025/08/20(水) 09:25:38.158 ID:zOZuwySa1
>>95
一応TAはそこそこ盛り上がるんちゃう?
97 : 2025/08/20(水) 09:24:58.205 ID:aYS9VkXvm
コルダ走らせろ
98 : 2025/08/20(水) 09:25:27.235 ID:UbxzD4OuB
マリカがあれやから客層吸い上げられるんじゃね
100 : 2025/08/20(水) 09:25:44.891 ID:/v837Oeix
シティトライアルの最後が投票制で振り分けられるのだけはどうなんやろって思ったわ
ルール変えられるんだろうけどスマブラの優先ルールみたいになりそうなのが怖い
134 : 2025/08/20(水) 09:34:07.325 ID:jQubnNwMg
>>100
投票ルールの時でも投票なしで全員参加バトルもある言うてたしええんちゃうか
101 : 2025/08/20(水) 09:26:17.899 ID:5KxyeSKtH
マリオカートワールドよりは面白そうだったからセーフ
102 : 2025/08/20(水) 09:26:29.637 ID:aCyDSbp0k
まだウィリースクーターとジェットスターとフォーミュラスターが紹介されてないけどリストラじゃないよね?🥺
103 : 2025/08/20(水) 09:26:44.659 ID:aaIhRhPJU
ダイレクトでシティトライアルがメインディッシュって言ってた訳だしマリカとは違うゲームなんだがそれすら理解出来ないやつってゲーム楽しめる知能あるんか
105 : 2025/08/20(水) 09:27:40.452 ID:1ZR6Mjq9i
そういやレース部分は全然面白くなかったよなってことを思い出したわ
106 : 2025/08/20(水) 09:28:03.768 ID:exSzMLXO.
あの時代にあのゲームがあったから面白かっただけ定期
あの内容なら今やるとコケるに決まっとる
107 : 2025/08/20(水) 09:28:12.483 ID:gidMKXUO5
キニ速さーん!俺赤なー!?
108 : 2025/08/20(水) 09:28:25.484 ID:JwbhAi/5Z
64のゴールデンアイを今やっても面白くないのと同じや
111 : 2025/08/20(水) 09:29:04.610 ID:pLwXXzkEV
今作もクリアチェッカーあるなら前のステージとか開放されそうやけどな
そこまでは難しいんかな
112 : 2025/08/20(水) 09:29:06.220 ID:KJIMLWTY0
そもそもマシンの挙動があんな感じな時点で普通のレースではないって気付くべきやろ
潰し合いや
113 : 2025/08/20(水) 09:29:13.140 ID:zNnbtlYcl
シティトライアルのマップでチーム組んでマシン壊し合いするだけのモードとか欲しくない?
114 : 2025/08/20(水) 09:29:14.710 ID:gidMKXUO5
【】、対立煽り、wwwwwww
🤔
115 : 2025/08/20(水) 09:29:44.407 ID:OdF0jU3GD
なんかシティの狭さがダメそうだったね
1種類だけとかすぐ飽きそうだし
117 : 2025/08/20(水) 09:30:26.247 ID:R.Jw50Zv7
なんだかんだ良ゲーくらいの評価にはなるやろ
118 : 2025/08/20(水) 09:30:43.133 ID:qp9cW9BPo
マリカがクソゲーなせいで対立しちゃったよ
矢吹どうすんだよ
119 : 2025/08/20(水) 09:31:01.635 ID:k97p2avKf
調べたらシティ1種類なのが最高!とか言ってる信者いて草
120 : 2025/08/20(水) 09:31:06.941 ID:ED9xDmRBh
ワイは面白いと思うで
なんだかんだ目玉商品は安定してる
122 : 2025/08/20(水) 09:31:44.477 ID:OdF0jU3GD
>>120
マリカがクソゲーで爆死したばっかなのに?
121 : 2025/08/20(水) 09:31:08.930 ID:CJ0DHNYF3
すごい話題になってたけどおっさんが思い出補正で騒いでるだけだよな?
若者が興味湧く要素ってなんかある?
123 : 2025/08/20(水) 09:31:45.955 ID:JwbhAi/5Z
>>121
スマブラで桜井が異様な神格化されてるだけ
124 : 2025/08/20(水) 09:31:56.699 ID:SfTf1GkXk
>>121
カービィの新作ってだけでキッズは食いつくだろ
133 : 2025/08/20(水) 09:33:59.220 ID:CJ0DHNYF3
>>123
それなら分かるわ俺も好きだし
>>124
カービィだからってよりカービィのエアライダーだからって騒がれ方してない?前者なら理解できる
131 : 2025/08/20(水) 09:33:50.221 ID:HJfVLhZ8Z
>>121
ほな逆に若者が湧くゲームは?
125 : 2025/08/20(水) 09:32:12.362 ID:.wcmBxXx9
オンラインでやって面白いゲームじゃねえからなこんなん

マリオパーティとかと一緒のパーティゲーやろ

126 : 2025/08/20(水) 09:32:36.223 ID:4ksvjoAq/
マリオカートもガチ勢に食われて終わったしエアライドもそうなるで
オンライン養分さんはすぐ辞める
127 : 2025/08/20(水) 09:33:10.156 ID:5ZJELs4Ok
これ知らんやつとやって盛り上がれるかっていうと微妙よな
129 : 2025/08/20(水) 09:33:27.849 ID:w4rJL/Zza
レースのほうは対象年齢かなり下げてるよな
マリオカートが難しい年齢でも動かせるレースゲームにしてる
130 : 2025/08/20(水) 09:33:48.708 ID:VqIVkw0qu
いい意味で変わってないから楽しみだは
135 : 2025/08/20(水) 09:34:09.536 ID:/4iko2Ceu
10年遅いんだよ
気軽に集まってわいわいできる歳でもないんやわ
136 : 2025/08/20(水) 09:34:24.823 ID:2eslBXe6X
ぶっちゃけガキの頃だったから楽しめただけ説はある
137 : 2025/08/20(水) 09:34:39.508 ID:z9D3D3rqC
シティの部屋分けシステムはマジで天才やな
マリカワもこれやれよ
138 : 2025/08/20(水) 09:34:46.131 ID:MFyKp8Dxu
知らんやつとやるシティトライアルくっそイライラしそうやわ
152 : 2025/08/20(水) 09:37:23.316 ID:zOZuwySa1
>>138
バトロワの宿命やろそれは
139 : 2025/08/20(水) 09:34:50.708 ID:qP64bwNRR
マリカ同梱版買ったけどドンキーしかやってないワイ、低みの見物
140 : 2025/08/20(水) 09:34:52.929 ID:rt0a7yqaJ
エアライダー部も一応立てろ
141 : 2025/08/20(水) 09:35:04.043 ID:YcMOW.zj3
レート制はやめてくれ
145 : 2025/08/20(水) 09:35:57.522 ID:4ksvjoAq/
>>141
あるに決まってんじゃん
142 : 2025/08/20(水) 09:35:12.211 ID:fMeeRa/dL
まあ桜井も今更なんでやるねんって感じのことは言ってたし
144 : 2025/08/20(水) 09:35:36.179 ID:zNnbtlYcl
ああいう一つのマップで森有り火山有り雪有り全部盛りみたいなのってあんま好きやないんよな
森なら森に火山なら火山に特化したマップの方が雰囲気あってワクワクしない?
147 : 2025/08/20(水) 09:36:24.715 ID:hhPTCn2B1
毎度プレゼンが上手いなって感心するわ
マリカでええよな?〇〇はどうなん?こうなん?ってやり取り凄く参考になるわ
169 : 2025/08/20(水) 09:41:27.385 ID:jQubnNwMg
>>147
視聴者が気になること予想して答えつつ新要素を徐々に見せるのはホンマ上手いな
デモプレイまでやってキャラまだ少数しか発表できないんか…ってとこから一気にキャラ発表したり
148 : 2025/08/20(水) 09:36:35.902 ID:E.QUvFj00
シコシコナイトレインでもやってればええのに
149 : 2025/08/20(水) 09:36:36.326 ID:.T46s.rD0
実際マリオカートとの差別化はあらゆる方面でしているよな

マリオカートの方向性が今回は良くなかったらしいけど

150 : 2025/08/20(水) 09:36:37.137 ID:T66fj6kgm
GC未だにやってるくらいだけど昨日のダイレクトの情報だけではswitch2買う理由になるほどではなかったな
16人いるのにスタジアム8人ってなんなん
151 : 2025/08/20(水) 09:36:45.430 ID:JwbhAi/5Z
桜井は今更パーティーゲー作ってていいのか
スマブラもユーザーにパーティーゲーであること拒否され続けて最終的に折れて格ゲー化したのに
182 : 2025/08/20(水) 09:43:37.568 ID:Jcl52op/H
>>151
スマブラの基本は今も昔も変わらず4人アイテムありステージギミックありやろ
154 : 2025/08/20(水) 09:38:29.753 ID:H5VG39xms
任天堂驚き屋たちはなんでも騒ぐから評価が分からない
155 : 2025/08/20(水) 09:38:30.038 ID:Gt1Frv/lO
放送中にスージーいじめてたけどそれをオンラインでできちゃうんだろ?そこが大丈夫かなと思う
156 : 2025/08/20(水) 09:38:41.823 ID:zNnbtlYcl
マリオカートとある程度連携取ってるんかな
あっちが24人ならこっちは減らしとくかみたいな
157 : 2025/08/20(水) 09:38:56.028 ID:CkI27CxZf
エッヂでのネガキャン定期
158 : 2025/08/20(水) 09:39:05.486 ID:z9D3D3rqC
エアライドはいつも7分でやってたから5分なのは不満やわ
あとシティのマップ増やしてほしい
168 : 2025/08/20(水) 09:41:24.047 ID:kN1KcRkDx
>>158
これはわかる
そこも設定で変えれるようにして欲しかった
172 : 2025/08/20(水) 09:42:15.522 ID:jQubnNwMg
>>158
>>168
時間は設定で変えれる
183 : 2025/08/20(水) 09:43:41.161 ID:RK8r0cBCl
>>158
これ
マップ一つはきつい
アプデで追加して欲しい
159 : 2025/08/20(水) 09:39:27.072 ID:kN1KcRkDx
必死こいてアイテム集めてもポイントストライクやvsデデデでガッカリすることが無くなるのはなんか違う
166 : 2025/08/20(水) 09:41:05.434 ID:qMN9P3pHl
>>159
ポイントストライク映像に出てなかったか?
最後の黒いのたぶんマスクドデデデに乗り移ったダークマターやろしそれがvs枠ちゃうか
174 : 2025/08/20(水) 09:42:30.255 ID:T66fj6kgm
>>166
そういうことじゃなくてポイントストライクを意図的に避けられる可能性があるってことだろ?
185 : 2025/08/20(水) 09:45:07.345 ID:qMN9P3pHl
>>174
大人数の時はな
160 : 2025/08/20(水) 09:39:49.553 ID:U/1sXr9NM
さすがにマリオカートワールドよりはおもろいんちゃう
162 : 2025/08/20(水) 09:40:13.975 ID:qMN9P3pHl
問題はマップの数と人口や
Switch2まだ普及しきっとらんしマップも発表された分やと少なそう
売れたらアプデあるんやろうけど初動はそこまでやろ
スプラ2ほどはパワー感じひん
164 : 2025/08/20(水) 09:41:00.897 ID:QRrUFoizO
ここでネガキャンされてるってことは売れるんやろな
165 : 2025/08/20(水) 09:41:05.354 ID:H5VG39xms
マリカは地味にガチりだすとかなりのやりごたえのあるシリーズだが、エアライダーは前作からそうでもなさそうなんだよな
もちろんTA勢はいるけど
167 : 2025/08/20(水) 09:41:12.614 ID:z9D3D3rqC
でもこういうカジュアルなバカゲー路線にしてくれたのはええよな
最近は変にeスポーツ気取るオンゲー多すぎやねん
170 : 2025/08/20(水) 09:41:30.317 ID:jsLkljgs9
なんかアイテム表示が馬鹿みたいにデカくて発達ゲェジ向けに作ったんやろなぁって
173 : 2025/08/20(水) 09:42:26.011 ID:k97p2avKf
>>170
えぇ
175 : 2025/08/20(水) 09:42:31.734 ID:PRTR6JXTF
Xのきもちわりー中年が桜井さん♥桜井さん♥って嬉ションして盛り上がるのがピーク
176 : 2025/08/20(水) 09:42:54.060 ID:F9Ama1ndZ
思い出補正定期
ドンキーも結局売れてないし
178 : 2025/08/20(水) 09:43:22.666 ID:qqxTpQWh.
信者の声が大きいだけのゲームだしな
ゲームキューブなんかほとんどが通ってきてないからバレにくいだけで普通にクソゲーだよ
179 : 2025/08/20(水) 09:43:25.855 ID:/9lUyTvdy
マリカ出しておいて直後にまたレースゲーム出すというタイミングもなあ
188 : 2025/08/20(水) 09:46:14.423 ID:F9Ama1ndZ
>>179
まあマリカーは今過疎ってるチャンスではあるけどね
180 : 2025/08/20(水) 09:43:34.510 ID:VqIVkw0qu
箱とかアイテムの出現時間って固定?
ならMOBAみたいになりそう
181 : 2025/08/20(水) 09:43:35.295 ID:G5QsnjwTV
なんか嫌がらせ要素増えたしストレス多くなってそうなのは心配だな
184 : 2025/08/20(水) 09:44:10.988 ID:V5YuWh52B
もうこういう子供向けのパーティゲームは卒業する時期なんやないの?
186 : 2025/08/20(水) 09:45:23.643 ID:H5VG39xms
叩かれがちだけど、ワールドは24人レースで最低限バランス取れてるのすごいんだよな
くしくも桜井が言った通り
187 : 2025/08/20(水) 09:45:41.968 ID:kdzwq.3cu
ウエライドは論外、レースは薄味
シティトライアルだけ面白かった
189 : 2025/08/20(水) 09:46:15.791 ID:znuB9yZpr
ゲームキューブの時もマリカと発売日近かった気がする
190 : 2025/08/20(水) 09:47:14.282 ID:PPvQYk1HK
おもろそうやなとは思ったけど、冷静に考えて6万近く払ってこれ遊びたいかって言われると微妙やな
191 : 2025/08/20(水) 09:47:31.908 ID:UNOIzx03Y
シティトライアルなんかバトロワありふれた今じゃなんも楽しめんやろ
どうせ昔のが良かったとかいってすぐやらなくなるよ
192 : 2025/08/20(水) 09:47:35.047 ID:H5VG39xms
マリカ、エアライド、ソニックレーシング
こんな被るもんかね
193 : 2025/08/20(水) 09:47:35.188 ID:z9D3D3rqC
桜井くん!パルテナの続編も頼むで!
195 : 2025/08/20(水) 09:47:54.413 ID:8Xapb/hhf
櫻井がまともなオンライン作れたことあったか?
240 : 2025/08/20(水) 09:56:56.334 ID:HWDCPsknl
>>195
パルテナは奇跡のバランスのまま無事終了したぞ
196 : 2025/08/20(水) 09:48:07.870 ID:4ksvjoAq/
エアライダー部って何すんの?
ひたすらシティトライアル?
197 : 2025/08/20(水) 09:48:49.825 ID:INaY5hoki
正直言ってこのゲームシティトライアルが全てやからそこに全力投球してほしかったな
桜井はエアライドの魅力におけるシティトライアルの割合は7割くらいやと思ってたんやないか?
違うぞ、答えは10割や
ワイらはな、マップ数3つくらいに増やして最後のゲームも倍くらい追加して、エアライドマシンのステータスも新しいの追加して、伝説のエアライドマシンも増やしてほしかったんや
199 : 2025/08/20(水) 09:49:51.655 ID:Y30zWn4v5
友達と遊んだ思い出補正レベルマックスのゲームやと思うわ
たぶん野良でやってもおもんない
208 : 2025/08/20(水) 09:51:12.206 ID:4ksvjoAq/
>>199
エッヂ民は鳥頭だからマリカと一緒なのまだ気づかないんや
222 : 2025/08/20(水) 09:52:51.616 ID:C5Phe5/6F
>>199
今のキッズがこれを友達同士で遊んで神ゲー評価下すから大丈夫やろ
かつてキッズだったおっさん達はオンラインで愚痴愚痴言いまくるだろうけどカービィのゲームやる奴とかキッズが9割だろうし無問題や
200 : 2025/08/20(水) 09:49:52.424 ID:qp9cW9BPo
シティトライアルなんてマップ1つで十分やろ
問題はイベントの量と中身よ
201 : 2025/08/20(水) 09:50:01.557 ID:u1KOHkxTD
発売最初の方は自己顕示欲の塊みたいなキッズたちでチーター行為しまくってそう
マリカーみたいに
202 : 2025/08/20(水) 09:50:27.535 ID:eljlmKFND
シティトライアルのマップ数が1個しか無いのは残念やった
速くアプデで追加して欲しい
203 : 2025/08/20(水) 09:50:28.978 ID:IGG/7BLpN
マジでただの移植すぎた
シティトライアルが一番期待外れだった
桜井このタイトルでサボんのあり得ねえよ
204 : 2025/08/20(水) 09:50:47.058 ID:FvAijXz/n
ウエライドはネタにされてるだけで求められてるわけではないんよな
205 : 2025/08/20(水) 09:50:52.298 ID:R.Jw50Zv7
パルテナとスマブラ待ってる
206 : 2025/08/20(水) 09:50:58.383 ID:zNnbtlYcl
そういやドラグーンとハイドラの説明なかったな
207 : 2025/08/20(水) 09:51:06.468 ID:raTYapGnE
実況スレエアプ多すぎじゃね?
ウィリースクーターみんな使ってたとか嘘やろ
213 : 2025/08/20(水) 09:51:40.347 ID:VqIVkw0qu
>>207
ルインズスターよな
221 : 2025/08/20(水) 09:52:47.117 ID:IGG/7BLpN
>>207
うちの地元だとウィングスターデビルスターに乗ったやつが主人公だった
226 : 2025/08/20(水) 09:53:58.178 ID:aCyDSbp0k
>>221
ウィングは子供ながらこれ弱くね?って思ってたわ
209 : 2025/08/20(水) 09:51:12.499 ID:VqIVkw0qu
最初は1個なのはええと思うは
地形覚えるの大変やし

覚えたあたりで追加で

210 : 2025/08/20(水) 09:51:23.400 ID:T66fj6kgm
シティ、ちょっとアイテム取れすぎでは?と感じた
224 : 2025/08/20(水) 09:53:36.390 ID:fMeeRa/dL
>>210
cpu戦やしあんなもんちゃうか
どうせ対人なったら攻撃されるやろうし
231 : 2025/08/20(水) 09:55:41.276 ID:T66fj6kgm
>>224
確かにそうか
CPレベルの概念もあるだろうしな
CPはスタジアムもくそやる気なかったけどレベル上げればもっとまともだと思いたい
gcのバトルロイヤル2とかひどすぎたからなw
211 : 2025/08/20(水) 09:51:24.320 ID:H5VG39xms
俺もエアライド大好きだったけど、それは友人の家でやった10h以下プレイ時間の話だからなあ
212 : 2025/08/20(水) 09:51:31.242 ID:TdJOaayfL
GC版やったことないけど面白そうに見えたんやがダメそうなんか
214 : 2025/08/20(水) 09:51:45.735 ID:hgUYs0.WF
友達とローカルでやるから楽しかったゲームやろ
youtubeで最適化された情報をみんな持った状態でオンライン対戦してもおもしろいゲームではないと思うわ
223 : 2025/08/20(水) 09:53:34.395 ID:4ksvjoAq/
>>214
このイベント発生したらどうするかとか皆いっしょの行動取りそう
カードゲームみたいになるな
235 : 2025/08/20(水) 09:56:17.933 ID:aCyDSbp0k
>>223
遠いと報酬総取りされかねないイベントもあるからその時の状況次第で立ち回り変わるぞ
たこシあや
215 : 2025/08/20(水) 09:51:52.950 ID:c1cJlDnyP
これ悲劇ゲェジ?
227 : 2025/08/20(水) 09:54:16.819 ID:T66fj6kgm
>>215
誰が建てたのかは知らんが
GC経験者で昨日のダイレクトが期待を上回った人はそんなに多くないと思うわ
216 : 2025/08/20(水) 09:52:02.750 ID:bVYTOkAvB
ほとんどソフトもないのに次の目玉ゲームもレースゲームなのかっていう悲しさよ
なんでこのタイミングで発売やねん
234 : 2025/08/20(水) 09:55:48.486 ID:IGG/7BLpN
>>216
ただでさえ数が少ないファーストタイトルでマリカとエアライドをぶつけるのマジでバカなんだと思う
看板タイトル群マリカドンキーポケモンエアライドで半分レースゲームとか何考えてんのか不安になるレベル
243 : 2025/08/20(水) 09:58:19.454 ID:3eKXonj.q
>>234
レースルールもあるくらいでレースじゃない要素もかなりあるから問題ない判断なんやない
まともなレースと呼べるのは半分くらいやし
それを当時のGCプレイヤー以外が認識できるかは知らんが
252 : 2025/08/20(水) 10:01:41.143 ID:IGG/7BLpN
>>243
俺はダイレクト見てむしろレース要素にかかってると思ったわ
シティトライアルだけじゃ絶対に続かない すぐ飽きる
エアライドの完成度が高かったら相乗効果ができる
217 : 2025/08/20(水) 09:52:07.988 ID:F9Ama1ndZ
今の任天堂系は友達と遊んでた補正が無くなるからもう終わりだよ
218 : 2025/08/20(水) 09:52:21.432 ID:H5VG39xms
マリカワールドの評価もだけど、Switch2と合わせたら6万、ソフト単体でも8000円払うゲームなのかってところだよな
219 : 2025/08/20(水) 09:52:25.714 ID:PcXfycRZz
エッヂ民がいつものごとく逆張りしてるってことはむっちゃ売れるやろうな
220 : 2025/08/20(水) 09:52:27.671 ID:IKfZSVSY7
シティトライアルでマイナス効果のアイテムって出て無かった?
225 : 2025/08/20(水) 09:53:39.792 ID:CVdXxUru6
やらおん定期
228 : 2025/08/20(水) 09:54:34.034 ID:V5YuWh52B
ちょっと2時間くらい1人で黙々とやって「うおぉ…」てぼそっと呟いて終わりだよ
もうあの日々は戻らん
230 : 2025/08/20(水) 09:55:38.946 ID:vPbIuDQ1y
そもそも本体買えん問題どうにかしろカス
233 : 2025/08/20(水) 09:55:46.847 ID:Gt1Frv/lO
おっさんになった今だと2,300時間程度遊んだらもう十分かもしれん
236 : 2025/08/20(水) 09:56:18.418 ID:Nz0spjdQT
エアライド自体がゲームの完成度は置いといて友達とワイワイやると面白いって感じやったわけやから
今の時代に作るなら大幅にアップデートしないときついのにあの変わり映えのなさやとな
237 : 2025/08/20(水) 09:56:30.964 ID:CBeZNDa8u
駄目なのはSwitch2の生産量だろ
241 : 2025/08/20(水) 09:57:33.541 ID:qMN9P3pHl
>>237
なお同時期のSwitchよりは多い模様
4ヶ月目で発売はスプラ2と同じや
238 : 2025/08/20(水) 09:56:35.735 ID:qMN9P3pHl
えー10月にポケモン発売です
レジェアルと違って対戦要素ありです

Switch2人口けっこうこいつに取られそうちゃう?

245 : 2025/08/20(水) 09:58:42.665 ID:qp9cW9BPo
スプラかスマブラかポケモンの新作出るまではエアライダーとZAで持たせるしかない
マリカもアプデあくしろ
246 : 2025/08/20(水) 09:59:34.853 ID:XG5EqFSpd
思い出補正で盛り上がってるって聞くほど流行ってた印象もない
リアルタイムでやってたヤツそんなにいんのか?
247 : 2025/08/20(水) 09:59:40.527 ID:N.RXszT1/
なんかえらい酔いそうやったわ
249 : 2025/08/20(水) 10:00:49.779 ID:qMN9P3pHl
ところでなんでマリカワより容量でかいんや?
マリカワはルールつまらんだけでマップの作り込みはすごいで
250 : 2025/08/20(水) 10:00:59.840 ID:1SxEAiE3W
シティつまんなそうだった
6人レース楽しそうだった
251 : 2025/08/20(水) 10:01:16.341 ID:bVYTOkAvB
カービィのレースゲームなんて子ども同士がキャッキャッしながら遊ぶゲームでいいんじゃね?
253 : 2025/08/20(水) 10:02:07.923 ID:FvAijXz/n
エアプ煽りがなぜ出てくるのわからん
小学生とかスマブラのカービィ上Bが最強扱いされるレベルやろ
254 : 2025/08/20(水) 10:02:16.694 ID:Nz0spjdQT
正直ここまでの目玉として発表するタイトルではない感じも強いよな
数ある注目ソフトの中の一つくらいの出来栄えに見えたわ
257 : 2025/08/20(水) 10:02:32.809 ID:g5XMTAGxl
鳩山由紀夫やん
258 : 2025/08/20(水) 10:02:37.855 ID:gTaYUU95.
ガキのころシティばっかりやってたゲーム
今じゃあ似たようなゲーム山程あるし知らんやつとやっても別に面白くないだろ
260 : 2025/08/20(水) 10:03:29.512 ID:9dGVuxCkx
やったことないけどそんなに新作期待されるゲームだったん?
272 : 2025/08/20(水) 10:07:02.724 ID:zNnbtlYcl
>>260
期待のされ方はスパーキングゼロと同じくらいやな
261 : 2025/08/20(水) 10:03:38.283 ID:Kh8sf5sIA
マリカワールドがゴミすぎたからエアライダーには期待してるわ
262 : 2025/08/20(水) 10:03:39.996 ID:IKfZSVSY7
子供の頃友達と遊んでた思い出を嬉々として語るエッヂ民が今は1人で遊ぶ前提なの悲しすぎるやろ
267 : 2025/08/20(水) 10:04:25.909 ID:XG5EqFSpd
>>262
大人になって友達と遊んでも昔の方が面白いしな
268 : 2025/08/20(水) 10:06:02.561 ID:aaIhRhPJU
>>262
何の為にSwitch2にチャット機能とカメラ通話機能を付けたのかって話だよな
263 : 2025/08/20(水) 10:03:59.697 ID:Ri8RyDtvq
レースゲームの波に乗ってチョコボレーシングも復活させようや
269 : 2025/08/20(水) 10:06:44.448 ID:1SxEAiE3W
>>263
この前出したばっかでしょおじいちゃん
264 : 2025/08/20(水) 10:04:02.682 ID:euDn3y5Br
元からおもんないゲームやん
対戦したらなんだって面白いって宮本茂も言ってたやろ
265 : 2025/08/20(水) 10:04:05.630 ID:MI9lJJrgX
古いゲームが下地になってたらこんなもんじゃね?
アクションはこれ以上増やすと複雑になりすぎる
もうグラフィックぐらいでしか進化を表現出来ないけどこっちも進化止まってる
266 : 2025/08/20(水) 10:04:10.632 ID:1SxEAiE3W
桜井これで暇になったけど次は何作るの?
スマブラ新作か?
271 : 2025/08/20(水) 10:06:56.333 ID:IGG/7BLpN
>>266
スマブラ作ってる間にエアライド作ってた言うてたし
今は普通にスマブラ新作作ってるやろ
275 : 2025/08/20(水) 10:07:27.338 ID:1SxEAiE3W
>>271
まじ?うおおおおお
280 : 2025/08/20(水) 10:09:01.147 ID:qMN9P3pHl
>>271
スマブラSP DLCのホムヒカ作ってるあたりやぞ
276 : 2025/08/20(水) 10:07:38.868 ID:fJ1nLiHkv
>>266
もう既にスマブラに取り組んでると思うよ
279 : 2025/08/20(水) 10:08:51.133 ID:FvAijXz/n
>>266
みんな新作を待ち望んでるメテオスな
対抗馬でパルテナや
270 : 2025/08/20(水) 10:06:46.997 ID:aaIhRhPJU
画面共有も出来るし
274 : 2025/08/20(水) 10:07:04.544 ID:EOdm.f8q5
Switch2が出てからネットであのカメラ機能について語ってるやつを見たことがあるか?
それが答えや
278 : 2025/08/20(水) 10:08:49.009 ID:JnD2r9ZBu
思ったよりレースが面白そう
281 : 2025/08/20(水) 10:09:10.323 ID:AKe3YLQ.9
小学生同士でやるからおもろいだけで大人がボイチャしながらやっても多分仲悪くなるだけやろな
282 : 2025/08/20(水) 10:09:24.570 ID:iI4WZKxaL
やたら待望されてたから新作発表見たが、思い出補正ゲー臭しか見えなかったわ
284 : 2025/08/20(水) 10:10:21.116 ID:PuTgiEp13
アナウンサーの声が耳障りなんやがあれミュートにできないんか?
バナンザもそうやけど無駄に音声いれる意味ないやろ
前の効果音だけのほうが良かった
286 : 2025/08/20(水) 10:10:42.013 ID:3eKXonj.q
シティトライアルのマップとかルールはもっと欲しいとかは思いはした
多分やけど前作売上げから予算そこまで多くはないんやろなって感じなくもない
290 : 2025/08/20(水) 10:11:30.134 ID:EOdm.f8q5
シティトライアルは露骨に狭そうで草生えた
GC版とあんま変わらんやろ
291 : 2025/08/20(水) 10:11:41.854 ID:sPhrzsncl
イッチの必死見たらガチのゲェジで草
292 : 2025/08/20(水) 10:11:55.795 ID:HkSvg7bau
悲劇って一緒にやる相手おるの?
303 : 2025/08/20(水) 10:13:12.220 ID:sVHDGzKfT
>>292
桜井みたいに1人で複数のコントローラー使えばええやろ
293 : 2025/08/20(水) 10:11:56.348 ID:m2PZAZLN/
ゲーム版ダイの大冒険みたいな懐古の声がでかいコンテンツになるんかな
300 : 2025/08/20(水) 10:12:47.288 ID:EOdm.f8q5
>>293
カービィって時点で売れるので心配しなくて大丈夫
294 : 2025/08/20(水) 10:12:04.327 ID:lNRJhP4zr
これも発売されるまでが一番の盛り上がりになりそう
308 : 2025/08/20(水) 10:13:46.079 ID:IGG/7BLpN
>>294
1ヶ月も保つとは全く思えない
このまま出されたら1週間足らずで飽きるやろ
296 : 2025/08/20(水) 10:12:11.861 ID:8oZcuNHAf
どうせDLCでシティトライアルのコース追加する
298 : 2025/08/20(水) 10:12:40.049 ID:SSgGu2Tw/
おっさんがリア友と遊んでたノスタルジーに浸ってるけど無関係の知らん奴ボコるほうが後腐れなくてええやろ
ハメたら喧嘩なるしこういうの
299 : 2025/08/20(水) 10:12:43.929 ID:TL3u8g.Ba
ワイはめっちゃワクワクしとるわ
予想超えてきてる
301 : 2025/08/20(水) 10:13:00.407 ID:Hq3FFKg6V
エアライダーってマルチ前提なんやな
お一人様に厳しそうやしこのスレ見て買うのやめたわ、サンガツ
304 : 2025/08/20(水) 10:13:13.802 ID:1SxEAiE3W
dlc追加するほどのゲームじゃないだろ
305 : 2025/08/20(水) 10:13:25.492 ID:Nz0spjdQT
ネットで他人とシティトライアルやって面白そうになるビジョンが見えないんだよな
306 : 2025/08/20(水) 10:13:33.561 ID:G5izG6tFB
他のキャラ要らんくね?
カービィのコピー能力が陳腐化してる気がする
307 : 2025/08/20(水) 10:13:41.790 ID:WaeECVazV
最初だけ楽しいやつ
310 : 2025/08/20(水) 10:14:25.441 ID:Xqf4agZeu
言葉の節々からマリカワに対する愚痴があった気がした
自分でプレーしてダメだと思った部分はエアライダーに載せてない感じ
317 : 2025/08/20(水) 10:15:32.497 ID:orMZbK22B
>>310
この手のってしばらく前から収録してるだろうからワイルズの時と同じやろ
311 : 2025/08/20(水) 10:14:28.389 ID:BBmEJYl.0
もうシティトライアルのルールすら覚えとらんわ
どうやったら勝ちのゲームやっけアレ
318 : 2025/08/20(水) 10:15:47.677 ID:IGG/7BLpN
>>311
最後のミニゲームで決まる
一番飛んだやつの勝ちとか一番敵倒したやつの勝ちとか
312 : 2025/08/20(水) 10:14:31.130 ID:OPjA1s6vY
カービィの時点発達ってイメージしか無いわ
313 : 2025/08/20(水) 10:14:44.822 ID:jQubnNwMg
シティトライアルは広いとプレイヤー同士の戦いが起きないからあれくらいでええやろ常に16人じゃないみたいやし
314 : 2025/08/20(水) 10:14:55.842 ID:ARqAANMF.
エアライド自体もやったことないんやが、マリカとの違いは何?

マリカー=運ゲー
エアライド=実力ゲー

この認識で良い?

315 : 2025/08/20(水) 10:15:08.531 ID:hzilMUdHM
桃鉄の時も似たようなネガキャンしてそう

コメント