ポケモンZA、バトロワ実装www

記事サムネイル
1 : 2025/08/18(月) 12:13:56.47 ID:kgZEiOMsM
しかもオンラインあり
2 : 2025/08/18(月) 12:14:14.53 ID:kgZEiOMsM
『Pokémon LEGENDS Z-A(ゼットエー)』の最新情報が公開!
最大4人で遊べる通信対戦「Z-A Battle Club」は、制限時間内に倒したポケモンの数で順位が決まるよ。
リアルタイムな「バトル」×「アクション」で通信対戦を楽しもう!
youtu.be/jopnjxrw5Vc #PokemonLegendsZA #PokemonWorlds
3 : 2025/08/18(月) 12:14:36.53 ID:kgZEiOMsM
ポケモンの革命、始まったな
4 : 2025/08/18(月) 12:15:58.86 ID:zXYy2PiV0
バトルスクランブルやん
5 : 2025/08/18(月) 12:16:51.42 ID:+O9ql86b0
つまんなそー
6 : 2025/08/18(月) 12:17:06.07 ID:b8N4xylXM
ターン制バトルはチャンピオンズに隔離して本編はもうアクションゲーにしそうだな
11 : 2025/08/18(月) 12:20:32.93 ID:V4V2OPRB0
>>6
なんでもかんでもアクションにしたがるのやめなよ
求めてない人もたくさんいるんだって
21 : 2025/08/18(月) 12:24:19.67 ID:f+H2ZSNY0
>>11
心配しないでも本編はこれまで通りだと思うよ
だからこそ実験的なレジェンズシリーズ立ち上げてるんだろうし
22 : 2025/08/18(月) 12:25:03.98 ID:LeOL5jv80
>>21

それはないで😉

変わるよ😉

48 : 2025/08/18(月) 12:43:15.85 ID:68z3VHig0
>>21
マリオも古い2Dより3Dのほうが売れる様になったように、
ポケモンもターン制よりレジェンズのほうが売れるシリーズになる可能性だってあるからな。
19 : 2025/08/18(月) 12:23:47.81 ID:RLCrEY3b0
>>6
アクションを隔離するためのレジェンドでしょ
24 : 2025/08/18(月) 12:25:13.35 ID:TKqNhHYt0
>>6
これまでの本編のシステムを大幅に変えたらユーザーが混乱するからレジェンズとして出してるだと思う
7 : 2025/08/18(月) 12:18:06.35 ID:6XVseApIa
つーかZAにレアな犬のポケモンおるやん
9 : 2025/08/18(月) 12:18:52.33 ID:b8N4xylXM
もうおっさんお断りゲーだな
ニシおじさんは全く勝てなさそう
10 : 2025/08/18(月) 12:19:31.56 ID:b8N4xylXM
おもしろそうでいいじゃん
12 : 2025/08/18(月) 12:20:45.02 ID:dKsFHe9x0
新しいことに挑戦する姿勢が素晴らしいな
横殴り最強にならなければいいが
13 : 2025/08/18(月) 12:21:03.56 ID:dgXnKJK70
アルセウスの初代並みのガバガババランスが好きだったんだが対人あるなら面倒になってそうだなぁ
17 : 2025/08/18(月) 12:23:09.81 ID:TUKo+v/u0
>>13
ランク上げないと高レベルゲット出来ないとかはありそうだよね
14 : 2025/08/18(月) 12:21:51.21 ID:KMnyMj1K0
ファイアローでギャラドスを攻撃?
15 : 2025/08/18(月) 12:21:59.08 ID:Bky+5Hfu0
バトロワとか時代遅れ周回遅れ過ぎるだろ…
任天堂に失望しました任豚やめます…
16 : 2025/08/18(月) 12:22:25.69 ID:jdsmn39v0
レジェンズやって放り投げた俺からすると買っても良さそう
18 : 2025/08/18(月) 12:23:20.42 ID:/iQ5kBtG0
クリティカル持ちのポケモンできあいだめしなきゃ
23 : 2025/08/18(月) 12:25:04.85 ID:bSkiBk1i0
他が争ってるのを横目に見ながら
最後にメガカイリューで流星群ってw
25 : 2025/08/18(月) 12:27:16.96 ID:dSyAi0+/0
突っ立ってるだけのターン制が終わるだけで立ち位置と指示のタイミングが重要になるターン制に変わるんやで☺

よりアニポケらしい戦闘が出来るターン制にね☺

51 : 2025/08/18(月) 12:45:03.93 ID:jdsmn39v0
>>25
これで避ける意味とスニーキングの意味がやっと備わったからゲームとしてはしっくり来そうだな
特にプレイヤーの避ける意味が欲しかったんよ
26 : 2025/08/18(月) 12:27:43.05 ID:W+zO3Vbg0
初報でハイエナ有利ですはちょっと…
おまけコンテンツだろうけど逃げ回り最強になりそう
27 : 2025/08/18(月) 12:28:07.11 ID:lpqqbiMg0
トレーナーのHP要素はどこいったんや
28 : 2025/08/18(月) 12:29:58.07 ID:bO0EP5Br0
ターン制からは卒業だな
29 : 2025/08/18(月) 12:30:51.12 ID:er71zFUb0
レジェンズを本編だと思っとるゲェジおるんか
31 : 2025/08/18(月) 12:31:34.88 ID:qvgDncc10
>>29
公式も言うとる本編やぞ☺
アタオカか☺❓
36 : 2025/08/18(月) 12:34:51.18 ID:erMNA/ri0
>>31
なんでIDコロコロしてんの?
30 : 2025/08/18(月) 12:31:30.19 ID:bO0EP5Br0
SVでオープンワールド化
ZAでアクション化

ポケモンもついに進化し始めたか

32 : 2025/08/18(月) 12:33:16.83 ID:hiEXrcml0
カイリュー強すぎやん
33 : 2025/08/18(月) 12:33:47.99 ID:ir+Rq+AN0
入り乱れてるのに人間は安全とかいう矛盾だらけのバトル
34 : 2025/08/18(月) 12:34:38.84 ID:oKujCnoXM
任豚ジジイにアクションは無理なのになにやってんだよ
39 : 2025/08/18(月) 12:36:21.53 ID:2OHwTHpV0
>>34
ケンノスケが出来てるから大丈夫だって
42 : 2025/08/18(月) 12:37:21.36 ID:yMqjk54s0
>>39
ゼノクロでジャンプすら出来なかったのにw
45 : 2025/08/18(月) 12:39:47.58 ID:2OHwTHpV0
>>42
マジかよ
ケンノスケ過大評価してたわ
35 : 2025/08/18(月) 12:34:49.67 ID:hOYQ0ytJ0
対人無い雰囲気だったのに
37 : 2025/08/18(月) 12:35:06.88 ID:kFUH5c+9r
レートはあるの?
40 : 2025/08/18(月) 12:36:27.69 ID:9D4hZMRG0
>>37

ランクマあるって画像載せたやろ☺

38 : 2025/08/18(月) 12:35:38.58 ID:9RhX3kug0
次回作の生まれ変わったターン制バトルが今から楽しみだな☺

大人を操作出来る利点でアクション路線はレジェンズで進化してく方向で確立したのも良いね☺

41 : 2025/08/18(月) 12:36:46.41 ID:hdu4/rWk0
SMであったやつのレジェンズ版か
43 : 2025/08/18(月) 12:38:53.01 ID:BhTZ4XK70
このIDコロコロしてる顔文字ゲェジ何?
44 : 2025/08/18(月) 12:39:34.52 ID:LyfP8Nge0
トレーナー邪魔だな
シンクロは無いんだっけか
46 : 2025/08/18(月) 12:41:02.82 ID:AITOsW+R0
ポケモンってレジェアル辺りから明らかに箱庭ターン制コマンドRPG辞めたがってたよな
レジェアルでアクション化、SVでOW化、ZAでバトロワ化

もう既存のシステムに開発者が飽きてるんだろうな

56 : 2025/08/18(月) 12:46:39.31 ID:T9UpkdJH0
>>46
飽きやなくて既存のターン制のルールだと開発側もゲーム作り辛いんよ🥺

だからこその隔離環境チャンピオンズってわけよ☺

今回ので3つのラインができたってわけ☺

47 : 2025/08/18(月) 12:41:40.37 ID:heU6YW3nM
すぐ過疎りそう
49 : 2025/08/18(月) 12:43:17.12 ID:Zj3dSCYp0
いいじゃん
ポケモンにも新しい風は必要だよ
50 : 2025/08/18(月) 12:44:06.89 ID:4O2t7Mzi0
どうせ年1ペースだから作り込みは浅いままだけどな
52 : 2025/08/18(月) 12:45:24.85 ID:9NzaboW30
Fortniteのバトロワレベルを想像したのにあまりのショボさに腰抜けた
53 : 2025/08/18(月) 12:45:48.14 ID:9Gu8Yg3v0
10世代もアクションにしたら今までのポケモン捨てることになるからな
アクションだと技なんか限られてくるから、技が殆どゴミみたいになるだろ
54 : 2025/08/18(月) 12:45:51.01 ID:XrinRnd40
4人とかしょぼすぎるやろ
58 : 2025/08/18(月) 12:47:03.02 ID:aMvzWoGB0
>>54
人数増やしすぎると技避けれるシステムが使い物にならんやろ
55 : 2025/08/18(月) 12:46:17.32 ID:lpqqbiMg0
まあディグダとホエルオーとかを
まともに戦わせられるシステムには
見えないから
ただのキャラ置き換えゲー以上にはならなそうやな
57 : 2025/08/18(月) 12:46:47.87 ID:ew926m3HM
アクションのノウハウないくせに対人って上段でしょ
どうせクソラグゲーになるのは目に見えてるな

コメント