- 1 : 2025/08/18(月) 09:56:25.70 ID:nzwoh+3k0
- パクリに遠慮がない
- 2 : 2025/08/18(月) 09:58:20.77 ID:nzwoh+3k0
- パクリの要素が一個や二個とかじゃなくて
そこまでパクるのかと思うような血も涙もないパクリが特徴 - 3 : 2025/08/18(月) 10:00:14.66 ID:lNaeDFdd0
- どれも似たようなアニメグラ
- 5 : 2025/08/18(月) 10:05:31.10 ID:lNaeDFdd0
- 日本のアニゲーキャラにそっくりなキャラが出ている
- 10 : 2025/08/18(月) 10:10:19.86 ID:Hk14nCx20
- >>5
と言うかソシャゲ全般もだよな
んで大体同じ声優がやってるのよ - 6 : 2025/08/18(月) 10:06:21.44 ID:sGFBAMAa0
- 色々ごちゃ混ぜ
見た目が似たようなキャラ
とりあえず飛ぶ - 7 : 2025/08/18(月) 10:07:45.59 ID:qIv++B1Y0
- 思ってる事もう書かれてた
- 8 : 2025/08/18(月) 10:08:35.16 ID:ClcNKc050
- AIで作ったハンコ絵キャラ
- 11 : 2025/08/18(月) 10:10:46.97 ID:6VeLQNWM0
- ゴチャゴチャした派手な衣装を着たアニメ風のキャラ
基本プレイ無料
春節イベントがある - 12 : 2025/08/18(月) 10:12:16.22 ID:7K8vKLIid
- エフェクトが派手
- 14 : 2025/08/18(月) 10:15:16.61 ID:Bb0P7Cga0
- ようつべで宣伝
- 15 : 2025/08/18(月) 10:15:45.88 ID:7rqi65yK0
- 何をパクったのか一瞬で分かるゲーム画面
- 16 : 2025/08/18(月) 10:16:48.00 ID:l0RJPr4fH
- テキストが冗長かつ世界設定が頭に入ってこないような単語選びと無配慮な開示手法
- 18 : 2025/08/18(月) 10:18:07.17 ID:nf0zFBrh0
- >>16
あれは翻訳が下手でそうなってんのか元からアレなのかどっちなんだろうね - 19 : 2025/08/18(月) 10:19:51.74 ID:HifXoAmB0
- ポケモンが出てくる
- 21 : 2025/08/18(月) 10:22:08.50 ID:CSkodWwF0
- 読めるけどなんか違う漢字がたまに出る
- 22 : 2025/08/18(月) 10:26:21.48 ID:lHT0srxu0
- あと旧正月イベントがクッソ派手に開催されてどのキャラも赤とか金色になる
- 23 : 2025/08/18(月) 10:27:04.46 ID:4wU3pt7z0
- 中華フォント
- 25 : 2025/08/18(月) 10:29:49.19 ID:L65HXHYE0
- やたら専門用語が多くて難解にしたがる
- 28 : 2025/08/18(月) 10:34:17.48 ID:lHT0srxu0
- >>25
これあるな
キャラがバカみたいなエ口売りなのにやたらシリアスにしたがるのもアレ - 26 : 2025/08/18(月) 10:30:03.82 ID:6VeLQNWM0
- オープンワールド
ソウルライク
大体これ - 27 : 2025/08/18(月) 10:33:06.56 ID:muwN0Fbt0
- フォントが安物感はガチ
- 29 : 2025/08/18(月) 10:41:15.62 ID:Gxrhi/jh0
- 専門用語が多くやたらテキストの言い回しが長くて冗長
- 30 : 2025/08/18(月) 10:42:20.77 ID:e/OtD/080
- みんな詳しいな
- 31 : 2025/08/18(月) 10:42:45.04 ID:+IviaMFLd
- フォントがゴシック体
- 32 : 2025/08/18(月) 10:42:57.98 ID:UhuyxXRL0
- 立ち絵で不自然に髪が揺れてる
- 33 : 2025/08/18(月) 10:46:10.52 ID:U0/s73Kq0
- 顔が気持ち悪い
これ中華ゲーだなって思うゲームの特徴

コメント