【疑問】「ライアーゲーム」とかいうドラマを見てたエッヂ民おるか?

1 : 2025/08/18(月) 05:25:31.648 ID:5rgqT1lPo
あれほんま面白かったよな
2 : 2025/08/18(月) 05:25:48.576 ID:5rgqT1lPo
漫画もあったけど圧倒的にドラマやね
3 : 2025/08/18(月) 05:25:55.412 ID:5rgqT1lPo
映画も良かった
4 : 2025/08/18(月) 05:25:59.304 ID:NWseJsldm
このゲームには「必勝法」がある──
7 : 2025/08/18(月) 05:26:15.777 ID:5rgqT1lPo
>>4
これすき
5 : 2025/08/18(月) 05:26:07.991 ID:5rgqT1lPo
実写化が成功した珍しい例
6 : 2025/08/18(月) 05:26:09.333 ID:JHf3UcQVG
ポーカーしか覚えてないわ
8 : 2025/08/18(月) 05:26:39.229 ID:5rgqT1lPo
>>6
セブンティーンポーカーか

それ見てたならロシアンルーレットも覚えてるやろ

10 : 2025/08/18(月) 05:28:11.947 ID:QBuNNkx61
>>8
なっつ
9 : 2025/08/18(月) 05:27:22.740 ID:5rgqT1lPo
福永ユージの鬼畜キノコ設定最高やったな

ニューハーフからアレにしたやつ天才やろ

11 : 2025/08/18(月) 05:28:39.910 ID:MTI2WdlYN
BGMが有能すぎる
14 : 2025/08/18(月) 05:29:10.011 ID:EHyoMI9Ro
>>11
中田ヤスタカ天才だよな
16 : 2025/08/18(月) 05:29:22.965 ID:QBuNNkx61
>>11
中田ヤスタカよな
マジで気持ち良すぎる
12 : 2025/08/18(月) 05:28:57.157 ID:EHyoMI9Ro
映画しか見てないからドラマ見たいけどFOD独占配信なのカスや
17 : 2025/08/18(月) 05:30:09.169 ID:QBuNNkx61
>>12
一応FODでやってはいるんか
映画も良かったけどドラマがやっぱ至高やったから見返したいな

もうどこでも配信やってないリーガルハイよりはまだマシか

15 : 2025/08/18(月) 05:29:18.362 ID:2XB6AYtQC
ああいうのが結果的に脚本家の増長に繋がったんやろな
19 : 2025/08/18(月) 05:31:31.667 ID:7VITtxNp1
何で藤沢和雄だけ同姓同名やねんって思った
20 : 2025/08/18(月) 05:31:51.690 ID:3f08E4VdC
土曜の深夜の45分くらいの枠だったのに最終回謎の3時間スペシャルみたいなのやってたよな
23 : 2025/08/18(月) 05:32:29.862 ID:QBuNNkx61
>>20
3時間もあったっけ

何ゲームや

21 : 2025/08/18(月) 05:32:00.588 ID:2F79ARXKh
今だったら原作改変するなってなってキノコが生まれてなかったかと思うと震える
24 : 2025/08/18(月) 05:32:47.927 ID:QBuNNkx61
>>21
多分あのキノコはいま改変で出てきても受け入れられる
25 : 2025/08/18(月) 05:34:36.778 ID:H/Vyc/05S
葛城とヨコヤどっちが強いんやろな
30 : 2025/08/18(月) 05:38:15.180 ID:QBuNNkx61
>>25
あの女印象薄かった
26 : 2025/08/18(月) 05:34:58.118 ID:9D7h3ZHZD
戸田恵梨香この頃色んなドラマ出てたよな
ドラマやないけどデスノートもそう
27 : 2025/08/18(月) 05:36:49.737 ID:YL.ioIbYw
まだSNSも発達してない頃の実写化だからよかった作品だろ
改変とか総叩きにあいそうやんけ
28 : 2025/08/18(月) 05:37:39.185 ID:77X9woHEC
中学生のときに映画見に行った
何もおぼえてない
33 : 2025/08/18(月) 05:39:13.656 ID:QBuNNkx61
>>28
中学なら覚えとけ
金のリンゴのゲームや

みんなで金のリンゴ入れたら1億円もらえるんや

31 : 2025/08/18(月) 05:38:22.105 ID:zYcXGKDDr
キノコ福永マジで好き
あいつが居るだけでワクワクするもん
32 : 2025/08/18(月) 05:38:38.606 ID:QBuNNkx61
ゴールドラッシュゲームみたいなやつって密輸ゲームと全く同じことやってた?

密輸ゲームってドラマでやってたっけ

38 : 2025/08/18(月) 05:41:32.469 ID:vUGr3ktDK
>>32
ダウト1億
40 : 2025/08/18(月) 05:42:38.204 ID:IMDDl9Yg2
>>32
ダウト1億が密輸ゲームやね
42 : 2025/08/18(月) 05:44:19.384 ID:QBuNNkx61
>>38
>>40
なんかゴールドラッシュゲームってなかった?
35 : 2025/08/18(月) 05:39:35.212 ID:77X9woHEC
りんご思い出したわ
36 : 2025/08/18(月) 05:39:43.710 ID:qg3PgPx8v
そおおおんなわーけなーいじゃあああああああん!!!
37 : 2025/08/18(月) 05:41:24.674 ID:1YQIxsP98
後から原作読んだけど金のリンゴゲームってあれ実写オリジナルなんやな
割と良くできとった気がする
39 : 2025/08/18(月) 05:41:56.463 ID:MTI2WdlYN
漫画の方はクソみたいなオチやって聞いてる
41 : 2025/08/18(月) 05:42:42.587 ID:QBuNNkx61
>>39
まだ真相は闇の中だ…みたいな感じでギャグみたいに終わった
43 : 2025/08/18(月) 05:45:42.650 ID:SX09MTAFP
>>39
つーかこの作者の作品でまともに完結してるのワンナウツだけや
全部頭脳戦は面白いけどストーリーはクソ
44 : 2025/08/18(月) 05:45:45.890 ID:LbNnsTuWO
フクナガ8割

コメント