メディア「ソニー『PS6』の性能はPS5の3倍で価格は同じ」

1 : 2025/08/16(土) 12:25:00.32 ID:i4ZCEhS80
PS5比3倍の描画性能、消費電力は抑制か

動画および海外メディアの報道によると、PS6は初代PS5比で約3倍のラスタライズ(3D描画)性能を持ち、PS5 Pro比でも約2倍に達する可能性がある。CPUはZen 6ベース(6~8コア)、GPUは**RDNA 5世代の40~48CU構成(3GHz超)**を搭載し、光線追跡(RT)性能の大幅向上も見込まれている。

メモリはGDDR7(160~192ビット/32GT/s)を採用し、容量は24GB前後になる見通し。帯域幅は640~768GB/sに達し、RTX 4080クラスの性能に迫る可能性もある。消費電力(TDP/TBP)は約160Wとされている。

PS6はPS4およびPS5との後方互換にも対応し、価格は据え置きの499ドル(約7万円)前後になるという。この価格設定は、低価格戦略で成功したPS4の方針を踏襲する狙いがあるとしている。

ソニー「PlayStation 6」(PS6)の性能はPS5の3倍で価格は同じ?【噂】
これは、YouTuberのMoore's Law is Dead氏が、自身の動画でPS6のスペックや価格、発売時期に関する情報を公開したものだ。これらは2023年にAMDがソニーへ提出したとされるプレゼン資料などを基にした“リーク”とされ、現時点では一部仕様が変更されている可能性もある。ソニーから公式発表はなく真偽は不...
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/08/16(土) 12:27:19.11 ID:/SAmOnf70
>>1
さすが俺たちのソニーさんだよな
3 : 2025/08/16(土) 12:29:00.75 ID:6/bYt57ca
それが出来るならRTX4080がRTX2070と同じ値段で売られてるっての

それともまた逆ザヤ赤字出血でハード販売するのか?

4 : 2025/08/16(土) 12:29:16.53 ID:vIqqrg6V0
SIEに逆鞘で4ねと申すか
5 : 2025/08/16(土) 12:30:03.61 ID:Vf7fmyR00
広報戦略がPS5の時から全く変わってねぇな
忖度メディアにひたすら妄想を垂れ流させる
6 : 2025/08/16(土) 12:31:00.13 ID:DfZFvpji0
次世代箱に性能では完敗やな
7 : 2025/08/16(土) 12:31:52.56 ID:WpiYxwnM0
>>6
ただのシールに性能負けるとかどっかの卑猥な名前のゲーム機だけだろ
24 : 2025/08/16(土) 12:41:28.92 ID:vVfEherV0
>>7
ああポルノステーション5か
完璧に負けてるよな
8 : 2025/08/16(土) 12:32:00.29 ID:XrKhSMlUd
夢の有る話だな
本当に可能なのか?
9 : 2025/08/16(土) 12:32:02.49 ID:g0Pn4Wib0
たったの3倍ってのはかなり絶望的な話だな
10 : 2025/08/16(土) 12:32:08.77 ID:mLOql/Mp0
この構成なら価格は600〜700ドル
ラスタライズ性能はPS5pro並みかそれより僅かに下ってところだな
スペックも価格も夢見すぎだ
11 : 2025/08/16(土) 12:32:42.80 ID:FSSHrQ4Q0
箱も同じように500ドルとかって情報出たら嘘だろ!って言ってたのにw
12 : 2025/08/16(土) 12:34:35.66 ID:kYKV1psq0
ならますますPS5買う必要無いな
13 : 2025/08/16(土) 12:35:22.28 ID:mLOql/Mp0
大前提としてPS5proよりCUが少ないので基本的には性能は下
それをアーキテクチャの更新とクロック周波数向上で補えるかどうか
だが消費電力を抑えるようなのでクロック周波数は期待薄

価格はPS5pro並みを想定
ただ消費電力軽減を本体設計に活かせれば落とせるかもしれない

14 : 2025/08/16(土) 12:35:34.70 ID:cOeGt4/D0
PS5proの存在意義が。
15 : 2025/08/16(土) 12:36:09.70 ID:WSL4czDy0
いやPS5Proと大して差がねーじゃん
こんなもん転売需要も無くなって完全に売れねーよ
16 : 2025/08/16(土) 12:36:15.11 ID:Lzn0so9i0
あっさり5090超えちゃったw
17 : 2025/08/16(土) 12:36:25.59 ID:9QssV9q70
この物価高時代に通用する価格予想報道したほうがいいと思うけどな
それともソニーに債務超過して欲しいのかな?
18 : 2025/08/16(土) 12:37:01.43 ID:xurH0ogF0
絶対ムリだろwww
プロが値上げしてるのにwwww
19 : 2025/08/16(土) 12:37:41.53 ID:ucVudgO60
PS5Proと互換性の無いPS5Proスリムってとこか
需要がどれだけあるかだな
20 : 2025/08/16(土) 12:38:39.19 ID:mLOql/Mp0
おそらくソニーとしてはRDNA3以降実行性能たたりのFlopsが倍になるのを利用して、ほぼラスタライズが5proと変わらないこれを性能3倍として売り抜く戦略と予想する
21 : 2025/08/16(土) 12:38:49.41 ID:oy+q/33L0
仮にpro比3倍でも微妙なのにこれで次世代とか言うの?
ギミックでも積むの?
22 : 2025/08/16(土) 12:40:10.29 ID:yyK+wfn10
流石ソニーだな!
今PS5とPS5proを買うやつは情弱のクソバカ!
27 : 2025/08/16(土) 12:43:38.29 ID:Vf7fmyR00
>>22
pro出た時はノーマルを買ってる奴は馬鹿!を公式でやってのけたからな
PS6ならproを買った奴は馬鹿!もやってくれるはず
23 : 2025/08/16(土) 12:40:36.04 ID:xb4nLijb0
真偽不明のYouTuberの動画にすがり擦る姿は実に滑稽である
25 : 2025/08/16(土) 12:42:14.12 ID:ucVudgO60
PSの各リークに差があり過ぎて、どれが本当かもわからんな
箱はSteam内包かどうかで構成がほぼ決するけど
26 : 2025/08/16(土) 12:42:29.53 ID:TJLF6azua
こういうの何が目的なんだろう
PS6を待たないのは馬鹿だとPS5の不買促進してるの?
28 : 2025/08/16(土) 12:45:12.09 ID:NhMWqnkN0
>>26
何も考えてないだけじゃねSIEって十時が出張ってくるまでアホばっかりだったし
30 : 2025/08/16(土) 12:46:31.55 ID:caGxp+RQ0
今の環境でこういうの意味あるんかね
AMDだしおもくそGPU市場と連動した価格設定になってるのに
31 : 2025/08/16(土) 12:46:53.90 ID:mcUJhWjHH
値段が同じ、ってまさかProと同じってことはないな?
33 : 2025/08/16(土) 12:57:36.62 ID:pFtRHLof0
言うだけなら自由だし、メディアにそう言わせるのは十八番だからね

コメント