- 1 : 2025/08/16(土) 10:27:35.977 ID:4XpE4nPuf
- ゲームは楽しくやるべきなのに毎回イライラしながらゲームやってんの本末転倒過ぎるやろ
イライラする為に金払ってイライラする為に時間使うなんてアホのすることやん - 2 : 2025/08/16(土) 10:28:02.844 ID:4XpE4nPuf
- 最初は下手な自分にイライラして上手くなったら味方にイライラする終わりのないイライラ
- 4 : 2025/08/16(土) 10:28:51.251 ID:6WD8wlbDL
- イライラしたことないわ
雑魚は大変やなあ - 5 : 2025/08/16(土) 10:29:29.764 ID:jBNYqzkpV
- ハマる気持ちはわかるけど勝敗に拘ってみんな攻撃的になるから怖いねえ
- 6 : 2025/08/16(土) 10:29:50.140 ID:ADmkBufmd
- ある程度までレート上げたら封印してあとはスレでひたすらマウントを取る
これでもうイライラすることはなくずっと楽しめる - 7 : 2025/08/16(土) 10:30:37.997 ID:.1hOt6d87
- なら味方にイライラしないゲームやれよ🥺
- 8 : 2025/08/16(土) 10:30:44.364 ID:BKSh/0zZf
- 雀魂はpvpに入る?
- 16 : 2025/08/16(土) 10:32:43.347 ID:ZTPgGZWqc
- >>8
入る - 9 : 2025/08/16(土) 10:31:48.886 ID:hfCT1YrHG
- 友達と一緒にたまにやるくらいがちょうどいい
- 10 : 2025/08/16(土) 10:31:57.206 ID:DIVnVE.//
- たまにしかイライラしないし面白さが勝る
- 11 : 2025/08/16(土) 10:31:58.637 ID:yzDqcMxL2
- 勝ちにこだわらなければイライラせんやろ
- 12 : 2025/08/16(土) 10:32:02.673 ID:D1T7iCM//
- 別にイライラせんで
障がい者は大変やな - 13 : 2025/08/16(土) 10:32:05.694 ID:JXdgp8LPh
- イライラしたまま終わるの学習能力皆無の人だけでは
- 14 : 2025/08/16(土) 10:32:12.753 ID:rRNB837IR
- ほとんどのプレイヤーには「仲間と協力して」敵と戦うゲームを楽しんでるだけやで
アホなのは一人ぼっちで遊んで敵味方にストレス感じてる奴だけや - 15 : 2025/08/16(土) 10:32:34.205 ID:CvgggxT80
- イライラする前提で草
- 17 : 2025/08/16(土) 10:33:19.157 ID:1rVAnGfOA
- スポーツでええ
- 18 : 2025/08/16(土) 10:33:29.490 ID:B8mS6Ocqr
- ボンバーガールしてるけど一戦が軽いし負けてもえっちだからギリギリ理性を保てる
- 19 : 2025/08/16(土) 10:33:38.515 ID:k5t8lFZ/i
- 強ければイライラせんやろ
- 23 : 2025/08/16(土) 10:34:20.082 ID:BKSh/0zZf
- >>19
ゲームでもスポーツでも世界最強の選手ほどイライラしてないか? - 29 : 2025/08/16(土) 10:36:02.079 ID:BOr4rPgOZ
- >>19
スプラ2でXパワー2位とかの人が発狂データ消ししたの見てワイはPvPをやめた - 20 : 2025/08/16(土) 10:33:50.804 ID:Z8zdkTr/Q
- 攻撃的なやつ多くて草
- 21 : 2025/08/16(土) 10:33:59.835 ID:2q2WzOpux
- 個の力でもなんとかなるレベルのcoopでええ
- 22 : 2025/08/16(土) 10:34:07.440 ID:3nZYFwgaB
- ワイはダクソとかでうまぶってる奴が謎やわ
コンピューター相手なんやからやってりゃ猿でもクリア出来るのに - 28 : 2025/08/16(土) 10:34:48.496 ID:ZTPgGZWqc
- >>22
やればやるだけ上手くなるから自分が上手いと勘違いしやすい - 24 : 2025/08/16(土) 10:34:30.920 ID:x9St1FYaE
- SNSでPvPやってる方がアホやろ
- 35 : 2025/08/16(土) 10:41:09.548 ID:D1CTJkFff
- >>24
ほんまこれ
ゲームは勝ったらスッキリすることもあるけどsnsでレスバしたらどう転んでもイライラして終わりやろ - 25 : 2025/08/16(土) 10:34:35.029 ID:fy1Fn/2LW
- こいつら味方にもこんな感じの態度なんやろなあ
- 32 : 2025/08/16(土) 10:38:28.830 ID:BOr4rPgOZ
- >>25
むしろ敵が強くてもイラつかないが味方に無能がいるのがとんでもないストレスだったわ - 26 : 2025/08/16(土) 10:34:38.239 ID:WDTzj286j
- 同じようなスレを立てるやつ、全員アホwwwwwwwwwwwwwwwww
- 27 : 2025/08/16(土) 10:34:47.260 ID:eMNy/iqs3
- いや勝てるが
- 30 : 2025/08/16(土) 10:37:04.836 ID:Y5NScZJxX
- 格ゲーは味方にイラつくとかないんや
- 31 : 2025/08/16(土) 10:37:54.157 ID:fkM9.FPR4
- 心を無にしろ
- 33 : 2025/08/16(土) 10:38:56.482 ID:yADEObtea
- 非対称だけはほんまストレスマッハや
- 34 : 2025/08/16(土) 10:40:00.034 ID:h.7tTrB3a
- チーム制のやつで野良と組んでイライラしてるやつはただの馬鹿やとは思う
- 36 : 2025/08/16(土) 10:41:56.499 ID:qagvSYUgM
- ギャンブルも負ければ負けるほどハマるように脳ができてるからな
だからイライラするゲームが覇権なんや - 60 : 2025/08/16(土) 10:57:49.674 ID:mzuu2Fo/8
- >>36
確かにパチンカスとかと親和性ありそうやな - 62 : 2025/08/16(土) 10:58:38.804 ID:CTspH8hul
- >>60
ガキに頃メダルゲームで台パンして怒られたことあったわ
タバコ臭いのと勧めてくる友好関係がないからパチンカスにはなってないけど - 37 : 2025/08/16(土) 10:42:44.722 ID:609ccCk1K
- 民度終わってるゲームばっかだよな
- 38 : 2025/08/16(土) 10:43:44.632 ID:yDXiTZ7Aa
- LoLで味方にイライラする奴はTFTやれよ
ストレスから解放されるぞ - 39 : 2025/08/16(土) 10:43:49.985 ID:dhm1OKs.5
- ワイはイライラしながら同じRTA数年間やってるけど?
- 40 : 2025/08/16(土) 10:44:27.094 ID:nniPd7vmY
- 3vs3やれるやつはほんますごいわ
ワイ絶対人のせいにするから格ゲーしか無理 - 41 : 2025/08/16(土) 10:45:11.431 ID:S9BJoWZ7M
- 勝ったら嬉しいからな
勝利という報酬のために我慢するようなもんや
でもやっぱイライラが勝つしやる意味あるんかなと思う - 42 : 2025/08/16(土) 10:47:15.125 ID:z76njTPGi
- 第五人格の悪口はやめろ
- 43 : 2025/08/16(土) 10:47:59.668 ID:CTspH8hul
- パソコンの画面、キーボード、コントローラーマウスゲーム機
何台も壊して終わりだよ
そんなことを10歳のときからやってて親はなんで病院に連れて行かなかったのか? - 44 : 2025/08/16(土) 10:49:02.167 ID:FjwrmTd3v
- ロケリー毎回イライラしてたわ
- 45 : 2025/08/16(土) 10:49:03.317 ID:XEcNel4T7
- でも楽しいからイライラするんだよな
イライラしない対人ゲームはすぐ飽きる - 46 : 2025/08/16(土) 10:49:24.487 ID:CTspH8hul
- >>45
わかる
「キレ」るためにやってるまである - 47 : 2025/08/16(土) 10:49:54.586 ID:CTspH8hul
- でも鬱になってからは一切やらなくなったな
アホらしいから
勝てないのにやることの虚しさに気がついた - 48 : 2025/08/16(土) 10:50:33.096 ID:CTspH8hul
- 無駄な人生だわ
ゲームにハマって不登校
自分で人生破壊して、十代を虚無で終える
4ね - 49 : 2025/08/16(土) 10:50:43.086 ID:BtfUmgR.3
- オメガストライカーズっていうエアホッケーみたいなゲームがカジュアルで楽しいからやってたんやけど
いつの間にかルールが整備されてガチガチのゲームになってそっ閉じした - 50 : 2025/08/16(土) 10:51:34.635 ID:hfQu3tFqT
- ストレスもそうだけどいくらやっても進んでる感じがしないからやらなくなったわこれ延々同じことしてるだけやんけって
- 52 : 2025/08/16(土) 10:52:42.256 ID:CTspH8hul
- >>50
「積み重ねがない」ってやつやな - 51 : 2025/08/16(土) 10:52:06.403 ID:67SesZlqM
- 小中学生にはやらせるべきじゃないと思う
性格がまじで狂暴になる - 53 : 2025/08/16(土) 10:52:56.314 ID:CTspH8hul
- >>51
ゲーム脳、あれはあると思う - 54 : 2025/08/16(土) 10:53:30.617 ID:CTspH8hul
- オセロでも負けると激昂してたから関係ないかもしれんけど
- 55 : 2025/08/16(土) 10:53:31.911 ID:flEqSjtg.
- 匿名掲示板とかpvpの最たるもんやろ
- 56 : 2025/08/16(土) 10:53:54.993 ID:CTspH8hul
- >>55
これ
だからやめられないんだよなあ
連投してるときの脳汁って - 57 : 2025/08/16(土) 10:53:55.243 ID:gD3mIhGz5
- 桃鉄とかスマブラとかおもろいやん
- 58 : 2025/08/16(土) 10:54:02.623 ID:CTspH8hul
- >>57
つまらん - 67 : 2025/08/16(土) 11:00:32.159 ID:gD3mIhGz5
- >>58
友達いなさそう - 59 : 2025/08/16(土) 10:54:28.126 ID:CTspH8hul
- バトロワ系はクソつまらん
大人数pvpで復活し放題は好きです👍 - 61 : 2025/08/16(土) 10:58:12.624 ID:OM/w8txmF
- 世の中PvPだろ
- 63 : 2025/08/16(土) 10:59:42.605 ID:16BNmeOoC
- 格ゲーやってる奴は全員馬鹿
- 64 : 2025/08/16(土) 11:00:02.841 ID:CTspH8hul
- >>63
動作性がひどいから出来たことない - 65 : 2025/08/16(土) 11:00:19.204 ID:RHwgyRof1
- マジで対人ゲームってイライラするだけのマイナスしかない存在だよな
それに気づくと対人ゲーから卒業出来る - 66 : 2025/08/16(土) 11:00:29.335 ID:Pv1j1Z29W
- lolやれば世の中の大半のことは許せるようになるけど
精神修行なんだけど - 68 : 2025/08/16(土) 11:01:09.889 ID:adDcCWifI
- 雀魂でラス二連続取ると頭おかしくなるわ
- 69 : 2025/08/16(土) 11:01:21.610 ID:zgInU6dUa
- 成長実感できなくなったとこで飽きる
- 71 : 2025/08/16(土) 11:02:23.836 ID:VmvTPzvxa
- 仏のワイでもスプラだけはイライラが止まらんくて何回パッド投げたか分からん
何なんあのゲーム
PvPのゲームやってるやつ、全員アホwww

コメント