MS「次世代XboxのAPUは外販します!!」、ソニー(本社)パナソニック東芝シャープ「うおおおおおっ!!」

記事サムネイル
1 : 2025/08/14(木) 22:00:02.17 ID:28wOJT1q0
平成のMSX爆誕!!
2 : 2025/08/14(木) 22:02:11.82 ID:wffZGKa60
>>1
お爺ちゃん、パソコンは88でしょ
3 : 2025/08/14(木) 22:03:20.41 ID:28wOJT1q0
ソニー本社のXbox互換機とSIEのPS6が相打つ様は胸アッな展開になりそうw
4 : 2025/08/14(木) 22:05:01.38 ID:+yQtSsxa0
>>3
SMEとSIEって仲クソ悪いって評判じゃなかったか?
6 : 2025/08/14(木) 22:07:25.75 ID:LdjcTzp50
MSX復活…って西氏がやってるじゃねぇかw
>>3
SIEのソフト部門もPS6を後ろから撃つだろw
5 : 2025/08/14(木) 22:06:06.90 ID:I3uEFAkt0
もうそんな時代じゃない
20年前から感覚が変わってないから、そうした『時代遅れの夢』を見る
7 : 2025/08/14(木) 22:38:52.45 ID:mbOhZ0r40
ソニーはPCから撤退してるだろ
Vaioは別会場だし
8 : 2025/08/14(木) 22:40:16.49 ID:M+lEVuAxr
3DOみたい
9 : 2025/08/14(木) 22:40:38.91 ID:zPLkdkhn0
それでPS6作れば解決
10 : 2025/08/14(木) 22:44:57.60 ID:NyCJ83oi0
ひーとびとーの
11 : 2025/08/14(木) 22:48:35.62 ID:UOIxic3b0
日本資本でPC作れる会社ってどこが残ってる?
12 : 2025/08/14(木) 22:53:03.47 ID:wffZGKa60
>>11
ノジマが買収したVAIOだな
13 : 2025/08/14(木) 22:58:13.93 ID:IxAOFI360
AsusとMSIは採用しそう。valveも次世代steamdeckで採用したりして。
17 : 2025/08/14(木) 23:05:26.65 ID:wffZGKa60
>>13
箱のAPUはモバイル向けじゃないから無理だぞ
20 : 2025/08/14(木) 23:12:00.18 ID:IxAOFI360
>>17
チップレット構成でいろんな組み合わせが出来そうとの噂があるね。(コア数減らしたモバイル版とか)
14 : 2025/08/14(木) 22:58:21.35 ID:A3nyjAVa0
セガ家庭用ゲーム機復活!
15 : 2025/08/14(木) 23:01:05.74 ID:IxAOFI360
このAPU採用した製品はゲーム用OSのライセンス無料。ストアの制限無し。とかなんやろな。
16 : 2025/08/14(木) 23:04:48.42 ID:0FsNFMLB0
PS6もこれ使うかもな真面目な話し
18 : 2025/08/14(木) 23:07:06.55 ID:cuJ0FVDO0
XBOX Series MSX誕生か
19 : 2025/08/14(木) 23:10:51.44 ID:Ir+Qt2VJ0
あらゆる事が逆行してる感じがする
21 : 2025/08/14(木) 23:15:07.91 ID:T/paUbiS0
セガサターンみたいに他メーカーの互換機とかできるんだろうか?
22 : 2025/08/14(木) 23:21:18.10 ID:VaAUlmHM0
MSXだな
決められたソフト実行環境があれば後はメーカーの創意工夫
スマホもメーカーが淘汰されてハードはグループ内で使い回して使い勝手で差別化だもんな
HITBITとPS6の闘いか
23 : 2025/08/14(木) 23:22:13.70 ID:apJY6V1r0
デフォルトアプリにBASICありそう
24 : 2025/08/14(木) 23:29:47.13 ID:BbBG6hMU0
そんな時代がきたら面白いだろうな
25 : 2025/08/14(木) 23:30:47.95 ID:McUzul5/0
日立製サターンあたりが最後だったか?
26 : 2025/08/14(木) 23:35:19.50 ID:apJY6V1r0
ゲームキューブに互換機なかったっけ
28 : 2025/08/14(木) 23:39:46.45 ID:p0bbAkgv0
クソステシール貼って6出せればいいね!
29 : 2025/08/14(木) 23:49:56.70 ID:06q2/V+sM
MSXは株式会社MSXライセンシングコーポレーションの登録商標です

コメント