- 1 : 2025/08/14(木) 22:50:32.71 ID:xEGslpkP0
- https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00624/00008/
――日本のゲーム市場へは、どのような見方をされていますか。
辻本 日本独自の市場構造として、「Nintendo Switch」が占める割合が高い。ファミコンやスーパーファミコン、ニンテンドーDS、Wiiといったプラットフォームの歴史を振り返れば、以前から任天堂のシェアが高いのは分かりきっていることです。現在の販売ランキングを見ても、ほぼ9割がNintendo Switchのタイトルで占められています。
一方、海外市場では、各ハードの割合のバランスが取れています。そうした中、日本市場に力を入れるとなると、どうしてもNintendo Switchもしくはスマートフォン向けタイトルの開発に比重を置かざるを得ません。グローバルで即戦力となるようなゲーム人材の育成という観点から考えて、この状況は長期視点では課題とも言えるかもしれません。カプコンとしてはPC版に力を入れながら、日本の市場についてもう一度考え直す必要があると思います。
- 2 : 2025/08/14(木) 22:50:51.94 ID:hJDge2to0
- ゴキどーすんのこれ
- 3 : 2025/08/14(木) 22:51:26.77 ID:bjynAKHc0
- フロム脱Pのトラウマ再び
- 5 : 2025/08/14(木) 22:52:42.29 ID:tSpdvqG50
- 今考え直してるんだから今世代は間に合わんだろ
- 61 : 2025/08/14(木) 23:11:43.92 ID:wffZGKa60
- >>5
考え直したから
さっさとスト6とくにつがみが出るんやろ - 6 : 2025/08/14(木) 22:52:45.59 ID:xzcWuQo/0
- チョニーすらゴキ君を場外に吹っ飛ばしてswitchにタイトル供給し始めてるしな
- 7 : 2025/08/14(木) 22:52:57.82 ID:5G6G7P8a0
- でもバイオレクイエムはSwitchで出しませーん
- 9 : 2025/08/14(木) 22:53:31.38 ID:wJBn3gjp0
- 考え直した結果がSwitch2でロンチを除いた年内発売予定のタイトルが0本なら
相も変わらずカプコンは日本軽視のままという訳だね - 10 : 2025/08/14(木) 22:53:47.33 ID:wauxynX/0
- メーカーが9割っつーんだから9割なんだろーな
- 11 : 2025/08/14(木) 22:54:09.21 ID:OvmxWs/Z0
- 考えた結果日本は捨てたと
何も変わってないからな
相変わらず任天堂ハードに新作出さないし - 12 : 2025/08/14(木) 22:54:14.44 ID:hhZeF2Q60
- グローバル戦略ではSwitch重視には出来ないって話やん
- 19 : 2025/08/14(木) 22:56:23.50 ID:IwDLFpyT0
- >>12
逆だぞ
海外でSwitchが売れてないわけではないので、Switchに軸足を置けば日本+海外にできる - 13 : 2025/08/14(木) 22:54:48.03 ID:zPLkdkhn0
- いつの記事だよ
結局ソニーマネーで汚染されたよ - 42 : 2025/08/14(木) 23:05:22.80 ID:ZK2TWXIt0
- >>13
その結果がハードクラッシャーワイルズなんだから切ないやるせない - 14 : 2025/08/14(木) 22:55:02.58 ID:RfXopPNT0
- 考え直せる頭がなかったな
- 15 : 2025/08/14(木) 22:55:03.61 ID:ZBsLz2Ws0
- 9割どころか
9割9分だろ - 16 : 2025/08/14(木) 22:55:22.09 ID:e67/3kW80
- 日本市場が特殊すぎるんだよな
日本だけ特別に力を入れる企業体力がもうない - 21 : 2025/08/14(木) 22:56:31.69 ID:OvmxWs/Z0
- >>16
ビジネスよりオンギマンだらけだからな
結果日本でswitchに出さないサードのゲームは落ちぶれたのであった - 17 : 2025/08/14(木) 22:55:50.12 ID:NvpxOCga0
- メーカー側、ユーザー側みーんなが分かってる
ただ一部の特殊な人種を除いて - 18 : 2025/08/14(木) 22:56:14.86 ID:NyQ72oMc0
- その結果がモンスターハンタークラッシュなのか?
- 20 : 2025/08/14(木) 22:56:30.27 ID:0FsNFMLB0
- 9割って国内ほぼ全て掌握してんじゃん
- 23 : 2025/08/14(木) 22:57:46.56 ID:0cP/JJbcd
- 国内外偏り無く売れる任天堂が異質なのか正常なのか
その答えが分からないから他社は迷走すんのかね - 24 : 2025/08/14(木) 22:58:32.08 ID:W1jNJ2zU0
- >>1
3年前にこう言ってて、この3年間にどれだけSwitch向けソフトでたの?? - 25 : 2025/08/14(木) 22:58:34.81 ID:Wgi7mtqs0
- タイムマシン速報
- 27 : 2025/08/14(木) 22:59:28.88 ID:N7GpVOBb0
- 今年の頭くらいに浜村も9割って言ってたな
- 29 : 2025/08/14(木) 22:59:45.15 ID:GbOo8uVF0
- ワイルズのやらかしで結局はSwitchに注力せざるを得ない状況になっちまった
- 30 : 2025/08/14(木) 22:59:47.92 ID:wJBn3gjp0
- 参入第1弾『ストリートファイター6』と『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』の2作品がロンチタイトルとして登場! 6月5日(木)に同時発売!!
とかプレスリリースを打っておきながらロンチの翌日以降で年内発売予定のSwitch2タイトル0本
だからな - 31 : 2025/08/14(木) 23:00:16.71 ID:ZvqgcOXlM
- 任豚がいきなりこんな古い記事持ってくるってことは めちゃくちゃ悔しくて追い詰められてるってことやね
- 32 : 2025/08/14(木) 23:01:28.51 ID:Y/XDj3Uj0
- >>1
販売ランキングなんか意味ない言ってたバカはこれ読んでどんな気分? - 34 : 2025/08/14(木) 23:01:52.23 ID:N7GpVOBb0
- 3年前 国内switch9割
今年頭 国内switch9割これが現実
- 35 : 2025/08/14(木) 23:02:10.07 ID:Wgi7mtqs0
- Switch向けに作って海外で売れないは正論だけど
- 36 : 2025/08/14(木) 23:02:14.91 ID:/FElXahA0
- >日本市場に力を入れるとなると、どうしてもNintendo Switchもしくはスマートフォン向けタイトルの開発に比重を置かざるを得ません。
>グローバルで即戦力となるようなゲーム人材の育成という観点から考えて、この状況は長期視点では課題とも言えるかもしれません。なんつーか不本意ながら感えぐいな
- 40 : 2025/08/14(木) 23:04:54.36 ID:tSpdvqG50
- >>36
そりゃしょうがないだろ
大手サードでSwitch2メインにやろうなんてところは無いんだし
桃鉄で儲けたコナミですらやってないんだぜ? - 58 : 2025/08/14(木) 23:11:01.20 ID:bih4t1lU0
- >>40
桃鉄で儲けてないフロムとスクエニとUBIはやるみたいだよ - 69 : 2025/08/14(木) 23:15:15.82 ID:tSpdvqG50
- >>58
いつフロムとスクエニとUBIがSwitch2メインにしたんだよ - 37 : 2025/08/14(木) 23:02:51.57 ID:0D6uKtUT0
- ニシくんあんなにカプコン叩いてたしカプコンのソフトいらないんだよね?
- 38 : 2025/08/14(木) 23:04:03.21 ID:GZmX3cRpa
- まぁ日本じゃゴミステが完全に死亡したのは事実だからな
存在価値の無いゴミ
ゴミステにかなり力入れたモンハンまでぶっ殺したからな - 41 : 2025/08/14(木) 23:05:11.30 ID:wJBn3gjp0
- カプコン以外の大手サードがSwitch2向けに年内発売予定のソフトを用意しているのに0本はカプコンのみだよ
恥ずかしくないの? - 49 : 2025/08/14(木) 23:08:13.72 ID:ZK2TWXIt0
- >>41
ロックマンも魔界村も作れる人居ないんだろうな - 43 : 2025/08/14(木) 23:05:51.27 ID:2V0JKEnm0
- 2022年の記事かーい
- 75 : 2025/08/14(木) 23:19:20.58 ID:OvmxWs/Z0
- >>43
3年経っても変わらないんだから変える気もないってこと - 44 : 2025/08/14(木) 23:06:33.95 ID:8OejCa3D0
- >現在の販売ランキングを見ても
販売ランキング公開してんのファミ通だけだからな
DL売上とかファミ通もメディクリも知らないし、ファミ通のパッケージ売上見て言ってんだろうな
DL込みだとSwitchのシェアはもっと下 - 47 : 2025/08/14(木) 23:07:57.34 ID:N7GpVOBb0
- >>44
現実逃避楽しい? - 50 : 2025/08/14(木) 23:08:37.58 ID:QFZEx7kl0
- >>44
DL関係ないハード売上でPS売れてないから日本でPSは売れてないよw - 54 : 2025/08/14(木) 23:09:44.27 ID:ZK2TWXIt0
- >>50
ソフトは更に売れてないから余計に深刻なんだよね… - 46 : 2025/08/14(木) 23:07:25.77 ID:ziQ3mSxo0
- カプコンはSwitch2でライズの続編だけ出しておくれ
後はどうでもいいから - 48 : 2025/08/14(木) 23:08:13.60 ID:pr4JyhiG0
- このあと滅茶苦茶ワイルズしたんだよね
- 51 : 2025/08/14(木) 23:08:43.84 ID:Dlo3DgiT0
- 海外を見据えPCを重視した結果「ワイルズは日本人しかプレイしていない」とかいう状態になっちゃってるのほんま草
- 52 : 2025/08/14(木) 23:08:56.91 ID:lwiVn6YU0
- 日本のゲーム人口の大多数はモバイルであってCSでパッケージ購入して遊ぶのは5%にも満たない層 そこで任天堂が優位だとしても無視して問題ないレベル
ゲーム市場全体で見れば減って行くだけのパイでしかない - 56 : 2025/08/14(木) 23:10:28.02 ID:1mLv3oRTd
- >>52
事実上日本撤退したSONYは賢いな - 63 : 2025/08/14(木) 23:12:37.13 ID:Dlo3DgiT0
- >>52
その無視していい日本でしかカプコンの看板作品であるワイルズをプレイしてる人がいないんですけど… - 53 : 2025/08/14(木) 23:09:14.26 ID:l83hPcMH0
- カプコンさんは映画作りたいんじゃなかったっけ?
なぜゲーム市場のことを心配してるのか - 57 : 2025/08/14(木) 23:10:36.67 ID:T/paUbiS0
- 日本で売れなくなると日本の人材が入ってこなくなって
海外が本拠地の洋ゲーと競争するうえで日本本社・日本人オーナーな時点でハンデになってくる - 59 : 2025/08/14(木) 23:11:01.77 ID:Wgi7mtqs0
- カプコンが悪いんじゃなくて洋ゲーだせる性能がないハードがいけない
- 60 : 2025/08/14(木) 23:11:03.88 ID:rjUCnALR0
- 10が5割だとして100の4割に敵わない
5割の方が凄いと言ってるのがアホのゴキブリ
計算する知能が無いからな - 62 : 2025/08/14(木) 23:12:07.78 ID:si4odZeP0
- 別にバイオとかモンハンだけじゃなくてロックマンダッシュ系統だったりガチャフォースだったり色々やれることあると思うけどなあ
- 64 : 2025/08/14(木) 23:13:08.55 ID:+GTSnGHj0
- 発言以降スマートフォン向けはNOW、アイルーパズルと2本出して…
アウトランダーズで3本目だが国内市場それで是としてたら終わるな
ワイルズあのザマで国内市場で安定して200万本以上のセールス記録してたの大きく落として出来の悪さも相俟って話題性は… - 66 : 2025/08/14(木) 23:13:47.88 ID:WUOzMa4D0
- 流石に9割は…と思ったけど国内のPS5はかなり中国に流れてるだろうし否定しにくいな
- 67 : 2025/08/14(木) 23:14:20.12 ID:tK2aadoi0
- SIEがスト6から撤退したらオフライン大会すら開けなくなるね
モンハンが大転けした今スト6に縋るしか無いのに口が裂けても言えないだろうな - 68 : 2025/08/14(木) 23:14:27.06 ID:ic1OwI/40
- なうは成功してんのかね
スマホでモンハンとか馬鹿らしくてやってらんないけど - 70 : 2025/08/14(木) 23:16:25.24 ID:zjmAaiS40
- まあこれ考え直して出さないとカプコンのゲームに興味のある若者が減ると当然会社に入ってくれる人も減るからな
- 71 : 2025/08/14(木) 23:16:41.24 ID:Wgi7mtqs0
- 現実問題日本に閉じこもってた和サードの開発力が衰退してるからカプコンは間違ってないだろ
- 72 : 2025/08/14(木) 23:16:48.70 ID:vfzlX5q20
- >>1
要するにこれって「任天堂ハードはハブる」って意味だよな - 74 : 2025/08/14(木) 23:18:19.28 ID:tSpdvqG50
- >>72
出せるものは出してるんだから別にハブってるわけではない - 73 : 2025/08/14(木) 23:17:31.76 ID:+GTSnGHj0
- 集めてんのがアニメーターばかり
- 76 : 2025/08/14(木) 23:19:29.67 ID:gdDDHw3y0
- カプコン上層「9割スイッチなんだからスイッチのゲーム作れよ!!」
🤓「いやどすw ナンバリングでゲーム性無視してチーズナン作りますw」 - 77 : 2025/08/14(木) 23:19:51.83 ID:lzJCHoSB0
- これ言ってたのもう三年前なのか
国内9割は未だ変わってないな、そしてカプコンはその3年間チーズナン作ってたのか - 78 : 2025/08/14(木) 23:20:04.59 ID:TNjihHGR0
- SONYに切られたから任天堂に擦り寄って来ただけ
スクエニと一緒
独占のために開発支援金がSONYの側から販売促進費名目で提供されていた
FFもモンハンもハードを牽引する実力はなく販売促進費が無駄金だと十時が判断を下し削ることになったって話
おかげでゲーム部門での無駄な支出が減り利益が大幅にアップした
カプコン社長「日本のゲーム市場の9割はSwitchで占められているので考え直す必要がある」

コメント
あれだけ自慢気に作ってたワイルズがPCで失敗し、PS5ではそもそも売れてない。
プレステ信者が買わないから、サードは苦しくて任天堂に駆け込む。