- 1 : 2025/08/13(水) 09:05:37.18 ID:wqjf7U2f0
- https://x.com/MastercardNews/status/1951280013799510020
- 2 : 2025/08/13(水) 09:05:52.75 ID:wqjf7U2f0
- https://thatparkplace.com/steam-owner-valve-pushes-back-against-mastercard-in-ongoing-dispute-over-gaming-censorship/
Steamを所有するValve、ゲーム検閲をめぐる係争でMastercardに反撃 - 3 : 2025/08/13(水) 09:06:09.74 ID:wqjf7U2f0
- https://kotaku.com/mastercard-denies-pressuring-steam-to-censor-nsfw-games-2000614393
マスターカード、Steamに「NSFW」ゲームを検閲するよう圧力をかけたことを否定>Valveの広報担当者はKotakuに寄せた声明の中で、Mastercardから直接の連絡はなかったものの、決済処理業者や銀行仲介業者を通じて懸念が寄せられたと述べている。
>支払処理業者は、Mastercardの規則5.12.7を引き合いに出し、Steam上の違法コンテンツのモデレートに関するValveの現行ガイドラインを拒否したという。 - 4 : 2025/08/13(水) 09:06:32.84 ID:wqjf7U2f0
- 決済の流れ
決済代行会社
↓
仲介業者←コレ
↓
各プラットフォームマスターカードの言い分
・仲介業者が勝手に判断してるのでうちは関係ない
・うちは仲介業者に全て任せてる
・プラットフォームからの直接のやり取りは受け付けない - 9 : 2025/08/13(水) 09:14:33.65 ID:hRBgGZZN0
- >>4
JCBのメロブ規制はこの仲介業者の判断らしいけど
仲介業者を変えたかJCBと直接やり取りしたかですぐに復活してんのよな戻らないってことは上流が関与してるってこと
- 5 : 2025/08/13(水) 09:07:31.50 ID:hRBgGZZN0
- 公式ポストにコミュニティノートはさすがに笑う
- 7 : 2025/08/13(水) 09:07:43.87 ID:eCpIMuqE0
- 日本のカード意外使っちゃだめだろ
- 8 : 2025/08/13(水) 09:13:45.83 ID:gnI9TqqC0
- JCB使えれば問題ないしどうでもいい
- 10 : 2025/08/13(水) 09:18:03.56 ID:xHiAKQCb0
- JCBはJCBでポイントが使いにくいんで早く和解して欲しい
- 27 : 2025/08/13(水) 23:23:22.64 ID:BlGLxA/v0
- >>10
こういう大問題になってる中でポイントがーとか言い出すのって危機感がないというかバカだと思う - 12 : 2025/08/13(水) 10:06:33.55 ID:gXFiagUb0
- 結局今カード作るなら何がいいんだ
- 17 : 2025/08/13(水) 10:30:39.83 ID:njurI4S+0
- >>12
JCB一択
エ口一切買わないとしても規制してくるカード会社なんざいつどんな被害食うかわからんぞ - 13 : 2025/08/13(水) 10:12:49.08 ID:LmEXE7wE0
- ユダヤ系クレジットは検閲したがるからクレジットカード自体がオワコン
- 14 : 2025/08/13(水) 10:24:58.33 ID:NaAg0iY90
- FANZAとかはVISAもマスターも使えるようになったがFantiaとかなんかpixiv系の有料の奴とかは今だに出来ないからな
規制しておいて基準も曖昧ていうなにしたいのかわからん
- 15 : 2025/08/13(水) 10:27:37.61 ID:823YlTHF0
- JCB使えばいいんじゃない?
マスターカードはコストコ専用にすればいい。 - 16 : 2025/08/13(水) 10:30:01.18 ID:hu5IZU040
- ファンザも同人は未だにVISAは使えないぞ
- 18 : 2025/08/13(水) 10:51:21.62 ID:jsAY4ZKO0
- ネットはJCBでいいけど
実店舗は使えないとこ多すぎる - 22 : 2025/08/13(水) 20:02:39.26 ID:2HCOBhfo0
- >>18
日本国内ならほぼほぼ使えるやろJCBって - 30 : 2025/08/14(木) 14:34:49.32 ID:vYmmEAZU0
- >>18
JCBだけ使えないって見たことないけどそもそもカード払いするなって店じゃないの? - 31 : 2025/08/14(木) 20:39:04.76 ID:2GRMiGPb0
- >>30
海外だとJCBはマジできつい - 19 : 2025/08/13(水) 11:43:58.03 ID:od8igXE+0
- ネット用のJCBと、外出用のVISAを2種類持てばいいのでは…?
- 20 : 2025/08/13(水) 12:36:18.67 ID:Gabq71ZI0
- これ少し前から、カード会社が圧力かけてsteamや駿河屋からエ口系削除させたみたいだけど、もう少し分かりやすく簡単に誰か教えてください。
- 21 : 2025/08/13(水) 18:24:23.27 ID:SAgYRSauM
- >>20
4ね - 23 : 2025/08/13(水) 20:17:07.34 ID:QjZC4SPJM
- JCBの非接触ってQuickPayだよな?使えねーとこはもうVISAでも無理だろ
- 24 : 2025/08/13(水) 21:36:14.69 ID:5Oh/cjVl0
- ゲハのくせにSteamがPayPal禁止にしたこともスレ立ってねーって
ガチで底辺のバカしかいなくなって終わってるな - 25 : 2025/08/13(水) 21:48:52.12 ID:AChC3Ngn0
- >>24
米ドル、カナダドル、豪ドル、ポンド、円、ユーロ
ではPaypal使えてるからかんけーねっていうスタンスなんじゃね?知らんけど
- 28 : 2025/08/14(木) 09:57:04.51 ID:1yI9tfzhM
- >>24
PC環境だと詳しい方がおかしいまであるな…
PayPalやれない理由 - 26 : 2025/08/13(水) 22:46:29.52 ID:pknAgqnZ0
- 正直PaypalでKRW通らなくても別に困らんしなぁ…
- 29 : 2025/08/14(木) 11:30:04.00 ID:l74bN8R3r
- gamers gateで買ってた頃はPayPal使ってたな
マスターカード「圧力?知らないですねぇ」→Steam&Itch.io「嘘つくんじゃねぇよ!!」

コメント