
- 1 : 2025/08/14(木) 16:45:20.61 ID:3clqrR/10
- マフィア新作、日本語吹き替え無し
- 2 : 2025/08/14(木) 16:46:43.71 ID:XK5XjQ6P0
- まあ洋ゲーだし
- 3 : 2025/08/14(木) 16:47:20.29 ID:ZBsLz2Ws0
- いや、要らなくね?
洋画でも思うけどさ
金髪のガッチガチの西洋人が日本語しゃべってんの違和感すげぇんだわ
字幕だけで充分だろ - 11 : 2025/08/14(木) 17:07:10.35 ID:rImusjmb0
- >>3
字幕が完璧じゃないし - 17 : 2025/08/14(木) 17:11:59.74 ID:ZBsLz2Ws0
- >>11
吹き替えこそ完璧じゃないぞ
完璧に知りたいなら勉強しろ - 21 : 2025/08/14(木) 17:14:08.24 ID:rImusjmb0
- >>17
いや、街の住人の挨拶とかは字幕すらない、
後広告とかも字幕無いし - 28 : 2025/08/14(木) 17:19:29.04 ID:ZBsLz2Ws0
- >>21
そこはコストを掛ける程重要じゃないから必要ないって判断なのでは? - 38 : 2025/08/14(木) 17:28:23.20 ID:rImusjmb0
- >>28
英語圏のユーザーと同じ金払って格差あるのはうんこ - 44 : 2025/08/14(木) 17:32:30.06 ID:ZBsLz2Ws0
- >>38
挨拶なんてニュアンスでわかる
壁に張ってあるような目を通すかもわかんねー広告をいちいち全部ローカライズしてる方がよっぽどうんこだろ完璧にプレイしたいなら英語勉強しろ
- 4 : 2025/08/14(木) 16:48:01.50 ID:6GXVk6gu0
- 海外で売れて国内で売れないのだから当然だろ?
買わない日本向けにわざわざ専用吹替を用意する商業的利点があると思うのかよ - 5 : 2025/08/14(木) 16:49:59.26 ID:0VaHoh1G0
- マフィアは元からないだろ
- 6 : 2025/08/14(木) 16:54:28.38 ID:UP+jMMru0
- 吹き替え無しはアクション中に台詞ガンガン入れるようなのだとマジでキツイよね
- 7 : 2025/08/14(木) 16:56:11.21 ID:jJtPUl7O0
- レース中に大事な話するのはやめてほしい
- 9 : 2025/08/14(木) 17:00:33.21 ID:xDcsFzun0
- 最近のというか
昔のクズエニのパブとか当たり前に日本語対応してなかったが
セガとか未だに日本語非対応とかしてるし - 10 : 2025/08/14(木) 17:06:21.26 ID:VI6ZwV9s0
- 売れないからしょうがない
- 12 : 2025/08/14(木) 17:08:15.09 ID:Wgi7mtqs0
- M&Mがローカライズ無しだったからそれで英語覚えた。昔のRPGは英語そのままとか多かった
- 13 : 2025/08/14(木) 17:09:36.62 ID:p5mCC5Bn0
- 世界で売れてるからイインダーー!!してるとこうやって冷遇されていくんだよなw
- 14 : 2025/08/14(木) 17:09:56.23 ID:xeaMO4FB0
- マフィアは元から吹き替えねーよアホ
- 15 : 2025/08/14(木) 17:11:28.89 ID:+vyjY+hI0
- それより字幕の安っぽいフォントが気になる
- 16 : 2025/08/14(木) 17:11:40.28 ID:oeqPNTBy0
- SONYに日本語ブロックされるよりマシだろ
- 18 : 2025/08/14(木) 17:12:12.33 ID:PAPw/0Ei0
- UBIも今後気合い入ったローカライズ無くなりそうだな
日本鬱陶しいし - 19 : 2025/08/14(木) 17:12:45.26 ID:Cs63xgcI0
- バルダーズゲート3は吹き替えできないらしい
余りにも文書が多すぎて
てかこのクソゲ売ったら200円しかなんなかったわ
ゴミが - 20 : 2025/08/14(木) 17:12:45.89 ID:kqfhBfIA0
- 心配するならFallout新作とかElderScrollの新作がどうなるかって感じだろ
- 22 : 2025/08/14(木) 17:14:35.06 ID:si4odZeP0
- 昔よりPCで洋ゲーするゲーマー増えてるのになんでや
- 23 : 2025/08/14(木) 17:14:39.16 ID:d/3zGzfy0
- それで買われないとか馬鹿なこと言ってるからな、普通に差別だぞ
- 25 : 2025/08/14(木) 17:17:25.57 ID:rImusjmb0
- >>23
外国人も吹き替えないと日本のゲーム買わないやん - 24 : 2025/08/14(木) 17:15:13.79 ID:Wgi7mtqs0
- M&Mはドラクエとかの頃に3DダンジョンRPGで衝撃的だった
- 26 : 2025/08/14(木) 17:17:45.51 ID:8YWACask0
- どれだけ日本で売れなくて問題ないって強がっても
売る側はそんな地域に力いれる理由無いんだからそりゃそうなるよ - 27 : 2025/08/14(木) 17:18:32.80 ID:si4odZeP0
- 「スパチュン、お前だったのか。いつもローカライズをしてくれたのは。」
スパチュンは、ぐったりと目をつぶったまま、うなづきました。 - 32 : 2025/08/14(木) 17:23:19.27 ID:0giNVOMz0
- >>27
元々入ってた日本語抜くブロックしてる害獣だろ - 29 : 2025/08/14(木) 17:19:44.36 ID:msHzUeqB0
- GTAみたいに運転しながら字幕読ませるんじゃなきゃ吹き替えいらない
- 30 : 2025/08/14(木) 17:20:23.99 ID:pGu7qjLF0
- 売れねえしな
- 31 : 2025/08/14(木) 17:23:18.20 ID:1g6BZmFv0
- そもそも吹替とかどうでも良い
大体言ってることわかるし
細かいニュアンスなんかは結局オミットされてること多いしな
スカイリムとかそもそも誤訳やけど - 40 : 2025/08/14(木) 17:29:48.54 ID:rImusjmb0
- >>31
大体じゃ嫌なんだよ - 41 : 2025/08/14(木) 17:31:45.40 ID:1g6BZmFv0
- >>40
吹き替えも字幕も完全に翻訳できてるわけじゃないのわかってる?
原文知らないとどうにもならんのに - 46 : 2025/08/14(木) 17:33:32.57 ID:ZBsLz2Ws0
- >>41
ほんまこれなむしろ完璧なローカライズゲーってなんだよって話
- 33 : 2025/08/14(木) 17:25:29.84 ID:3fa/yDsN0
- >>1
アマプラでも多くなったよね
日本人はどうせ買わない見ないからどうでもいいんだろう - 48 : 2025/08/14(木) 17:38:52.24 ID:T/paUbiS0
- >>33
洋ドラもどんどん視聴者数が低下しているようだからな - 34 : 2025/08/14(木) 17:25:35.98 ID:1ubD+/po0
- ロックスターはRDRでもウマで移動中に強盗の段取りとか大事な話するもんだから読むのに必死で雰囲気楽しむどころじゃなくってる
- 35 : 2025/08/14(木) 17:26:02.98 ID:1momTvU20
- 日本で売れなくても海外で売れるならそれで良しとゴキが言い続けた結果がこれ
- 36 : 2025/08/14(木) 17:26:42.02 ID:K691OVvO0
- 日本語版、字幕あるだけでありがたいんだよ
只アクション中にベラベラ喋られるとつらいわなw - 37 : 2025/08/14(木) 17:28:20.69 ID:jJtPUl7O0
- Xboxはもともとの日本語吹き替えを抜かれているゲーム多いね
- 42 : 2025/08/14(木) 17:31:57.36 ID:5ziQ61Xh0
- >>37
スタクラリマスターとか吹き替えありで驚いたわ - 39 : 2025/08/14(木) 17:29:04.90 ID:an8WDlnV0
- アクションで字幕やられるとキャラクター見てるから字幕見る余裕がない
映画は吹き替え派だけどアクション寄りのゲームは絶対吹き替えにする - 43 : 2025/08/14(木) 17:32:08.90 ID:68cCUrEp0
- 吹き替え派とは一生分かり合えないと思ってる
- 45 : 2025/08/14(木) 17:32:33.25 ID:ye77a8nDM
- 売れないしな
- 47 : 2025/08/14(木) 17:34:15.12 ID:eIt8NnmF0
- そもそも日本語ローカライズされてるかどうか、してくれるかどうかすら怪しいので
今の日本市場なんてその程度の価値しかない(´・ω・`) - 49 : 2025/08/14(木) 17:39:02.70 ID:Wgi7mtqs0
- オブリとかスカイリムは字幕すらない場合もあったような
- 50 : 2025/08/14(木) 17:48:19.52 ID:s8nRkOe70
- 洋ゲーは元々ほとんど吹き替えないから気にならん
ただFPSやTPSは戦闘中に字幕読みにくいから、そこは何とかしてほしい
コメント