ゲハ民が絶対買わないゲーム会社のゲームは?

1 : 2025/08/12(火) 23:20:42.24 ID:ryGFuEGV0
ワイ
EA、アクティ
PvPゲーの旬は発売一年。時間喰い虫、課金要素もイヤ
昔と違ってゲーム会社が増え、様々なゲームが増えて、1つのゲームを中毒者みたいにやるプレイスタイルはコスパ悪い
2 : 2025/08/12(火) 23:22:05.29 ID:xzg8MS+20
Nintendo
フロム
CDPR
このへんは絶対に買わない
毎回つまらなくて後悔する
3 : 2025/08/12(火) 23:23:01.44 ID:NZjloNjX0
バンナム
二度と買わない
4 : 2025/08/12(火) 23:25:24.58 ID:Frq9FaMr0
任天堂だろ
マイニン見せられないし
6 : 2025/08/12(火) 23:30:29.29 ID:t7Rg7E+L0
>>4
いつもそんな事言う癖に昨日もバナチップ二万とかエアプ晒してツッコまれてただろw
ゼノクロでジャンプできないとかもそうかw
5 : 2025/08/12(火) 23:27:26.11 ID:ryGFuEGV0
UBIも入れようと思ったが
まともな FPS + オープンワールド + 陸空海の乗り物 + シングルゲーム + 未来SFじゃない現実 + シングル特化ゲム(ファークライ)ーがUBIしかでないのがね
SF要素ありならサイバーパンク2077も良いんだけどな
ストーカー2は銃撃戦面白いけど、バグ酷いし、車もヘリも乗れないし
15 : 2025/08/12(火) 23:42:37.33 ID:ryGFuEGV0
>>5
文章おかしくなった

こういうシングルゲームは現時点でUBIしか出してないのが嫌だけどしょうがいない。本来はメタルギアがそのポジションをやるべきだった↓

・シングルゲーム
・FPS
・オープンワールド
・フランチャイズの世界観が現実世界ベース、エイリアンやロボットが出てくるSFじゃない世界
・実銃使える
・銃のカスタマイズができる
・近接武器がある
・魅力があるヴィランと
・陸空海の乗り物乗れる。カスタマイズできる
・泳げる
・ステルスシステム(敵にタグ付け)
・テイクダウンの種類が豊富
・コンパニオンシステムあり。人から動物まで仲間にできる
・野生動物が襲ってくる
・ウィングスーツとパラシュート有、乗り物以外の移動の幅がある

7 : 2025/08/12(火) 23:33:43.57 ID:KfKLFYNc0
ポケットペアって不倶戴天の敵みたいに叩かれてるよな
ここまで嫌われてるメーカーもない
個人的にはホヨバースとテンセントだが
8 : 2025/08/12(火) 23:34:19.83 ID:elrvarUi0
セガ
パチ●コに力を入れてる&BMS界隈を荒らしまくった
9 : 2025/08/12(火) 23:35:04.60 ID:e/JgIKzz0
俺は別になし
10 : 2025/08/12(火) 23:35:39.44 ID:LN9j3YbH0
フロムと任天堂
つまらないクソゲーしかない
11 : 2025/08/12(火) 23:37:08.76 ID:BBrLVEeo0
昔はKADOKAWA gamesだったな
もう潰れて消えたから今はまぁ、絶対ってのはないな

UBIは避けてるけど…

12 : 2025/08/12(火) 23:39:57.35 ID:0qayGWCr0
今のKADOKAWAにはフロムがあるんだなー
13 : 2025/08/12(火) 23:41:47.82 ID:DGO4UC8c0
買ってからメーカ知ることも多いから絶対買わない会社はないね
ネトゲやってた時はやらない運営会社はあったけどね
14 : 2025/08/12(火) 23:42:33.53 ID:pP2z+flu0
フロムももう買わないかな
エルデンで騙されたし
17 : 2025/08/12(火) 23:48:32.29 ID:Bhglndc30
さすがにバンナムだわ
19 : 2025/08/12(火) 23:51:59.78 ID:8rbX7En30
逆にもう任天堂ぐらいしか買いたいと思うようなゲーム出さないだろ
売上を見てもそれが今の日本のゲーマーの多数派だし
20 : 2025/08/12(火) 23:55:20.61 ID:nBJGuPtx0
フリュー定期
21 : 2025/08/12(火) 23:55:30.61 ID:A3aO6yAW0
絶対と言われると条件が厳しいな
まぁバンナムは入るかな、そしてソニーも入る、EAとUBIも入るかな
パブリッシングのみだったらまた違う答えもあるだろうけだ
22 : 2025/08/12(火) 23:57:11.18 ID:a0m2Zzkhd
スクエニ
日本一
ファルコム

ゲハでよく名が挙がるここはまず買わん

23 : 2025/08/13(水) 00:00:38.39 ID:zhHZdFLS0
絶対買わないってのは難しいな
買ったことないメーカーはあるけど弱小系メーカーで
25 : 2025/08/13(水) 00:02:05.11 ID:n1IjCEIg0
任天堂とフロム
面白いゲームが一つもないのがすごいよな
27 : 2025/08/13(水) 00:03:38.11 ID:qib9azp+0
フロムゲーは合わないからもう二度と買わない
あとはなんだかんだ買ってるんだよな
日本一は絶対買わないことはないが一本もやったことない
この前のニンダイの奴は興味ある
28 : 2025/08/13(水) 00:03:47.06 ID:Lgh6X/2l0
フロムと任天堂とアトラス
チー牛3点セット
29 : 2025/08/13(水) 00:10:14.85 ID:6nW0ELEp0
シューター結構買ってたけどUBIは二度と買わない
30 : 2025/08/13(水) 00:18:29.14 ID:NE9MvOvF0
吉田直樹のゲーム
32 : 2025/08/13(水) 00:21:06.69 ID:LATKLDKe0
別に買わないって決めてるわけじゃないけど、ファルコムのゲームは買ったことないな
33 : 2025/08/13(水) 00:21:25.99 ID:k6CW8Ipf0
買わないゲームはあるけど買わないゲーム会社はないかな
34 : 2025/08/13(水) 00:21:35.80 ID:H18vOQh+0
フロムはブラック企業だから買わない
というか二度と関わらない
ポケットペアもアウト

原神とかの中国系もやらないな
UBIも避けるようになった

35 : 2025/08/13(水) 00:22:07.62 ID:5Ih1OcRj0
フロムと任天堂
2だいクソゲーメーカー
36 : 2025/08/13(水) 00:22:21.34 ID:dqVv1E37d
もう10年以上サードゲーは買ってないな
ソニーはゲームに限らずグループ全部15年以上不買
37 : 2025/08/13(水) 00:22:24.78 ID:pWWKjHiw0
任天堂とフロムだな
43 : 2025/08/13(水) 00:24:55.06 ID:Mwe0XL7I0
>>37
全く同じこと言ってるやついたわ草
45 : 2025/08/13(水) 00:26:17.42 ID:L9C3WdUp0
>>43
フロムと任天堂が好きな奴とか絶対無職チー牛だよな
38 : 2025/08/13(水) 00:23:37.78 ID:x3nHNDGg0
任天堂ゲーとフロムゲーは面白いと思ったことが無い
40 : 2025/08/13(水) 00:24:24.78 ID:jR56r+aF0
フロム
任天堂
コナミ
42 : 2025/08/13(水) 00:24:51.10 ID:np49/QaV0
任天堂フロム
44 : 2025/08/13(水) 00:25:22.12 ID:xvPJid2K0
フロムと任天堂は買ったら負けだと思ってる
47 : 2025/08/13(水) 00:26:56.60 ID:P+GAh2J80
任天堂とフロム嫌われ過ぎで草
クソゲーしか作らないからしゃーない
48 : 2025/08/13(水) 00:27:36.70 ID:RaozmgJ30
UBIに期待したいんだけど
ファークライ3~5のコアスタッフがもう居ないのがね
アサシンクリードの生みの親も退社したし
49 : 2025/08/13(水) 00:27:40.44 ID:tbvpV4Qh0
任天堂とフロムがタッグで出すダスクブラッドもクソゲー確定だしな
50 : 2025/08/13(水) 00:27:57.89 ID:KM2Oip7Z0
フロムと任天堂
51 : 2025/08/13(水) 00:28:11.48 ID:dqVv1E37d
単発がIDコロコロしてんなあ
そんなに宮崎取られたのショックだったか
52 : 2025/08/13(水) 00:28:35.23 ID:h63zQbol0
任天堂とフロム
グラも汚いしムービーもショボい
53 : 2025/08/13(水) 00:29:28.31 ID:PwHZcLJY0
フロムと任天堂は技術力から逃げてる三流メーカー
54 : 2025/08/13(水) 00:30:15.12 ID:N+Fmvovu0
任天堂とフロムゲーってなんであんなに面白くないの
55 : 2025/08/13(水) 00:30:52.16 ID:N+Fmvovu0
フロムと任天堂だな
買ったことない

コメント