【海外X】今世代で最大のゲームの失敗はどれ??あのゲームがぶっちぎりで優勝

1 : 2025/08/11(月) 22:02:39.85 ID:v5+HHRfy0
https://x.com/Colteastwood/status/1954429708285923406
2 : 2025/08/11(月) 22:03:06.15 ID:v5+HHRfy0
この世代最大のゲームの失敗:

コンコード
70%
レッドフォール
10.1%
マインドアイ
10.4%
スーサイド・スクワッド
9.5%

8,140票·最終結果

4 : 2025/08/11(月) 22:03:22.38 ID:v5+HHRfy0
だそうです。
5 : 2025/08/11(月) 22:04:02.58 ID:hnyoUiI/0
ブルプロだろ
6 : 2025/08/11(月) 22:04:33.33 ID:h4FmUx+s0
600億のコラテラルダメージやからなw
8 : 2025/08/11(月) 22:05:14.09 ID:hn0o4v7N0
ソニーもせめて1年くらい続ければね・・・
10 : 2025/08/11(月) 22:07:00.54 ID:PqgEkcBt0
人の記憶にも記録にも残った歴史的偉業だよな
11 : 2025/08/11(月) 22:07:21.77 ID:RENS7cCd0
あまずいやめべひん
12 : 2025/08/11(月) 22:08:43.38 ID:FKDTfF/i0
デススト2も大概やけどな
13 : 2025/08/11(月) 22:08:44.44 ID:z/MC4sks0
コンコードの裏で10を数えるほどのライブゲームが死んでいったことを忘れてはいけない
54 : 2025/08/11(月) 22:38:47.41 ID:106nSPWB0
>>13
この蠱毒の果てにあるマラソンとフェアゲームってどうなるんだろうな
14 : 2025/08/11(月) 22:09:39.54 ID:VGZYyEQ80
PS5のライブゲームプランにトドメを指したという意味では偉業だったな
15 : 2025/08/11(月) 22:09:48.91 ID:kK4PIVit0
生まれる前から死んでるやつはまだいい
コンコードは世に出て返金までいったから酷い
16 : 2025/08/11(月) 22:10:20.57 ID:RwmTqWxY0
マリカワールド
ほぼ無料でばらまき、利益圧迫しまくってる
18 : 2025/08/11(月) 22:11:43.76 ID:yLgrLSsZ0
ヘルダイバー2
→SteamにPS垢強制します
→総スカンなのでやっぱいいです
→Xbox版出します

こっちの方が3倍くらいゴキブリにダメージ与えてるけどね

19 : 2025/08/11(月) 22:11:45.78 ID:zwmu07wJ0
ゴミステのライブゲーム10本柱が相当なゴミなんだけど
コンコードがゴミすぎて逆に救われてるな
20 : 2025/08/11(月) 22:12:43.70 ID:mn5tsY1T0
ソニーには第3のコンコードmarathonまであるという闇
21 : 2025/08/11(月) 22:12:50.16 ID:106nSPWB0
面白いヒーローシューター作ろうってなってどうしてコンコードできるのか全く意味不明だったな

ライブサービス投資自体は理解できるけどソニーってジムの肝入り企画にはクオリティチェックが存在してなかったのかな

23 : 2025/08/11(月) 22:13:57.31 ID:ZIt3uZpO0
スースクは全部入り500円で声出たのは覚えてる
24 : 2025/08/11(月) 22:14:10.21 ID:q/XAdJsUH
新スタジオ、新規IP立ち上げに失敗はつきもので仕方ない
成功したスタジオが今の莫大な利益を生むプレステ事業を支えている
AAAスタジオを新設しようともせずに、利益をユーザーに還元しようともしない任天堂よか健全だと思える
Switchでの莫大な利益はどこに消えた
29 : 2025/08/11(月) 22:18:43.27 ID:0VR0X3nY0
>>24
でかい開発棟を二棟も建てたぞ
開発切りまくって浮いたその分で利益を取り繕ってるソニーのどこが健全だよ
40 : 2025/08/11(月) 22:25:12.26 ID:TRvYrawU0
>>24
ロンドンスタジオを忘れるな
25 : 2025/08/11(月) 22:14:59.00 ID:zwmu07wJ0
ゴミステ12万の現実のせいで発狂してる奴いて草
26 : 2025/08/11(月) 22:15:32.46 ID:6IuZOu1Z0
ソニー渾身のマラソンが無期限延期なのホンマ草
27 : 2025/08/11(月) 22:15:44.46 ID:R0rp4pwu0
コンコードは抜きでやらんと
28 : 2025/08/11(月) 22:17:10.17 ID:OQkWNckP0
スタジオ閉鎖したんだっけ?
30 : 2025/08/11(月) 22:18:49.21 ID:PVtwOUef0
FF、バビロン、ブループロトコルが入れないレベルの争い
31 : 2025/08/11(月) 22:20:36.24 ID:JPN2gAsH0
コンコードは今世代どころか今後もずっと語り継がれるレベルだろ
32 : 2025/08/11(月) 22:20:40.39 ID:WQoDb+RK0
スクエニに勝てる弾持ってるとかさすがはソニーだぜ!
33 : 2025/08/11(月) 22:20:50.30 ID:e2NIiLlA0
ソニーは短期間のうちにファーストスタジオを半分以下にしたけどこの先大丈夫?IPも10ぐらいしかないし
34 : 2025/08/11(月) 22:21:58.41 ID:02k/q+ei0
プレステ(笑)

やーいお前んちコンコードw

35 : 2025/08/11(月) 22:23:08.57 ID:H5QQGKbv0
どう考えてもブヒッチU
豚はこれ否定するなら任天堂がソニーより利益上げてから否定なwww
38 : 2025/08/11(月) 22:24:12.96 ID:0VR0X3nY0
>>35
今世代って言ってるだろマヌケ
WiiUはもう干支一回り以上前だぞ
36 : 2025/08/11(月) 22:23:22.11 ID:vk87HC8x0
いのいちばんにジャパンスタジオ閉鎖してコノザマってのが笑う
37 : 2025/08/11(月) 22:23:50.42 ID:Bs6cov6g0
スターフィールドだな
41 : 2025/08/11(月) 22:25:34.22 ID:4N1BrQ080
>>37
スタフィは凡ゲー
レッドフォールのクソっぷりにすら勝ってない普通
39 : 2025/08/11(月) 22:24:56.60 ID:buc64IKk0
ソニー「今後はソフトメーカーへ」

そのソフトもこんなゴミしかないんじゃゲーム事業終わりだな
貧困層向けに中華ソシャゲ専用ハードとしてやっていくのが一番いいんじゃね
それが一番儲かるみたいだし

42 : 2025/08/11(月) 22:25:56.51 ID:KSEWbwtJ0
ジム方針の否定と
これを機に塞がらない傷が大きくなっていってるからな
失敗したねじゃなくて今も続いてる上に何も良いことが無い
43 : 2025/08/11(月) 22:26:38.80 ID:DayVNDwk0
サイパンは持ち直したというのに
46 : 2025/08/11(月) 22:29:22.28 ID:i+iKpoVV0
>>43
サイパンも2.0以降からやったニワカが神ゲー連呼しまくってるけど実際そこまでじゃないからな
発売日に買ったからこそ分かること
TGSのデモでCDPRの人が実際動かしてたのが最も出来が良かったわ
47 : 2025/08/11(月) 22:30:27.34 ID:DayVNDwk0
>>46
は?元からPS版以外は神ゲーだったけどw
何言ってんだこいつw
44 : 2025/08/11(月) 22:27:35.70 ID:HKp5flD30
レッドフォールは普通に面白かったけど、coop推しな割に
野良でcoop出来ない謎仕様gs気になった
45 : 2025/08/11(月) 22:29:05.64 ID:wqw597vB0
>>1
スケール的に言えば間違いなくMindsEyeだろw

コンコードは小規模スタジオ開発でそもそも予算が大したことないが、MindsEveはGTA型のオープンワールドプロジェクトとして5億ドルもの出資を集めてた

48 : 2025/08/11(月) 22:32:01.60 ID:dwRPGkd/0
バビロンが入ってないやん
49 : 2025/08/11(月) 22:33:12.73 ID:s7QUrc1M0
4億ドル8年かけてセミより早く寿命を全うしたアレ
51 : 2025/08/11(月) 22:37:59.43 ID:wP7qx9kI0
>>49
まさかHalo Infiniteを超える
ファーストのズッコケが見れるとはなあ
50 : 2025/08/11(月) 22:35:58.10 ID:XwgcHWAO0
フォースポークン
FF15DLC中止して製作期間5年近く外部の豪華スタッフを雇ったにも関わらず超絶クソゲーの核爆死金ドブスタジオ閉鎖
スクエニの黒歴史
52 : 2025/08/11(月) 22:38:03.18 ID:7Nu4ZT6D0
ワイルズは1000万売れたから成功か?
最速中古2000円割ったから失敗か?
ソフトの失敗の定義って何?
53 : 2025/08/11(月) 22:38:09.62 ID:As4rXNE60
コンコードはポリコレ含め話題にはなったけど、開発スタジオが小さいから損失額は大したことなさそう

スポークン、スターフィールド、マインズアイ
この辺の赤字額はコンコードの比じゃない

55 : 2025/08/11(月) 22:41:29.23 ID:wP7qx9kI0
>>53
コンコードの開発費は600億円だぞ
57 : 2025/08/11(月) 22:42:14.78 ID:As4rXNE60
>>55
それゲハでしか広まってないデマで草
59 : 2025/08/11(月) 22:43:39.53 ID:msxUMC0H0
>>55
AAですらない小規模の開発なのに600億な訳ねーだろw
開発者全員に2億円の年俸でも払ってる計算なのかよw
56 : 2025/08/11(月) 22:41:35.26 ID:KSEWbwtJ0
>>53
ってかコンコードだけじゃねぇぞ
ジムがやってたこと全部止めたんだからそれ以上だ
58 : 2025/08/11(月) 22:42:51.19 ID:wP7qx9kI0
>>56
確かに大量に開発中止にしたな
ゲーム業界で歴史的な大損害と言っていい
セガならとっくに潰れてた
60 : 2025/08/11(月) 22:43:52.86 ID:FcZ0mmNgd
早めのバビロン
61 : 2025/08/11(月) 22:44:41.70 ID:obJ5e/y20
600億かけた結果発売即返金対応とかいうムーブに勝てるゲームあるの?

コメント