メディア「Switch2はガチゲーマー向けのものではない」

1 : 2025/08/10(日) 10:02:51.64 ID:w4NWBuX60
『マリオカート ワールド』が「何でもアリなレースゲーム」として、Xでも大きな評判になっている。

マリオカートシリーズの作品は、初代の頃から「アイテムを使ってライバルのカートの走行を妨害する」「コースの中にショートカットルートが存在する」という要素が実装されていた。これは当時としてはかなり斬新な設計だったはずだ。

子供向けとはいえ、「燃料という概念のないオートマチックミッションのカートを使ったレース」というのは現実的とは言えない。が、それ故にマリオカートシリーズは「単純な操作」と「プレイヤーの技量の差が極端な結果につながりにくい公平性」を獲得した。

甲羅をライバルに投げる、バナナの皮でスリップさせる、スターを取って無敵状態になる。これらは一見レースゲームを破綻させてしまうような要素でありながら、実は「車の知識やゲーム操作の技量が良い順位につながるとは限らない」という唯一無二の特徴をシリーズに与えたのだ。

誤解される表現になってしまうかもしれないが、マリオカートシリーズは小学生でも大人に勝てるレースゲームなのだ。

『マリオカート ワールド』は、その特徴をさらに突き詰めて進化させた作品と言える。

一方、『龍が如く0』にもオンラインプレイモードが実装されている。このタイトル自体は初出というわけではないが、最大4人で共闘できる「カチコミオンラインバトル」が新要素として加わっている。

あくまでもオマケの意味合いのモードではあるが、これが非常によくできている。

ラウンド毎に襲いかかる数十人のモブ敵を他プレイヤーと協力して蹴散らしていく……というシンプルな内容であるが、こちらが何かしらのミスをして被弾したとしても、それが他プレイヤーの足を引っ張ることにはならない仕組みだ。全員に一定以上のゲーム技量を要求するものではなく、こちらはこちらだけのプレイに集中することができる。

一言で言えば、「肩の凝らないオンラインプレイモード」なのだ。

このあたりに、セガが「Switch 2はどのようなハードになっていくのか?」を熟考していることが表れているのではないか。つまり、Switch 2とはガチゲーマー向けのものではなく、学校終わりや仕事終わり、或いは週末に楽しくゲームをする人に向けたものということだ。そうである以上、ハイレベルの操作を要求する方向性のオンラインプレイはむしろ敬遠されてしまうだろう。

Switch 2が描く未来とは?マリカー&龍が如くで見えた進化の可能性(@DIME) - Yahoo!ニュース
Nintendo Switch 2は、発売から2ヶ月以上経った時点でも抽選販売を実施せざるを得ないほど大注目されている新ハードである。 幸いにも、筆者はSwitch 2の購入権をAmazonの抽選
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/08/10(日) 10:04:27.50 ID:/iaqYLHw0
あたりまえ体操
3 : 2025/08/10(日) 10:08:34.75 ID:jbXnzm+i0
AAA向きじゃないってことか
4 : 2025/08/10(日) 10:09:16.10 ID:QgwIJELI0
ほんとうにそうだろうか
かってになにか壁やら自縛設定を作るのはよくないと思う
5 : 2025/08/10(日) 10:13:43.09 ID:1YKwaiBkd
PS5自身原神に魅了されてフロムに逃げられるほどコアゲーマー志向を虚構にさせたくせに
未だに何か一つを例に挙げてはニンテンドーはガキ向けでカジュアルだとレッテル貼り
破綻したくせに延々同じことしかできないのがメディア
8 : 2025/08/10(日) 10:19:11.39 ID:z4zYUsF30
ガチゲーマ-という奴がどういうものかわからないのだが
例えば今度のモンハンはガチゲーマー向けのものではないだろうし
マリオだって高レベル帯になるとシビアになっていくしマリオクラブのスーパープレイなんてガチゲーマーのそれだろ

思い込みでライト層向けにふわっとしたイメージで語ってるいかにもな奴だなこいつ

9 : 2025/08/10(日) 10:20:29.52 ID:csj3wsUj0
Switch2がって主語になってるのが偏向してるよな、CS全体がガチゲーマー向けじゃないのに
ぶっちゃけSwitch2サイパンは世界では売れてるし、エルデンもそれなり以上に売れるとだろうしな
11 : 2025/08/10(日) 10:23:28.88 ID:3csL6lwF0
>>1
またPSTシャツ着込んでるよ
12 : 2025/08/10(日) 10:25:18.79 ID:dIidnMMz0
相変わらずの負け犬反日ソニー朝鮮人の工作スレ
13 : 2025/08/10(日) 10:33:08.58 ID:z4zYUsF30
子供が大勢買っている → だからこれは子供向けのハードなんだ
じゃないんだよなあ。全世代みんな買ってる、なのよね。

自分がかつて中高生で任天堂離れを起こしていた一部、グラフでちょっと減ってる層のところが
そういう間違った観念持ってる層がいわゆるゴキ世代なのよね。

14 : 2025/08/10(日) 10:33:39.43 ID:1YKwaiBkd
ゲーム進化の先に日本の感性を否定しようとしたから大多数のゲーム客から敵視されて30-0の様相なのに
今なおガキゲー云々と商品を貶しながらおだてられて都合よく木に登る客を探してるんだな
終わったんだよ古参サード直撃世代を誘導できただけのPSは
日本向けの名作なしには何も始まらなかったもの
15 : 2025/08/10(日) 10:34:25.05 ID:nykd9WL+0
コアゲーマーとは
16 : 2025/08/10(日) 10:36:42.03 ID:AAKq3ECr0
ハイエンド機以上じゃないとサードはやる気せんな
Switch2買ってそのことに気づいたわ
17 : 2025/08/10(日) 10:37:08.62 ID:8eUQbUu00
突然出てくる龍が如く
18 : 2025/08/10(日) 10:39:23.56 ID:EbZVhm3K0
ただの差別主義でしょ

そろそろメディアないし一部メーカーは自分らの偏見と思い込みで
ユーザーを色分けしようとする行為がただの差別であるというのを自覚した方がいいぞ

19 : 2025/08/10(日) 10:39:53.46 ID:oaQaWBc90
ガチゲーマーとか逆にハズい
20 : 2025/08/10(日) 10:40:48.23 ID:OHtZ3GcJ0
人生どっかでゲーム離れ起こす時期があるもんだからなあ
21 : 2025/08/10(日) 10:42:22.10 ID:EbZVhm3K0
今の中高年ゲーマーはガキの頃に無理解な大人にゲームなんぞやってたらバカになる
とかキレる少年になるとか言われて腹を立てた事の1度や2度はあると思うが
今度は自分らがその無理解な大人になっている事に気付いた方がいい
22 : 2025/08/10(日) 10:45:32.21 ID:1YKwaiBkd
日本クリエイターの才覚なしにはファミコンによるビデオゲームの夜明けさえ来なかったし
4、50年経っても娯楽を成立させるためにそのセンスが求められるままだが
それに対して日本の功績が何もない方向に価値観を共有してくれる人形がコアゲーマーだろうな
ネトゲやオン対戦とか任天堂の不得意分野で先鋭化してなんとか日本と任天堂を嫌わせたい
36 : 2025/08/10(日) 11:33:10.66 ID:wo5cywoj0
>>22
あと配信ね
23 : 2025/08/10(日) 10:48:24.32 ID:ywDOLdc80
何だろう頭SIEじゃね、この記者www
24 : 2025/08/10(日) 10:48:43.27 ID:/r3L+qwE0
ガチゲーマーってなにwwwwwww
25 : 2025/08/10(日) 10:58:59.23 ID:lW6IYeiv0
任天堂ゲームに興味無いなら任天堂のゲーム機を買う意義は無い
わざわざ劣化版で時間を無駄にする事無いだろ
26 : 2025/08/10(日) 11:00:26.55 ID:O+wHXnt00
何を言いたいのかよく分からないまま勝手に結論出してた
27 : 2025/08/10(日) 11:01:26.19 ID:ZDERHn7+M
ハンドヘルドでやるには最適手段だけどねぇ
UMPCと比べてそう遜色なくて、安い上に入手が容易
28 : 2025/08/10(日) 11:12:03.48 ID:vxej+SCBM
でもスマブラとかスプラとかプロのチームあるんだよねー
ソニーとMSはプロゲーマーがやってるゲーム作れたかなー?
31 : 2025/08/10(日) 11:20:02.27 ID:0OPn2Xk+0
なにその売れなさそうなハード
33 : 2025/08/10(日) 11:29:48.77 ID:Vj7C8AEi0
ガチのゲーマーが世界屈指のソフトメーカーでもある任天堂のゲームをスルーとかそっちの方がありえんのよ
35 : 2025/08/10(日) 11:32:35.19 ID:wo5cywoj0
小学生相手にマウント取ろうとしてて草
プライドってもんがねえのかガチゲーマー様はよ
37 : 2025/08/10(日) 11:33:12.04 ID:suuIVp9B0
論点が途中でセガに切り替わってるじゃねーか
大丈夫かこの記者
38 : 2025/08/10(日) 11:44:34.32 ID:01gkPbSir
そして数年たったらまたソニーからSwitch2はガチゲーマー、psはライトユーザーとかまた言われんだろw
ソニー公式なのに信者だけソニーと違うこと言い出すいつものムーヴwww

コメント