星のカービィ 夢の泉の物語・夢の泉デラックスのネタバレ解説・考察まとめ

記事サムネイル
1 : 2025/08/10(日) 08:38:18.983 ID:/lGlFQlR2
『星のカービィ 夢の泉の物語』とは、1993年に「ファミリーコンピュータ」で発売されたゲームソフト。カービィシリーズの2作目の作品となる。
突如としてプププランドの住民達が夢を見ることができなくなった事件を解決するべく、カービィが旅に出るストーリーが展開される。
本作にて、カービィの代名詞となるコピー能力と、謎多き仮面の剣士・メタナイトが初登場した。
2 : 2025/08/10(日) 08:38:41.504 ID:/lGlFQlR2
『星のカービィ 夢の泉の物語』とは、1993年に任天堂から発売された、ファミリーコンピュータ専用ゲームソフトである。
シリーズの2作目であり、据え置き機に登場した初のカービィ作品でもある。

前作「星のカービィ」と異なり画面が色付きになったほか、本編作品における常連のシステムとなっているコピー能力や、多くの作品でボスまたは味方として活躍する仮面の剣士・メタナイトが初登場を飾った。

3 : 2025/08/10(日) 08:38:51.982 ID:/lGlFQlR2
ゲームモードとして、ストーリー本編のほかに、本編の半分の体力でプレイする「エキストラモード」や、ボーナスゲームを自由に遊べる「ボーナスゲームであそぶ」、登場したボス全てを倒す「ボスとたいけつする!」が収録されている。

「星のカービィ 20周年スペシャルコレクション」や、「Wii U」や「Nintendo 3DS」でもプレイが可能。
また、2002年にはリメイク版として、「星のカービィ 夢の泉デラックス」が発売された。

4 : 2025/08/10(日) 08:39:16.742 ID:/lGlFQlR2
『星のカービィ 夢の泉の物語』のゲームシステム

カービィの操作

出典: MIDDLE-EDGE.JP
前作「星のカービィ」から引き続き、歩き・ジャンプ・ホバリング・吸い込み・吐き出しが可能で、最大バイタリティは6つ。

本作ではダッシュやスライディングも可能になったほか、能力を持った敵を飲み込むことでコピー能力も使用できる。

5 : 2025/08/10(日) 08:39:30.994 ID:/lGlFQlR2
ゴールゲーム

出典: HAKUDA2.JP
各ステージをクリアした際に行われる、カービィをジャンプさせるゲーム。
全部で7つの着地点があり、高い所に止まるほどボーナスが増える。

最も低い「7」に止まるとボーナスは得られないが、「6」~「2」のいずれかに止まるとスコアが増え、最も高い「1」に止まると1UPが入手できる。

6 : 2025/08/10(日) 08:39:55.843 ID:/lGlFQlR2
サブゲーム

成績に応じて残機数が増えるゲーム。

「はやうちカービィ」・「クレーンフィーバー」・「たまごきゃっちゃ」の3種類が登場している。

「はやうちカービィ」

出典: WWW.GEOCITIES.JP
相手が銃を抜いたら、素早くボタンを押すゲーム。

相手が銃を抜く前にボタンを押すと、お手つきとなる。

「クレーンフィーバー」

出典: WWW.GEOCITIES.JP
クレーンを動かして、カービィ人形を捕まえるサブゲーム。
人形は大型と小型の2種類がある。

大きな人形は掴みにくいが、ボーナスも大きい。

「たまごきゃっちゃ」

出典: WWW.GEOCITIES.JP
デデデ大王から投げつけられる卵と爆弾のうち、卵だけをキャッチするボーナスゲーム。

爆弾を食べると終了となる。

7 : 2025/08/10(日) 08:40:08.776 ID:/lGlFQlR2
博物館

コピー能力を持ったザコ敵が展示されている部屋。
ここにいるザコ敵は移動も攻撃もせず、触れてもダメージを受けない。

闘技場

中ボスと戦い、勝てばコピー能力とマキシムトマトが入手できる部屋。
一度入ると、決着が付くまで出られない。

8 : 2025/08/10(日) 08:40:28.490 ID:/lGlFQlR2
ワープスター発着場

出典: JA.KIRBY.WIKIA.COM
ワープスターが並ぶ部屋。
レベル1からレベル5へ飛ぶなど、離れたレベルへと手軽に移動できる。

「エキストラモード」

ストーリー本編とは異なり、最大バイタリティが3つの状態でプレイする。
進行状況のセーブは不可能。

「ボスとたいけつする!」

レベル1のボス・ウィスピーウッズから、ラストボス・ナイトメアウィザードまで、ストーリー本編に登場したボスを全て倒すミニゲーム。
コピー能力を持たない状態で始まるが、ペイントローラー戦、Mr.シャイン&Mr.ブライト戦、クラッコ戦、ヘビーモール戦の最中にコピー能力を得ることは可能。

メタナイト戦をクリアすると体力が回復するが、残機は0のまま増えずコンティニューもできないため、一度ミスをすればゲームオーバーとなる。

28 : 2025/08/10(日) 08:46:56.397 ID:EjC85EdiM
>>8
カービーとか好きそう
9 : 2025/08/10(日) 08:40:42.534 ID:/lGlFQlR2
『星のカービィ 夢の泉の物語』のあらすじ・ストーリー

オープニング

呆れ返るほど平和なプププランドで、住民達が突然、夢を見ることができなくなるという事件が起こった。
その原因は、デデデ大王が夢を生み出す「夢の泉」で水浴びをしていた上に、泉の力の源である「スターロッド」を部下達に配ってしまったことにあった。

楽しいお昼寝タイムを取り戻すため、カービィは一人、冒険の旅に出る。

10 : 2025/08/10(日) 08:40:54.098 ID:/lGlFQlR2
LEVEL1 VEGETABLE VALLEY(ベジタブルバレー)

夢を取り戻すためのカービィの旅は、平地の続く地方「VEGETABLE VALLEY」から始まった。
新たな力・コピー能力を携え、草原を踏破したカービィ。

リンゴや空気弾を用いて攻撃して来る人面樹・ウィスピーウッズを倒したカービィは、スターロッドを手に入れて、次の土地へ向かう。

11 : 2025/08/10(日) 08:41:06.849 ID:/lGlFQlR2
LEVEL2 ICECREAM ISLAND(アイスクリームアイランド)

カービィは海に囲まれた小島「ICECREAM ISLAND」にやって来た。

海を泳ぎ、砂地を駆け、時には雲の上を進んだカービィの前に、ペイントローラーが現れた。
滑るように走りながら、描いた絵を実体化させて攻撃してくるペイントローラーだったが、カービィには敵わず、倒される。

ペイントローラーの持っていたスターロッドを回収し、カービィはまた新たな土地へ行く。

12 : 2025/08/10(日) 08:41:20.704 ID:/lGlFQlR2
LEVEL3 BUTTER BUILDING(バタービルディング)

次いでカービィが訪れたのは、巨大な塔「BUTTER BUILDING」。
敵がひしめく険しい道を越え、カービィは塔を登り詰めた。

そんなカービィを待ち受けていたのは、月と太陽のコンビ、Mr.シャイン&Mr.ブライト。
空中と地上の両方から攻撃を仕掛けられるも、カービィはMr.シャイン&Mr.ブライトを打ち倒した。

3本目のスターロッドを手に入れ、カービィの旅はさらに続く。

13 : 2025/08/10(日) 08:41:32.997 ID:/lGlFQlR2
LEVEL4 GRAPE GARDEN(グレープガーデン)

カービィの新たな冒険の舞台となったのは、空中庭園「GRAPE GARDEN」。
雲の上や飛行船を渡り歩く空の旅となったが、カービィはこの地方も無事に制覇する。

雷を放ったり体当たりを仕掛けて来る一つ目の雲のモンスター・クラッコを打ち破り、4本目のスターロッドを手にしたカービィは、また次の土地を目指す。

14 : 2025/08/10(日) 08:41:45.741 ID:/lGlFQlR2
LEVEL5 YOGURT YARD(ヨーグルトヤード)

空の上から降りたカービィは、「YOGURT YARD」に辿り着く。

山地や洞窟の続く一帯を抜けたカービィは、ヘビーモールと遭遇する。
地中を掘り進みつつミサイルを飛ばして来るヘビーモールを追跡しながら攻撃し続け、勝利を収めたカービィ。

5本目のスターロッドを入手し、カービィはさらに旅を続ける。

15 : 2025/08/10(日) 08:41:58.138 ID:/lGlFQlR2
LEVEL6 ORANGE OCEAN(オレンジオーシャン)

6本目のスターロッドを手に入れるために、「ORANGE OCEAN」に立ち入ったカービィ。
大海原や複雑な構造の巨大な帆船も、見事に攻略する。

そんなカービィに、仮面の剣士・メタナイトが剣を渡して、一騎打ちを仕掛けて来る。
カービィはメタナイトの剣技に苦戦しながらも、最後には彼を破った。

立ち去ったメタナイトが持っていたスターロッドを回収し、カービィの旅も終盤に入る。

16 : 2025/08/10(日) 08:42:07.095 ID:uCOI9Tch8
なんやこいち
17 : 2025/08/10(日) 08:42:12.885 ID:/lGlFQlR2
LEVEL7 RAINBOW RESORT(レインボーリゾート)

「RAINBOW RESORT」に踏み入ったカービィは、寒冷地や真っ白な背景の土地を抜けて、ついに夢の泉へと到着した。

ここでカービィは、夢の泉からスターロッドを奪った張本人・デデデ大王と対決する。
突進をしたり、ハンマーを振るったりと猛攻を仕掛けるデデデ大王だったが、カービィは戦いの末、これを倒した。

カービィが集めて来たスターロッドも完成し、あとは夢の泉にスターロッドを返せば、事件は解決するかと思われた。

18 : 2025/08/10(日) 08:42:37.781 ID:/lGlFQlR2
LEVEL8 THE FOUNTAIN OF DREAM(ザ ファウンテン オブ ドリーム)

出典: BLOGS.YAHOO.CO.JP
カービィを止めようとするデデデ大王。
カービィは完成させたスターロッドを夢の泉に戻そうとするが、そこにデデデ大王が飛びつき、カービィを止めようとする。
しかしカービィはデデデ大王の制止に耳を貸さず、スターロッドを夢の泉に返した。

その途端、夢の泉から暗い色の球体・ナイトメアパワーオーブが出現した。

ナイトメアパワーオーブは、夢の流れに乗って全ての生物を苦しめようと目論む悪夢・ナイトメアの卵だった。

デデデ大王は夢の泉に現れたナイトメアを封じ込めるため、泉の力の源であるスターロッドを隠していた。
しかし、カービィがスターロッドを夢の泉に戻したことで、ナイトメアは復活してしまったのだった。

ナイトメアパワーオーブはその場から逃げ出したが、カービィはデデデ大王の手助けを受けてこれに追いつき、スターロッドを用いて交戦する。
ナイトメアパワーオーブが放つ星型の弾丸や衝撃波をかわしながら反撃を続け、ダメージを負わせたカービィ。

現れたワープスターに乗り込み、カービィは月へと逃れたナイトメアパワーオーブを追跡する。

月に逃れて来たナイトメアパワーオーブは、ナイトメアウィザードへとその姿を変える。
カービィはナイトメアウィザードの攻撃を受けてワープスターから落下し、月面での戦いに臨むこととなった。

星型の弾丸や体当たりでカービィを激しく攻撃する一方、スターロッドによる攻撃にもまるで動じない、ナイトメアウィザード。
しかしカービィは、ナイトメアウィザードが攻撃を行う際に無防備になる弱点を突き、最後はこの悪夢を打ち倒す。

カービィに敗れ去ったナイトメアウィザードは、跡形もなく消えて行った。

19 : 2025/08/10(日) 08:42:50.353 ID:/lGlFQlR2
エンディング

ナイトメアウィザードを倒したカービィは月から帰還し、スターロッドを夢の泉へと返す。
すると、夢の泉が復活し、スターロッドからいくつもの星が飛び出した。

プププランドの住民が安心して眠れる日々を取り戻したカービィは、ワープスターに乗って飛び去って行ったのだった。

20 : 2025/08/10(日) 08:43:05.794 ID:/lGlFQlR2
『星のカービィ 夢の泉の物語』の登場人物・キャラクター

プレイヤーキャラクター

カービィ

出典: KARAMER.ROSX.NET
本作の主人公。
プププランドの住民が夢を見られなくなった事件を解決するべく、一人で旅立つ。

本作からコピー能力を使用できるようになり、以後の本編作品でも欠かさず披露している。

21 : 2025/08/10(日) 08:43:21.961 ID:/lGlFQlR2
ザコ敵

ワドルディ

出典: JA.KIRBY.WIKIA.COM
シリーズ皆勤賞のザコ敵。
スカキャラ。

ブロントバード

出典: JA.KIRBY.WIKIA.COM
空を飛ぶザコ敵。
上下に揺れながら飛行するものや、突進して来るものなど、行動パターンは様々。

22 : 2025/08/10(日) 08:43:37.328 ID:/lGlFQlR2
キャピィ

出典: JA.KIRBY.WIKIA.COM
キノコの傘をかぶった、ハニワのようなザコ敵。

ツイジー

出典: JA.KIRBY.WIKIA.COM
ヒヨコのような姿のザコ敵。
飛んで来るものや、その場で跳ねているものがいる。

23 : 2025/08/10(日) 08:44:30.251 ID:j16JwvMKm
目的がわからん
25 : 2025/08/10(日) 08:45:23.900 ID:Ry22PQctX
だからなんだよ
26 : 2025/08/10(日) 08:46:09.266 ID:qrX4OdPEk
なにがしたいんだよ
29 : 2025/08/10(日) 08:47:21.963 ID:/lGlFQlR2
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
30 : 2025/08/10(日) 08:47:46.314 ID:YsUsuBRf8
時にはカービィと向き合う
そんな時間を大切にしてみては
31 : 2025/08/10(日) 08:47:53.421 ID:/lGlFQlR2
2ちゃんねるの「吉野家コピペのガイドライン」スレッドによると、2ちゃんねるでこれが最初に書き込まれたのは

※※※※ 吉野家の牛丼! ※※※※(B級グルメ板)
http://natto.2ch.net/jfoods/kako/975/975398997.htmlexit

のレス番619であるらしい。発祥の日記が投稿されて2日後、2001年4月9日のことである。また、この619が初めて吉野家コピペを投稿した際に続いた反応は「頑張って書いたんだろうけど、全然オモロナイ。」「時々はずしちゃって寒い奴っているよね。」という冷淡なものであった。同スレではレス番645でも同じ内容がコピペされるが「>>619で一回書いたのを気に入ったのか、またコピペ。頑張って書いたんだろうけど、全然オモロナイ。」とまで返されている。その後の定着ぶりを顧みるに興味深いものが感じられよう。

2007年放送のアニメ「さよなら絶望先生」1期第1話のオープニングアニメの演出内では何故かこの文章が挿入されるシーンが在ったりで、 現代も形を変えてネット文化のようなサブカル分野に息づくスラングと言える。

2010年にもなるとさすがに丸々書き込まれることもコレ単体で笑いを取りに来る者もまず見られなくなったが、2chでの「そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。」といった枕詞や、「~のかと小一時間((ry」といった、ネット特有の文章内に今も希に登場する言葉遣いの元ネタは、紛れもなくこの吉野家コピペである。

32 : 2025/08/10(日) 08:48:15.134 ID:/lGlFQlR2
コピペ検証

そもそも元ネタを書き上げた新爆氏が本当に吉野家通であったのかという疑問が残る。

吉野家には従業員間で注文メニューの伝達を行うときには符牒をつかう。たとえば客が「牛丼大盛りで、ご飯少なめでお願いします」という贅沢な注文をしたとき、注文を受けたものは調理場の人間に「あたまの大盛りお願いします」と伝える。するとご飯は普通盛り、肉は大盛りで出してくれる(※2013年10月に裏メニューから正式メニューに昇格、現在は「アタマの大盛」と堂々と注文可能)。時々誤って「大盛り軽いの一丁」と伝えることがあるが、「軽いの」は普通盛りのご飯少な目をさす言葉なので、大盛りメニューと組み合わせて使うことが出来ない。吉野家で働くものはぜひとも肝に銘じ……閑話休題。

2024年現在タブレットオーダー店舗では「超特盛ご飯少なめ」や「小盛りご飯少なめ」も注文出来る模様。

ということでさまざまな符牒が吉野家には存在する (もちろん「つゆだく」も符牒の一つだ) が、実は「ギョク」という符牒は存在しない。店員によっては「ねぎだくのギョクで」なんて注文されると何を出せばいいかわからなくなってしまう。

33 : 2025/08/10(日) 08:48:34.681 ID:/lGlFQlR2
「ギョク」の出所についてはすし屋の玉子焼きをさす符牒の転用説、すき家の玉子の符牒転用説、華原朋美起源説、ローカルスラング説等様々であるが、いずれにしろ「なんとなく通っぽさが出てくる言い回し」として作者が転用し、本来はチェーン全体では通用していない符牒をいかにもそれっぽく聞かせることで、このコピペが通の語りであるかのようなふいんきをかもし出してるといえる。

上述のように本来ギョクという言葉はマニュアルには載ってなかったので、普通の店員には通じない。通じた場合はお前らであるかマニュアルが刷新されたかのどちらかであろう。

米国BSE騒動の影響を受け2007年末をもって一般店舗での「ねぎだく」・「ねぎ抜き」の注文は一時期終了していたが、現在は復活し注文が可能となっている。

34 : 2025/08/10(日) 08:54:34.565 ID:IDRhdsIch
AIに吐かせたゴミをここでお披露目するゲェジ多くね?
ここじゃなくてママに見せてこいよ
35 : 2025/08/10(日) 08:55:25.552 ID:/lGlFQlR2
>>34
AI絵師とかに誹謗中痛してそう笑
53 : 2025/08/10(日) 08:59:08.307 ID:IDRhdsIch
>>35
別にAI絵師だとかAI利用を否定してるわけじゃないぞ
ハルシまみれの意味わからねえ情報をペタペタ貼り付けるからゴミなんや
AIは素晴らしい技術やけどゲェジが使ったらゴミしか出てこないって話やね
56 : 2025/08/10(日) 08:59:45.942 ID:/lGlFQlR2
>>53
のきぶり!!!
57 : 2025/08/10(日) 08:59:50.839 ID:/lGlFQlR2
>>53
のきぶり!!!
58 : 2025/08/10(日) 08:59:55.755 ID:/lGlFQlR2
>>53
のきぶり!!!
59 : 2025/08/10(日) 09:00:00.673 ID:/lGlFQlR2
>>53
のきぶり!!!
60 : 2025/08/10(日) 09:00:05.369 ID:/lGlFQlR2
>>53
のきぶり!!!
61 : 2025/08/10(日) 09:00:14.792 ID:/lGlFQlR2
>>53
のきぶり!!!
62 : 2025/08/10(日) 09:00:21.710 ID:/lGlFQlR2
>>53
のきぶり!!!
63 : 2025/08/10(日) 09:00:26.903 ID:/lGlFQlR2
>>53
のきぶり!!!
65 : 2025/08/10(日) 09:00:46.120 ID:XqR9Uweia
>>53
ほんもののゲェジ相手に何言っても一緒や‥
36 : 2025/08/10(日) 08:55:30.504 ID:/lGlFQlR2
>>34
AI絵師とかに誹謗中痛してそう笑
37 : 2025/08/10(日) 08:55:35.427 ID:/lGlFQlR2
>>34
AI絵師とかに誹謗中痛してそう笑
38 : 2025/08/10(日) 08:55:40.176 ID:/lGlFQlR2
>>34
AI絵師とかに誹謗中痛してそう笑
39 : 2025/08/10(日) 08:55:48.693 ID:/lGlFQlR2
>>34
AI絵師とかに誹謗中痛してそう笑
40 : 2025/08/10(日) 08:55:53.584 ID:/lGlFQlR2
>>34
AI絵師とかに誹謗中痛してそう笑
41 : 2025/08/10(日) 08:55:58.899 ID:/lGlFQlR2
>>34
AI絵師とかに誹謗中痛してそう笑
42 : 2025/08/10(日) 08:56:04.225 ID:/lGlFQlR2
>>34
AI絵師とかに誹謗中痛してそう笑
43 : 2025/08/10(日) 08:56:13.230 ID:/lGlFQlR2
>>34
AI絵師とかに誹謗中痛してそう笑
45 : 2025/08/10(日) 08:58:16.635 ID:/lGlFQlR2
>>34
AI絵師とかに誹謗中痛してそう笑
47 : 2025/08/10(日) 08:58:32.530 ID:/lGlFQlR2
>>34
AI絵師とかに誹謗中痛してそう笑
48 : 2025/08/10(日) 08:58:38.153 ID:/lGlFQlR2
>>34
AI絵師とかに誹謗中痛してそう笑
49 : 2025/08/10(日) 08:58:43.077 ID:/lGlFQlR2
>>34
AI絵師とかに誹謗中痛してそう笑
50 : 2025/08/10(日) 08:58:48.202 ID:/lGlFQlR2
>>34
AI絵師とかに誹謗中痛してそう笑
51 : 2025/08/10(日) 08:58:54.222 ID:/lGlFQlR2
>>34
AI絵師とかに誹謗中痛してそう笑
52 : 2025/08/10(日) 08:59:03.132 ID:/lGlFQlR2
>>34
AI絵師とかに誹謗中痛してそう笑
54 : 2025/08/10(日) 08:59:08.462 ID:/lGlFQlR2
>>34
AI絵師とかに誹謗中痛してそう笑
44 : 2025/08/10(日) 08:56:45.697 ID:CCMhlKlOM
メタナイトとナイトメアは関係あるんか
46 : 2025/08/10(日) 08:58:27.313 ID:/lGlFQlR2
>>44
ない
55 : 2025/08/10(日) 08:59:14.962 ID:kd6ienIBx
ピキりすぎで草
64 : 2025/08/10(日) 09:00:29.525 ID:WShSdtoRh
こんなんちゃんと読むヤツおるんかな

コメント