【衝撃】国産MMORPG最後の希望だったブルプロ、復活www

1 : 2025/08/08(金) 22:15:15.57 ID:KNFLSsUu0
レス1番の画像1

レス1番の画像2
2 : 2025/08/08(金) 22:15:27.67 ID:KNFLSsUu0
レス2番の画像1

レス2番の画像2

レス2番の画像3

レス2番の画像4

レス2番の画像5

レス2番の画像6
15 : 2025/08/08(金) 22:53:41.10 ID:PcYvyN3a0
>>2の最初の画像とかアステルリーズの地形に非常によく似てるが(建物の配置が違うが)
同じ世界観なのかこれ
3 : 2025/08/08(金) 22:15:35.84 ID:KNFLSsUu0
https://video.twimg.com/amplify_video/1945644140483809282/vid/avc1/1280×720/ejWZmXxqBjwHtuhw.mp4?tag=14
5 : 2025/08/08(金) 22:21:21.45 ID:atCPdu8B0
運営はチャイナなの?
6 : 2025/08/08(金) 22:21:55.09 ID:FsBHD52n0
向こうで炎上してなかったか
7 : 2025/08/08(金) 22:25:15.61 ID:P6LA21iW0
中国に盗られて半年でサービス再開されるとかw
これで成功したらネガキャンに屈したバンナムがアホだっただけだな
8 : 2025/08/08(金) 22:28:13.53 ID:WPk6VW5v0
元々派生作として本編と並立するはずが始まる前に本編が終わってしまっただけで復活ではないんだよな
9 : 2025/08/08(金) 22:31:16.75 ID:08mSuX5N0
エアプだけどゲーム性が一緒なら復活と見てもいいのかな
13 : 2025/08/08(金) 22:37:24.48 ID:79zdKZmL0
>>9
全くの別物だぞ
ガワが同じなだけ
10 : 2025/08/08(金) 22:32:09.45 ID:2XahKKac0
ブルプロって死んだんじゃねえのか?
11 : 2025/08/08(金) 22:34:46.38 ID:Rs5Zo+un0
サービス開始1週間で炎上して評価がくっそ下がって日本でサービス開始の流れ
12 : 2025/08/08(金) 22:34:51.18 ID:cSUe8hRK0
これ中国鯖と同じ?
誰がやるんだ
14 : 2025/08/08(金) 22:48:45.07 ID:6Vd8ZHem0
国産じゃなくなったやん
16 : 2025/08/08(金) 22:59:27.46 ID:45+3kIy40
見たけど素材をそのまま流用しただけで前とは全くの別物
ソシャゲ基本の作りになってる
17 : 2025/08/08(金) 23:00:26.89 ID:XKtC+6vA0
中華かどっかに買われたんだっけ
そもそもの中身がつまらんのはどうしようもなくない?
19 : 2025/08/08(金) 23:22:14.04 ID:79zdKZmL0
>>17
ブルプロに比べたら遥かに面白くはなってるけど人を選ぶゲーム
18 : 2025/08/08(金) 23:07:02.82 ID:45+3kIy40
どっか別の中国ゲームでも見たような
いかにも中国っぽいような動きになっちゃってるんだよなぁ
人のまま空飛んでるし
20 : 2025/08/08(金) 23:29:13.02 ID:mzbUUzjr0
もうキャラモデルが古すぎるわ
キャラメイクじゃ誤魔化せない
24 : 2025/08/08(金) 23:53:47.15 ID:mKpfEbq00
>>20
でもこのグラよりマシなMMOは存在してないやろ
21 : 2025/08/08(金) 23:33:44.67 ID:tyKZi5YT0
元々のゲーム性が出来の悪いソシャゲだったからな
25 : 2025/08/08(金) 23:54:42.66 ID:45+3kIy40
>>19
>>21
絶対アップデート後のやつやってないだろ
22 : 2025/08/08(金) 23:40:37.12 ID:McHhi56L0
低グラしょぼしょぼでもいいからswitchで出していればこんなことにはならなかったかもしれないのに
いやぁ勿体無い
23 : 2025/08/08(金) 23:53:21.93 ID:vDMTGRt/0
中国人に日本は大作作れないってディスられてたけど
マジでその通りだから辛えな
26 : 2025/08/08(金) 23:57:20.57 ID:2wqjjz1qM
なぜ強行するのか😥
28 : 2025/08/09(土) 00:06:56.82 ID:v+d3pKYi0
サービス開始直後の7月くらいから翌年の6月くらいまでずっと、バトルで敵の数が増えると停止してたからな。
ヘビスマのダストボルテックスとかまともに機能しやしない。
一年間バグと向き合い続けて、それが急に治ったと思ったらその2か月後にサ終発表だ。

まともなアクションとして遊べたプレイヤーは最後まで残っていた人達だけで、
大半のプレイヤーはそこまでに離脱していただろう

30 : 2025/08/09(土) 00:16:28.02 ID:lQSHbxQd0
Switchで出さなかったことが失敗した一つの理由だってのに

コメント