
- 1 : 2025/08/08(金) 21:38:54.36 ID:Zj+DuqSf00808
- 何
- 2 : 2025/08/08(金) 21:39:49.37 ID:Z4A+QqBv00808
- スレタイに答え書いてあるやん
- 3 : 2025/08/08(金) 21:40:10.75 ID:1RjX/Fu000808
- 法人じゃなくて個人でやってるから
規約が違う - 9 : 2025/08/08(金) 21:47:43.22 ID:Zj+DuqSf00808
- >>3
有限会社ソラの桜井政博ですって名乗って個人扱いなの? - 4 : 2025/08/08(金) 21:40:12.09 ID:2JwZlEob00808
- RTAJは収益化しています
- 10 : 2025/08/08(金) 21:48:06.07 ID:Zj+DuqSf00808
- >>4
でも寄付してるんだろ? - 16 : 2025/08/08(金) 21:52:57.45 ID:1av+Z2CH00808
- >>10
つまり収益化してるんだよね? - 21 : 2025/08/08(金) 21:55:50.48 ID:d1s6ov2T00808
- >>16
寄付は収益ではない - 23 : 2025/08/08(金) 21:56:51.69 ID:1av+Z2CH00808
- >>21
無を寄付している!? - 31 : 2025/08/08(金) 22:05:05.12 ID:d1s6ov2T0
- >>23
それだと寺等は納税しないといけなくなる - 24 : 2025/08/08(金) 21:57:33.24 ID:Cxnb/KcH00808
- >>21
寄付は収益だよ
ソニー朝鮮人がどれだけ喚こうとね - 26 : 2025/08/08(金) 22:01:11.33 ID:Ebb/yT3/0
- >>16
収益化と寄付になんの関係が? - 6 : 2025/08/08(金) 21:41:03.40 ID:4ksDMGxr00808
- >>1
働いたことなさそう - 7 : 2025/08/08(金) 21:43:07.90 ID:z0Myw3Nq00808
- 権利者に怒られたんですか?
- 8 : 2025/08/08(金) 21:45:13.81 ID:PAMXpMzs00808
- >>1
人間の事を理解出来無いんだから人間の真似をするな虫 - 11 : 2025/08/08(金) 21:49:21.70 ID:QO5eVbhy00808
- 寄付したら許されるとか個人的ルールすぎる
- 12 : 2025/08/08(金) 21:50:26.31 ID:jNkygrc/00808
- 第一回目で、開発資料を出すために任天堂には話を通してるって言ってるけど?
- 14 : 2025/08/08(金) 21:51:37.90 ID:Zj+DuqSf00808
- >>12
だから、任天堂以外の会社は通してないんだろ? - 18 : 2025/08/08(金) 21:53:39.03 ID:jNkygrc/00808
- >>14
だから何? - 25 : 2025/08/08(金) 21:57:59.77 ID:gBSzOZ9Dd0808
- >>14
怒られたらその時に対応すると言ってるし任天堂以外がRIJ許さなかったの?
エアプばれたから誤魔化してる? - 32 : 2025/08/08(金) 22:06:41.89 ID:Zj+DuqSf0
- >>25
RTAJも都度対応するならそれでいいじゃん
叩いてたニシくんはなんなんだ・・・ - 35 : 2025/08/08(金) 22:10:09.65 ID:T4W3Z18Z0
- >>32
RiJは法人化した23年から毎年ずっと指摘されてたんやで
去年は6人程、法的な危険性を理由に参加を辞退したし - 41 : 2025/08/08(金) 22:15:08.32 ID:gBSzOZ9Dd
- >>32
桜井は任天堂に事前に話通してたけどRIJは事前に任天堂に話通してたの?
エアプばれて苦しいからまたなかったことにして逃げるならはやく言ってくれよな🤣 - 13 : 2025/08/08(金) 21:51:18.37 ID:x9Jex0zr00808
- 権利者にしか分からんやろ
- 15 : 2025/08/08(金) 21:52:36.57 ID:vuG5Yx+500808
- 収益化してなくてもYouTubeって無駄規制があって任天堂のBGM流すだけでコンテンツIDに引っかかって音と動画がオフにされちゃうんだよね
- 17 : 2025/08/08(金) 21:53:04.99 ID:3xBxinIP00808
- 桜井のあれは例えガチ裁判になっても引用の範囲内に収まるよ
どういう意図で引用したか明確だから - 20 : 2025/08/08(金) 21:54:23.88 ID:8SEjvZFT00808
- ケンノスケスレにマジレスするアホおる?
- 22 : 2025/08/08(金) 21:56:38.16 ID:bgEJ5q0z00808
- なんか動画編集会社が一つ一つ許可もらって使ってるらしいが
- 29 : 2025/08/08(金) 22:02:21.67 ID:T4W3Z18Z0
- >>22
ぶっちゃけ最終回の説明を見れば全部わかる話だよね - 27 : 2025/08/08(金) 22:02:07.37 ID:tWyXd3fh0
- 条件を満たせば著作権者の許可を取らなくても著作物を引用するのは法的に認められている
当然だがRTA動画は著作物の引用にならない - 28 : 2025/08/08(金) 22:02:20.27 ID:Q32VwViq0
- え、収益してんの?糞じゃん
- 30 : 2025/08/08(金) 22:03:07.69 ID:bslA0phf0
- 寄付といえば何でも許されると思ってるのに驚き
- 33 : 2025/08/08(金) 22:07:15.85 ID:Q748JSXvM
- 少なくとも任天堂のガイドラインでは法人団体が大会を行う場合は収益化してるかどうか関係なく許可が必要
広告目的で全額負担もあるからそうなる - 34 : 2025/08/08(金) 22:09:32.07 ID:XhP6eomt0
- 収益化してないんじゃ桜井の動画は完全自費制作なの?
- 39 : 2025/08/08(金) 22:13:26.72 ID:eZAidKlX0
- >>34
自費制作って公表してるぞ
あと動画の記録を見ると分かるけど全部「PM期間:0.0日」になってる - 42 : 2025/08/08(金) 22:15:33.35 ID:XhP6eomt0
- >>39
なるほど
それだったら許されるんだな - 36 : 2025/08/08(金) 22:11:11.60 ID:qF11hFTj0
- 許可貰ってるだろ
- 37 : 2025/08/08(金) 22:12:01.13 ID:atCPdu8B0
- 非営利団体でない法人がどういうものか調べてから書き込めよ
寄付ガー寄付ガーじゃねえんだよ - 38 : 2025/08/08(金) 22:12:33.49 ID:P6LA21iW0
- プラットフォーム・場所を提供してるyoutubeは法人だし配信者の設定にかかわらず収益を得てるよね
ならRTAJも大会主催は場を提供してるだけでゲームとゲーム機はスタッフ個人の物です()って言えばセーフだったよな - 40 : 2025/08/08(金) 22:14:49.42 ID:qF11hFTj0
- 桜井は動画内で収入も得ていないって言ってるぞ
コメント