メディア「『キーカードを失くしたら、もう遊べないDL専用ゲーム』が生まれた」

1 : 2025/08/08(金) 07:45:44.14 ID:yqOWVztW0
『ちっぽけなプラスチック片を失くしたら、もう遊べないダウンロード専用ゲーム』が生まれたわけです。好きなだけ遊べたり、飽きたら売ったり譲ったりできるような“自分のゲーム”とはいえません」

ゲームソフトの所有権はどうなる? Switch 2「キーカード」がはらむ問題点
Nintendo Switch 2からゲームのパッケージ版に採用されている「キーカード」については、これまでも賛否両論さまざまな意見がありました。先日、任天堂が実施したユーザーアンケートでは、「キーカード」ではなく、従来のゲームソフトを求める熱心なゲーマーの声も多数集まったようです。「キーカード」の問題点キーカードと...
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/08/08(金) 07:47:14.20 ID:jZpBBd4H0
なんとかケチつけたくて言ってることがゲェジすぎる
3 : 2025/08/08(金) 07:47:23.04 ID:89xX5yseH
普通のゲームカードって
落としても遊べるんだっけ
4 : 2025/08/08(金) 07:49:52.87 ID:O7zjS+ayM
>>3
この記事読む限りでは遊べるらしい
42 : 2025/08/08(金) 08:06:19.42 ID:Cx9+G1ITM0808
>>3
ダウンロード版なら遊べる
81 : 2025/08/08(金) 08:24:48.95 ID:2Ls6Rwak00808
>>3
フフッ
137 : 2025/08/08(金) 08:43:17.57 ID:xxSzm4ed00808
>>3
>普通のゲームカードって
>落としても遊べるんだっけ

マジでこれなんだよな
気狂いメディア

5 : 2025/08/08(金) 07:49:58.76 ID:+geKok5L0
キーカード否定派だけど
無能な味方はやめてくれ
6 : 2025/08/08(金) 07:50:53.73 ID:00hEQOr80
頭のおかしなキチゲェが批判してるつもりで意味不明なこと言ってるの逆効果なんよ
7 : 2025/08/08(金) 07:51:30.15 ID:/sEOEk3E0
要はパッケージ自体がゴミってことだろ
タイトル換えるたびに入れ替えっていつの時代だよwww
10 : 2025/08/08(金) 07:53:36.92 ID:00hEQOr80
>>7
即クリアして中古換金してるゴキブリが言っても説得力無い
12 : 2025/08/08(金) 07:55:23.48 ID:/sEOEk3E0
>>10
なんで俺がそれなの?
パパパパパパパパパパパパ、パッケージなんて買うわけないじゃんwwwwwwwwwwww
16 : 2025/08/08(金) 07:56:59.59 ID:jZpBBd4H0
>>12
くっそ動揺してるやん
24 : 2025/08/08(金) 07:59:46.31 ID:/sEOEk3E0
>>16
今時パ、パッケージ(笑)

ごめんアスペには難しかったか

21 : 2025/08/08(金) 07:57:59.92 ID:sLkOriUWa
>>10
ほんと貧困PS5ユーザーって浅ましいよな
ワイルズももう2000円まで暴落したし
もう物理ディスクの販売なんてしないほうがいいわ
貧困PS5ユーザーだとすぐ暴落するし
8 : 2025/08/08(金) 07:53:08.99 ID:bqpW37q10
この板に回ってくるギズモードのゲーム記事ってことごとく頭が悪いけど、ここって他の分野もそうなのだろうか
44 : 2025/08/08(金) 08:06:48.40 ID:ur5FGT5100808
>>8
うん
頭悪くてサブカルかぶれた無能って感じ
よく言われる面白いところに集まってくるつまらない屁理屈集団
9 : 2025/08/08(金) 07:53:15.02 ID:5GjmlwXx0
物理パッケージを無くしたらもう遊べないスロット差し込みゲームが生まれた←これと同じこと言ってます
11 : 2025/08/08(金) 07:55:01.16 ID:KLwyyLml0
本日のカルト豚信仰心チェックスレはここか
13 : 2025/08/08(金) 07:56:29.35 ID:yPXFJXy/0
この人自分が頭おかしいこと言ってるのに気づいてないの?
14 : 2025/08/08(金) 07:56:39.03 ID:CpfF7R6M0
キーカードいらないのは確か
15 : 2025/08/08(金) 07:56:53.32 ID:sLkOriUWa
キーカードが売れることすら知らないのか・・・
マジでヤバいなこのゴミ記事
77 : 2025/08/08(金) 08:20:43.17 ID:jH8tMzAEM0808
>>15
そのメリットは海外ではほぼ存在しないんだよ
だから他ハードはDL版ばかり売れる
17 : 2025/08/08(金) 07:57:02.26 ID:IXk0/XFN0
キーカードを批判してるのはこんなバカしかいませんというマッチポンプ?
18 : 2025/08/08(金) 07:57:23.47 ID:Df03NTVu0
PS5は本体無くなっても遊べるんだな、凄いな
19 : 2025/08/08(金) 07:57:36.27 ID:cKv795vV0
パッケージのカード無くしたらもう遊べない空箱が生まれた
20 : 2025/08/08(金) 07:57:51.45 ID:jZpBBd4H0
なんでここまで必死にメディアが小売店に喧嘩売ってるんや?
どこかの会社からそうしろと支持でもされたの?w
146 : 2025/08/08(金) 08:47:02.48 ID:xxSzm4ed00808
>>20
>なんでここまで必死にメディアが小売店に喧嘩売ってるんや?
>どこかの会社からそうしろと支持でもされたの?w

PlayStationは、プラットフォーム間の競争は有益かつ重要であると引き続き考えており、任天堂との競争に勝ち、大画面でプレミアムな没入感を提供するゲームを提供することで、若年層を含むあらゆる年齢層にアピールできる幅広いゲームポートフォリオの拡大に注力しています。

22 : 2025/08/08(金) 07:59:39.86 ID:eGGL2qRG0
ここだけキーカードが成功してる世界なのか…
28 : 2025/08/08(金) 08:01:18.62 ID:sLkOriUWa0808
>>22
UBIのゲームは全部昔からキーカードだけど
ゲーム買わないソニーユーザーは知らないんだな
23 : 2025/08/08(金) 07:59:40.57 ID:mSh4g/mP0
パッケージ批判か?
25 : 2025/08/08(金) 08:00:22.40 ID:qVeQdaysp0808
キーじゃなくてもカードなくしたら
遊べないのにバカすぎる
26 : 2025/08/08(金) 08:00:56.36 ID:YTAHb/6P00808
Switchロンチ時に買ったブレワイ無くしたからそれ以来DLでしか買ってない
29 : 2025/08/08(金) 08:02:06.14 ID:sLkOriUWa0808
>>26
友達に盗まれてそう
36 : 2025/08/08(金) 08:04:07.56 ID:YTAHb/6P00808
>>29
正確に言うと別居してる子供が無くしたんや
バーチャルカードになってDLソフトの受け渡しも面倒になったし散々や
27 : 2025/08/08(金) 08:01:02.22 ID:jZpBBd4H00808
そんなにパッケージ廃止したけりゃPSが通常版終売すればいいだけだろう?
なんで任天堂はパッケージやめてクレーと泣いてるわけ?w
38 : 2025/08/08(金) 08:04:38.33 ID:vPb9+l3/00808
>>27
幻覚見えてるみたいだけど大丈夫か?
30 : 2025/08/08(金) 08:02:26.00 ID:jZpBBd4H00808
ROMに全部のデータ入ってないゲームなんか今までも当たり前にあるけど
それとキーカードって何か違うんか?
32 : 2025/08/08(金) 08:02:44.93 ID:H4ehPoo300808
昔はカセットやカートリッジをなくしても遊べたのにな~ってこと?
33 : 2025/08/08(金) 08:03:19.16 ID:Ne1PhfUZ00808
ダウンロード版なら何も差し込む必要ない
34 : 2025/08/08(金) 08:03:47.01 ID:stp9KVp800808
未だキーカード理解してないってマ?それでも任天堂信者なの?
35 : 2025/08/08(金) 08:04:07.22 ID:5GjmlwXx00808
ちょっとこの記事頭悪すぎないか?w
37 : 2025/08/08(金) 08:04:19.12 ID:jZpBBd4H00808
ダウンロード版のかわりがキーカードじゃないんだから
ダウンロード版がいいならダウンロード版買えばいいじゃないか?
ダウンロード版無いけどキーカードはあるゲームとかあるの?w
39 : 2025/08/08(金) 08:04:46.68 ID:hZmYe7R400808
売ったり譲ったりはできるから
40 : 2025/08/08(金) 08:04:55.71 ID:pbcrHxNP00808
もう少し考えて記事書けよ
41 : 2025/08/08(金) 08:06:04.91 ID:ml6PqFP100808
無くしたら遊べないアタリマエのことでは
43 : 2025/08/08(金) 08:06:42.45 ID:jZpBBd4H00808
キーカードじゃないと手に入らないゲームでもあるんだったらわかるけど
そんなゲーム無いやろ
45 : 2025/08/08(金) 08:07:14.11 ID:12IKjpHv00808
小容量のカードは任天堂しか使えないって本当か?
嘘くさいんだが?
47 : 2025/08/08(金) 08:08:07.21 ID:pbcrHxNP00808
>>45
それはゲハでも初めて訊いたぞ
59 : 2025/08/08(金) 08:11:45.84 ID:12IKjpHv00808
>>47
記事に書いてあったわ
この外国人記者本当に当てにならんな
46 : 2025/08/08(金) 08:07:54.20 ID:5ePCjKKS00808
そういうひとはダウンロード版をかえばいいのでは?🤔
63 : 2025/08/08(金) 08:15:32.53 ID:bXQVNhdi00808
>>46
ダウンロード版は中古に売れない
67 : 2025/08/08(金) 08:16:37.61 ID:jZpBBd4H00808
>>63
中古に売れるけど無くしても遊べるゲームメディアとか
プロテクト無いコピーし放題だった昔のエ口ゲーかな?w
73 : 2025/08/08(金) 08:19:16.03 ID:WqNi9M9R00808
>>46
アカウント無くしてしまいそうw
あ、ちなみに私は箱◯時代以来今日までMicrosoftアカウントにログインしておらず、恐らく課金データ全部失ってる馬鹿です
48 : 2025/08/08(金) 08:08:09.98 ID:bXQVNhdi00808
キーカードは失ったら使えないんだな
49 : 2025/08/08(金) 08:08:30.64 ID:I9961KS100808
>>1
無くす方が悪いだろう…
どんだけ身の回りの管理が出来てないんだ
50 : 2025/08/08(金) 08:08:53.21 ID:jZpBBd4H00808
Switch2無くしたらSwitch2のゲーム遊べないからクソって言ってるようなもんでしょ
51 : 2025/08/08(金) 08:08:56.72 ID:pWxuhrf100808
わろた
PS不利の記事とSwitch2不利の記事では手のひらくるくる
草ァ
57 : 2025/08/08(金) 08:11:05.21 ID:mSh4g/mP00808
>>51
これPS5のディスク無くしたらそのゲーム遊べない…って言ってる様なもんだぞ
52 : 2025/08/08(金) 08:09:03.47 ID:T0h06RsM00808
パッケージも無くしたら終わるだろ
53 : 2025/08/08(金) 08:09:21.75 ID:j6uGBHpJ00808
PSもディスクをなくしたら遊べないのでは?🤔
54 : 2025/08/08(金) 08:09:41.43 ID:JETxieAq00808
客に何のメリットも必要性も無い存在
55 : 2025/08/08(金) 08:10:23.91 ID:fRTWlQQt00808
無くしたら遊べないのは物理の法則
キーカードはDLしたゴミデータだ残る
56 : 2025/08/08(金) 08:10:51.90 ID:jZpBBd4H00808
>>55
消せばいいだろ
66 : 2025/08/08(金) 08:16:33.94 ID:Df03NTVu00808
>>56
もしかしたらキーカードを失くすとDLしたデータ消せないのかもしれない

そんなことがあるとは思えないが私は確認してないからな

84 : 2025/08/08(金) 08:26:49.42 ID:/IOVlOy800808
>>55
PS4とPS5のパケ全部ゴミで草
58 : 2025/08/08(金) 08:11:08.99 ID:bNntCT9600808
物理的なものを紛失したら遊べなくなるのはテレビゲームでは当たり前のことでは?
逆に紛失しても遊べるものなんてあるの?
60 : 2025/08/08(金) 08:12:25.68 ID:fRTWlQQt00808
このメディアはアホだが意味を理解してなかった任豚さん…
61 : 2025/08/08(金) 08:14:47.98 ID:jZpBBd4H00808
そらアホすぎて理解できる奴などいないだろ
62 : 2025/08/08(金) 08:14:58.88 ID:+ZuA8iu/00808
実質PSも同じ方式だろ
なんでこっちは何も言わんの
64 : 2025/08/08(金) 08:15:33.51 ID:0nz2TFVq00808
これだけ馬鹿だと生きるのも辛いだろうなw
その無駄な魂さっさと神に返せば良いのにww
68 : 2025/08/08(金) 08:16:55.13 ID:r+5SyFlfM0808
強制キーカードじゃなくDL版も選べるんだから騒ぐ事でもないだろ
不満は値段が同じだからだ
71 : 2025/08/08(金) 08:18:15.95 ID:jZpBBd4H00808
>>68
キーカードはAmazonやGEOで売ってるんだから大体定価のDLより安いだろ
69 : 2025/08/08(金) 08:17:13.52 ID:oqZYnvA200808
キーカードの問題はSwitch2のオンラインサービスが終了した場合な
70 : 2025/08/08(金) 08:17:44.21 ID:vuG5Yx+500808
dl版買えばそのままデータの引き継ぎができるようになったな
72 : 2025/08/08(金) 08:18:16.31 ID:cLC9H9s/00808
キーカード拾った人は遊べるんやろ
74 : 2025/08/08(金) 08:20:02.55 ID:jZpBBd4H00808
売値も割引されてる上に中古に売れるんだから
クリア即売り勢なら半値で遊べるよねえ
何が不満なんだろなw
75 : 2025/08/08(金) 08:20:28.98 ID:k5Gbefg700808
パッケージなくしたらもう遊べないって言ってるのと同じだぞ
76 : 2025/08/08(金) 08:20:31.15 ID:7fR0k/VF00808
こんな事心配するような人は最初からDL版もしくはパッケとDL版買ってる
78 : 2025/08/08(金) 08:21:16.05 ID:Y49+GWq/00808
なくしたら遊べないのはパッケージも同じやんw
なにこの記事w
79 : 2025/08/08(金) 08:21:36.38 ID:jZpBBd4H00808
日本では売れるんだから良くね?
なんで海外の事なんか心配しなきゃならねえの?w
80 : 2025/08/08(金) 08:23:50.01 ID:jZpBBd4H00808
キーカード無くなったら致命的影響受けるのは
噂されてるソニーの次世代携帯機だと思うが
いいんすかねぇw
82 : 2025/08/08(金) 08:25:01.20 ID:KYaTf38u00808
キーカードじゃなくて普通のゲームカードだったらなくしても…
あれ?
83 : 2025/08/08(金) 08:25:15.13 ID:gp7w7o24M0808
安く買えるならなんだって良いよ
85 : 2025/08/08(金) 08:27:43.29 ID:4Ni0sKQd00808
ゴキちゃんたちって「メディア」「流通」「識者」とかごっこ遊びが大好きだよな
余程肩書きにコンプレックスを持っているのだろうか
86 : 2025/08/08(金) 08:27:43.71 ID:YXXO9+JP00808
ダウンロード専用ゲームは
他の人にソフト貸すことできねえじゃん
87 : 2025/08/08(金) 08:28:33.71 ID:3sR0sYF600808
結局ダウンロード版の完全下位互換でしかないからな >キーカード
107 : 2025/08/08(金) 08:32:54.70 ID:YXXO9+JP00808
>>87
全然違うよ
DL版はアカ紐付けでキーカードは
キーカード紐付けで全く別
88 : 2025/08/08(金) 08:28:39.33 ID:W0XllaOS00808
車ごとパクられるか、車はあるけど鍵なくして乗れないかの違いだな
89 : 2025/08/08(金) 08:28:56.25 ID:G0+iFfS900808
PS5のディスクと同じ!って言ってるけど
キーカードは無くしたら終わりだけど
PS5のディスクは無くしてもディスクかあればまたインストールできるという違いはある
キーカードは無くしたらインストールできないから詰む
90 : 2025/08/08(金) 08:30:04.08 ID:G2DP9snb00808
>>89
無くしたら買えば?
93 : 2025/08/08(金) 08:30:33.62 ID:KYaTf38u00808
>>89
日本語で頼む
99 : 2025/08/08(金) 08:31:29.76 ID:G0+iFfS900808
>>93
PS5のディスクにはゲームデータが入ってるけどキーカードには入ってない
104 : 2025/08/08(金) 08:32:21.96 ID:KYaTf38u00808
>>99
ディスクなくしたらディスクはないからインストールできないだろ
95 : 2025/08/08(金) 08:30:59.94 ID:5GjmlwXx00808
>>89
は?
96 : 2025/08/08(金) 08:31:02.90 ID:8k4BqTVS00808
>>89
ディスクどこから出てきたw
100 : 2025/08/08(金) 08:32:04.44 ID:aez0o3AXa0808
>>89
キーカードも無くしてもキーカードがあれば遊べるよ。解決だね
103 : 2025/08/08(金) 08:32:15.98 ID:5dz4xehb00808
>>89
キーカードを無くしました
インストールデータは残っています
同じタイトルのキーカードを買いました

これで動かないって事?

105 : 2025/08/08(金) 08:32:25.39 ID:z0Myw3Nq00808
>>89
新しいキーカードでインストールしなおせばいいだけちゃうの
106 : 2025/08/08(金) 08:32:44.04 ID:Y49+GWq/00808
>>89
>ディスクは無くしてもディスクがあればまたインストールできる
キーカードも同じじゃんw
117 : 2025/08/08(金) 08:37:36.06 ID:rqwfGslQ00808
>>89
ゲェジなのか釣りなのか悩むところ
140 : 2025/08/08(金) 08:43:50.56 ID:e+GZDa2F00808
>>89
他の板なら「めっちゃ釣れたなw人気に嫉妬www」とか言うんだけど

ゲハコ゚キはガチだから判断に困る

91 : 2025/08/08(金) 08:30:06.62 ID:ZaLo4GQ700808
俺は何度も指摘してるが
ゲームももっと簡単にコピーできてOKにすべし
ゲーム会社が独占しすぎ
97 : 2025/08/08(金) 08:31:14.13 ID:G2DP9snb00808
>>91
まったく同意だ
プレステでまず社会実験してみるべき
92 : 2025/08/08(金) 08:30:10.34 ID:WYIedScC00808
PS界隈の知能はゴキブリ並みw
94 : 2025/08/08(金) 08:30:37.30 ID:YXXO9+JP00808
流石にこれは難癖だな
98 : 2025/08/08(金) 08:31:18.86 ID:42SvTcsU00808
ディスク無くしてもディスクがある???
101 : 2025/08/08(金) 08:32:05.40 ID:9pbNuZZGd0808
パケは全部そうやが…?
102 : 2025/08/08(金) 08:32:12.89 ID:9oytvArW00808
> PS5のディスクは無くしてもディスクかあればまたインストールできるという違いはある

一行内で矛盾って凄いな
ディスク無くしてるのにディスクでまたインストールできるってどう言う事だよw

108 : 2025/08/08(金) 08:33:25.86 ID:H4ehPoo300808
キーカードのセーブデータはダウンロード版で引き継げるが
109 : 2025/08/08(金) 08:34:34.83 ID:YXXO9+JP00808
PS5のディスク版は当然だけどディスクに紐付けされてるからディスクがなくなったらいくらソフトがインスコされてようが起動できない
110 : 2025/08/08(金) 08:35:29.95 ID:G2DP9snb00808
プレステなんておっそいディスクから全部フルインストールするんだから全部キーカードみたいなもんだよなあ
120 : 2025/08/08(金) 08:38:17.85 ID:YXXO9+JP00808
>>110
遅くないから
DLするよりははるかに早いよディスクからのインスコの方が
111 : 2025/08/08(金) 08:35:45.88 ID:LsOeL0PF00808
吸い出しやってるって自白記事?
112 : 2025/08/08(金) 08:36:06.49 ID:Ztu8ShiR00808
ゴキブリアホ過ぎんだろ
113 : 2025/08/08(金) 08:36:07.38 ID:rqwfGslQ00808
売れるって一点以外全部DL版に劣ってるもんなあ
114 : 2025/08/08(金) 08:36:14.07 ID:wQnB/4qD00808
普通のゲームカードなら落としてもストレージにゴミは残らんからな
115 : 2025/08/08(金) 08:36:42.86 ID:H4ehPoo300808
>>114
別にキーカードも残らんが
119 : 2025/08/08(金) 08:38:10.50 ID:RPjAN8ZS00808
>>114
もしもデータをゴミと呼んでいるのならセーブデータってゴミが残らないか?
116 : 2025/08/08(金) 08:36:47.66 ID:SrWcwJms00808
無理やりパッケージとして売ってるが実情は単なるDLの劣化版って意味だろ
125 : 2025/08/08(金) 08:39:29.66 ID:YXXO9+JP00808
>>116
全然違うって
DLの劣化版はDLコードだけのやつ
132 : 2025/08/08(金) 08:41:43.31 ID:SrWcwJms00808
>>125
ライターの意図の話してるんだよ
お前がどう思ってるかなんてしらねーよ
118 : 2025/08/08(金) 08:38:02.81 ID:G2DP9snb00808
中古に売れるのがメリットじゃないとか
日本のプレステユーザー全否定やな
121 : 2025/08/08(金) 08:38:33.30 ID:6M5Or5vJH0808
物理なら通常もキーカードも落としたら遊べないだろ、何言ってるんだ
そこにDLかどうかは全く関係のない話し
122 : 2025/08/08(金) 08:38:51.74 ID:h32t3bXXM0808
Switch2の非の打ち所がなさすぎてキーカード集中で叩かせてもらいます
123 : 2025/08/08(金) 08:39:14.77 ID:wipDk/Gq00808
ゲハに有識者が追いついたか
認証系はただのレンタルという事をもっと知らしめるべきだな
肥なんて認証鯖終わって起動できないゲームがあるんだぜ
124 : 2025/08/08(金) 08:39:23.99 ID:8F9KkKXT00808
よくわからんがキーカードだとデータ吸い出しできないのかな
128 : 2025/08/08(金) 08:40:55.41 ID:6KgrI3o700808
>>124
そりゃそうだろ
任天堂としてはこの吸い出し対策もあると思うよ
127 : 2025/08/08(金) 08:40:01.14 ID:G0+iFfS900808
確かにディスク無くしてディスク出てくるのおかしかったわ
でもXの石鹸信者はデマでぎゃーぎゃー騒いでるからどうしようもない
129 : 2025/08/08(金) 08:41:03.35 ID:QoWjebhA00808
もしかしてキーカード否定派はバカだという事にしたい工作員か?
135 : 2025/08/08(金) 08:42:56.55 ID:Y49+GWq/00808
>>129
そのレベルの記事だよねw
これに乗っかってる奴はまあそういうことだろう
130 : 2025/08/08(金) 08:41:05.67 ID:Upn/mPOk00808
キーカードに限らずパケ版を買うってそういうことなのでは?
133 : 2025/08/08(金) 08:42:41.28 ID:H4ehPoo300808
ダウンロードが必要なのにダウンロード版みたいに無くす心配がないメリットがないって言いたいのか?
134 : 2025/08/08(金) 08:42:47.57 ID:fhD99tnZ00808
パケ版とDL版の価格を揃えないといけない契約があるのか知らんが、
DL版がゲームカードの価格に引っ張られるのが問題だな
141 : 2025/08/08(金) 08:44:16.27 ID:G2DP9snb00808
>>134
最近は結構DL安いソフト多いだろ
まあAmazonだと逆転するんだけど
136 : 2025/08/08(金) 08:43:11.84 ID:kLoEKQqJd0808
普通のパッケージ版でも無くしたら遊べないやん
138 : 2025/08/08(金) 08:43:44.64 ID:iNflQ5DRM0808
普通のゲームカードも無くしたら遊べないのでは?
144 : 2025/08/08(金) 08:45:59.20 ID:1UCqhihX00808
>>138
DL版はなくすことすらないよ?
139 : 2025/08/08(金) 08:43:48.57 ID:+o+zgPIW00808
大体こういのって片方のデメリットしか挙げないから記事書くやつアホだなってよくわかるね
142 : 2025/08/08(金) 08:45:01.79 ID:HS/Hz+Vw00808
カギ無くしたら車も動かないし家にも入れないもんなカギはムダだよな!
143 : 2025/08/08(金) 08:45:51.21 ID:HV8VawIf00808
キーカード批判してるのは吸い出したり出来ないからなんだな、やっぱり
145 : 2025/08/08(金) 08:46:48.78 ID:7wzWfsJA00808
要はパッケとDLの折衷案みたいな存在なのに
デメリットだけ上げるからおかしくなる
メリットもあるんだから

コメント