- 1 : 2025/08/07(木) 20:50:38.65 ID:yqlpxw560
- 「遊べなくなる日」はそう遠くない?
キーカードで懸念されるのは、その寿命です。違法なことはせずにルールを守ってプレイしていても、ゲームデータに永久にアクセスできるという保証はありません。任天堂がゲームのダウンロード用サーバーを消してしまう可能性もあるわけです。
ちなみに同社は、2023年にWii Uと3DSのeショップサービスを終了しています。どちらも10年以上運営されていたので、本体のライフサイクルより長かったとも言えますが、もう新たにソフトの購入はできません。なお、購入済みのゲームはまだダウンロードできます。
ゲームソフトの所有権はどうなる? Switch 2「キーカード」がはらむ問題点Nintendo Switch 2からゲームのパッケージ版に採用されている「キーカード」については、これまでも賛否両論さまざまな意見がありました。先日、任天堂が実施したユーザーアンケートでは、「キーカード」ではなく、従来のゲームソフトを求める熱心なゲーマーの声も多数集まったようです。「キーカード」の問題点キーカードと...www.gizmodo.jp - 2 : 2025/08/07(木) 20:50:58.77 ID:yqlpxw560
- 任天堂…嘘だよな?
- 3 : 2025/08/07(木) 20:51:30.66 ID:yqlpxw560
- キーカードって将来的にゴミになるってこと…?
- 4 : 2025/08/07(木) 20:52:06.40 ID:yqlpxw560
- ゲームソフトの所有権はどうなる? Switch 2「キーカード」がはらむ問題点
- 5 : 2025/08/07(木) 20:52:35.72 ID:nsskW9dx0
- なおWiiのショッピングチャンネル未だにダウンロードできます
- 6 : 2025/08/07(木) 20:53:57.76 ID:tSQrsw8L0
- ゲームデータそのものを所有してるわけじゃないからな
- 7 : 2025/08/07(木) 20:54:17.03 ID:e4uX18Yh0
- そんなん言い出したら物理ゲームカードだって故障する可能性はあるでしょ
DSとかGBAとかフラッシュメモリの回路がイカれて遊べなくなってるゲームとか普通にあるよ - 8 : 2025/08/07(木) 20:55:26.90 ID:aDiEul9I0
- WiiもDSiも落とせるんじゃないの?
- 9 : 2025/08/07(木) 20:55:35.17 ID:xd33NtCX0
- もう俺のPSPVITAPS3ライブラリが日の目を見ることはないのかな
PS5で一部タイトルは100円で買えるけどさ - 10 : 2025/08/07(木) 20:56:29.15 ID:rYlJpchv0
- ネットに繋がないとなにもできないプラスチック片を売りつけるって正気の沙汰じゃねえよな
- 11 : 2025/08/07(木) 20:57:05.11 ID:k0DVKnJB0
- これ言ったら世の中のデジタル販売は全部その可能性はあるだろうに、キーカードだけの問題じゃない
- 16 : 2025/08/07(木) 20:58:31.98 ID:b1oW91bAd
- >>11
いやあ?
Steamは未来永劫大丈夫よ
単一ハードは世代交代して過去のものになるからいつ切られてもおかしくない - 18 : 2025/08/07(木) 20:59:18.98 ID:BvEp2TRu0
- >>16
Wiiはまだ購入済ソフトダウンロードできるけど? - 25 : 2025/08/07(木) 21:01:10.02 ID:e4uX18Yh0
- >>16
会社が潰れたらどうすんの? - 26 : 2025/08/07(木) 21:01:11.52 ID:aGsf/rNQ0
- >>16
Steamこそあかんだろ
ヨーロッパで訴訟されてるの知らないの?
金出してゲーム買ったのにストアから削除されたらゲームできなくなったって
物理メディアだったらそんな問題起きない - 28 : 2025/08/07(木) 21:02:22.74 ID:qaOIEAuS0
- >>16
steamとか1番明日からでも全部なくなる可能性あるぞ
アホすぎるだろ - 40 : 2025/08/07(木) 21:08:51.98 ID:v0+lZ2/j0
- >>16
ついこの間消されたはかりやろカイジかよ - 12 : 2025/08/07(木) 20:57:11.11 ID:zn/V8WSx0
- 電子戦にも対応した核シェルターを備えよ!
- 13 : 2025/08/07(木) 20:57:11.86 ID:OTMQ8qIc0
- 購入済みのゲームはまだダウンロードできるんだろ?
キーカードもその対象じゃね? - 14 : 2025/08/07(木) 20:57:27.81 ID:7pwe1gk30
- 何年先の心配してんだよw
お前らの寿命の方が先に来るかもしれんだろ - 15 : 2025/08/07(木) 20:58:05.39 ID:ChVSMm9u0
- 流石に特例のシステムすぎて簡単に鯖潰さないだろ。とは思うけど。
- 17 : 2025/08/07(木) 20:58:43.36 ID:bvB1MJPrM
- 消してないのに…
- 19 : 2025/08/07(木) 20:59:34.11 ID:swLQZwbt0
- だから権利を買ってるだけって言ってるじゃん
任天堂がサ終したらなんもかんもパーになる
ゲームカードじゃないとゲームをを所有してるとは言えない - 21 : 2025/08/07(木) 20:59:49.48 ID:CNYW9/5n0
- Wiiですら購入済みのソフトまだダウンロードできるからな
- 22 : 2025/08/07(木) 21:00:09.82 ID:hindD6KK0
- え3DSって購入済みダウンロード可能だったっけ
できないと思ってた - 23 : 2025/08/07(木) 21:00:36.71 ID:H2brP7PI0
- ガジェット系扱ってるようなサイトのくせに
何でこう10年以上遅れてるようなゴミライターを使ってんの?
任天堂大好きキッズのよく言う「一般人」ごっこでもしてんのか? - 24 : 2025/08/07(木) 21:00:58.62 ID:k0DVKnJB0
- こういうのは購入済みが出来なくなったの出てから言うべきなんだよね、今の所数十年後の心配でしかないし
- 27 : 2025/08/07(木) 21:01:56.62 ID:7dg5xhky0
- 20年経っても大丈夫とかよりも
不安煽った方がPV稼げるんだろ - 29 : 2025/08/07(木) 21:02:35.30 ID:BaMrYs/E0
- 電子書籍もそうだしなぁ。
これ言い出したらゲームパスしかなくなるぞ。 - 30 : 2025/08/07(木) 21:03:57.09 ID:+Reqfqgi0
- こんなん言い出したらキリがないからな
潰れなさそうな信頼できる企業のサービス使うしかない
任天堂は信頼できる方だと思うがソニーでもSteamでも好きなの選べば良い
物理記憶媒体だとぶっ壊れると言う別のリスクもあるし - 34 : 2025/08/07(木) 21:05:31.47 ID:1P6Zwj5E0
- >>30
キーカードはその両方抱えてて草 - 36 : 2025/08/07(木) 21:07:40.29 ID:BvEp2TRu0
- >>34
だからキーカードは中古に売ったり貸したりできるメリットがあるね
steamは中古に売れるの? - 35 : 2025/08/07(木) 21:05:57.30 ID:bmUgP7wP0
- >>30
ガチでこれ
そう考えると今の世の中って本当に宗教みたいになってるきてるな
任天堂を信じる人ソニーを信じる人Steamを信じる人っていう - 31 : 2025/08/07(木) 21:04:02.60 ID:RNw6FSpU0
- ギズモード必死だな 経営うまくいってないんか?
- 32 : 2025/08/07(木) 21:04:05.72 ID:qaOIEAuS0
- ベセスダは未来永劫盤石だって言ってる奴10年前いたよ
- 33 : 2025/08/07(木) 21:05:28.94 ID:fD0yO2Rb0
- DSiですらまだ再ダウンロードできるのに。
- 37 : 2025/08/07(木) 21:07:42.32 ID:kUMquAxk0
- ロムがただ単にコストが高いだけで遅いインストールメディアになってもうた
速くしようとするとコストが超高くて割に合わない - 38 : 2025/08/07(木) 21:08:34.05 ID:k0DVKnJB0
- DLがまだ1度も切られてないんだから、キーカードの物理的な心配しかしなくていい、つまりそこらのパッケージと今のところ寿命は変わらん
- 39 : 2025/08/07(木) 21:08:46.55 ID:JV2o2BjZ0
- 3DSなんてもうDLCダウンロードできんからな
まじで任天堂は糞
Steamは20年前のゲームのDLCもDLできるぞ - 44 : 2025/08/07(木) 21:09:27.76 ID:BvEp2TRu0
- >>39
ソースは?勿論「購入済みのDLC」だよな? - 45 : 2025/08/07(木) 21:11:02.96 ID:JV2o2BjZ0
- >>44
でたでた
珍天童信者
世界樹かってみろよ
DLCなーんもDLできんからマジで苦痛のゴミに成り果てた - 46 : 2025/08/07(木) 21:13:11.46 ID:BvEp2TRu0
- >>45
?
世界樹の購入済みDLCはもう再ダウンロードできないのか? - 49 : 2025/08/07(木) 21:14:07.32 ID:n2zKFMWx0
- >>45
話逸らしてんのは購入済みかどうかは都合悪いんだなw - 41 : 2025/08/07(木) 21:08:54.31 ID:IzW0Bj3n0
- steamはvalveが潰れてもMSあたりが買い取ってくれそうだから一番安心感はある
次点で任天堂
PSは… - 42 : 2025/08/07(木) 21:09:13.76 ID:05g7x4iy0
- ギズなんちゃらキチゲェすぎて草
- 43 : 2025/08/07(木) 21:09:15.06 ID:dJJT4a0K0
- いやあ?
wwwwwwwwwwww
- 47 : 2025/08/07(木) 21:13:17.32 ID:dSGZ1Vt40
- DSiの奴は対応ソフトは増えなかったけど
なんだかんだ3DSのダウンロードサービス終了まで使えたように
残すだけ残しそうな気がする - 50 : 2025/08/07(木) 21:14:08.78 ID:jZXeIpBi0
- なんでゴキブリは知ったかエアプで捏造するんだろうな
- 51 : 2025/08/07(木) 21:14:50.66 ID:wPmv1d+H0
- 購入済みのはダウンロードできるんだからキーカードには何の問題もないことだよね
ギズモード「任天堂がゲームのダウンロード用サーバーを消してしまう可能性もあるわけです」

コメント