任豚「カービィは難易度が高い!」→1週間でクリアできた件

1 : 2025/08/06(水) 10:53:46.87 ID:f9RSji+G0
任豚ってエアプか?

レス1番の画像1

レス1番の画像2
2 : 2025/08/06(水) 10:56:58.92 ID:iuiHVvk20
カービィの難易度の高さってクリア前よりも難易度が高いって話であってフロムゲーくらい難易度が高いって話ではないような
3 : 2025/08/06(水) 10:58:28.87 ID:f9RSji+G0
>>2
クリア後のコロシアムも終わったが
4 : 2025/08/06(水) 10:59:43.13 ID:iuiHVvk20
>>3
人の話聞いてたか?
6 : 2025/08/06(水) 11:01:41.08 ID:f9RSji+G0
>>4
ストーリーも終わってワドルディ集めも終わってコロシアムも終わって何すんの?
11 : 2025/08/06(水) 11:05:39.57 ID:iuiHVvk20
>>6
話理解できてないみたいだからもう一回コピペしてあげるね

カービィの難易度の高さってクリア前よりも難易度が高いって話であってフロムゲーくらい難易度が高いって話ではないような

15 : 2025/08/06(水) 11:09:23.51 ID:f9RSji+G0
>>11
じゃあ難易度高くなくて草
17 : 2025/08/06(水) 11:10:30.47 ID:iuiHVvk20
>>15
クリア前が3、クリア後が7だとしたらクリア後の方が難易度が高いというのは正しい発言だぞ
あと高難易度だろうがやればクリアは出来るよゲームなんだから
37 : 2025/08/06(水) 11:29:07.76 ID:f9RSji+G0
>>17
そもそも他の高難易度と呼ばれるゲームは10や20の難しさなんだよね
カービィは7
なぜかこれが高難易度と持ち上げられる
40 : 2025/08/06(水) 11:30:38.81 ID:o53pDm+t0
>>37
うんもう任天堂のゲームやめた方がいいと思うよ
お前いっつもクソクソ言ってるじゃん
お前に合ってないんだよ
switch売っぱらってPS5買ってアストロボットやってろよ
43 : 2025/08/06(水) 11:32:28.86 ID:iuiHVvk20
>>37
だから3から7になるのを高難易度って言ってるだけで17あるとは誰も言ってないんだが
それを最初から言ってんのにいつになったら理解すんの?
8 : 2025/08/06(水) 11:02:04.98 ID:QX4U+De50
>>3
会話のできなさが凄まじいな
学校とかどうしてたの?
5 : 2025/08/06(水) 11:00:00.36 ID:wCQ53HX60
ホモノスケは過去全部のカービィやってるのを自慢してるくせに他人の評価真に受けてたん?
7 : 2025/08/06(水) 11:01:43.29 ID:ww6dgyDD0
何かと子供向け子供向けと馬鹿にするがおっさんより子供の方がゲーム上手いからなw
10 : 2025/08/06(水) 11:04:34.11 ID:Q2fJly8a0
>>7
それは反射神経だけなら上だろうけど子供って基本バカよ
パズルみたいなギミック解けないから進めないって子は多い
だから時岡の頃のゼルダは国内でパッとしなかった
30 : 2025/08/06(水) 11:21:36.00 ID:ww6dgyDD0
>>10
一部のできない子供を見てそう思い込んでるだけだ
9 : 2025/08/06(水) 11:02:47.71 ID:JXb6hPmq0
今更カービィってバナモンドコンプは諦めたのか?
12 : 2025/08/06(水) 11:05:54.76 ID:W6gZZUSw0
例えば毛糸のカービィ、ほぼ死なないからクリアは簡単だけど
ビーズのフルコンプ(実質ノーミス)は超高難易度、という話だろ?
別に相反しないよな
16 : 2025/08/06(水) 11:09:33.30 ID:iuiHVvk20
フロムゲーだって高難易度をウリにしてるけど別にゲーム下手な俺でもクリアは出来るぞ(めっちゃ死んだが)
18 : 2025/08/06(水) 11:11:20.10 ID:UmRbjSLd0
>>1
また叩かれたくてマゾの血が騒いでるの?
19 : 2025/08/06(水) 11:12:17.55 ID:28Myz3Zu0
カービィ2で真エンドを見てから言え
23 : 2025/08/06(水) 11:14:29.23 ID:Q2fJly8a0
>>19
カービィ3の方が難しかったけど他のゲームよりは簡単程度だろ
20 : 2025/08/06(水) 11:12:57.52 ID:iuiHVvk20
久々にこいつにレスしたけど会話の出来なさがやべーわマジで
・話を理解していない
・自分の結論が前提だから否定意見を読めない
・論破するような口調で支離滅裂な理論を振りかざし勝利宣言して逃げる
いつもこれだよな
21 : 2025/08/06(水) 11:14:07.97 ID:lRr5NPlw0
縛れば難易度上がるのだからゲーム自体の難易度ってもうなんでもいいかなって感じ
22 : 2025/08/06(水) 11:14:24.05 ID:2ATohHkK0
もこうでもクリア出来るレベルだし
24 : 2025/08/06(水) 11:15:11.66 ID:C8ug5hxDd
カービィはゴリ押せるゲームだけど
ボリューム薄かったのは桜井が手掛けた初期のだけで
以降は本編だけでも長く収集要素が手ごわく、闘技場やミニゲームあたりがコンプの壁になる
27 : 2025/08/06(水) 11:16:21.80 ID:Q2fJly8a0
>>24
ロボボとかスタアラとかディスカバリーとかやったけどスーファミ時代の3とか64時代の64の方が難しいと思うコンプ込みなら
25 : 2025/08/06(水) 11:15:27.71 ID:iuiHVvk20
カービィってコピー能力なしでクリアできるようにゲームが作られてるけどそれは出来んのかなこいつ
難易度高くないって舐めてるけど
28 : 2025/08/06(水) 11:17:19.47 ID:Q2fJly8a0
>>25
縛りありならなんでもありやん
フロムのゲームで素手縛りとかあるけど同等の比較する気か?
31 : 2025/08/06(水) 11:22:58.61 ID:iuiHVvk20
>>28
そういう事じゃなくて8割のコピー能力に関係ない星型弾の塊が出るのがカービィ作品の特徴で、コピーをロストした時も倒せるように作られてるゲームデザインなんだからそれを使って倒そうって遊びだよ
工夫すればかなり火力は出るから素手縛りみたいに意味のないハンデつけて戦うわけじゃない
34 : 2025/08/06(水) 11:26:39.40 ID:Q2fJly8a0
>>31
それだったらレベル1縛りでやりくりする方が近いな
36 : 2025/08/06(水) 11:28:25.89 ID:iuiHVvk20
>>34
そういう縛りって自分で無理やりルール作ってるだけなんだよな
カービィはコピー能力持ってると吸い込みアクション出来ないから基本アクションの吸い込みと吐き出しで戦うって話なんだけど分からないかな
42 : 2025/08/06(水) 11:31:59.45 ID:Q2fJly8a0
>>36
ゲームの仕様云々ならノーデスノー休憩ポイントでクリアすれば指輪もらえるノーデスノー篝火縛りとかあるが
26 : 2025/08/06(水) 11:15:39.28 ID:yNUlGyOL0
発達子供部屋じじいには難しいんだろ
29 : 2025/08/06(水) 11:18:48.18 ID:UmRbjSLd0
ケンノスケの会話って

自分が有利有利な話に誘導しようとする節がバレバレだから誰もまともに相手しないんだよな

最後にはその土俵ででも負けていなくなるしw

35 : 2025/08/06(水) 11:27:52.19 ID:c1lgGVhM0
>>29
結局会話になってないからな
32 : 2025/08/06(水) 11:24:25.08 ID:EUBKCroU0
そもそも難しいほどえらいのかゲームって?なんかみんなズレてる気がするけど
39 : 2025/08/06(水) 11:30:30.72 ID:Q2fJly8a0
>>32
というかこの配信時代すぐ消費されるコンテンツになっちゃったからなぁゲームって
その消費を遅らせる手段って言えば難易度上げるのが正解なんだよ
簡単なゲームなんてすぐ消費されて話題にならないよ
33 : 2025/08/06(水) 11:26:35.62 ID:o53pDm+t0
>>1
いつまで構ってもらう為にやりたくもない任天堂作品買ってんの?
41 : 2025/08/06(水) 11:31:53.51 ID:Fs4LZUWf0
ドンキーマリオについで、3番目に難しい印象。
44 : 2025/08/06(水) 11:32:32.46 ID:df1wPjdm0
“カービィは難易度が高い!” 約 1 件 (0.42 秒)

>コロコロカービィは難易度が高いだけであってクソというわけではなかったしね。

コメント