RTA in Japan、任天堂から直接怒られ任天堂ゲー禁止になる

1 : 2025/08/05(火) 01:42:36.467 ID:F928GgJ3a
ゲームイベントしてたくせに今まで任天堂が法人はちゃんと許諾取れと言ってるのをシカトしてたwwwwww

レス1番の画像1

レス1番の画像2
2 : 2025/08/05(火) 01:42:50.900 ID:F928GgJ3a
ニンテンドー、うそだよな
3 : 2025/08/05(火) 01:44:43.379 ID:kf.PU3BUc
任天堂とRTAinJapan
どっち叩けば勝てる?
7 : 2025/08/05(火) 01:45:42.249 ID:9ko9wvXIY
>>3
法人のくせに無許可でやってた方
4 : 2025/08/05(火) 01:45:22.769 ID:s0qWGWVWC
バトラのマリオ64も潰すしクソだな
5 : 2025/08/05(火) 01:45:31.541 ID:HsixBpgUX
人気出てきた時に摘み取るのが好きやねえ
10 : 2025/08/05(火) 01:46:19.801 ID:SxEqIwYGg
>>5
人気落ちてきたの間違いだろ
6 : 2025/08/05(火) 01:45:41.106 ID:dWJUV0J2S
別に任天堂作品なくてもできるんじゃね
8 : 2025/08/05(火) 01:45:49.813 ID:vn7ZwZiXS
明らかにゲーム制作者の意図しないバグを多用しまくってるのになんか健全なイベントですよって感じでやってるのは違和感すごかった
やっぱRTAはアングラじゃなきゃあかんやろ
9 : 2025/08/05(火) 01:45:50.635 ID:wbcMv/ZxI
次からは許可取ってやるだけの話やろ?
11 : 2025/08/05(火) 01:47:00.202 ID:Pw01FfiIy
未だに参加者観客にマスクとワクチン強制するようなクソイベやし残当
16 : 2025/08/05(火) 01:48:20.405 ID:9ko9wvXIY
>>11
まだやってんのか草
他所様のゲーム使って集客しておきながらそういう思想の押し付けするのおかしいわ
29 : 2025/08/05(火) 01:54:15.754 ID:tfiZUVTe7
>>11
嘘やろ?
頭ヤバいな
13 : 2025/08/05(火) 01:47:18.513 ID:Qol1fjSJN
もうネタ切れ感凄いよな
よう一週間に増やしてやるわ
14 : 2025/08/05(火) 01:47:45.973 ID:a43L2CmDh
RTA in biimでやるしかねぇ
15 : 2025/08/05(火) 01:48:02.904 ID:AaKJEhElf
許可いるのか?
17 : 2025/08/05(火) 01:48:56.577 ID:AdUL9CWmR
RiJ名物
RiJにブチ切れてる謎のおじさん
18 : 2025/08/05(火) 01:49:17.846 ID:sVRB.4P8l
本来許諾については随分前に発表されてたから24冬の時点でRIJ側から確認取るべきやったと思うわ
19 : 2025/08/05(火) 01:49:37.949 ID:WxzCzqXMu
任天堂=障がい者系チーズという認識が浸透し過ぎた
払拭したいんだろう
もう発達障がい者のイベントには許可出さないと思う
22 : 2025/08/05(火) 01:50:52.341 ID:SxEqIwYGg
>>19
そんな認識はない
20 : 2025/08/05(火) 01:50:36.502 ID:9Cx8Z4RCK
改造マリオ締め上げてからマリオメーカー発売したし今度はRTA風ゲームでも出すんやろか
24 : 2025/08/05(火) 01:51:38.485 ID:U0OxqNCkU
>>20
ファミコンソフトの区間RTAで競うソフトが既にあるやろ
21 : 2025/08/05(火) 01:50:52.017 ID:Mci9m.M2G
GDQとかRTAどころかTASの発表会堂々としてるよな
25 : 2025/08/05(火) 01:52:13.408 ID:vfPdd8GD/
>>21
ランダマイザーも平気でやりだしておもんなくなったわ
28 : 2025/08/05(火) 01:53:56.680 ID:r/v9lm5lI
>>25
海外勢はランダマイザー大好きだからな
23 : 2025/08/05(火) 01:51:30.707 ID:1a2R4u9rJ
例えばスマブラの大会は全て逐一許諾取ってる
それが当たり前になってる
RTAだけ例外なのはおかしいわな
31 : 2025/08/05(火) 01:54:46.859 ID:tfiZUVTe7
>>23
そりゃグリッチやら偽トロやら申請出来ませんやん
38 : 2025/08/05(火) 02:00:29.676 ID:cCxX.CYw/
>>31
偽トロは別に平気やぞ
グリッチは過激なのはあかんやろな
90 : 2025/08/05(火) 02:12:22.606 ID:tfiZUVTe7
>>38
偽トロあるからVは配信アーカイブ消して騒いでたのあったけどな
110 : 2025/08/05(火) 02:16:09.522 ID:cCxX.CYw/
>>90
偽トロでアーカイブ消した例なんてないやろ
規約違反でもあるまいし
26 : 2025/08/05(火) 01:52:24.827 ID:DCoJuL55V
スポンサーついとるしグッズも出しとるからしゃーない
27 : 2025/08/05(火) 01:53:04.752 ID:9/Zz.MtaA
というか法人格取ったのに無許可でやってたのか・・・
30 : 2025/08/05(火) 01:54:26.306 ID:AT.UJcGWT
最近コメ規制厳しすぎるからいい気味だわ
メンシ入って普通に応援してたらコメBANされたからな
はよ潰れろ
34 : 2025/08/05(火) 01:55:54.631 ID:CmQ.24Bf/
GDQにはダンマリな模様
36 : 2025/08/05(火) 01:57:12.357 ID:TZTd4hABF
>>34
GDQは法律上問題ないから
日本だと問題あるから口出しできる
35 : 2025/08/05(火) 01:57:03.927 ID:5Zir38f/3
収益全額寄付のチャリティイベントだから黙認しろやって言うスタンスでしょ
37 : 2025/08/05(火) 01:58:57.164 ID:eauCNfwjw
普通に法人で無許可はあかんやろ
個人なら任天堂ケチやなぁですむけど
39 : 2025/08/05(火) 02:00:48.953 ID:X76D8iy6R
収益どうこう言うけど営利法人がスポンサーとしてぶら下がってるんやからそんなん言い訳にならんやろ
40 : 2025/08/05(火) 02:01:19.776 ID:xfJ/q/dgt
ワイが一番納得行ってないのはRTAの歴史でbiim触れずにクリーン感出してたのに無許可やった事や
全然クリーンじゃねえしダブスタやん
44 : 2025/08/05(火) 02:02:57.156 ID:xKKo82pqA
>>40
なにがダブスタなのか全く理解できん
50 : 2025/08/05(火) 02:04:24.111 ID:NQT3it0ZI
>>40
ホモビのお陰で有名になりましたとか言えるわけない
41 : 2025/08/05(火) 02:01:45.462 ID:ZcP5DpTUe
RTAって全部ボランティアだから儲けてないんやろ
任天堂なんでダメなんや?
42 : 2025/08/05(火) 02:02:25.505 ID:DCoJuL55V
>>41
儲け関係なく法人格は許諾必要やな
43 : 2025/08/05(火) 02:02:31.618 ID:G2fPtP6BK
任天堂って競技化嫌ってるんのかな
45 : 2025/08/05(火) 02:03:19.431 ID:zFtWEwfOU
来年からは許諾取ってやるんやろし話はついてるな
54 : 2025/08/05(火) 02:04:52.354 ID:B0yAR.nYR
>>45
こういうのは基本グリッチは許可しないからグリッチまみれのマリオ64は二度とやれんしブレワイで空飛んだりとかも無くなるで
46 : 2025/08/05(火) 02:03:38.160 ID:DCoJuL55V
再現可能なバクはともかくデータ改造みたいなやつはやれんくなるんかな
47 : 2025/08/05(火) 02:03:44.138 ID:QwOsTzb6m
逆に今までとってなかったんか
ビーム兄貴の息子なだけあるわ
48 : 2025/08/05(火) 02:04:03.860 ID:GK7tqr4PO
biimシステムなかったら冗談抜きで滅んでた文化なのになかったことにしたのマジで印象悪いわ
55 : 2025/08/05(火) 02:05:27.430 ID:1a2R4u9rJ
>>48
滅んではないやろ
そもそも海外だってRTA走者いるわけだし
49 : 2025/08/05(火) 02:04:13.239 ID:AT.UJcGWT
国境なき医師団たちへの寄付が減ったららどうするんだよ
恵まれない子供たちが病に苦しむんやぞ🥺
51 : 2025/08/05(火) 02:04:36.140 ID:91I0KkZo0
細々とやってる頃ならともかく今や有名なイベントになったからな
調子乗っちゃった結果やね
受け入れて4ね
52 : 2025/08/05(火) 02:04:42.105 ID:.ABnFyUVZ
この運営いっつもなんかおかしい
53 : 2025/08/05(火) 02:04:42.199 ID:xfJ/q/dgt
つかモデレーターが厳しすぎてアンチや荒らしコメですらない奴をBANしまくってすげークリーン感出してたのにこれかよってのもあるわ
どの面下げてやってたんやろ
62 : 2025/08/05(火) 02:07:06.213 ID:hjGlaDqKK
>>53
募金活動も相まって俺たちいいことしてまっせ感全面に出してたよな
めっちゃクリーンでデモレーターも正常でモラルもばっちしみたいな
やってることはよそのゲーム垂れ流しやのに
72 : 2025/08/05(火) 02:08:56.562 ID:xfJ/q/dgt
>>62
そのギャップがな
biim無視したりモデが過剰に規制してすんげー健全でクリーンですよ感出してたのにお前無許可だったのかよってダブスタがキツすぎるわ
56 : 2025/08/05(火) 02:05:37.317 ID:AT.UJcGWT
モデレーターマジで首にしろ
もう絶対メンシ入らんわクソが
57 : 2025/08/05(火) 02:06:06.835 ID:vfPdd8GD/
実機で再現可能な挙動を制限するとかないやろ
あんの?
58 : 2025/08/05(火) 02:06:24.222 ID:pXUjfci4c
法人取って無許可は草
半グレやん
60 : 2025/08/05(火) 02:06:41.006 ID:.ABnFyUVZ
biimが無ければ滅んでたんでなくあんま有名にならんかっただけ
61 : 2025/08/05(火) 02:06:45.994 ID:jWkHQ.5G1
対応を間違えてるんだよな
「任天堂さんにはご迷惑をかけたことを深くお詫び致します。」
の一文入れるだけで印象がだいぶ変わった

まぁ「俺は一銭も貰ってないのに何で謝らなくちゃいけないんだ」って気持ちは理解できるが

66 : 2025/08/05(火) 02:07:46.771 ID:91I0KkZo0
>>61
でも自己顕示欲は満たされますよね
63 : 2025/08/05(火) 02:07:25.974 ID:xKKo82pqA
任天堂に無許可なんだからbiimに触れないとダブスタってなんやねん草
64 : 2025/08/05(火) 02:07:32.076 ID:qxtm2/YFQ
無許可で活動してる発達障害ジャパン
65 : 2025/08/05(火) 02:07:45.429 ID:AT.UJcGWT
メンシやスパチャ代は国境なき医師団に寄付します

こいつらどうやって大会運営したり生活したりしてんの?
67 : 2025/08/05(火) 02:07:53.415 ID:.ABnFyUVZ
無許可でゲーム垂れ流しとか冷静になればおかしいとおもわんかと
68 : 2025/08/05(火) 02:07:59.518 ID:kx4tKxOwD
許可取ってないならそらRTAなんちゃらが悪いやろ
69 : 2025/08/05(火) 02:08:00.297 ID:k6ktHcEQI
間違いなく調子乗ってるよなこいつら
パルワにイメージダウン狙いで500万の嫌がらせ訴訟したり
71 : 2025/08/05(火) 02:08:19.401 ID:nSngABCUW
何のための法人化やったんや?
73 : 2025/08/05(火) 02:09:13.357 ID:B0yAR.nYR
まあ今後はGDQとかにもなんかアクション起こすやろ
まさか国内にイキっただけで終わりやないよな
74 : 2025/08/05(火) 02:09:15.322 ID:qh43aGLd.
運営側がなあなあの怠慢だっただけで申請すればほとんどのゲーム許諾してくれんじゃね
アドベンチャーやノベルゲーとかはあかんやろうけどそんなの扱わんしな
75 : 2025/08/05(火) 02:09:20.896 ID:YBqGJuv8u
こういうの普通許可取るもんちゃうんか
76 : 2025/08/05(火) 02:09:39.779 ID:ArQ6PSpaK
Real Time Attack←これなんかダサいから海外に合わせてSpeed runって呼ぼうよ
77 : 2025/08/05(火) 02:09:55.708 ID:79BYhPP7s
biimなきゃ滅んでたは流石に思い上がりもいいとこで草
だいたいあんなホモガキの親玉が華々しく飾り立てられたいとも別に思ってないだろうに
89 : 2025/08/05(火) 02:12:19.340 ID:hjGlaDqKK
>>77
しかも冗談抜きに主張してるらしいからな
認知おわっとる
100 : 2025/08/05(火) 02:14:01.677 ID:2MV8aZc/I
>>77
少なくとも今日のRiJなんてもんは生まれてなかったと思うで
ニコニコやとbiim以前はTASの方が人気やったし
112 : 2025/08/05(火) 02:16:20.856 ID:z4lqHA7hV
>>77
biimで敷居下がったってのはあるやろ
最良ではなくメガトンコインしてもひとまず完走すればいい精神は大事や
78 : 2025/08/05(火) 02:09:56.020 ID:yzRqxdrPh
これって営利目的なん?
なんか売り上げ寄付してるもんやと思ってた
79 : 2025/08/05(火) 02:10:12.738 ID:4Q51zG90N
…ったく!任天堂のゲームの宣伝してやってんのに!って思ってそう
80 : 2025/08/05(火) 02:10:30.936 ID:hjGlaDqKK
biimなんてただの淫夢動画やろ
ニコ生の時代からRTAなんてあったのにいつまでbiimの手柄信じてるんや
動画中にいかに淫夢ネタとかMAD入れるか見たいなゴミみたいなコンテンツが蔓延る界隈が
81 : 2025/08/05(火) 02:10:48.213 ID:s0qWGWVWC
バトラからマリオ64を奪うな任天堂
95 : 2025/08/05(火) 02:13:03.941 ID:tfiZUVTe7
>>81
マリオよりも加藤にすり寄ってるしええやろ
82 : 2025/08/05(火) 02:11:00.604 ID:nSngABCUW
自分たちを育てたゲイビデオ文化を軽視する倫理観の無さのせいで権利者に筋を通せずイベントを台無しにしようとしてるアホ
84 : 2025/08/05(火) 02:11:09.204 ID:ySMlfPHQY
今年は間に合わんかっただけで来年から普通に許可出るだろ
85 : 2025/08/05(火) 02:11:25.319 ID:hzb7y0Ozi
特許ゴロを舐めるなよ
86 : 2025/08/05(火) 02:11:48.574 ID:xbhEYjkfn
ただ単に法人化してスポンサーつけてグッズ売ってる団体が許可申請せずにガイドライン破ってただけの話なのにグリッチ使用で許可が~とか言ってるのズレとるで
87 : 2025/08/05(火) 02:12:05.904 ID:sXij7qB1P
そもそも元々ピアキャスやニコ生で細々やってたコンテンツなのにスポンサー付けてクリーンにやろうとしてるのがおかしいんだよな
コメも即BANされるから好き放題言えないし
RTAなんてコメで好き放題言うのが醍醐味だったのに
88 : 2025/08/05(火) 02:12:17.908 ID:qJCV2bcjZ
寄付目的やったら何やってもええやろ
って24時間テレビじゃあるまいし
107 : 2025/08/05(火) 02:15:28.611 ID:tfiZUVTe7
>>88
24時間も好き放題やってましたなあ
91 : 2025/08/05(火) 02:12:26.971 ID:o6EVIaZzw
なんかvも数年前無許諾配信だかで荒れてなかった?
この界隈って同じこと繰り返してるな
101 : 2025/08/05(火) 02:14:09.705 ID:DCoJuL55V
>>91
てかあの時荒れたのに許諾貰ってなかったのが驚きや
93 : 2025/08/05(火) 02:12:44.481 ID:XCcbdwTak
RiJってニコニコの流れやなくて限界集落からの流れちゃうっけ?
94 : 2025/08/05(火) 02:12:49.508 ID:vfPdd8GD/
理解できてないやつが大半で草
96 : 2025/08/05(火) 02:13:16.391 ID:pB4iAjWvj
禁止になったんだからええんちゃうちゃんと許可はとれよとしか思わんし
97 : 2025/08/05(火) 02:13:34.131 ID:tfiZUVTe7
>>96
ただ当たり前のことで騒いでるのがおかしいだけよね
102 : 2025/08/05(火) 02:14:15.323 ID:Ii90AWvtx
いつもなら任天堂を叩くけどRTA界隈がキモいからそっち叩く方にシフトしてるやつ多くて草
103 : 2025/08/05(火) 02:14:46.219 ID:18JyWxImy
いくらチャリティーと言い張ろうが法人化して金動かしまくったらそらね
105 : 2025/08/05(火) 02:15:11.119 ID:X3lZ/SQnD
こいつらが無許可でゲームやって収益懐に入れてるなら怒られて然るべきやけの寄付してるんやからちょっとぐらい許したれや任天堂も
106 : 2025/08/05(火) 02:15:20.042 ID:X.bzLVJKI
任天堂法務部おじさん叩きに来たのになんか思ってたんと違うスレやったわ
109 : 2025/08/05(火) 02:15:45.900 ID:FDTxI.eGh
これマジで終わってるやろ
他のゲームはちゃんと申請して大会とか開いてたのに
111 : 2025/08/05(火) 02:16:19.524 ID:s0qWGWVWC
RTA in Japanはどうでもええからバトラからマリオ64を奪うな
113 : 2025/08/05(火) 02:16:39.824 ID:ynDVbckoV
大正義チャリティの盾が効かなかったか

コメント