もう完全にゲームはPCだけで良くなった

記事サムネイル
1 : 2025/08/04(月) 22:14:32.68 ID:4jSjIzU70
PC買えない人は仕方なく家ゲーで我慢するしかないけどさ、ゲーム好き一般人はPCゲーミングだよね
2 : 2025/08/04(月) 22:15:52.51 ID:Vf0yJLon0
PCも安くなったからシェア伸びてる
3 : 2025/08/04(月) 22:20:19.96 ID:JGpbWDbpd
原神やるならPS5の方が良いよ
4 : 2025/08/04(月) 22:21:56.17 ID:U7qSz9zf0
スマホ と 任天堂 はジョゲェジョガイ?
5 : 2025/08/04(月) 22:22:32.39 ID:ZI+Yhvi3M
セクロスシンボルになりなさい
6 : 2025/08/04(月) 22:26:59.00 ID:9LiLZ3o10
任天堂や体感系がカバー出来ない
7 : 2025/08/04(月) 22:30:15.71 ID:05mD5YNC0
PCゲームのパッケージ廃れて本当に見なくなったけどな
10 : 2025/08/04(月) 22:37:01.05 ID:H4IBpkjf0
>>7
なに言ってるんだこの馬鹿は?
8 : 2025/08/04(月) 22:31:34.77 ID:ygZo1ZjB0
鳴潮やるならPC一択だよ
9 : 2025/08/04(月) 22:34:42.15 ID:2IPYRt1X0
PC一択だが独占ゲームが多いハードは買うしか無い
17 : 2025/08/04(月) 22:54:46.96 ID:jWyxasaD0
>>9
PCが一番その”独占”ゲームが多いけど
知らないの?
11 : 2025/08/04(月) 22:38:09.62 ID:T92z9s0H0
PCはチーター多すぎて
今は時期が悪いかな
12 : 2025/08/04(月) 22:41:41.76 ID:783tRpul0
ナイトレインもチーターばっかりらしいな
PvEでこれなんだから終わってるわほんま
13 : 2025/08/04(月) 22:42:37.97 ID:lZHslChv0
>>12
エルデンナイトレインでチート使ってなにすんの?体力無限とか?
16 : 2025/08/04(月) 22:52:54.91 ID:hs0eY4Ro0
言う程オンラインでやりもせんのにこういう時だけチーターがって
18 : 2025/08/04(月) 22:58:13.62 ID:dWXBt7m60
ほん豚出入り禁止スレ
19 : 2025/08/04(月) 22:59:07.41 ID:H4IBpkjf0
>>18
お前も出てけよ
21 : 2025/08/04(月) 23:14:59.76 ID:l2B/CTma0
>>1
『元々そうやってCSは生まれた』んだよ
当時のPCは100万してたから
24 : 2025/08/04(月) 23:22:38.93 ID:hs0eY4Ro0
>>21
いや100万のPCってどれだよ
適当な事言ってないか?
25 : 2025/08/04(月) 23:25:31.82 ID:l2B/CTma0
>>24
PC98の時代だな
26 : 2025/08/04(月) 23:26:44.11 ID:hs0eY4Ro0
>>25
PC-98って100万もしないだろ
27 : 2025/08/04(月) 23:29:58.57 ID:l2B/CTma0
>>26
モデルによる
DOS/V機が出た後は2、30万まで下がったから、そのイメージで考えてないか?
しかも当時のPCは拡張で強化しないとゲーム機にはならない
29 : 2025/08/04(月) 23:32:55.12 ID:hs0eY4Ro0
>>27
いくらモデル違いだってPC-98の頃だろ?
どれだよ100万なんて
30 : 2025/08/04(月) 23:34:27.21 ID:l2B/CTma0
>>29
9801RAとか
31 : 2025/08/04(月) 23:36:25.25 ID:hs0eY4Ro0
>>30
それでも100万はいかんだろ
33 : 2025/08/04(月) 23:41:07.98 ID:l2B/CTma0
>>31
定価で最大70万くらいだけど、繰り返すけど当時のPCは本体だけで、そのままだとディスプレイすら付いてないからね
FM音源もモデルによっては別売だよ
34 : 2025/08/04(月) 23:44:39.58 ID:hs0eY4Ro0
>>33
なんで当時でもわざわざそこまで高いのを出すんだよ
大きく出回ってたのは30万くらいだろ
そりゃモニターにHDD、サウンドボードとかついて無いし高いけどさ
今のPCも100万近いPCで例に出すのか?
22 : 2025/08/04(月) 23:20:15.56 ID:GAhvu+zG0
1「ほん豚召喚の儀!!」
23 : 2025/08/04(月) 23:22:12.96 ID:l2B/CTma0
『CSがPCから派生した歴史を知っている』任天堂はPC相手に苦戦はしない
ファミコン時代から付き合ってるので一番扱いやすい相手だと思ってる

任天堂にとって一番嫌な相手は時限独占やブロック権を駆使する手段を選ばない卑劣漢PS
真っ向勝負しかしないPCやXboxは敵じゃない

28 : 2025/08/04(月) 23:32:34.60 ID:l2B/CTma0
元々ゲームはPCで生まれ、その後ACで本格的なブームになった
それを家庭でも楽しめるように、と生まれたのがCSだ
35 : 2025/08/04(月) 23:45:45.74 ID:qCCIDBxU0
ぴゅう太買ってくる!

コメント