サイレントヒルの新作、銃火器は登場せず武器は近接のみwww

1 : 2025/08/02(土) 16:03:40.392 ID:GDuza1ENl
本作では銃など遠距離から攻撃できる武器がひとつもなく、「手に入る武器すべてが近距離戦闘に特化したもの」であることが判明した。そのため、敵を倒すには接近が必須となり、これまでのシリーズと比較しても格段に恐ろしいホラー体験が期待できそうだ。

『サイレントヒル f』はPlayStation 5、Xbox Series X|S、Steam、Epic Games、Microsoft Store向けに9月25日に発売予定となっている。

えっ、『サイレントヒル f』って遠距離武器が "ひとつもない" の? 銃とかないの? 敵を倒したければ、近接攻撃するしかない(絶望)【電ファミ先行映像】
『サイレントヒル f』って遠距離武器が "ひとつもない" の? 銃とかないの? 日本が舞台の本作に、「銃」なんて落ちてません

https://video.twimg.com/amplify_video/1950979361819303936/vid/avc1/3840×2160/YGzWjCXf3INNq8zX.mp4

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/08/02(土) 16:04:31.532 ID:Wa9vCVYRD
マジでつまんなそう
3 : 2025/08/02(土) 16:04:51.009 ID:BXUfSPDEy
3も4も近接武器のほうが強かったんだよな
4 : 2025/08/02(土) 16:05:09.161 ID:uNtfDltP4
CQCでもするんか
5 : 2025/08/02(土) 16:06:02.212 ID:tJiAimAvB
日本に銃があったらおかしいからな
6 : 2025/08/02(土) 16:06:10.089 ID:LC4HnGaXs
子供が真似したらあかんからな
7 : 2025/08/02(土) 16:06:17.220 ID:BnZKhRNsf
泣きました私は竜騎士で近接戦しかなくてエ口しかありません
8 : 2025/08/02(土) 16:06:52.586 ID:VSJu7jyLl
ヒットストップ強すぎない
9 : 2025/08/02(土) 16:07:39.791 ID:wVe0XWSBC
火かき棒ありそう
10 : 2025/08/02(土) 16:07:49.049 ID:h3IAXE0kz
女子高生のバックステップがブラッドボーンなのよ
11 : 2025/08/02(土) 16:08:13.005 ID:WvYfqbHku
猟銃かニューナンブくらい使わせろや
12 : 2025/08/02(土) 16:08:14.674 ID:6x2dk2pAp
そら昭和の日本で女学生が主人公やからな
銃なんかないし撃てるわけない
20 : 2025/08/02(土) 16:10:46.710 ID:rsFctjRuj
>>12
女学生がバットやナイフでバケモンと殴り合ってぶっ倒していくのは自然なんか?
28 : 2025/08/02(土) 16:14:28.532 ID:6x2dk2pAp
>>20
半分精神世界みたいなもんやし筋力はあんまり関係ないんちゃうか?
PVでノコギリみたいなので切られても生きてたし…
31 : 2025/08/02(土) 16:16:30.874 ID:2FKX6NFiZ
>>28
いや、サイレントヒルって精神世界じゃなく見えてるものがおかしいだけで主人公の肉体は生身やろ
だから今作は違和感しかないよな
47 : 2025/08/02(土) 16:25:39.093 ID:q81/mJcku
>>12
はだしのゲンではガキが持ってたけど…
13 : 2025/08/02(土) 16:08:38.586 ID:MeRGXbid5
2リメも戦闘はそこそこリファインされてたけどfのほうが力は入ってそうよな
14 : 2025/08/02(土) 16:09:18.935 ID:Ymxo12nRy
竜ちゃんやし買う✊🥺
15 : 2025/08/02(土) 16:09:34.350 ID:XuweRCj9l
ヘザービームみたいなのは?
17 : 2025/08/02(土) 16:09:57.335 ID:2FKX6NFiZ
>>1
グラフィック以外、PS2レベルのゲームだよな
これ買う人いるんか?
19 : 2025/08/02(土) 16:10:41.844 ID:WvYfqbHku
>>17
竜騎士オタクと日本オタク
21 : 2025/08/02(土) 16:10:53.926 ID:GtSx2vRWE
アクション性能が全体的にガチすぎる
ボスめちゃくちゃ強そう
22 : 2025/08/02(土) 16:10:55.200 ID:7ClPtqXFO
最初から刀強かったしありやろ
23 : 2025/08/02(土) 16:11:21.475 ID:BOZhEINz.
貧武器なのにめちゃくちゃおもろい
24 : 2025/08/02(土) 16:11:37.185 ID:BAkEqJshB
これが売れると零の新作も可能性出てくるからな
配信者だけのゲームにはなるな
25 : 2025/08/02(土) 16:11:56.672 ID:WvYfqbHku
主人公は剣道部とか薙刀部とかそういう設定あるんやろ?あるよな?
26 : 2025/08/02(土) 16:12:16.109 ID:Ymxo12nRy
和ホラー最後の希望や🥺
27 : 2025/08/02(土) 16:12:49.463 ID:2FKX6NFiZ
>>1
シチュエーションがゴミすぎるよな
女学生がこんな男もビビるような異形のモンスターを見て鉄パイプで殴りかかるかって

逃げて袋小路でどうしても戦わなきゃいけないってシチュエーションじゃないとこんなのおかしいやん

29 : 2025/08/02(土) 16:16:14.997 ID:1hOfGvs4r
サイレントヒル2リメイクってかなり時代遅れのゲームだったよな?
グラフィックもアクションも
30 : 2025/08/02(土) 16:16:20.845 ID:MeRGXbid5
精神世界で暴力性が発露したりするのはサイレントヒルあるあるやしな
33 : 2025/08/02(土) 16:17:10.993 ID:BFnJvDP/P
情報出せば出すほどつまらなそうに思えてくるんやけど大丈夫なんかな
36 : 2025/08/02(土) 16:19:22.146 ID:2FKX6NFiZ
>>33
大丈夫なわけないやろ
任天堂と同じく技術のはしごを降りたメーカーやろ
すごろくゲーしかつくってないとこがいきなりアクションホラーつくろうと思ってもノウハウないわけやから
34 : 2025/08/02(土) 16:18:28.724 ID:WyH.gNWYf
多分後半レザー撃つはず
35 : 2025/08/02(土) 16:19:12.644 ID:20tbSLe69
バールのようなもの
37 : 2025/08/02(土) 16:21:06.981 ID:rsFctjRuj
ていうか攻撃のヒットの仕方酷くね攻撃当たりやすいように実際の見た目より当たり判定デカめにしてるんだろうけど
敵横の何もないとこに振って当たった音重いヒットストップって絵面バカみたいじゃん
敵もいくらバケモンって言ってもバットで殴られて微塵も体幹揺るがないの物理無視してて違和感しかないんやが
38 : 2025/08/02(土) 16:22:34.072 ID:2FKX6NFiZ
>>37
国内メーカーの任天堂現象だよな
ゲーム内容はお粗末で、タイトルとキャラ売りと宣伝だけで売り抜ける
だから誰も国内メーカー作品買わんくなったやろ
49 : 2025/08/02(土) 16:26:30.057 ID:7ld3Mra9A
>>38
最近の日本メーカー日本でも海外でもめちゃくちゃ売れてて爆乳爆益やん
優秀な人材確保のためにカプコンもコーテクも大卒初任給30万円ってニュース見たことない?

ゲハを捨てて決算書読みなよ

39 : 2025/08/02(土) 16:22:48.913 ID:oQbiNX5W6
やっぱSIREN一強なんだなあって
40 : 2025/08/02(土) 16:22:51.942 ID:20tbSLe69
雰囲気は最高なのにモーションがなぁ
41 : 2025/08/02(土) 16:22:59.574 ID:QaMwsVXxH
このシリーズやったことないんやけど
とりあえず2のリメイクやればおけ?
55 : 2025/08/02(土) 16:28:41.971 ID:2FKX6NFiZ
>>41
それはダメ
サイレントヒル2リメイクは劣化版や

このシリーズで最も完成度が高いのは、XBOX版の「サイレントヒル2最期の詩」や
これはPS版からグラフィックが大幅にアップしたうえで追加要素も収録してる完全版やな

42 : 2025/08/02(土) 16:24:07.580 ID:gTesiWjho
ショットガンとかライフルぶっ放すの好きやったのに
44 : 2025/08/02(土) 16:24:43.948 ID:oQbiNX5W6
スレスタっぽい挙動ワラタ
45 : 2025/08/02(土) 16:25:11.984 ID:2glaKtYEQ
日本の女が銃撃てるわけない!←確かに
だから化物相手に近接武器!←???
46 : 2025/08/02(土) 16:25:37.696 ID:om7BPLQt/
2昔はすげえ怖かったイメージあったのにリメイクやったら全く怖くなかったわ
やっぱホラーはガッツリ敵と戦えるとあかんな
48 : 2025/08/02(土) 16:26:08.457 ID:qBN6GBmsM
アクションおもんなさそー
50 : 2025/08/02(土) 16:26:30.695 ID:BAkEqJshB
バイオRE3レジスタンス作った中国か台湾かの会社に作らすなら外山が独立して作った会社に頼んで欲しかったわ
日本舞台ならサイレントヒルとSIREN作った男に任すのが良かったやろ
51 : 2025/08/02(土) 16:26:45.162 ID:igDF6pM2E
メタルギアもめっちゃつまんなそうなんだよな
52 : 2025/08/02(土) 16:27:08.704 ID:q81/mJcku
>>1
すごすぎんだろ…どんだけ運動神経いいんだよ…
54 : 2025/08/02(土) 16:27:51.036 ID:7ld3Mra9A
>>52
雛子は陸上やってるからな
53 : 2025/08/02(土) 16:27:19.191 ID:Ymxo12nRy
SIRENなんとか復活せんかな
58 : 2025/08/02(土) 16:30:19.008 ID:rsFctjRuj
>>53
いうてあれはPS2のローグラあってこそだと思うがな
実際NTイマイチだったから途絶えたわけだし
56 : 2025/08/02(土) 16:28:52.375 ID:agCMjwie4
ストーリーは微塵も期待できんしどうすんねんこのゲーム
57 : 2025/08/02(土) 16:29:55.618 ID:BAkEqJshB
>>56
今の所1番期待されてるのがストーリーやぞ
59 : 2025/08/02(土) 16:31:01.812 ID:HhKNotxvE
健常者は文読むのきついだろうな

コメント