雀魂初心者ワイ、鳴く意味がわからなくて泣く

1 : 2025/08/02(土) 08:46:24.642 ID:ndEishAua
ターチャの親番飛ばすため早上がり狙うのに使うのか?
2 : 2025/08/02(土) 08:47:42.409 ID:thoVQTvaX
ワイはちんいつする時によく使うで
3 : 2025/08/02(土) 08:48:32.319 ID:ndEishAua
>>2
日本語で頼む
4 : 2025/08/02(土) 08:49:12.564 ID:ndEishAua
ちんいつとかほとんど組めなくね
5 : 2025/08/02(土) 08:49:43.929 ID:GEBp8unlD
鳴きは牌に己の心を刻むためや
6 : 2025/08/02(土) 08:50:00.117 ID:67DxMkTon
安くていいから早くあがりたいときがベターな気がするけど基本鳴かなくていいな守り弱くなるし
7 : 2025/08/02(土) 08:50:08.706 ID:dR1XwZahm
三麻なら対々和は強いぞ
8 : 2025/08/02(土) 08:50:30.441 ID:frMIkeZmo
対面からポンしたら上家がイラつくで
10 : 2025/08/02(土) 08:50:40.857 ID:ndEishAua
>>8
ええな
9 : 2025/08/02(土) 08:50:31.190 ID:ndEishAua
難しいゴン
12 : 2025/08/02(土) 08:51:19.215 ID:ndEishAua
鳴きまくった後リーチかけられたら守れないよな
14 : 2025/08/02(土) 08:51:44.436 ID:umJ5iMsmA
ドラでサクッと上がりたいときや
15 : 2025/08/02(土) 08:52:13.593 ID:ndEishAua
ドラ乗ってたら泣いてさっさと決めても結構高く付くよな?
17 : 2025/08/02(土) 08:53:26.871 ID:ndEishAua
アバター欲しいンゴ
一姫やーやーなの
19 : 2025/08/02(土) 08:53:39.922 ID:ndEishAua
点数計算よくわからない
23 : 2025/08/02(土) 08:55:18.059 ID:ndEishAua
ハクチュンハツの三面子or二面子一雀頭+αで大三元?
24 : 2025/08/02(土) 08:56:36.799 ID:ncx.7zZl1
ドラ2あってタンヤオか役牌作れるなら鳴いてええやろ
26 : 2025/08/02(土) 08:57:26.158 ID:cia/o54cg
合ってるで
鳴くのなんて振り込む確率を上げるだけやで
27 : 2025/08/02(土) 08:57:41.978 ID:1jKzEIB6z
高い手狙えるなら普通に鳴いとけ
無理やり作れてタンヤオチャンタレベルは鳴くな
それだけ
28 : 2025/08/02(土) 08:57:55.523 ID:ndEishAua
リーチしたターチャの待ちの読み方がわからん
30 : 2025/08/02(土) 08:58:35.925 ID:lMV8zr8bK
自分がドラ持ってない時は相手が持ってると思え
じゃあ無い時どうするか、スピード重視か防御重視かになる
スピード重視なら鳴く
31 : 2025/08/02(土) 09:00:02.121 ID:ndEishAua
>>30
自分でドラ抱えてないときはリーチ賭けても安くつくから早上がりか振り込み防止で安牌切るってことか
32 : 2025/08/02(土) 09:00:37.323 ID:thoVQTvaX
えぇ役満上がるために麻雀やるワイみたいなのは少ないんか
相手が役満しそうなら振り込んでもいいぐらい役満見るの好きなだけなんやが
33 : 2025/08/02(土) 09:00:38.602 ID:ndEishAua
麻雀って楽しいな😫
35 : 2025/08/02(土) 09:09:02.833 ID:wiu2D2RIY
>>33
楽しいで
はよフリーデビューするくらいになるんやで
34 : 2025/08/02(土) 09:04:33.698 ID:KAGQcWk0r
相手の邪魔する鳴きは必須やしな
38 : 2025/08/02(土) 09:14:57.314 ID:MW7u9Ekwr
サンマ東風しかしてへん
39 : 2025/08/02(土) 09:16:02.797 ID:lpb3Bs1.M
3飜以上あれば早めの鳴きする
40 : 2025/08/02(土) 09:16:19.928 ID:G2r1Dxp6C
金の間でも無意味な明槓めちゃくちゃ多くて笑うわ
45 : 2025/08/02(土) 09:22:03.460 ID:NWybfljYU
>>40
脳筋の間やからな
41 : 2025/08/02(土) 09:17:13.361 ID:FbIeVt05s
期間限定モード相変わらず過疎
せっかく実績も追加されてるのに
42 : 2025/08/02(土) 09:19:22.667 ID:05EmfpYrS
雀荘に行く勇気がイマイチ湧かない
43 : 2025/08/02(土) 09:21:15.327 ID:SKHIED.03
>>42
ワイも怖くて行けない😨
48 : 2025/08/02(土) 09:23:23.669 ID:05EmfpYrS
>>43
なんかローカルルールとか多そうやし
得点計算も自信無いし
52 : 2025/08/02(土) 09:25:04.762 ID:wiu2D2RIY
>>48
ベルバードいくか
その辺の麻雀サークルに飛び込むかしてみればええんやないかな
54 : 2025/08/02(土) 09:25:34.886 ID:FbIeVt05s
>>52
そこ有名なん?
YouTubeで役の動画見たことあるわ
55 : 2025/08/02(土) 09:26:13.665 ID:wiu2D2RIY
>>54
ベルバードは初心者向きで有名
ノーレートだしいろいろ教えてくれるらしいし安心
麻雀サークルはいろいろあるからまあそれなりにで
58 : 2025/08/02(土) 09:26:28.664 ID:FbIeVt05s
>>55
サンガツ
65 : 2025/08/02(土) 09:28:53.942 ID:05EmfpYrS
>>52
ググってみたけどこういう雀荘もあるんやな
46 : 2025/08/02(土) 09:22:45.859 ID:ndEishAua
ゴミすぎて草😫

レス46番の画像1

レス46番の画像2
47 : 2025/08/02(土) 09:23:21.512 ID:ndEishAua
ああID出ちゃってる😫
49 : 2025/08/02(土) 09:24:06.279 ID:iRGv38koW
ぶっちゃけガチ初心者なら鳴き封印してリーチゲェジでいたらええ
効率よくテンパイに向かうことだけやってりゃそのうちなんで鳴くのかも理解するやろ
50 : 2025/08/02(土) 09:24:36.572 ID:zyDiLxg3x
ワイ金玉ルーパー牌理弱すぎてずっとループしとる
51 : 2025/08/02(土) 09:24:40.205 ID:ndEishAua
早い段階でリーチかけられたら安牌危険牌の判断つかんよな?🫣
57 : 2025/08/02(土) 09:26:27.517 ID:SKHIED.03
賭けない所なら初めての人でも優しく教えてくれるんかな、ちな牌に触ったことない
59 : 2025/08/02(土) 09:26:43.726 ID:21X9ja9bD
昔はフリー雀荘行ったりもしたけど行くなら大手チェーン行くべきや
店員も客層もまとも
マーチャオとかええんやないか
60 : 2025/08/02(土) 09:26:56.640 ID:ndEishAua
戦績リセットしたくなる🫣
61 : 2025/08/02(土) 09:27:17.587 ID:wFlQZYtfv
プロ雀士の鈴木たろうが昨日の初心者教室で言ってたけど鳴きは極力減らして聴牌即リー安定やって言ってたで
あと暗槓できるならどんどんやってええんやて
62 : 2025/08/02(土) 09:27:27.843 ID:FbIeVt05s
当たり前のように金掛けてる世界なんか
やっぱゲームが1番やな
64 : 2025/08/02(土) 09:28:33.591 ID:21X9ja9bD
>>62
金かけるの嫌なら健康麻雀って掲げてるやつがええと思うよ
飲まない吸わない賭けないがモットーなんや
63 : 2025/08/02(土) 09:28:19.162 ID:lpb3Bs1.M
雀荘行ってみたいけどほんまに筋ひっかけとか安い手で親流したらキレてくる人おるんか?
68 : 2025/08/02(土) 09:30:56.573 ID:pZ8S9SPyh
プロの雀士って実卓やろ?
ネト麻の環境なら周りの手が早いからじっくり構えてたら話にならん

コメント