【石破朗報】アメリカ人「すまん、原爆って落とさなくてもよかったのでは?」

1 : 2025/07/30(水) 08:19:29.52 ID:XN3ti1Hd0
米世論調査 原爆投下は「正当化できる」35%「できない」31% 支持政党によっても大きな差
2025年7月29日(火)

80年前、アメリカが広島と長崎に原爆を投下したことについて、「正当化できる」と答えたアメリカ人が35%にのぼった一方で、31%が「正当化できない」と答えるなど、見方が分かれていることが明らかになりました。

この調査は、アメリカの調査機関「ピュー・リサーチ・センター」が18歳以上のアメリカ市民およそ5000人を対象に行ったものです。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2073638

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/30(水) 08:23:24.36 ID:j+IDgcNia
当時の日本はイカれていたので一億総玉砕の覚悟でゲリラしていただろう
捕虜になることを恐れて自殺や自殺強制もある

2発で戦意喪失させて降伏させたんだから原爆投下されなかったら両軍にもっと犠牲者が出ていた

16 : 2025/07/30(水) 08:48:27.85 ID:PEZyCK9V0
>>2
日本は元々8月末を目標に終戦交渉をしていた
その時のGHQ(連合代表指揮官)はソ連が予定されてた
その前にアメリカの権力を発揮するため8月中に原爆を落とす必要があった
25 : 2025/07/30(水) 09:04:54.27 ID:sul2dUcl0
>>16
ポツダム宣言出てる中で
交渉でどうにかなる状況と
思ってるのもアレだけどな
17 : 2025/07/30(水) 08:48:50.71 ID:Ozrwf4dt0
>>2
まだこんなこと言ってるやついるのか
31 : 2025/07/30(水) 09:20:48.59 ID:U/j/lAco0
>>2
米軍が日本本土侵略しに来なければいいだけ
元々アメリカがハルノートで引き起こした戦争だし
35 : 2025/07/30(水) 09:23:52.19 ID:QNwErtBR0
>>31
元々は日本の外交失敗だよ
アメリカが侵略してきたわけじゃない
アホな当時の日本がしてやられたんだ
39 : 2025/07/30(水) 09:28:55.65 ID:U/j/lAco0
>>35
日本は外交してたよ
人種平等案提示したけど列強に否定されたんだよ
それで「ブロック経済世界の中では日本も拡大せざるを得ない」と思ったわけ
で、その日本を批判してたアメリカは世界でどっぷりと植民地持ってたわけですね
36 : 2025/07/30(水) 09:26:34.25 ID:YLz+owdp0
>>2

キモイなこいつ、無意味に50万人殺傷するのと名誉の死を一緒にするなよ低脳

3 : 2025/07/30(水) 08:28:58.65 ID:MUxBx+fh0
第一目標のドイツが早々に降伏しちゃったから余った原爆の投棄先として選ばれたのが日本
もう少しヒトラーに根性があれば…
4 : 2025/07/30(水) 08:29:20.73 ID:c1LBZZi00
で、イラクの大量殺戮兵器は見つかったのか?
5 : 2025/07/30(水) 08:33:09.47 ID:wDB5V0GI0
1946年からインフラ崩壊で餓死者がでると予想されてたからそれ以上は無理よ
6 : 2025/07/30(水) 08:33:33.72 ID:4EStyN490
原爆orダウンフォール作戦ってどっちが良かったんだろう?
どっちもないのが良いのはまあわかるけども
7 : 2025/07/30(水) 08:34:06.85 ID:gIFDqKUa0
もう落としちゃったもんしょうがなくね
8 : 2025/07/30(水) 08:38:19.32 ID:I5jkcfHv0
民間人虐56する必要なかったろ
9 : 2025/07/30(水) 08:38:49.65 ID:Gpml8zCJ0
開発したものは実証したくなる。後で何を言った所でオッペンハイマーはカス
10 : 2025/07/30(水) 08:39:01.52 ID:hQEyBm9U0
過去を悔やんでも仕方ない
11 : 2025/07/30(水) 08:39:54.78 ID:VIeGCBMm0
日本人の馬鹿がまた戦争正当化し始めてるのを見るに
むしろ足りてなかった
12 : 2025/07/30(水) 08:40:28.74 ID:jRsF5IRO0
まぁ、おかげで日本は2発までなら
アメリカに核兵器使っても
文句言われないからね
14 : 2025/07/30(水) 08:47:01.23 ID:LQEi/rrKd
>>12
アドバンス大戦略はカクバクダンを一回でも使うとアメリカ軍がエノラゲイを大量生産してくるぞ
13 : 2025/07/30(水) 08:43:48.30 ID:DE1rbtat0
フォード「日本市場は閉鎖的」
???「日本市場はガラパゴス」
15 : 2025/07/30(水) 08:47:50.39 ID:RUWzmLsA0
勝利確定してたけど戦後の世界情勢で優位に立てるように諸外国への見せしめとして落としたって話は聞いた事ある
18 : 2025/07/30(水) 08:50:01.29 ID:QNwErtBR0
原爆からの降伏からの朝鮮戦争コンビで日本は経済的にのし上がれた
戦争が長引いたら国土国民はもっとダメージ受けてたから、本来の予定通り日本は第一次産業を主産業とする小国にされていたよ。
19 : 2025/07/30(水) 08:51:16.54 ID:oMuIbwSfd
もうどうでもいいよ
今を生きてんだわ
トランプなんとかしろ
20 : 2025/07/30(水) 08:54:20.98 ID:QNwErtBR0
冷戦と朝鮮戦争で漁夫の利を得た形なので結局原爆投下が日本にとっては良かった
お陰で日本はず核の傘に守ってもらいながらリソースを経済発展に集中できた
21 : 2025/07/30(水) 08:58:24.47 ID:OyD4Jd2md
ジャップはガチで本土決戦やる気だったしむしろ感謝だろ。もしげ原爆で降伏してなかったら土地的に俺は生まれてない可能性が高い。
23 : 2025/07/30(水) 09:02:07.23 ID:PEZyCK9V0
アメリカとソ連の違いとして
ソ連は皇族を戦争犯罪者として処刑したあと共産主義化
アメリカは皇族を追放したあと民主化を主張してた
皇族を残そうという流れになったのはGHQと日本政府の直接交渉の結果
24 : 2025/07/30(水) 09:04:00.95 ID:bpdDnx6v0
ロシアが「不可侵条約」である1941年の「日ソ中立条約」のルールを破って日本侵略してきた時点で敗戦は確定してたけどな
26 : 2025/07/30(水) 09:13:48.00 ID:lVAMgKDq0
核実験でテメーんトコの国民被爆させてバックレてたような国だからな
それ隠すために落としたんだろ
27 : 2025/07/30(水) 09:15:53.63 ID:QNwErtBR0
有色人種やしピカドン落としてもええやろってのもあったかもしれん
それ以降核兵器が実戦で使えない最強の強迫兵器として戦争を抑止しているから使われた恩恵はある
もし日本に使われなくても他の何処かで使われていたはずよ
28 : 2025/07/30(水) 09:16:36.89 ID:sB59N06y0
百歩譲って一発は落としたとしても
二発落としたのは完全に実験のためだろ
プルトニウム型とウラニウム型の検証したかったから
非戦闘員まで巻き込んで実験したんだろ?
29 : 2025/07/30(水) 09:19:01.80 ID:QNwErtBR0
日本で核兵器が使われなかったら
その後の米ソ対立の代理戦争のどこかで使われたと思うわ朝鮮半島とかベトナムとか
有色人種やしええやろって価値観もまだある時代だし
30 : 2025/07/30(水) 09:19:19.34 ID:D1e33by/r
ぶーちゃんどうするの?
32 : 2025/07/30(水) 09:21:41.10 ID:ZjkM9kqIM
ゲハ的には日本の経済が発展しなければ回り回って任天堂もソニーもセガも生まれず結果ゲハも生まれないから良かったのかもしれない
34 : 2025/07/30(水) 09:23:44.24 ID:EPfZux/W0
>>32
文化やサブカルのことでああだこうだ言ってられる世の中は昔よりずっとマシだよ
33 : 2025/07/30(水) 09:22:45.88 ID:EPfZux/W0
>>1
映画オッペンハイマーすらそれに正面から向き合えない駄作だったな
アメリカは帝国主義的な自国中心主義を改めるべきだよ
37 : 2025/07/30(水) 09:26:39.98 ID:8p0yYOqjd
戦争という状況を使った実験と他の国に対する牽制のためやろな
正直、一方的に爆撃機での空襲ができる状況で原爆で制圧する必要はないしな
40 : 2025/07/30(水) 09:31:05.38 ID:QNwErtBR0
有色人種が白人列強に歯向かったのも
結果原爆投下でやられてしまったのも
今の割と平和で文化的にも成熟した社会には必要だったと思うが違うか?
41 : 2025/07/30(水) 09:31:10.72 ID:JxEyckII0
当時の大日本帝国を知らないからそんなことが言えるんよ

コメント