スマブラ桜井さんのアプデに関する持論が話題に

1 : 2025/07/29(火) 19:59:25.15 ID:KUbX8hAI0NIKU
レス1番の画像1

レス1番の画像2

レス1番の画像3
2 : 2025/07/29(火) 20:00:31.69 ID:KUbX8hAI0NIKU
何かとは言わないけど最初で飽きたらアプデのことなんか興味なくなるわな
3 : 2025/07/29(火) 20:01:11.98 ID:XmGIzddN0NIKU
ポケモンもスプラもバグだらけだったしな
そらみんな飽きるわ
4 : 2025/07/29(火) 20:01:43.67 ID:Cvq4wEeq0NIKU
オンボロイドwwww
貧乏人豚wwww
5 : 2025/07/29(火) 20:08:09.32 ID:Zi0LyDU80NIKU
スパーキングゼロが完全にこれ
7 : 2025/07/29(火) 20:13:41.09 ID:Ynb7N3GmHNIKU
アプデで持ち直したゲームもあるんじゃない?
8 : 2025/07/29(火) 20:15:16.73 ID:NgSqND6LaNIKU
>>7
例えば?
9 : 2025/07/29(火) 20:19:53.88 ID:XmGIzddN0NIKU
>>8
ポケまぜ
12 : 2025/07/29(火) 20:28:36.94 ID:Ynb7N3GmHNIKU
>>8
FF14とか…
17 : 2025/07/29(火) 21:02:26.95 ID:qD5VEZuT0NIKU
>>7
ノーマンズスカイとかな
10 : 2025/07/29(火) 20:21:13.38 ID:xyDBtbO80NIKU
アプデありきのゲーム作っといてこれ
11 : 2025/07/29(火) 20:23:58.48 ID:3yITOdzk0NIKU
マリカワの開発者に聞かせてやりたいと切に思うわ
悪化して過疎が加速してるやんけ
13 : 2025/07/29(火) 20:33:38.05 ID:g3Ukp8/y0NIKU
逆にアプデで糞バランスに転じると…実は対人戦ゲームの場合はそれで新規が入ってくる
なぜならそれが新規にとって古参達に勝てる唯一のタイミングになるから
これは歴史上何度も起きて証明されてる
14 : 2025/07/29(火) 20:48:11.30 ID:Zi0LyDU80NIKU
スマブラforってベヨネッタのおかげで人増えたっけ
俺は減ったと思う
15 : 2025/07/29(火) 20:52:06.18 ID:j7hRP/Ua0NIKU
アプデで売上伸びたゲームとかほぼ無い
16 : 2025/07/29(火) 20:57:52.34 ID:GTr0B9dU0NIKU
ネトゲみたいなサブスクリプションやズンパスがあるものならともかく

アプデアピールするようなサードって、復帰してもらうことで何かビジネスに影響あるん?

18 : 2025/07/29(火) 21:03:44.87 ID:k3gHIAr4MNIKU
これの一番の問題は、発売からアプデの間までにやめた人間が延々アプデ前の知識で悪評を垂れ流し続ける事
19 : 2025/07/29(火) 21:22:47.06 ID:ZEO9O1UF0NIKU
聞いてるかイカ研?
今年はお前らのせいでニンテンドーLive中止とかないよね?
20 : 2025/07/29(火) 21:24:11.75 ID:+N14SNlW0NIKU
でもCyberpunk2077という例外が出始めているのでこの概念も古くはある
21 : 2025/07/29(火) 22:25:37.09 ID:qUpxFVbX0NIKU
ディアブロ3やOW1とかブリザードが昔からアプデで挽回するイメージ持たれてたよな
そして他社もと便乗してアンセムとかがそれをやろうとして失敗
でもサイパンやノーマンズスカイみたいな例もあるからやっぱり一概には言えないみたいな空気になってきた
つまり桜井の言はあくまで本人の持論と思っておいたほうが良い
25 : 2025/07/29(火) 23:54:54.39 ID:nNydwzAG0NIKU
>>21
ディアブロ3はコケてる間にpoeに客取られたし
持ち直したとは言っても大体その2つしか出てこないわけだから
つまりはやっぱり厳しいわけで
22 : 2025/07/29(火) 22:46:13.04 ID:Bf681u8/0NIKU
消えていくゲームのほうが圧倒的に多くね
特に昨今はライブ型のゲームも多いから文字通り消えていく
23 : 2025/07/29(火) 23:41:03.99 ID:xD3Db6t20NIKU
始めるタイミングは人それぞれ違うっしょ
24 : 2025/07/29(火) 23:43:16.49 ID:rLJKr64C0NIKU
サイパンはアプデというよりアニメか
27 : 2025/07/30(水) 00:53:39.79 ID:mCRYfulx0
桜井のゲームがどうかは知らんが後でアプデでいいや精神は間違いなくあるだろうな
28 : 2025/07/30(水) 01:26:58.44 ID:AhJn22Vt0
ヘブバンも大炎上してるな
29 : 2025/07/30(水) 03:23:51.55 ID:vS3sBDnd0
中古に売ったりはしないけど最初の一ヶ月程で遊びつくして終わりのスタイルだからマジでアプデされようが関係ないんだよなぁ
発売してしばらく経ってから買ったソフトにアプデがあれば入れて遊ぶ場合もあるが
30 : 2025/07/30(水) 03:26:00.75 ID:atvBvXMk0
このスレ立つの何回目?

コメント