「行き過ぎ通り越し最早"偽善"」ゲームのクレカ決済規制反対に17万人が賛同

1 : 2025/07/29(火) 21:18:21.46 ID:rABWI2040NIKU
Steamやitch.ioで成人向けゲームへの規制が進められていますが、そのきっかけと見られるクレジット決済代行業者や活動団体に対し「検閲」の停止を求めるオンライン署名活動が開始されています。

個人的な価値観での「検閲」は行き過ぎどころか「偽善」と主張

オンライン署名の活動ページでは、MastercardとVisaが金融による支配的な力を持つことを利用し、合法的なコンテンツにも圧力をかけることを問題視していると主張。経営陣や活動家グループの個人的な価値観で「検閲」と言えるような事実上強制力のある圧力をかけられるのは最早行き過ぎという言葉に留まらず、「偽善」であるとしています。
さらに、関わりたくないコンテンツがあるのであれば、距離を取るのが正しい在り方であると主張し、法律の範囲内であれば、他人が何を楽しむことができるかを指示する権利は誰も持ちえないと断言。「健全で民主的な社会においては、合意、芸術的表現、そして市場の自由が尊重されなければならない。」との考えが示されました。

4つの事項でクリエイターとユーザーの権利保護を要求!イーロン・マスク氏も「ブラボー」と一言

これらを踏まえ、本署名においてMasterCard、Visa、および活動団体に対し、法律とプラットフォームの基準に準拠したフィクションコンテンツの検閲停止、道徳的なパニックを煽り悪事として誤った情報を伝える活動家グループからの影響の拒絶、コンテンツ制限とその根拠に関する透明性の維持、合法コンテンツのクリエイターの権利保護と規制時の公正な救済手続きの確保、の4つの事項を要求。執筆時点で177,042件の賛同が集まっています。
また、一連の流れに対し「独自決済が必要かもしれない」などと検閲に反対する姿勢を見せていたイーロン・マスク氏も本署名活動に対し「Bravo」と一言で称賛の意を表明しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4975d166fc9898587bee866808b4abf02373ef83

2 : 2025/07/29(火) 21:28:52.75 ID:JCjXcHu/0NIKU
エ口コンテンツだけ狙い撃ちだからな
3 : 2025/07/29(火) 21:33:04.48 ID:PgJtYYjt0NIKU
”今は”エ口だけな
暴力ゲーも潰す宣言しとるやろこいつら
4 : 2025/07/29(火) 21:33:36.51 ID:rABWI2040NIKU
レス4番の画像1
5 : 2025/07/29(火) 21:42:47.77 ID:GTr0B9dU0NIKU
イーロン・マスクが支援してる PayPal があるんだし
オンライン決済は、VISA Master 切りさせて
そっちを充実させるチャンスではあるんじゃないかね
6 : 2025/07/29(火) 21:44:22.82 ID:z6tFEsBLaNIKU
>>5
そのPayPalでも規制されたんよ以前
7 : 2025/07/29(火) 21:50:10.22 ID:GTr0B9dU0NIKU
>>6
PayPal は返品多発するようなサイトが決済拒否されるのは知られてるけど
エ口グロや表現検閲に関する拒否をしたことあるん?

VISAやMaster がユーザの決済手段として圧力かけてそれに負けた、というのであれば、
チャージ手法なんかの代替手段の充実で VISA Master 排除の対応すればというのが私の趣旨

8 : 2025/07/29(火) 21:55:07.34 ID:JCjXcHu/0NIKU
決済代行業者が問題か
9 : 2025/07/29(火) 21:59:32.99 ID:pxgwN6KQ0NIKU
Steamもコンビニとかでプリペ売ればいいのでは
14 : 2025/07/29(火) 22:30:31.62 ID:d6PmMoSWaNIKU
>>9
売ってるぞ
23 : 2025/07/29(火) 23:00:12.46 ID:dpA6l7P20NIKU
>>9
買うのは日本だけじゃ無いんだ 日本だけならDLsiteはカード切ってpaypayだけで行けた
10 : 2025/07/29(火) 22:04:28.94 ID:io/ZxdP90NIKU
Steamギフトカードなら売ってる
11 : 2025/07/29(火) 22:08:52.03 ID:ZvJVG9j3rNIKU
風俗の様にお土産物屋でお土産を買った事にすれば
12 : 2025/07/29(火) 22:28:25.83 ID:vRon3gPb0NIKU
クレカは通販でしか使わない
13 : 2025/07/29(火) 22:28:42.92 ID:d6PmMoSWaNIKU
イーロン
さっさとゲーミングクレカ出せ
15 : 2025/07/29(火) 22:35:56.77 ID:WpImNHYL0NIKU
意外なのは日本だけ狙い撃ちだったのが
スチームで全世界に対象が広がったことw
32 : 2025/07/29(火) 23:24:40.51 ID:JO2VGMkB0NIKU
>>15
外人は日本人には何しても怒られないみたいなのが当たり前になってるけど
世界巻き込んだらそいつらから叩かれるわなっていう
16 : 2025/07/29(火) 22:38:50.91 ID:Mgxlw2RE0NIKU
日本人が無修正エ口ゲー売買するための抜け道的存在になってるのは声を大にして合法と言える状態じゃないと思う
17 : 2025/07/29(火) 22:45:30.96 ID:qqbnO/fxMNIKU
80億対17万で規制賛成派が圧倒的多数だな
18 : 2025/07/29(火) 22:45:59.05 ID:+jGgZcOS0NIKU
行き過ぎィ!!
19 : 2025/07/29(火) 22:49:03.22 ID:1GFHF0Dy0NIKU
ちょっと待って。今バニガで抜いてるから。
20 : 2025/07/29(火) 22:57:29.84 ID:FPTKH/480NIKU
実写エ口は実際に性的搾取を受ける被害者がいるからまだ多少の筋が通ってたけど
創作に対して影響を受けたやつのせいで被害者が出るかもしれないからNGって言い出したらそれはもうただの検閲、思想弾圧なんよ
今はエ口だからキモオタしか困らないもっとやれって軽く見られてるけど状況はマジでやばい
ほっといたらNG範囲どんどん広がってくぞ次はグロもしくは銃パンパンだ
22 : 2025/07/29(火) 22:59:29.71 ID:GTr0B9dU0NIKU
>>20
まんさん達の 『私たちを不快にするのが被害だ!』 が法関係なしに現場判断だけでまかり通ってしまうことが多々あるからねぇ
27 : 2025/07/29(火) 23:11:43.03 ID:09pVZ+Yv0NIKU
>>22
つまり、LGBTQの時のように
美男美女出てくるだけで規制されたり
主役とヒロインが黒人じゃないだけで規制される未来もありうるわけだ。
…もう宗教弾圧みたいなもんだな。
30 : 2025/07/29(火) 23:15:28.13 ID:GTr0B9dU0NIKU
>>27
LGBTQ な人たちが相談する内容(いわゆる被害)と
LGBTQ な団体が主張する内容(権利と他者の義務)

がトンデモレベルでかけ離れてるのがな

34 : 2025/07/29(火) 23:31:08.15 ID:z6Oe7gyg0NIKU
>>27
この団体の創設者には反LGBT中絶反対らしいので
トランプ大統領の支持層である宗教右派にあたるっぽい
25 : 2025/07/29(火) 23:10:55.19 ID:z6Oe7gyg0NIKU
>>20
アサクリシャドウズの影響で実際に神社を破壊したり鳥居に登ったりする人が出るかもしれないからNGって
主張はもう既に見たな
21 : 2025/07/29(火) 22:59:22.17 ID:g15aJM5c0NIKU
エ口規制しているからそこのクレカ使おうとはならないしなあ
利便性を考えると逆にエ口い所もOKなブランドのカードの方がとしか
24 : 2025/07/29(火) 23:06:52.70 ID:uVUWPuRH0NIKU
そのくせバナーにトランス載せて雄っぱい雄っぱい言ってる腐女子議員が居るしなあ
26 : 2025/07/29(火) 23:11:27.33 ID:YW+Q2ocvdNIKU
善の要素あったのか
28 : 2025/07/29(火) 23:13:10.95 ID:76A48C+h0NIKU
イーロンはクレカ会社作って
スターリンク搭載のクレカ作れ
31 : 2025/07/29(火) 23:19:04.75 ID:tJvp/vUd0NIKU
規制団体はネオナチ
33 : 2025/07/29(火) 23:27:03.51 ID:gk/fK32U0NIKU
他所が迫害されてても自分には関係ないからと声を上げなかった
からのお前も対象な!
35 : 2025/07/29(火) 23:36:51.17 ID:zfYeJ0ig0NIKU
価値観はバランスが大切なんだと思うんだがな
今は見たい方だけ見える時代

コメント