PS2ソフト『第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ』、本日20周年

記事サムネイル
1 : 2025/07/28(月) 22:31:38.816 ID:EMaHMzp6f
ファイヤーボンバーで気力上げてガンバスターとジェネシックガオガイガーとバンプレイオスが暴れ回るゲーム
2 : 2025/07/28(月) 22:32:27.331 ID:8lbP5IAvt
イデオン無双定期
4 : 2025/07/28(月) 22:33:22.161 ID:552C3jSO5
シリーズが終焉しちゃったね
5 : 2025/07/28(月) 22:34:32.454 ID:8lbP5IAvt
>>4
OGだけはアストラナガン出して完結させてほしいわ
もう早うせんとガチのマジで賞味期限切れになるで
6 : 2025/07/28(月) 22:34:59.630 ID:iCye96UkT
エヴァシナリオて新劇場版のラスト先取りしてたな
7 : 2025/07/28(月) 22:35:25.006 ID:TThIsdeb.
小隊めんどくさいけど全員使い道有って良かったなバリアとか回復とかで
8 : 2025/07/28(月) 22:35:39.159 ID:r.ySwF/a2
鎖国ザフトほんま…
9 : 2025/07/28(月) 22:36:11.542 ID:EMaHMzp6f
小隊システム、面倒とか言われてたけど母艦の中から敵に啖呵切る原作主人公見るのいたたまれなかったからワイは好きやったな
10 : 2025/07/28(月) 22:37:44.580 ID:KfYxSf/Pt
去年遊んだけどめっちゃ面白かった
簡単なら簡単で稼げるだけ稼ぐって遊び方するし
音周りの劣化だけ残念やな
アイビスのBGMとか衝撃やったわ
11 : 2025/07/28(月) 22:37:44.788 ID:EMaHMzp6f
カガリ「そんなことはない! 私はアフリカのコーディネイターの砂漠の虎と戦っていたんだぞ!」
12 : 2025/07/28(月) 22:37:59.231 ID:kelL8rWYm
糞つまらんかった
クロスオーバーなんてほとんどなく、原作垂れ流す→周りが応援するの繰り返し
13 : 2025/07/28(月) 22:38:19.507 ID:uR83CT3iS
シード勢の声音割れしてたのってなに?
14 : 2025/07/28(月) 22:38:33.666 ID:kelL8rWYm
後半のエヴァシナリオもめちゃくちゃ唐突で不自然
15 : 2025/07/28(月) 22:38:50.723 ID:.5nMoKeMp
SEEDの世界いきなり出てきて草生えた シャアが正しいみたいで草
16 : 2025/07/28(月) 22:39:04.491 ID:z5q8A/CAn
バンプレイオス本当に強かったわ
マップ兵器と全体攻撃どっちも欠点ないし
17 : 2025/07/28(月) 22:39:06.135 ID:iCye96UkT
敵最強はゴーストX9
18 : 2025/07/28(月) 22:39:40.455 ID:kelL8rWYm
馬鹿みたいに無限力がーイデがーの連呼
19 : 2025/07/28(月) 22:40:18.682 ID:v3xNUrBMT
ニルファが良すぎた
20 : 2025/07/28(月) 22:40:41.306 ID:LY5NnUBnF
ディストラを生み出したんだよね
21 : 2025/07/28(月) 22:40:53.979 ID:.5nMoKeMp
BGMや声が音割れしてるのは容量のせいや ただイデオンだけはめちゃくちゃ音がいい
22 : 2025/07/28(月) 22:41:04.679 ID:EMaHMzp6f
マップ兵器で宇宙怪獣を消し飛ばすウイングゼロ
補給装置とマグアナック隊総攻撃で役立つサンドロック
敵の攻撃避けまくって全体攻撃ビームシザースで暴れ回るデスサイズヘル
長射程武装有り全体攻撃有りで存分に暴れ回るヘビーアームズ
特に強みのないナタク
32 : 2025/07/28(月) 22:43:39.386 ID:TThIsdeb.
>>22
ナタクは小隊のサブ攻撃武装がちょっと強めとかじゃなかったっけ?
他のが役割有って強かったのは間違い無いけど
36 : 2025/07/28(月) 22:45:28.110 ID:EMaHMzp6f
>>32
一応援護攻撃要員としては有能やったけど
スキル育成でヒイロに援護攻撃付けるとその強みも消える
23 : 2025/07/28(月) 22:41:21.005 ID:MpnB/Ftjt
ラスボスがぽっと出のジジイ
25 : 2025/07/28(月) 22:42:22.553 ID:NaQKVVD9c
ニルファ楽しかったわ
アーリーウイングかっこE
34 : 2025/07/28(月) 22:44:19.056 ID:.5nMoKeMp
>>25
アーリーは勝手に出したせいでクソ怒られたみたいやで
27 : 2025/07/28(月) 22:42:55.998 ID:EvzsmJLGb
我こそは~バラン・ドバン!
28 : 2025/07/28(月) 22:43:02.507 ID:z5q8A/CAn
小隊攻撃はニルファよりまともな奴が増えた印象
29 : 2025/07/28(月) 22:43:14.082 ID:vS5wvjzIq
スパロボの全盛期だな
α時代は
30 : 2025/07/28(月) 22:43:14.629 ID:9iON/F.0V
ワイはキッチ・キッチンにさよならも言ってないんやぞ!?クソ!!
31 : 2025/07/28(月) 22:43:17.333 ID:.5nMoKeMp
これ以来クルーゼの新緑ほぼないの悲しい
以降種死しかほぼ出てない
33 : 2025/07/28(月) 22:44:12.967 ID:F2c2MD8R/
やったけどあんま記憶に残ってない
ゼンガーが主人公なのが2で後半でてくるのが3だっけ
35 : 2025/07/28(月) 22:44:49.356 ID:OnZVnC/SZ
スパロボはPS2ぐらいがちょうどいいスペックだったよな
PS3以降は延期しまくったOGぐらいしかスペック相応の物出てきてない
42 : 2025/07/28(月) 22:47:19.380 ID:vS5wvjzIq
>>35
スパロボはHD化で壊れてしまった
37 : 2025/07/28(月) 22:45:39.123 ID:VVZz5E/Gy
大雷鳳がかっこよすぎる
最強技も結局気合の入った蹴りだよなあれ
38 : 2025/07/28(月) 22:45:53.541 ID:t0e5YAysL
地球圏の話が前作で完結してたのに種を入れたのアホやったやろ
同じく前作で完結してたジークとかも入れる羽目になってシナリオメチャクチャになってたし
39 : 2025/07/28(月) 22:46:12.627 ID:TThIsdeb.
オリジナル主人公機もみんな強かったな
クスハがボス殴る以外微妙やったくらいか
40 : 2025/07/28(月) 22:46:53.633 ID:yDeN7nIhx
ガオガイガーほんま好きやったわ
41 : 2025/07/28(月) 22:46:55.520 ID:KfYxSf/Pt
サルファに限らんけど撃墜数で隠しは使うキャラ強要されてつまらん

コメント