なんで急にPS5売れなくなったの?

記事サムネイル
1 : 2025/07/28(月) 10:46:48.20 ID:KCrlj17V0
ヨンケタンとか
情報操作ができなくなったから?
3 : 2025/07/28(月) 10:48:02.44 ID:3zxzFbQV0
任豚がネガキャンするから
5 : 2025/07/28(月) 10:48:30.56 ID:zv1tIZmH0
ネガキャンで溢れてるからな
7 : 2025/07/28(月) 10:49:26.98 ID:6whJsPwMa
帳尻合わせが始まったんじゃねえの
8 : 2025/07/28(月) 10:49:31.63 ID:rYht/lg/0
8万になってから売れてないから急と言うほどでも無い件
9 : 2025/07/28(月) 10:49:32.46 ID:khVj6f210
アマランの順位もガタ落ちしたから、Switch2の発売がモロに効いたんだろ
10 : 2025/07/28(月) 10:49:43.94 ID:r45qcQ590
売れてたときあった?
数値イジってる疑惑はずっとゲハでも言われてて
恩義マンですらホントに売れてるの?って疑ってたろ
11 : 2025/07/28(月) 10:50:46.11 ID:6lHQ+zFl0
すごい簡単な話
中華系買取業者の買取価格が定価からマイナス1万以上だからね
12 : 2025/07/28(月) 10:50:47.09 ID:GPhulAqDH
そもそもモンハン使って10万台だったからそれが普通じゃない
今後はもうタイトルないし6出るまでずっとこんなもんかと
13 : 2025/07/28(月) 10:54:09.68 ID:ftIpk9al0
あっちの国での需要が落ち着いた
14 : 2025/07/28(月) 10:54:26.95 ID:KPkw0ckO0
今まで売れてた

という方を疑うのも必要かと。
ソフト販売数との数値バランスが明らかに狂いすぎてたわけで

15 : 2025/07/28(月) 10:54:37.56 ID:ALk6vY300
兆候はPS4の頃から見えていて
PS5の転売需要で誤魔化されていたのが転売需要減で元の正常な数値に戻っただけだわな
急に売れなくなったのではなく、ずっと売れてなかった
16 : 2025/07/28(月) 10:55:58.84 ID:R5/iv1qL0
新型が出る度に価格が引き下げられてきた伝統を自ら壊したからな
結局発売日に初期型を買った人が1番お得だったという馬鹿らしさ
17 : 2025/07/28(月) 10:56:34.58 ID:8kphAYM20
値上げして中国に流しても割に合わなくなったから
18 : 2025/07/28(月) 10:56:46.12 ID:8USNGy7N0
高いからでしょ
本体2万円にしたらバカ売れだよ
20 : 2025/07/28(月) 10:58:19.87 ID:xG3G/YPe0
原田みたいに「売れてる?」って疑問符が付いている間はまだ情報で撹乱できるが
完全に数字に出てしまった後では何を言っても無駄なんじゃないかな
売れてないは本当なわけで
21 : 2025/07/28(月) 10:59:11.77 ID:WnmsAZND0
あの時、値下げしていれば変わったんだろうな
22 : 2025/07/28(月) 11:01:47.68 ID:OUzoyvdK0
ゴキがいくらDLでウレテルウレテル言っても本体爆死だけは言い訳のしようがない
23 : 2025/07/28(月) 11:03:07.96 ID:bmTvAECr0
いうほど急ではない
Switch2が止めを刺しただけ
24 : 2025/07/28(月) 11:04:41.09 ID:0yw4Qp0zM
まさかSwitch2が発売してからもSwitch1に負け続けるなんて思わなかったけどねwww
25 : 2025/07/28(月) 11:05:08.01 ID:ldnGsjZS0
だってなぁ、FFとモンハンが出ても逆転できなかったし、ソニーはサードになっちゃうし、未来がないもん
26 : 2025/07/28(月) 11:05:37.39 ID:xG3G/YPe0
あの状況でグラフ上はずっとPS4と同等か少し上を維持し続けてたからな
本当?なんてゲハ民も全員言ってたし
27 : 2025/07/28(月) 11:06:02.58 ID:2z/RlUnd0
まあ少なくとも日本からは撤退するだろうね
28 : 2025/07/28(月) 11:06:30.57 ID:TYxfuP9/0
日本人は趣味すら自分の価値感で決められないから
29 : 2025/07/28(月) 11:06:31.06 ID:vGG/N9g60
今ルデヤいくらなん
30 : 2025/07/28(月) 11:06:57.36 ID:cAVgsQUe0
初動から国内軽視とクソデカ本体のデバフ合わせ技ではPS4未満にもなる
31 : 2025/07/28(月) 11:07:36.52 ID:iOxGhXeT0
急じゃないぞ20年前のPS3から売れなかった
32 : 2025/07/28(月) 11:08:02.55 ID:AJAxaFXHd
いつどこで売れてたの?
誰も持ってないでしょ
33 : 2025/07/28(月) 11:08:54.60 ID:wxv1IjyFd
排熱が熱すぎるから夏は売れないよ
暖房器具と変わらないからね
34 : 2025/07/28(月) 11:09:09.30 ID:62Syq0GpH
半分以上が中国への並行輸入だったんだから、国内値上げしたら中華需要は減る
それでも共産党ノータッチのPS5はある程度需要あるだろう
だから今でも実際の国内売り上げはもう少し低い
35 : 2025/07/28(月) 11:10:44.94 ID:KuuKP06a0
PS5までずっとプレイしてたグランツーリスモが諸事情によりやらなくなった
他にやりたいゲームがPS5以外でも遊べるようになったので使う用事が無くなった
36 : 2025/07/28(月) 11:10:48.68 ID:oe1+72+e0
ルデヤの買い取り額が下がったから以外の理由は無いよ
37 : 2025/07/28(月) 11:10:56.75 ID:im8lhRzj0
急にって…最初から売れてないだろ…
38 : 2025/07/28(月) 11:12:32.19 ID:oe1+72+e0
Switch2の方が転売商材として有用なんだから
そりゃPS5なんか売れるわけないだろと
40 : 2025/07/28(月) 11:15:26.51 ID:gr5esLc80
GTA6がまだPS5でまともに動くと思ってるバカが業界に多いことが恐怖だろwwww

わざわざProの方に最適化したのを考えてくださいよ
今までならPS5で最適化とか言ってたでしょwwwwwwwwwwwww

53 : 2025/07/28(月) 11:24:06.71 ID:TYxfuP9/0
>>40
馬鹿だな
Proとノーマルの差なんか誤差だろ
59 : 2025/07/28(月) 11:29:20.35 ID:gr5esLc80
>>53
その誤差で4万ぼったくるって話かw
42 : 2025/07/28(月) 11:17:02.85 ID:oe1+72+e0
全てのソフトをぶち殺してきたPS5は
PS5はGTA6でも余裕でぶち56すよ
PCに同発しないとか自殺行為やろw
43 : 2025/07/28(月) 11:17:25.47 ID:KBa7KlUr0
発売して何年目のハードかを考えれば至極当然
ただでさえズッこけたハードなのだから、本来はもっと跡形もなく消えていても不思議じゃない
ソニーが宣伝を少しでもサボったら、二ケタンだったね
44 : 2025/07/28(月) 11:18:10.50 ID:O/tz9kAf0
今まで転売ヤーのおかげで売れてるように見えてただけで
実際はずっとヨンケタン低迷してたと思うぞ
45 : 2025/07/28(月) 11:19:48.59 ID:BmPWJTuu0
転売が減っただけじゃね
46 : 2025/07/28(月) 11:20:14.60 ID:Umh8+iKq0
SIEのソフトすらPCで遊べるからな
PCを買えない層のためのハードくらいの価値しかない
47 : 2025/07/28(月) 11:21:24.92 ID:oe1+72+e0
ルデヤがあと買取を5000円下げたら
最後に残ったクレカ現金化需要も消えるので
3桁まで落ちるやろ
77 : 2025/07/28(月) 11:47:25.17 ID:rYht/lg/0
>>47
クレカ現金化勢のその場しのぎの現金欲を舐めすぎ
リスクなく現金が手に入るならゲオの買取価格でも普通に売るからなあいつらは
48 : 2025/07/28(月) 11:22:08.95 ID:TYxfuP9/0
GTA6用にPS5所持してる
後発PC版を待つを嫌だからな
49 : 2025/07/28(月) 11:22:17.88 ID:EoXjX6d60
転売分が無くなったからやろな
日本の経済状態でハチマン様がほいほい売れるとは思えん
50 : 2025/07/28(月) 11:22:22.92 ID:B7ggwNs80
国内は転売需要で売れてたのに値上げしたから売れなくなった
箱も同じ
51 : 2025/07/28(月) 11:23:11.22 ID:AnHfrWiT0
慈善事業じゃねーんだから企業は常に利益最大化を見込める選択をするだけ
PCの売上が大きいならそっち優先するわな

なんでGTA6をPS5をリードプラットフォームにしたかというと、GTA5の売上が圧倒的にPS5だったから、シンプルにそれだけの理由

52 : 2025/07/28(月) 11:23:35.19 ID:WrARZWSF0
国内は売れなくなったというか元から売れてない
55 : 2025/07/28(月) 11:25:14.84 ID:oe1+72+e0
さっさとPC版出さなきゃ会社潰れんじゃねw
56 : 2025/07/28(月) 11:25:52.46 ID:vhHNmiq+0
龍FFバイオペルソナ(メタファー)モンハンと国内で客を引っ張れそうなIPはほぼ出し切ったわけで
そらこれ以上は伸びんよ
57 : 2025/07/28(月) 11:27:25.94 ID:TYxfuP9/0
まあいまどき企業は国内に拘る意味ないからな
日本の置かれてる原状なんだから仕方ない
58 : 2025/07/28(月) 11:28:58.41 ID:R5/iv1qL0
CSハードに5万円以上出すならスマホを買い換えるなり、ゲーミングPCへの足しにするわ
60 : 2025/07/28(月) 11:33:15.23 ID:t5oWr5S20
値上で海外への転売需要が落ちた

主は中国への組織的な転売だったが、欧米では観光客が小遣いを捻出するために日本でPS5を購入してネットで売るという手法もあった

61 : 2025/07/28(月) 11:33:51.77 ID:REZVEQTm0
投機対象としての転売需要しかなかった
62 : 2025/07/28(月) 11:34:06.74 ID:TYxfuP9/0
売れなくなったというかPSのホームグラウンドは欧米だから国内で必要以上に売る施策をする必要なくなったのだよ
GTAとか好きな人だけ買えばいいってこと
63 : 2025/07/28(月) 11:34:29.99 ID:gr5esLc80
関税値上げまだしてないんやぞこれw
64 : 2025/07/28(月) 11:34:51.41 ID:1HMPlx4p0
日本円が勝手に落ちただけでPSは好調なんだが?
65 : 2025/07/28(月) 11:36:24.00 ID:6mcj2vKe0
世界が―セカイガ―
66 : 2025/07/28(月) 11:38:49.87 ID:5nkd4a7S0
元々売れてない
転売ヤーしか買ってない
ミリオン0だからな
70 : 2025/07/28(月) 11:42:07.25 ID:TYxfuP9/0
>>66
いまどき国内だけの売上に価値ないだろ
ゲーム会社は人類全体のゲームユーザーからシェア取る施策をしなきゃいかん時代
67 : 2025/07/28(月) 11:39:13.16 ID:TYxfuP9/0
日本国内の井の中の蛙な価値感に染まってるならSwitch2でも買えばいいよw
68 : 2025/07/28(月) 11:39:57.33 ID:Fk40j1Rp0
急に?最初から転売位しか需要無かったしw
69 : 2025/07/28(月) 11:41:59.64 ID:oe1+72+e0
モンハンがミリオン行かないぐらいなんだから
実際の台数はミリオンソフトがあるVitaやWiiU以下だろうな
74 : 2025/07/28(月) 11:44:11.47 ID:TYxfuP9/0
>>69
表に出てくる数字って基本的にパケ版の売上だろ
75 : 2025/07/28(月) 11:45:12.16 ID:oe1+72+e0
>>74
DL専用のDEとProは全世界で全く売れてませんけど
76 : 2025/07/28(月) 11:47:10.26 ID:TYxfuP9/0
>>75
1人でも買ってる人が居るなら
全く売れないは嘘になりなますw
71 : 2025/07/28(月) 11:42:30.96 ID:ql1xIH3Y0
誤:何故急に売れなくなったか
正:最初から売れてません
72 : 2025/07/28(月) 11:42:48.89 ID:KBa7KlUr0
転売で売れていたとしてもどこかの誰かが買ってるはずなんだが
一体どこの誰が買ってるんでしょうねえ
73 : 2025/07/28(月) 11:43:36.23 ID:oe1+72+e0
>>72
中国人がPornhub見るためだろ

コメント