『スト6』イラストコンテストで受賞作品が入賞無効に 生成AI使用や盗用による規約違反か

1 : 2025/07/25(金) 18:50:09.01 ID:KLi3Tzgs0
https://kai-you.net/article/93000

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/25(金) 19:00:38.10 ID:2o4h6t0z0
国籍に対する差別的な表現でもあったのかな
3 : 2025/07/25(金) 19:01:16.27 ID:Wz09Pcqs0
カプコンの下僕ろくなのいないな
4 : 2025/07/25(金) 19:02:13.85 ID:DS2SLhTD0
AI絵の投稿はドンドン規制していけ
別に誰も困らん
5 : 2025/07/25(金) 19:10:04.47 ID:UIvndZZ00
反AIだろコレ
6 : 2025/07/25(金) 19:11:36.23 ID:aFzcZTCF0
AI投稿オッケーした瞬間に100万通応募くるからな
AI市場崩壊すんの早かったね
7 : 2025/07/25(金) 19:16:33.18 ID:OFfGGbY50
AI禁止してもAI絵を送り付けるのが特定アジアと東南アジア
8 : 2025/07/25(金) 19:17:10.34 ID:aFzcZTCF0
そりゃバレなきゃいけるんだから送るでしょ
馬鹿なの?
9 : 2025/07/25(金) 19:40:23.50 ID:wJZKOMjjd
だから、AIだって言ってるのに

AIチェッカーにかけてもAIって出るぞ

10 : 2025/07/25(金) 19:46:20.38 ID:KkcUkKb50
規約違反なら仕方ないけど、もうAI絵に勝てる画力持ってる人探す方が難しいレベルだし、AIは除外と言い続けるのは正直難しいと思うわ
11 : 2025/07/25(金) 19:47:36.35 ID:Z+UHtztu0
AI使ってる無能に絵描きの常識やモラルなんて求めても無駄だからどんどん剥奪や取下げしていいぞ
12 : 2025/07/25(金) 19:49:55.98 ID:pl1gOul90
こういうのってどうやってバレるんだ
本人が「絶対手描きです!」って言い張ってもダメなの?
13 : 2025/07/25(金) 19:53:28.53 ID:aFzcZTCF0
>>12
目の前で描いてるみろ、後、今まで描いた奴の作業途中データ見せろ、
と言われても完璧に偽造できるなら可能
20 : 2025/07/25(金) 20:05:44.49 ID:pl1gOul90
>>13-14
なるほどねぇー
ラフ画とかは流石に機械にゃ偽造出来んか
21 : 2025/07/25(金) 20:10:05.39 ID:Z+UHtztu0
>>20
いや、それが再現可能なのよ
AIでもラフ画、レイヤー構造、タイムラプスを偽装する事は出来る
要は偽装工作機能
まぁでもそれをプロのイラレ達が在籍してる会社に見せてバレない訳ないんだ
27 : 2025/07/26(土) 04:31:45.41 ID:lQLZB88/0FOX
>>21
再現は所詮再現
ポーズとキャラ指定して生で描かせれば過程で100%バレる
30 : 2025/07/26(土) 06:17:18.66 ID:S3TemVBj0FOX
>>27
まぁだから偽装工作でしかないし商業ベースであれば意味のないもの
ただ素人や書かない人間であれば騙せる程度ではある

実地で描かせたら当然バレる

14 : 2025/07/25(金) 19:53:54.74 ID:Z+UHtztu0
>>12
パッと見で分かるケースもあるし生データ見たらどの道分かる
カプなんてプロのイラレ大量に在籍してるし
採用にあたりデータ要求したらバレたんだろ

流石に生データ見たらAIでどうレイヤー分割してもタイムラプス作ろうと絶対バレる

15 : 2025/07/25(金) 19:56:57.78 ID:a02djJA20
反AIカプコンゆるせねぇ
16 : 2025/07/25(金) 20:00:44.02 ID:Esi6EZiE0
ほんとに手描きの人をAI呼ばわりすること無いのか疑問だったけど途中経過を残しておくのか
18 : 2025/07/25(金) 20:03:03.18 ID:aFzcZTCF0
>>16
当たり前やろ
ついでに今まで描いてきたものもあるし、言われりゃ即提出して画力証明できるやろ
17 : 2025/07/25(金) 20:00:56.35 ID:dSLdeu670
指が1本多かったのか?
19 : 2025/07/25(金) 20:03:04.19 ID:/Zp/MqWF0
今回問題になった入選イラストはおそらくAIって感じだけど、
そいつが応募した別のイラストは他の人の絵を完全にパクったやつだからな
合わせ技で真っ黒なんだよ
22 : 2025/07/25(金) 20:11:21.35 ID:aBw4E+Egx
PS5ユーザーのしわざ
23 : 2025/07/25(金) 20:35:56.30 ID:OGFFY4pG0
つーか人気キャラに集中しちゃうから企画がつまんね。
全キャラ1つ採用されるようにすれば良いのに。
不人気キャラはいい絵が増えない
24 : 2025/07/25(金) 20:41:30.81 ID:TGdl1ut90
作者がモンハン批判した可能性が高い
25 : 2025/07/25(金) 20:56:58.33 ID:Esi6EZiE0
>>24
はい平定
26 : 2025/07/25(金) 21:06:54.83 ID:dNz91eak0
プロが見たら色々不自然だからなAI絵は
28 : 2025/07/26(土) 05:06:32.11 ID:Ngma5Tqp0FOX
AI絵自体はいいんだがそれを自分で描きましたって嘘つく人間の気持ちがわからない
29 : 2025/07/26(土) 05:14:56.84 ID:QPwVba/BMFOX
>>28
自己承認欲求を抑えられないんやろうな。
大抵のAI、個人が勝手に楽しむだけなら問題ないし。
ただ発表やマネタイズが出来ないだけ。
31 : 2025/07/26(土) 07:11:56.33 ID:GKWVus2o0FOX
カプコンは佐村河内に騙された事もあったしな聞こえてるやろって思ってたみたいだけど
32 : 2025/07/26(土) 07:21:11.28 ID:QPwVba/BMFOX
パクリ極めれば古塔つみみたくウハウハ出来るしな
AIバレても垢消し逃亡でノーダメや

コメント