カプコンのプラグマタ、プロデューサーはドグマ2の人。ディレクターはワンダフル101の人

記事サムネイル
1 : 2025/07/25(金) 23:04:24.05 ID:L+UUkh3V0
また、『プラグマタ』のプロデューサーは大山直人氏と判明。「ドラゴンズドグマ2」の2人いたプロデューサーの1人です。

『プラグマタ』のディレクターは、プラチナゲームズ時代に「メタルギアライジング」「Wonderful 101」など、カプコン入社後は「バイオハザードRE3」に関わっている趙 容煕(チョウ ヨンヒ)氏と先月発表済。

本作は20代中心の若手チームで開発している作品です。
https://x.com/Renka_schedule/status/1948640006983352501

2 : 2025/07/25(金) 23:05:18.13 ID:V7OW/LpF0
だめそうやな
3 : 2025/07/25(金) 23:05:30.94 ID:L+UUkh3V0
知りたくない情報だった
43 : 2025/07/25(金) 23:24:26.45 ID:TdS1ZlPG0
>>3
別にPやDを知らなくてもとっくに見えてる地雷だからな>>1
4 : 2025/07/25(金) 23:05:48.82 ID:fV5MnKpz0
ガチ悲報はNG
5 : 2025/07/25(金) 23:06:03.25 ID:LGXyQz9C0
開発も難航してたし明らかな地雷でしょ
6 : 2025/07/25(金) 23:06:41.72 ID:rBwFmz/m0
スタッフが誰とか以前にあの戦闘シーン見ただけでダメそうなの分かるし
スタッフ見てさらに納得感が出た
7 : 2025/07/25(金) 23:06:45.35 ID:b0iz+e9E0
よりによって101と「バイオre3」かよw
re3ってクソ不評なあれやん
8 : 2025/07/25(金) 23:07:18.90 ID:L+UUkh3V0
ぶっちゃけこの前のステプレの時点でなんか違うって感じだったよ
幼女操作するゲームじゃないんかーい
41 : 2025/07/25(金) 23:24:05.85 ID:RQbfvTGD0
>>8
ょぅι゛ょがロボットに介護されるゲーム想像してたら
ロボットょぅι゛ょが知育パズルで人間介護するゲームだったw
9 : 2025/07/25(金) 23:07:27.32 ID:g+x3U09f0
もうカプコンもスクエニみたいに発売日に安心して買えない企業になったな。
10 : 2025/07/25(金) 23:08:03.00 ID:ZKmTdZIZ0
ドラゴンズドグマ2とバイオre3の人ですか
11 : 2025/07/25(金) 23:08:14.16 ID:vSnxz7b60
101はいろいろ惜しいゲームだった
12 : 2025/07/25(金) 23:08:24.09 ID:qc7nUNlH0
これってさ…
駄目じゃん
14 : 2025/07/25(金) 23:09:40.13 ID:njClzaGw0
カプコンもうアカンか?
バイオがマジで最後の砦だぞ?
映画みたいにするとかいってて大丈夫か??
16 : 2025/07/25(金) 23:09:56.31 ID:ok/qpLp90
Switchに出ないからネガキャンされるやつね
17 : 2025/07/25(金) 23:10:28.24 ID:KqTdohZA0
ダメっぽいなぁ
シューターにパズル掛け合わせたとかいかにも地雷だしな
18 : 2025/07/25(金) 23:12:57.21 ID:QKdGLduA0
アクションしながらパズルとか既にヤバそうだけど
面白いのかな?
21 : 2025/07/25(金) 23:14:12.85 ID:ThDkaFfA0
ブヒッチで出ないからクソゲー!
22 : 2025/07/25(金) 23:14:21.21 ID:ll8dFZSD0
・ドグマ2のプロデューサー
・「メタルギアライジング」「Wonderful 101」「バイオハザードRE3」に関わったディレクター
・「趙 容煕(チョウ ヨンヒ)」
・20代中心の若手チーム

よくここまで不安になる要素を詰め込んだなw

33 : 2025/07/25(金) 23:19:58.49 ID:qTr/Z9fH0
>>22
これは・・・w
23 : 2025/07/25(金) 23:15:05.44 ID:Iq+ZVYvJ0
まーた低性能ブヒッチハブだからって叩くのやめなよ
24 : 2025/07/25(金) 23:15:46.93 ID:9KIUDAmU0
ディアナ可愛いから買うよ
25 : 2025/07/25(金) 23:16:36.77 ID:MUAkmuXz0
地雷回収班か何も知らずになんとなく買うやつぐらいしかもう買わないだろこれ
26 : 2025/07/25(金) 23:16:56.17 ID:zHSRbOIx0
期待しない方が良さそうだね
27 : 2025/07/25(金) 23:17:24.02 ID:uuoyHsSd0
ナイトレインに格の違い見せつけられて終わりやな
28 : 2025/07/25(金) 23:18:29.69 ID:5YrXdlrX0
ドグマ2炎上の元凶と言われるディレクターは退職したから少しはマシなんじゃね
29 : 2025/07/25(金) 23:18:35.84 ID:sfkFI12q0
はいカスハラ~
30 : 2025/07/25(金) 23:18:49.58 ID:L2xSFzTTM
カプコンどうしちゃったの
31 : 2025/07/25(金) 23:18:54.36 ID:0So91fv90
ヒストリエのあの画像を浮かんだ
32 : 2025/07/25(金) 23:19:46.97 ID:1Dh9Finy0
爆死したドンキーがスクエニから逃げだ人と似てるな
ディレクターこんな足りてないのか
34 : 2025/07/25(金) 23:20:33.46 ID:f7gVQMa80
糞ゲー確定か
まあお疲れ様
35 : 2025/07/25(金) 23:21:01.06 ID:ll8dFZSD0
どうしてパズルになったのかこれで分かったな
若手チームだから経験不足で難しいプロジェクトだと開発が進まないんだ
メタファーパターンだよ
志は高いけど実力が足りなくて途中で日和って方針転換したやつ
45 : 2025/07/25(金) 23:29:21.79 ID:TdS1ZlPG0
>>35
単純にバイオショックをパクっただけでしょ
金髪女児はDの趣味だろ>>1
36 : 2025/07/25(金) 23:21:41.74 ID:rBwFmz/m0
鬼武者も地雷臭漂ってるけどカプコンの急落ヤバすぎるだろ
バイオレクイエムに全てがかかってる
37 : 2025/07/25(金) 23:22:14.84 ID:l5vXxgfn0
カプコンの新規IPって時点でなあw
38 : 2025/07/25(金) 23:22:27.35 ID:ggOcOPllH
これ普通に発売するの?
結構な赤字出すんじゃ?
39 : 2025/07/25(金) 23:23:09.05 ID:C8IS4cku0
任豚はそろそろ辞めないとカプコンに怒られるよ
40 : 2025/07/25(金) 23:23:09.62 ID:s+YpIJCE0
中途半端な出来で出してきそう
42 : 2025/07/25(金) 23:24:15.76 ID:ZLlYqG/m0
好きだけど人には勧めないゲーム個人的No.1が101だわ
44 : 2025/07/25(金) 23:25:25.84 ID:s7i5j+l70
若手がこんな期間かけたら普通は死ぬほど詰められるんだけどな
47 : 2025/07/25(金) 23:35:54.59 ID:1Jsp/yBk0
ドグマ2&RE3とかゴミ&ゴミやん!
48 : 2025/07/25(金) 23:37:22.18 ID:evtN+FNF0
マイナスとマイナスの掛け算ですよ
大爆発の予感ですよー
49 : 2025/07/25(金) 23:39:29.09 ID:f3Sxhyp10
若手がベテランになるまでじっくり作り込めばいい
50 : 2025/07/25(金) 23:39:50.33 ID:7ZIdJ+oy0
これめっちゃ延期してるやつだっけ?
51 : 2025/07/25(金) 23:41:07.89 ID:uJpCTBwKd
>>50
そう、発売する気配が無かったから第2のディープダウンって言われてたやつ
52 : 2025/07/25(金) 23:41:08.75 ID:bPG7y6CuM
こ、これは神ゲーの予感!
53 : 2025/07/25(金) 23:43:51.78 ID:OjxX47B80
マジで悲報はアカンよ
54 : 2025/07/25(金) 23:44:15.14 ID:dLxxHMHb0
真のバンキッシュ
55 : 2025/07/25(金) 23:46:20.29 ID:Ja1CE//G0
批判否定ばっかの人と付き合わん方が良いよ
56 : 2025/07/25(金) 23:46:49.62 ID:qc7nUNlH0
ワイルズが圧倒的に好評であること前提の動きか?
57 : 2025/07/25(金) 23:48:24.34 ID:s00B+J2r0
開発難航してからの敗戦処理の匂いがする
58 : 2025/07/25(金) 23:49:08.63 ID:e6yHt44H0
金髪幼女アクションとか、最低でもステラーブレイドレベルは売れるだろ。外しようがないわ
からの
59 : 2025/07/25(金) 23:49:49.11 ID:/CVlD9ozM
500万本くらいか
60 : 2025/07/25(金) 23:50:08.50 ID:61CtBhWt0
■■ンコへのカスハラは通報されるやん
61 : 2025/07/25(金) 23:52:13.10 ID:3WIegs0V0
結局は幼女版キャサリンみたいなもんだしまあ厳しいわな
ディープダウンみたいにお蔵入りにした方がよかったんじゃないか?
62 : 2025/07/25(金) 23:55:39.60 ID:9gaBmASF0
101とかWii Uの中でも最悪なゲームのひとつだった
63 : 2025/07/25(金) 23:56:03.85 ID:SdbKXPCn0
うん、駄目そうだな!
64 : 2025/07/26(土) 00:01:51.12 ID:mjQpPQu+0FOX
パズルはなぁ
どんな判断だ
65 : 2025/07/26(土) 00:02:19.12 ID:JpxKe0YL0FOX
グダグダ延期の時点でまともに開発進行できてないのは明らかだったしそんなもんやろ
66 : 2025/07/26(土) 00:03:40.03 ID:P6oQzbpdMFOX
特損計上したくないもんだからとっ散らかって最後までまとまらなくかった
そんな成れの果てを出すだけだしな…
67 : 2025/07/26(土) 00:09:05.54 ID:r6/o8jyvrFOX
任天堂「さえぎるすべてをぶち壊す3Dプラットフォーマーです」

カプコン「いちいち一筆書きパズルをクリアしないと敵に攻撃が通らないTPSです」👈なにこれ

68 : 2025/07/26(土) 00:09:57.04 ID:3vnlDPCZ0FOX
売れないと分かってるゲームに携わるの可哀想
69 : 2025/07/26(土) 00:11:44.50 ID:KAJHXy3jdFOX
カプコンって相反する2つのジャンルを組み合わせる、みたいなゲーム作るの好きだよな
70 : 2025/07/26(土) 00:11:46.66 ID:jJj9ozQV0FOX
スゴイ技術を使ったゲーマー向けゲームなんでしょ?
なら大量のゲーマーが買ってくれるでしょ
71 : 2025/07/26(土) 00:13:00.74 ID:qzfy6Bms0FOX
>>1
ドグマ2はディレクターが無能だっただけでプロデューサーはRE4やったりしてる人だから問題ないぞ
ドグマ2だってジョジョASBばりに発売前インタビューで大言壮語並べて発売後はトンズラこいたんだからプロデューサーとしては有能だわ
73 : 2025/07/26(土) 00:18:44.87 ID:Di5vZNQY0FOX
どれだけ酷評されようが続報全く出なくなってたのに
何とか発売までは持ってけそうな時点でディープダウンよりはマシ
あれは当時次世代エンジンのパンタ・レイに3D自動生成ダンジョンと
期待値ぶち上げまくってのアレだったからな
74 : 2025/07/26(土) 00:23:15.86 ID:kn5ruYOB0FOX
負の情報しかなくて草
75 : 2025/07/26(土) 00:29:15.87 ID:5qfbOC340FOX
プラグマタ、あの内容であんなに延期繰り返したって辺り明らかに仕様が固まってなくて何とか新しい形の戦闘システムにしてみました!って言う感じがすごいんだよな
76 : 2025/07/26(土) 00:30:13.45 ID:Nlsr5Wkd0FOX
20時間くらいでやる事無くなってスカスカて言われそう
77 : 2025/07/26(土) 00:32:16.13 ID:Z6uTD08T0FOX
金髪ようじょのまんまん見れるのかな?
79 : 2025/07/26(土) 00:42:27.67 ID:5qfbOC340FOX
まあでも幼女可愛いだけで兎に角押し込めばクニツガミとエグゾプライマルよりは売れるかもしれんぞ、あのクッソわかりにくい戦闘システムはいっそ何もアピールするな

コメント