ソニーとバンダイナムコ、資本提携へwwwwww

1 : 2025/07/24(木) 15:59:53.40 ID:V2Mz66Ai0
なんだこれ

レス1番の画像1

https://www.bandainamco.co.jp/files/HP_20250724_E38397E383ACE382B9E383AAE383AAE383BCE3.pdf

3 : 2025/07/24(木) 16:01:19.76 ID:m9bC+N7E0
元々オンギマンでガッチリ提携してただろ
何を今更
4 : 2025/07/24(木) 16:01:36.09 ID:zH7KcZfI0
バンダイ派閥中心の幹部人事は今後も変わらないのだろうか
5 : 2025/07/24(木) 16:02:13.66 ID:1ZyAYmrz0
豚逝ったあああああああああwwwwwwwwww
キャラゲー全てPSのものwwwwww
26 : 2025/07/24(木) 16:06:48.19 ID:11nVMl/50
>>5
キャラゲーのIPが全部終わるやんけ!w
6 : 2025/07/24(木) 16:02:34.96 ID:oalNIzjH0
元々そんな感じだと思ってから敢えて言わなくても
8 : 2025/07/24(木) 16:02:39.97 ID:KsrpcqLx0
ソンダムの誕生か
9 : 2025/07/24(木) 16:03:24.87 ID:swDKejtJ0
カタログからSAOごっそり抜けるんじゃなかったっけ
10 : 2025/07/24(木) 16:03:27.83 ID:Szf2VBw80
何も変わらんだろ
そもそもバンナム通してクソニーはサード化してんだから
11 : 2025/07/24(木) 16:03:54.71 ID:TeWTlTVl0
勇なまも期待していいのか?
12 : 2025/07/24(木) 16:03:56.04 ID:tEiLO2KB0
バンジー失敗して、バンナムに切り替え
13 : 2025/07/24(木) 16:03:58.95 ID:A2t245sV0
俺のスレをゴミ板にロンダしてるゲェジおるやん
14 : 2025/07/24(木) 16:04:26.30 ID:MXmr2UJTa
バンナムは元々PSオンギマンなんだから提携いらないだろw
16 : 2025/07/24(木) 16:04:53.61 ID:qkwi/QGA0
日本に中指立てて嫌がらせしながらコンテンツは独占にしいくソニー
17 : 2025/07/24(木) 16:05:22.69 ID:NEZRgbMu0
アニメのソニーってスイッチにゲーム出してるだろ
43 : 2025/07/24(木) 16:09:34.75 ID:pUHgrhzO0
>>17
何ならアニプレはswitch独占すら出してるし正直バンナムに比べてもかなりドライと言える
18 : 2025/07/24(木) 16:05:38.08 ID:PouKwsIq0
超絶ニュース来てしまったな
19 : 2025/07/24(木) 16:05:43.57 ID:qT33wfp50
音楽、ゲーム、アニメはほぼ制覇か
映画はどっかでかいところ買えればな
31 : 2025/07/24(木) 16:07:45.97 ID:oMhCX2Qv0
>>19
エニーカラーは狙わないのかな
20 : 2025/07/24(木) 16:05:59.21 ID:tEiLO2KB0
そーいや、バンナムがSIEのソフトをSwitch、Switch2に移植してたなぁ👹
80 : 2025/07/24(木) 16:15:38.45 ID:qPMmt8kcM
>>20
そういうのをスムーズにやるためなのかね
21 : 2025/07/24(木) 16:06:01.38 ID:z+Bol76Z0
豚の大好きなスマブラはバンナム開発wwwwwwwww
22 : 2025/07/24(木) 16:06:28.21 ID:Kkrca23e0
これアニメ主体の話じゃないか…?
23 : 2025/07/24(木) 16:06:38.87 ID:f7CULHs30
任天堂も保有してるけど
どう動くか楽しみやな
34 : 2025/07/24(木) 16:08:20.86 ID:Kkrca23e0
>>23
1153万株持ってるのか
そりゃ単発発狂して何かしら影響あるように見せるしかできないわな
49 : 2025/07/24(木) 16:10:14.44 ID:B2/yeuQR0
>>34
今回ソニーが1600万株買った
24 : 2025/07/24(木) 16:06:39.11 ID:J5wJnRcX0
オンギーで優遇代節約出来てたのが出来なくなったってことだろ
27 : 2025/07/24(木) 16:07:16.37 ID:Hu0zO5sX0
クソゲーメーカー抱えてもしょうがねーだろ
それとも映像部門か欲しいのか?
36 : 2025/07/24(木) 16:08:43.31 ID:B2/yeuQR0
>>27
ガンダムIP握っときたいんやろ
最近のガンダムは色んな年齢層に訴求してるから
28 : 2025/07/24(木) 16:07:37.48 ID:UnsIi4O00
ぶーちゃんバンナムのコンテンツもネガキャンしなければならいのか
もはや生きてる価値無いだろ
29 : 2025/07/24(木) 16:07:42.43 ID:0hn2sm230
パタポンも今回バンナムが出してなかった?
連携いるのか?
40 : 2025/07/24(木) 16:08:58.19 ID:Kkrca23e0
>>29
今後もソニーipをバンナム経由で多機種にばらまくんじゃない?
30 : 2025/07/24(木) 16:07:45.60 ID:MBOX1UdVd
ソニーは本業が駄目になってちょっと前は保険、今はコンテンツ事業で儲けてる会社になってるからね
32 : 2025/07/24(木) 16:07:46.45 ID:MXmr2UJTa
ガンダムがswitchマルチになったから危機感でも感じたのか?
33 : 2025/07/24(木) 16:07:53.06 ID:6qcbE2B4d
こんなんアニメ大好きファンボーイが嬉ションしちゃうじゃん
35 : 2025/07/24(木) 16:08:32.48 ID:pUHgrhzO0
アニメ漫画に関してはSMEがアニプレ持ってるしクランチロールもあるからなぁ
37 : 2025/07/24(木) 16:08:49.36 ID:pZ90UQFd0
任天堂もバンナムの株式持ってる
それほど珍しい事でもない
38 : 2025/07/24(木) 16:08:51.44 ID:Lib7jxjT0
ソニーがエンターテイメントで強すぎるわ
ソニーと組まなければ海外展開出来ない
豚は現実を直視しろ
39 : 2025/07/24(木) 16:08:51.45 ID:x7Rtnh4y0
元々ズブズブだったけど何か変わるの?
41 : 2025/07/24(木) 16:09:06.33 ID:88WG7hzi0
ソニーは1600万株
任天堂は1153万株
42 : 2025/07/24(木) 16:09:18.40 ID:pXKNABAF0
ゲームはおまけだろアニメやIP使ったサービスがメイン
57 : 2025/07/24(木) 16:11:24.02 ID:Kkrca23e0
>>42
アニメマンガには触れられてるけど
ゲームはそこまで触れられてないしな
44 : 2025/07/24(木) 16:09:42.99 ID:huiN9FqL0
元々PS恩義マンじゃなかったか?

最近だとPSハブで
スチームスイッチにガンダムSEEDのゲーム出してたけどw

45 : 2025/07/24(木) 16:09:46.47 ID:Szf2VBw80
ゴキブリの頭の馬鹿さが哀れだわ
46 : 2025/07/24(木) 16:09:52.33 ID:bURnCM4q0
ソニーはクランチロール押さえてるのが強みだな
やっぱりゲームに限らずどの分野もプラットフォーマーが1番儲かる
47 : 2025/07/24(木) 16:09:54.84 ID:SbGXMPI70
なんでもいいからデレステやってくれ
48 : 2025/07/24(木) 16:10:11.03 ID:lwNEqSJd0
ブタくんバンナムのゲームも出来なくなるのか
50 : 2025/07/24(木) 16:10:23.96 ID:vtD7n8m+d
任天堂より500万株くらい多いな
51 : 2025/07/24(木) 16:10:26.88 ID:N9QNx4UM0
ニシくんのヘイトで北海道40度w
53 : 2025/07/24(木) 16:10:44.01 ID:MXmr2UJTa
昔みたいにガンダムをPS独占で作らす?
54 : 2025/07/24(木) 16:10:46.33 ID:pUHgrhzO0
そもそも任天堂もゼルダではSONYと組んでるしこれをSIEと同一視してる方がおかしい
62 : 2025/07/24(木) 16:12:18.83 ID:pUHgrhzO0
>>54
自己レスゼルダ→ゼルダ映画
55 : 2025/07/24(木) 16:10:52.53 ID:+jdXf5+E0
つまるところこれどうなるの?
56 : 2025/07/24(木) 16:11:15.85 ID:6VUJB9bJ0
クランチロールとバンナムフィルムワークスの連携でしょ?
58 : 2025/07/24(木) 16:11:24.04 ID:wPj867/e0
SIEじゃなくて、ソニーとなら、今までと大差ないでしょ。
任天堂もバンナムの1.77%の株主だし
ソニーが2.5%の株主だからといって、任天堂を無視する事は出来ない
59 : 2025/07/24(木) 16:11:28.43 ID:714O9BLv0
バンナム通して任天堂ハードにみんゴルとか出してく提携っすか?
60 : 2025/07/24(木) 16:11:36.16 ID:88WG7hzi0
そういやこの前ソニーとバンナムが100億ぐらい変な会社に共同投資してたな
61 : 2025/07/24(木) 16:12:13.24 ID:cM5eBlqMd
金あるソニーとバンナムIPで大作アニメゲー作ったらエグいやろな
63 : 2025/07/24(木) 16:12:24.13 ID:uw3SLgWo0
結構でかいねこのニュース
でもPS5なんて国内死んでるのにどうするんだろう
70 : 2025/07/24(木) 16:13:40.21 ID:wOT3ENvw0
>>63
死んでるからバンナム通してソニーip他機種に出すんじゃないかな?
バンナムがpsに出すなんて今迄と変わらんし
メインはアニメとかの方だと思うけど
64 : 2025/07/24(木) 16:12:58.83 ID:9o62nfMya
ゲーム関係ないアニメと出版関係の連携じゃねーか
66 : 2025/07/24(木) 16:13:09.42 ID:TTUtSp3N0
25年前ぐらいなら期待感あったのに遅すぎねえか
67 : 2025/07/24(木) 16:13:09.85 ID:q52M1CQU0
ゲームにはあまり影響無さそう
68 : 2025/07/24(木) 16:13:09.98 ID:1ZyAYmrz0
豚共が発狂してて草wwwww
69 : 2025/07/24(木) 16:13:23.62 ID:cXyE3TtI0
ファンボも喜ばすに豚ガー
71 : 2025/07/24(木) 16:13:46.56 ID:zH7KcZfI0
ソニーとナムコは補完関係になれるけどソニーとバンダイは競合しそう
バンダイナムコフィルムワークスはこれからどうなるか
72 : 2025/07/24(木) 16:13:48.87 ID:ng9uPHAe0
フロムを押さえにきたな
73 : 2025/07/24(木) 16:14:14.60 ID:t9K8/PX60
バンナム・ハピネット・D3はそもそも社内が元SCE、SIE社員だらけでな…。
もう20年以上ソニー関連の天下り先なのよ。
88 : 2025/07/24(木) 16:16:42.70 ID:TqprawdV0
>>73
アイマスはソニーの影響もうない
ソニー(アニプレ)から脱バンナムしたので
74 : 2025/07/24(木) 16:14:16.76 ID:rtluuvrL0
MSに取られなくて安心したな
75 : 2025/07/24(木) 16:14:17.63 ID:SsSvDb580
ソニーとバンナムのptsとまらんちっ!
76 : 2025/07/24(木) 16:14:27.06 ID:d3GvCaM90
ソニーとバンナムとか最強すぎるやん
77 : 2025/07/24(木) 16:14:54.03 ID:TqprawdV0
謎の有限会社ジルの2.75より少ないソニー
まあ角川と同じようなアニメIP商売をソニーに任せるわなんだろうなと
86 : 2025/07/24(木) 16:16:17.00 ID:pZ90UQFd0
>>77
そりゃねぇな
自前でできるのにわざわざソニーにくれてやる必要もねぇわ
78 : 2025/07/24(木) 16:15:01.42 ID:585d1V3f0
提携なんてしなくてもバンナムは自主的にPSに付いて行くのでは?
85 : 2025/07/24(木) 16:16:02.22 ID:B2/yeuQR0
>>78
そんな口約束ですらないモノより正式な取り決めの方がよっぽど効くわ
106 : 2025/07/24(木) 16:19:51.49 ID:TqprawdV0
>>78
PSでは飯食えないから昨年100人超スタジオ社員首切りした訳で
111 : 2025/07/24(木) 16:20:49.48 ID:B2/yeuQR0
>>106
それブルプロのスタジオやないんかい?
ブルプロが失敗したのはブルプロ自身のせいやろ
79 : 2025/07/24(木) 16:15:35.27 ID:JnuOjt3q0
バナニー始まったか
81 : 2025/07/24(木) 16:15:43.26 ID:dqOZnUdj0
主にアニプレとバンナムのプライズ関連の連携じゃないかな?
具体的に言うと鬼滅のグッズ関連とか、アニプレ側だけじゃ管理出来ないんじゃないか?
82 : 2025/07/24(木) 16:15:54.21 ID:aqu8VO5p0
豚惨めwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83 : 2025/07/24(木) 16:15:55.43 ID:OBNejBT50
マジかw
フロムが今2つのゲームを開発してて1つはPS5独占になるってリークあったけど本当なのかも 3作目のSIEとの共同開発になるかな
84 : 2025/07/24(木) 16:16:00.39 ID:sTwKEC/J0
そもそもゲームソフトはソニーもMSももう適宜マルチで出してる現状だし、PS独占なんて墓穴を掘ることはしないでしょw
87 : 2025/07/24(木) 16:16:30.11 ID:PouKwsIq0
株価爆上がりか
89 : 2025/07/24(木) 16:16:47.14 ID:DlDtrugQ0
バンナム株100株しか持ってないんだけどソニーふざけんな買い増すまで待っとけ
94 : 2025/07/24(木) 16:17:34.77 ID:uiNEhIvk0
>>89
でもお前無職じゃん
90 : 2025/07/24(木) 16:16:47.63 ID:6VUJB9bJ0
セリウス復活でリッジレーサーVITA2が発売か
91 : 2025/07/24(木) 16:16:54.15 ID:uiNEhIvk0
バンナムがバンダムに変っちゃうか
92 : 2025/07/24(木) 16:16:59.55 ID:PcrYOzth0
ちょい昔にバンナムの社長が任天堂に株売ろうとして創業者か
なんかに呼び出された、みたいな話なかったっけ?
ソニーはええんかい
96 : 2025/07/24(木) 16:18:02.59 ID:B2/yeuQR0
>>92
だってソニーの方が明らかに立場上やん
任天堂に売ってどうすんねん
アニメやら漫画やら売れんのかい?
93 : 2025/07/24(木) 16:17:03.52 ID:ThqIWx6ld
ガンダム、ワンピ、フロム、ドラゴンボール、アイマス

全部ソニーのものです

97 : 2025/07/24(木) 16:18:05.31 ID:9o62nfMya
>>93
元々そうじゃねーか?
後発マルチのSwitchのが売れるとかいう面白い現象があるだけで
101 : 2025/07/24(木) 16:18:56.87 ID:mjWOoCdn0
>>93
で、任天堂ハードに出たら残飯扱いするいつものパターン
95 : 2025/07/24(木) 16:17:53.86 ID:yMVGKby6M
マリカやスマブラはもう作らんの?
98 : 2025/07/24(木) 16:18:22.38 ID:+jdXf5+E0
色々遅過ぎる気もするがまあやるならポリコレ毒が抜けて正気に戻った今か
やるからにはコケないでくれよな
99 : 2025/07/24(木) 16:18:41.17 ID:2UNheTTA0
任天堂 一方的にバンナムの株持って言い寄ってるだけのブサ男w
ソニー お互いに株持ってる相思相愛

豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

100 : 2025/07/24(木) 16:18:42.44 ID:1tjEKp7AH
これでやっとドラゴンボールの実写映画が作れるな
102 : 2025/07/24(木) 16:19:22.94 ID:B2/yeuQR0
ガンダムIPやらを世界に出して売り込むならソニー経由しかないやろってなったんやろ
103 : 2025/07/24(木) 16:19:44.15 ID:wOT3ENvw0
ゴキブリが単発発狂してるのを見ると大したことないんやろな
104 : 2025/07/24(木) 16:19:49.04 ID:JaXMoZJd0
豚くん見るアニメが無くなるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
105 : 2025/07/24(木) 16:19:49.93 ID:fLVH/fJ0M
SIEじゃなくてソニーとなんだな
PS関係あるん?
107 : 2025/07/24(木) 16:20:00.83 ID:/LSPSPnE0
ソニー製のガンダムができるの?
112 : 2025/07/24(木) 16:20:53.85 ID:MYFXzOT40
>>107
ヅダならできるぞ
108 : 2025/07/24(木) 16:20:15.54 ID:zPQAsVw70
うわああああああああああああああああああ(´・ω・`)
110 : 2025/07/24(木) 16:20:36.98 ID:83UN4waSd
「バンダイナムコとソニーはこれまでも主にゲームやアニメ、音楽などの領域においてさまざまな取り組みを重ねてきましたが、今後、より幅広い領域での協業を行います。」

だから別にゲームはこれまでと変わらんで ちゃんと読もうな

114 : 2025/07/24(木) 16:21:04.25 ID:wOT3ENvw0
>>110
単発発狂してる馬鹿が読んでるわけないやろ
119 : 2025/07/24(木) 16:22:09.84 ID:585d1V3f0
>>110
あらら
浮かれていたゴキがピエ口じゃないかw
121 : 2025/07/24(木) 16:22:35.43 ID:wOT3ENvw0
>>119
ゴキブリは元記事や元ソース確認しないって思ってるからな
113 : 2025/07/24(木) 16:20:58.71 ID:1o3mXpco0
まあ任天堂みたいなチンケな田舎企業とは資本提携なんて出来んよな
115 : 2025/07/24(木) 16:21:28.88 ID:Xf5lzJ+j0
任豚怒りの不買運動
117 : 2025/07/24(木) 16:21:41.98 ID:ns6XmJOV0
ガンダムは何十年も前にガンダムWを海外向けに展開して大ヒットしてなかったか
118 : 2025/07/24(木) 16:21:58.50 ID:ouq24K0v0
この程度の株勝って何の意味があるの?
120 : 2025/07/24(木) 16:22:26.21 ID:zPQAsVw70
ソニー 2.5%
任天堂 1.77%

(´・ω・`)

122 : 2025/07/24(木) 16:22:41.26 ID:zH7KcZfI0
ラブライブはどうなるかな
ラブライバーの信者力はソニーにはどう映るか
123 : 2025/07/24(木) 16:22:54.14 ID:mS7t6Ic5d
日本のエンターテイメント界をソニーが統一するな
というかソニーがいなきゃ何も出来ねぇ
124 : 2025/07/24(木) 16:23:01.41 ID:ns6XmJOV0
騒ぐなら2/3以上買われてから騒げ
125 : 2025/07/24(木) 16:23:04.97 ID:iru1FPkV0
ゴキちゃんソース無しで暴れるんだからソース読むわけないやん
127 : 2025/07/24(木) 16:23:37.50 ID:6ydyidn80
日経のとばしとかじゃなくてマジなやつか
129 : 2025/07/24(木) 16:24:11.34 ID:f7CULHs30
>>127
ソニーのHPにも掲載済みや
128 : 2025/07/24(木) 16:23:56.84 ID:BBOXNvhpd
日本エンタメ界の2強が協力か
時代が変わるな
130 : 2025/07/24(木) 16:24:12.21 ID:714O9BLv0
資本提携の第一弾がSwitchで出すみんゴルなんかね
132 : 2025/07/24(木) 16:24:33.52 ID:N9QNx4UM0
もうニシくんは2度と『ガンダム』が見れなくなってしまったね(´;ω;`)
133 : 2025/07/24(木) 16:24:55.11 ID:KsrpcqLx0
豚おわったなwwwwwww
134 : 2025/07/24(木) 16:24:55.84 ID:Na8zmt170
ソニーゲームを他ハードにスムーズに展開する提携か
135 : 2025/07/24(木) 16:25:03.45 ID:BtcndnuSd
いずれバンナムコエテクスクエニセガサミHDで綺麗さっぱり
139 : 2025/07/24(木) 16:25:34.25 ID:vua2Eh7y0
>>135
令和に蘇るセガバンダイか胸熱だ
136 : 2025/07/24(木) 16:25:07.47 ID:KvQR9Yhm0
パタポンとかみんなのGOLFとかみたいなのがバンナムから続々と出るということか
137 : 2025/07/24(木) 16:25:29.21 ID:BZBvV+uY0
だからジークアクスで乃木坂ネタぶち込んだんか
138 : 2025/07/24(木) 16:25:30.15 ID:0DnimSIS0
ゲームに影響ないのは当たり前やろ

仮にバンナムのアニメゲーが国内で衰退していくだけのPS独占とかなったら
バンバムにとって何のメリットもないし

あyるとしたら精々「今まで以上にXbox版だけ省いてゴキブリの優越感を刺激します」ぐらいじゃね

140 : 2025/07/24(木) 16:25:35.79 ID:gAUnJq/n0
ジャンプ系漫画やガンダムもすべてソニー系列になるのか
141 : 2025/07/24(木) 16:25:47.32 ID:u7NRRgh70
PSとプレイディアが提携する時代か
142 : 2025/07/24(木) 16:25:52.62 ID:BTwK/Wvdd
フロム、ソニーにいらっしゃいませ
143 : 2025/07/24(木) 16:25:58.67 ID:oalNIzjH0
今までのやり方が通じるとは思わんなぁ
毎回それで元取れるのはゲームの方じゃなくアニメ事業のみだったしな
ゲームは切り離して単独で新作作っていってくれた方がいいかもしれん
144 : 2025/07/24(木) 16:26:11.25 ID:wKemQzG4d
PS3くらいまでの休眠IPをswitchとswitch2に出すためだろうな
145 : 2025/07/24(木) 16:26:12.75 ID:FNNxPpRQ0
ぶーちゃんどうすんのこれ
146 : 2025/07/24(木) 16:26:16.50 ID:MXs/SoU50
あんまりゲームは関係なさそう
147 : 2025/07/24(木) 16:26:18.59 ID:V8djnMiT0
セガIPゲーを任天堂ファミコンに移植してたサン電子(サンソフト)と同じ流れだな。
ソニーIPをバンナム開発発売で任天堂switch2に発売。
148 : 2025/07/24(木) 16:26:24.23 ID:zPQAsVw70
2024年度 売上高

バンナム 1.24兆
任天堂 1.16兆

実はバンナムの方が売上が多かったという現実(´・ω・`)

154 : 2025/07/24(木) 16:27:30.88 ID:riCo+3dU0
>>148
それだけしか差がないってとんでもないな任天堂
159 : 2025/07/24(木) 16:28:01.70 ID:f7CULHs30
>>148
割とずっとこの状態だからな
149 : 2025/07/24(木) 16:26:25.77 ID:DlDtrugQ0
どう見てもアニメ漫画領域の提携でゲームはほんの少ししか触れとらん
164 : 2025/07/24(木) 16:28:32.20 ID:zH7KcZfI0
>>149
いまの時代、アニメ製作にバンダイの力が必要ではなくなりつつあると思う
バンダイは中学生以上向けのIPが育っていないような
150 : 2025/07/24(木) 16:26:51.41 ID:Z5KtB38o0
裏切り者帳埋まりそうやん
151 : 2025/07/24(木) 16:26:52.99 ID:bhmm0WR10
豚はもう日本から出ていくしかないな
152 : 2025/07/24(木) 16:26:59.59 ID:xtSkfqV50
PSユーザーがバンナムのゲームを買わないのもこれまでどおりだろうし
153 : 2025/07/24(木) 16:27:05.15 ID:MxO8uhmn0
あーブヒッチ2終わったわ😭
155 : 2025/07/24(木) 16:27:37.45 ID:GYx2jOzD0
IP囲い込みか
ゲームその物で勝負できないから外堀埋めて他社貶めるソニーらしいな
バンナムもアホだなぁ…ソニーとゲームマスコミに踊らされて出来悪いIPゲー量産するだけになっちゃうな
任天堂の一部タイトルとかで協業してる開発者しか真っ当なゲームが作れる仕事無いだろうな
161 : 2025/07/24(木) 16:28:22.04 ID:smEmOCYm0
>>155
それだとこれまでと大して変わらないように見える
156 : 2025/07/24(木) 16:27:45.59 ID:1ZyAYmrz0
豚への死刑宣告で顔真っ青wwwww
157 : 2025/07/24(木) 16:27:52.34 ID:maK5mt8t0
任天堂はしょぼい会社を買収とかはしても
こーゆう戦略はとれんよな
158 : 2025/07/24(木) 16:27:54.76 ID:u549DPq10
あれ?独占は悪なんじゃ…
160 : 2025/07/24(木) 16:28:08.64 ID:N9QNx4UM0
ニシくんヘイトレース2025

今まで首位を独走していたスクエニ
猛追するカプコンとmiHoYo
ここで突如ダークホースのバンナムにぶち抜かれるwww

162 : 2025/07/24(木) 16:28:24.02 ID:ahDWanMp0
これでまだ任天堂向けに仕事してたら笑えるな
163 : 2025/07/24(木) 16:28:26.66 ID:8OvtL4dF0
よし!どこいつをバンナム経由でswitch2でだす足がかりできたな!
ビサイドの人やポポロクロイスの原作の人なんかはバンナムに話持っていって!
165 : 2025/07/24(木) 16:28:42.30 ID:fU0vUqxc0
アニメとかはともかく、ゲーム分野で今更影響出そうなIPってバンナムには大してないやろ
そもそも自分達で埋めていったようなもんだし
166 : 2025/07/24(木) 16:28:44.01 ID:bc21ZHL80
主にアニメ関係だから任天堂にはあんま関係ないだろうね
167 : 2025/07/24(木) 16:28:51.29 ID:wKemQzG4d
ワンコインが「なんで任天堂と仕事してるの言わないんだ?」とか突っ込まれてしどろもどろになってたよな
168 : 2025/07/24(木) 16:29:57.91 ID:YGhCUbG90
角川の次はバンナムか
着実に任天堂包囲網の外堀を埋めに来ているな
次はサイゲームズかな
170 : 2025/07/24(木) 16:30:40.91 ID:tHbKy5jR0
>>168
その網って穴空いてない?
183 : 2025/07/24(木) 16:32:15.44 ID:YGhCUbG90
>>170
任天堂が懇意にしているゲーム企業と提携して
任天堂を孤立させる作戦なんだろう

角川バンナムときて
次はサイゲ持ってるサイバーエージェントだろうな

172 : 2025/07/24(木) 16:30:42.50 ID:f7CULHs30
>>168
ウマ娘PS5版出しそう
186 : 2025/07/24(木) 16:32:40.08 ID:/3/DHADg0
>>172
運動会売れなかったのに?
169 : 2025/07/24(木) 16:30:27.64 ID:32FwG2GD0
バンナムのPS独占キチャー
171 : 2025/07/24(木) 16:30:41.42 ID:1ZyAYmrz0
豚「ゲームは関係ない!関係ないんだああああああああ!」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173 : 2025/07/24(木) 16:30:43.50 ID:/KrxEBbo0
バンナムはおっさんおばさん向けばっかりでなんとか子どもを取り込もうといろいろやってるけど
結局どれもイマイチな結果に終わってるイメージある
174 : 2025/07/24(木) 16:30:54.50 ID:ZiW2EHHTd
カルト宗教の反日任豚発狂してて草
175 : 2025/07/24(木) 16:31:01.17 ID:chrCi+aW0
こんなことせんでも堂々とソニーの名で
スイッチ2にゲーム出せ
いちいちバンナム経由でブラボとかアストロボット出すのは
ソニーがソニーの終わりを認めたに等しい
名前が消えた時に会社ってのは死ぬんだよ
177 : 2025/07/24(木) 16:31:08.30 ID:ELIGWctD0
既にソニーがソフトメーカーに下ったっていう形にならないようにソニーIPをバンナム名義でパブリッシュしてるからその続きだな
とうとうそしてソフトメーカーへが実現してしまった
178 : 2025/07/24(木) 16:31:26.17 ID:ttFDHhRl0
バンナムのゲームすべてSwitch2ハブでPS独占してくれたら面白いのにな
マジで面白そうだからやって欲しいわ
181 : 2025/07/24(木) 16:31:58.90 ID:tdqytCkM0
>>178
太鼓や釣りスピでそれやったら株主激怒しそう
199 : 2025/07/24(木) 16:35:15.28 ID:ttFDHhRl0
>>181
マリオカートはじめ任天堂とのお付き合いもこれで終わりやね
179 : 2025/07/24(木) 16:31:38.83 ID:OBNejBT50
フロムタイトル任天堂に独占されてめちゃくちゃ焦った説ある
182 : 2025/07/24(木) 16:32:14.01 ID:tdqytCkM0
>>179
またパニック?
180 : 2025/07/24(木) 16:31:46.47 ID:k0rmCVV8d
あとはカプコンとスクエニでほぼ統一か
もう少しだな
185 : 2025/07/24(木) 16:32:39.78 ID:maK5mt8t0
昔からマリカー作ってくれたり
エルデンリングとかでも豚が持ち上げてた任天堂のズッ友だったはずなのにな

豚が買ったエルデンリングの儲けが配当になって巡り巡ってソニーの利益になるんだから
任天堂はバンナムとソニーの植民地として頑張ってほしいね

188 : 2025/07/24(木) 16:33:21.36 ID:PUV4Xeb+0
>>185
豚が買ったエルデンリングって何?
192 : 2025/07/24(木) 16:34:18.07 ID:tdqytCkM0
>>188
Switch2版エルデンリングが既に発売されてると勘違いしてるんじゃねえかな
194 : 2025/07/24(木) 16:34:21.62 ID:0So21reS0
>>185
まーた植民地とか言われて悔しかったことオウム返ししてるの本当に悔しかったんだなってすぐわかる
187 : 2025/07/24(木) 16:33:14.35 ID:qBqk/A+9d
バンナムの任天堂部署なくなるなこりゃw
マリカとか出せなくなるぞw
198 : 2025/07/24(木) 16:35:12.11 ID:FnYjsQ7X0
>>187
マリカは問題ない
ただスマブラはきついだろうな
後エアライドもこれ一本で終わりかな
189 : 2025/07/24(木) 16:33:27.04 ID:vgqXtd/b0
ガンダムの版権だけどっかに売ってくんねぇかな…
190 : 2025/07/24(木) 16:33:34.01 ID:FnYjsQ7X0
まぁ文章の通りアニメマンガ
だと思う
191 : 2025/07/24(木) 16:33:45.68 ID:714O9BLv0
第2スタジオ無くなってクレクレっすか?
193 : 2025/07/24(木) 16:34:20.41 ID:1Njb4CXgd
だから最近エルデンとかソニーのゲームも任天堂に来てたのか!!
195 : 2025/07/24(木) 16:34:43.39 ID:LGpxJFiPd
エンタメ牛耳られるな
196 : 2025/07/24(木) 16:34:48.07 ID:v+dv7UdK0
わけのわからんサードに出資するならバンナム買えが実現してしまったか
197 : 2025/07/24(木) 16:35:01.91 ID:chrCi+aW0
あとソニーの映像分野に期待すんのやめとけ
マジでスパイダーマン以外全コケだから
任天堂にも正気かと問いたいレベル
200 : 2025/07/24(木) 16:35:17.16 ID:j56CfGxL0
最近のガンダムが大コケしたろ
それで「未だにガノタ動物園で飼育されてる」ソニー界隈の動物たちをいよいよ手放せなくなったんだろ

コメント

  1. 匿名 より:

    プレステ信者は『任天堂のゲームがプレステに出る』みたいな妄想をしてるけれど、実態は『ソニーがバンナムを通してプレステのゲームを任天堂に出そうとしている』なんだろうな。
    プレステ信者がソフトを買わないからソニーのIPが軒並み死んでるもんな。