メディア「Switch2に有機ELモデル・本体カラーホワイト追加か」

1 : 2025/07/23(水) 21:01:25.41 ID:m8TLPd4v0
Nintendo Switch 2の有機ELモデルのものとするディスプレイフレームの画像が、海外で出回っているようです。

Nintendo Switch 2にも何年後かに有機ELモデルが追加ラインナップされるのかもしれません。

Nintendo Switch 2の有機ELモデルのものとするディスプレイフレームには、カラーがブラックではなくホワイトのものがあります。

これはNintendo Switch 2の有機ELモデルのものではなく、ひょとしたらNintendo Switch 2のカラーバリエーション追加用のものかもしれません。

https://iphone-mania.jp/funny-596481/amp/
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/23(水) 21:03:15.18 ID:29n1Lz3y0
Switch2プロ
まあ出すでしょう
3 : 2025/07/23(水) 21:06:22.77 ID:eHmsqn2W0
>>1
>これはNintendo Switch 2の有機ELモデルのものではなく、ひょとしたらNintendo Switch 2のカラーバリエーション追加用のものかもしれません。

ただのカラバリかもとかあやふやだな

4 : 2025/07/23(水) 21:09:25.74 ID:9F+cl/R4M
GBAのIPS液晶入れ替えシェルみたいに野良で有機ELに入れ替えるシェルでも作ってるんじゃねえの
5 : 2025/07/23(水) 21:10:19.85 ID:KHL4N6g00
有機が出るまで買うの待つか( ・᷄ὢ・᷅ )
6 : 2025/07/23(水) 21:15:26.89 ID:K0VlkS0O0
そんなすぐに出ないだろ
7 : 2025/07/23(水) 21:18:13.29 ID:Cwc7+rUK0
買い控えさせようと必死だな
8 : 2025/07/23(水) 21:20:00.92 ID:byo7svUX0
こういう話っていつも過去の出来事の真似ばかりだよな
9 : 2025/07/23(水) 21:23:28.87 ID:43cmo7nw0
いつもの買い控えしてクレクレ
いつも何の効果もないのに学習しないよね
10 : 2025/07/23(水) 21:24:57.54 ID:kHyM80LB0
ディスプレイなしの据置型欲しい
23 : 2025/07/23(水) 22:24:17.33 ID:ApxRtUded
>>10
何度も言うけども、そんな間抜けな製品を平気で出せるのVITATVのソニーさんだけだよ…
25 : 2025/07/23(水) 22:28:15.39 ID:8UJDWgGF0
>>23
vitatvはそもそもvita自身が弱かったから駄目だっただけで
廉価版としてなら悪くないと思うがなあ
27 : 2025/07/23(水) 22:34:08.31 ID:ApxRtUded
>>25
VITAの商売が上手く行かなかった末の妥協の産物だからね
そもそも今更そんな不便なモノが売れるならスティックPCとか市場形成出来てたはずだし…
11 : 2025/07/23(水) 21:25:20.82 ID:wHY2C4wA0
そりゃいつかは出るし

liteも出ると俺はリークできる

12 : 2025/07/23(水) 21:31:19.71 ID:pD8SuAIM0
数年後とかどうでもいいな
13 : 2025/07/23(水) 21:37:58.67 ID:wDjLAcH+0
10万くらいすんの?
14 : 2025/07/23(水) 21:39:07.24 ID:hlXkmgL6r
そりゃカラバリは出るだろ
Joy-Con2の色違いも出るんだろうし
15 : 2025/07/23(水) 21:41:03.74 ID:RlZQRW9n0
普通にカラバリ用だろ
16 : 2025/07/23(水) 21:42:26.91 ID:XrRG7+0a0
>>1
ほんと

恥 ず か し い 人 生

だな

17 : 2025/07/23(水) 21:44:42.63 ID:KzjAhvc50
初期不良版買った負け犬が発狂してるなぁ
18 : 2025/07/23(水) 21:46:22.32 ID:xa4YG8rwa
先にliteだと思います
19 : 2025/07/23(水) 21:47:27.24 ID:YZxg8mP30
ひょっとしたらで少しでも買い控えさせたい狙いでもあんのか?こんなアホみたいな記事でお金になるとしたら工作料金じゃなかったらどんな文豪だよw
20 : 2025/07/23(水) 21:55:34.28 ID:VvOyRnAMH
おいくらになるの…
21 : 2025/07/23(水) 22:19:17.35 ID:+JsiQEVa0
国内版65000円くらいか?
22 : 2025/07/23(水) 22:23:59.36 ID:cR7jm5/S0
バリエーションは供給が安定してからの話だろ
24 : 2025/07/23(水) 22:27:25.70 ID:qI5GBbWr0
ヨドバシアキバの有機EL版が展示されてるが焼付きしてた
まぁ毎日12時間つけっぱなしだから仕方ないけどな
26 : 2025/07/23(水) 22:30:50.33 ID:5pxwfT3z0
そりゃまあ出るだろうと思うがまだ出たばっかなのにそんなこと言い出してどうしたいんだ 買い控えか? てか有機ELとか前例を元に言い出してるだけだしな
28 : 2025/07/23(水) 22:34:23.44 ID:cR7jm5/S0
VitaTVってコントローラーはDS3だし余り物の寄せ集めで構成しました感が凄い
29 : 2025/07/23(水) 22:39:09.03 ID:yA4KQW0z0
そりゃ上位モデルは出るだろ、任天堂見るの初めてか?今までliteだのNewだの沢山出てたろうに買い控えしてクレクレって本気でやりたかったの?
どっちみち出るのは最短でも2年後、Switch同様8年のライフサイクルを見据えてるなら3、4年目ぐらいに出るだろうし
今から買い控えしてクレクレとか乙女の祈りすぎて笑えるわ
30 : 2025/07/23(水) 22:41:37.36 ID:yA4KQW0z0
白色の上位モデルはDS lite然りSwitch有機ELモデル然り大成功した経験しかないし
願掛けとしても十分すぎる
9割がた出るだろうし出た所で売れるの確定だし何を焦ってるんだか
31 : 2025/07/23(水) 22:47:12.66 ID:7JMSVxxi0
switchは有機ELで買い替えたけど結局携帯モードとかほぼ使わなくて意味無かった
32 : 2025/07/23(水) 22:50:13.67 ID:/xgxBt+3M
もう現世代にはオワコンなのかwwww
33 : 2025/07/23(水) 22:50:26.88 ID:/xgxBt+3M
数ヶ月で旧世代www
34 : 2025/07/23(水) 22:52:59.40 ID:aBdE9Kak0
そもそも有機ELのメリットが大して無い
37 : 2025/07/23(水) 23:13:02.53 ID:JF4p4EGv0
>>34
バッテリー持続時間ちょっぴり上がる代わりにガッツリ値上げになるから意味ないかな…….

持続時間倍とかになるなら価値あるのにね

36 : 2025/07/23(水) 23:12:59.81 ID:cgv6B+aYd
switchが出たときも来年に大画面のswitch LLが出るってスレが立ちまくってたなw
出てもJoy-Con一体型の廉価版だろってツッコミしたらすっごい反論されたけどw
38 : 2025/07/23(水) 23:16:51.05 ID:eRlJyzx90
まあ有機ELも画面大きくなってるからその需要もあったろう
39 : 2025/07/23(水) 23:28:35.92 ID:aNkkMePJ0
画面なしを早く
40 : 2025/07/23(水) 23:37:58.24 ID:B/7znrs00
何年も先のマイチェンモデルのパーツが現段階で漏れるとは思えないしあってただのカラバリじゃね
41 : 2025/07/23(水) 23:38:50.45 ID:k+cg8HcI0
>>1
>何年後かに

ネガキャンに必死過ぎて気狂い全開だな

42 : 2025/07/23(水) 23:42:46.16 ID:Io42F5Cw0
Switch2にもっともいらないのは画面
据え置き版出すのがいいよ
あんな重たい携帯機使い道なし
43 : 2025/07/24(木) 00:16:55.73 ID:Ipnys2SD0
8万円になります
でもサイパンは18fpsのままです

コメント