スタフィーついにPS5版発売か?「数ヶ月以内にStarfieldで予定のエキサイティングなコンテンツ発表」

記事サムネイル
1 : 2025/07/23(水) 08:02:19.53 ID:FJRM8Gtdd
https://x.com/BethesdaStudios/status/1947686948799389848?t=Mp0pl4ctBRrLLzx03EcIcw&s=19

本日、Starfieldのアップデートが配信開始されました。このアップデートでは、Creationsメニューの改善に加え、クラッシュや安定性の修正も行われています。今後も引き続きアップデートに取り組んでおり、今後数ヶ月以内にStarfieldで予定しているエキサイティングなコンテンツについて、改めてお知らせいたします。

2 : 2025/07/23(水) 08:05:50.76 ID:5abroqFJ0
なんでマイクロソフトはこれだけ
なかなかPSにださないの?
他は全部来たのに
4 : 2025/07/23(水) 08:06:31.18 ID:vnaTCGy90
>>2
全部w
そっかあれで全部かw
11 : 2025/07/23(水) 08:16:14.39 ID:qoKO0dA50
>>2
20年前の残飯ばかりで何一つ1軍来てねえだろゲェジw
12 : 2025/07/23(水) 08:17:35.31 ID:mZWLqJjld
>>11
1軍ってなに?
14 : 2025/07/23(水) 08:21:56.25 ID:WsjSAJsKM
>>11
20年前にでてたんか
すごいな
47 : 2025/07/23(水) 12:36:16.88 ID:cfM8Wh7N0
>>2
あw、そうなんwww
スタフィーがラストなんだwww
3 : 2025/07/23(水) 08:05:59.13 ID:vnaTCGy90
そんなにスタフィーやりたいのかw
どこにもPS版とは書いてないが最近アプデでかなりマシになったからゴキブリブリも早く出てプレイできるといいねwww
5 : 2025/07/23(水) 08:06:33.41 ID:Z4AOXBNs0
植民地化が止まらんな
6 : 2025/07/23(水) 08:08:09.72 ID:Wv4Tdgyo0
俺は好きなゲームだからPSユーザーも楽しんで欲しい
10 : 2025/07/23(水) 08:11:12.73 ID:3McqRNK00
>>6
でも、買わぬ
8 : 2025/07/23(水) 08:09:34.67 ID:LsTKAeh90
こんなモノにまだ人員割いてるの?スタフィーとかさっさと捨ててTES6に集中して?(´・ω・`)
13 : 2025/07/23(水) 08:19:55.59 ID:+efc/xYY0
そもそもPS5用のスタフィーのコードがあるかとうか
あるならさっさと出してるだろ
どっかの段階でコード捨ててんじゃね?ってRaddit店も言われてたし
15 : 2025/07/23(水) 08:29:02.26 ID:SdpSyN+zd
>>13
何もないForza出したけど
17 : 2025/07/23(水) 08:30:33.13 ID:wF5ozd7N0
スタフィーの2番目のDLCつくってると言って はよTES6かFO5つくれと
別スレで騒いでたじゃん 健忘症かおまえら
18 : 2025/07/23(水) 08:37:05.25 ID:e3QAU2gm0
スターフィールドのDLC出しても評価これだし期待できるのかな?

やや不評 (3,438件中30%) 全期間

19 : 2025/07/23(水) 08:39:01.90 ID:Bbkz0La00
またクレクレしてんのか
21 : 2025/07/23(水) 08:43:15.48 ID:wF5ozd7N0
日本PSおま国も当てられたら神だった
22 : 2025/07/23(水) 08:43:49.25 ID:O1HR65YC0
マップの広さを縮めてくれ
それだけでだいぶマシになるじゃろ
23 : 2025/07/23(水) 08:48:10.05 ID:r6owh4020
有料DLCがアプデに毛が生えた程度の内容でしかないのがヤバい
しかもリリースのペースが激遅なのがな…
24 : 2025/07/23(水) 08:49:08.22 ID:P6LEAddy0
さっさFO作って
約目でしょ
26 : 2025/07/23(水) 08:54:58.26 ID:mo2q90qi0
4年前のForza Horizon5が9200円だったのを考えると
Starfieldは確実に9990円だろうけど
アレに1万も払うのはかなりリスキーだぞ

まあそれでも喉から手が出るほどプレイしたいゴキブリが多かっただろうから
売れるだろうけど

28 : 2025/07/23(水) 08:57:11.89 ID:hiFcE2E40
今の時代は意図的に情報流してリークとして出てくるのはあるけど基本予想や願望でしかない
情報流出すると訴訟される可能性もある
29 : 2025/07/23(水) 08:59:05.09 ID:+4d5b2fr0
もうスタフィーは諦めて
根本的に面白くないんよ
30 : 2025/07/23(水) 09:44:52.16 ID:+XFwFn/C0
ゴキも別にいらんやろ
33 : 2025/07/23(水) 09:59:50.44 ID:w8iHeGVY0
>>30
クソニーのゲームですら見向きもしない日本のゴキブリは論外として
海外では間違いなく売れるやろ
31 : 2025/07/23(水) 09:47:57.73 ID:a7i8O5ng0
あんなにネガキャンしまくった手前これが来たところで喜べないだろあいつら
32 : 2025/07/23(水) 09:56:41.07 ID:+efc/xYY0
スタフィーはいうほどクソゲーでもないし良ゲーてない
普通のSF RPGだと思う
アップデートで大分良くなったけど、ロマンス設定があるのに全員ブサイクでロマンスもクソもねえ
あの辺修正しないとやる気以前の話だわ
34 : 2025/07/23(水) 10:09:03.77 ID:Lkc1/BzY0
ある意味多くの人に心からプレイして欲しいと思える作品
35 : 2025/07/23(水) 10:17:01.23 ID:F8R4RfuE0
スタフィーの新コンテンツの開発が継続しているとか言うベセスダに対する最大のセルフネガキャン
37 : 2025/07/23(水) 10:56:14.18 ID:cxtfdfCcM
>>35
ベセスダは発売後に10年くらいかけて完成させるイメージ
41 : 2025/07/23(水) 11:10:22.15 ID:fFqw2yTD0
>>35
スタフィーは発売時点で3年はサポートしてDLCも出すと明言してたのにゲハは記憶力低い人間ばかりだな
それにこの手のものは並行して開発してるに決まってる
36 : 2025/07/23(水) 10:36:01.61 ID:ydbOYAIg0
まと判があればSwitch2独占で出すわ
38 : 2025/07/23(水) 11:00:51.98 ID:8Kh8o0cHM
ビークル追加で終わってよかったんじゃね?
さっさと次のゲームに注力してくれ
39 : 2025/07/23(水) 11:05:31.31 ID:8jJQ/hj20
コピペ施設、ダンジョンしかなくてつらい。

まったく同じ構造とか手抜きすぎだろ

40 : 2025/07/23(水) 11:09:00.52 ID:8Kh8o0cHM
周回で宗教のクエストやる時毎回真顔になる
笑っていいのか真剣にやるべきなのかも日本人には理解できない
42 : 2025/07/23(水) 11:24:34.81 ID:sLYT3fMu0
内容忘れちまったわ
多次元宇宙がどうのとかだったか
44 : 2025/07/23(水) 12:13:09.09 ID:P6LEAddy0
>>42
ジークアクスみたいなもんやな
43 : 2025/07/23(水) 12:08:45.12 ID:TJB5FGNl0
星のスタフィー脱任
45 : 2025/07/23(水) 12:20:45.85 ID:vDtecNsM0
早期アクセス権まで買ったバカだけど、最初の10時間くらいまではワクワクしたよ
それ以降は「無」
喜怒哀楽が全て消えた
55 : 2025/07/23(水) 13:35:30.28 ID:Lkc1/BzY0
>>45
自分もアーリーでプレイしたけどこれが最も正しい評価だと思う
ベセスダと別作品と比較してるから評価が低いとかそんな話ではなくプレイした人から一切の感情を奪う「無」の世界がここにはある
46 : 2025/07/23(水) 12:21:14.20 ID:Q4neYAgW0
もう何年スタフィー来る来る詐欺してるんだボジョレー化してるやん(´・ω・`)
48 : 2025/07/23(水) 12:40:58.37 ID:2zPnV2gV0
いま出してもSteamの評価がそうであるようにPSユーザーからも不評になるのは目に見えてるから
よそに出して恥ずかしくないレベルになるまでアプデしなきゃ出さんだろ
そんなアプデできるかはともかく
49 : 2025/07/23(水) 12:43:38.76 ID:air435kq0
比較対象がTESやFalloutだからここまで厳しい評価になったのであって
そこまで悪いゲームとも思えんけどな
50 : 2025/07/23(水) 12:58:01.04 ID:pCxiFSqIM
>>49
開発費にまで目を瞑れば並~良ゲーだけどプレイしてると物量の多さで開発費透けるから無理だよ
53 : 2025/07/23(水) 13:22:05.80 ID:F8R4RfuE0
>>49
GOTYはおろか部門賞のベストRPGすら取れてない時点でそれは無いわ
そこらの凡百のJRPGとかインディー以下ってこと
51 : 2025/07/23(水) 13:05:10.75 ID:3gh7fE3v0
発売時に、あんだけ糞ゲーだのいらんだのPSには出なくて良かっただの叩いてたのに
本当はやりたくてやりたくてしょうがなかったんだ・・・・。
52 : 2025/07/23(水) 13:05:27.62 ID:r6owh4020
同じ年に発売したアトミックハートはよくやってるよなぁ
DLC3弾までリリース済で4弾のアナウンスも来てる傍らで続編や外伝も開発中という
54 : 2025/07/23(水) 13:24:48.06 ID:BXwilGKwM
フォールアウト76みたいにオンライン化したら化けそうなんだよ
56 : 2025/07/23(水) 13:39:08.47 ID:cqfXczc30
発売しても誰も気付かなそう
57 : 2025/07/23(水) 15:37:09.46 ID:3J7gHsyZ0
PS5向けにゲームを作ってる連中はリストラされないで安心してそうだな

コメント