- 1 : 2025/07/23(水) 12:59:12.45 ID:jcMI8AjY0
- https://jp.reuters.com/economy/industry/OQTAO4R2M5PMHGRLEICGKWP3ZI-2025-07-21/
- 2 : 2025/07/23(水) 12:59:38.30 ID:jcMI8AjY0
- ソニーが家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)」のデジタル版ゲームソフト販売で過大請求したとして訴えられた集団訴訟で、米カリフォルニア州の連邦地裁は17日、ソニーがPSユーザー数百万人に780万ドル分の電子マネーを支払う内容の和解案を退けた。
東京で2017年9月撮影(2025年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
- 4 : 2025/07/23(水) 13:00:53.54 ID:jcMI8AjY0
- 原告側は、小売業者によるゲームのダウンロード用コード番号の販売をソニーが2019年に禁じたことを受け、ソニーを提訴。ソニーがデジタル版ゲームソフトの販売を違法に独占したと主張している。
ソニーは裁判所への提出書類で、追加の訴訟費用などを避けるために和解すると説明。同社は不正行為を否定している。
- 6 : 2025/07/23(水) 13:03:29.23 ID:jcMI8AjY0
- 無限ループってこわくね?
Xperia 1 VIIの不具合は未完治?交換機や対象外の個体でも再起動の報告複数
https://sumahodigest.com/?p=40466 - 8 : 2025/07/23(水) 13:05:56.21 ID:Kl4Iu4fl0
- 任豚のネガキャンに屈したか
- 9 : 2025/07/23(水) 13:06:58.29 ID:F5ycZVjUH
- 日本は80兆円も払ってるんだからソニーも数兆円は払うべきだよな
- 12 : 2025/07/23(水) 13:12:12.36 ID:WsjSAJsKM
- >>9
ニンテンドーも払おう - 10 : 2025/07/23(水) 13:08:01.74 ID:j6PoNjPh0
- 許してやるから780万ドル払えじゃねえのこれ?
- 13 : 2025/07/23(水) 13:14:29.88 ID:zNc3d8Cd0
- 1人1ドルで勝手に分けろって、裁判所が認めるわけない
1人100ドルで手間賃8000万ドル、10億ドルくらいがスタートライン
- 14 : 2025/07/23(水) 13:15:02.72 ID:CVEaK0VC0
- この集団訴訟はきなくせぇが
小売りのDLコード販売を認めない限り、別の誰かが訴訟を起こす危険性が残るだろw - 15 : 2025/07/23(水) 13:15:38.83 ID:5UpWagku0
- コード販売ないのって禁止してたのか
- 16 : 2025/07/23(水) 13:16:16.88 ID:8qLiVZN10
- 俺は馬鹿なんで良く分からんが、今のパッケに紙ぺら入ってるキーカード方式はダメだってソニーが禁じたら
販売権の掌握で安くなるはずのものが高く買わされてるってアメの客が文句言ってるってことか?
どの道それユーザーの懐には入らず、メーカーがぶんどるだけだと思うぞ - 19 : 2025/07/23(水) 13:21:34.45 ID:NXlA3Q6f0
- >>16
任天堂やMSがやってるAmazonとかでDLコード売るのソニーは禁止してるってことだろう
競争が起きないから消費者が損するってことだよ
任天堂はDL版公式で買うよりも他で買った方が割引あったりポイント付いたりするわけだし - 23 : 2025/07/23(水) 13:30:38.98 ID:8qLiVZN10
- >>19
へー、そういうことか
アメちゃんすぐ自由や平等を立てに集団訴訟するから怖いっすね - 17 : 2025/07/23(水) 13:18:28.83 ID:9wCT3xe50
- ゴキちゃんこれどうすんの?
- 18 : 2025/07/23(水) 13:19:09.32 ID:8l6vm2hQ0
- メーカーじゃなくて小売じゃないかな
アメリカは消費者が消費するだけのニートじゃないから小売が強いんだよね - 20 : 2025/07/23(水) 13:24:34.24 ID:p46qc+UP0
- 小売はPSのプリペ売ったら儲かるんじゃねえのか?
- 21 : 2025/07/23(水) 13:25:13.79 ID:jcMI8AjY0
- アメリカでPSのコードがランキング上位なのってこれが理由か
- 26 : 2025/07/23(水) 13:38:24.53 ID:ZH89Tiq40
- 別に任天堂も自由にDL版のコードを小売店で売るのを認めてるワケじゃないじゃん
MSもそうでしょ
たまに認めたゲームだけDLコードを小売店で売るだけでさ
ソニーだけ悪いから訴えるとかへんな話だ - 27 : 2025/07/23(水) 13:38:32.80 ID:XPkwFTaU0
- 自称高級レストランさん、せこい……
- 28 : 2025/07/23(水) 13:38:58.82 ID:Joz7DmXQ0
- 『安すぎる不明瞭な和解』で原告に警告が行ったわけだ
なんでだろうなぁ - 29 : 2025/07/23(水) 13:43:21.67 ID:9fF3zSFp0
- >>28
ソニーは被告『安すぎる不明瞭な和解案』が裁判所に一蹴された
- 31 : 2025/07/23(水) 13:46:32.62 ID:Joz7DmXQ0
- >>29
皮肉だよ>>22,25読んで?
- 30 : 2025/07/23(水) 13:46:15.31 ID:p46qc+UP0
- 地裁判事は、和解案の適正さを
原告側が示せなかったと説明。これが全てです
馬鹿な🐷はソニーが原告だと一生言うだろうがww
【780万ドル払うので許して】米裁判所、プレステ集団訴訟巡るソニーの和解案認めず【11.5億円】

コメント