- 1 : 2025/07/22(火) 00:57:57.13 ID:ZB/oOFlK0
- 496 名無しさん必死だな 2025/07/22(火) 00:54:45.40 ID:hEHbh9x+0
また新たな錆っち被害者が、、、任天堂はこれもまた保証しない模様 - 3 : 2025/07/22(火) 01:00:08.81 ID:Ns42prGt0
- あー
どうすんの
豚一人だけじゃなかったよ
- 4 : 2025/07/22(火) 01:00:58.36 ID:0hB6AXIaM
- 7万じゃなくて15,000円だね
本体価格は入れるな - 7 : 2025/07/22(火) 01:07:07.17 ID:6hD7VG9j0
- なんで本体価格を修理代に入れてるんや?
- 8 : 2025/07/22(火) 01:07:35.77 ID:oIsWsnu60
- そりゃ修理代だけで7万と誤認させるためだよ
- 9 : 2025/07/22(火) 01:08:59.66 ID:WoxM3JbT0
- 保管注意をって、USB端子の水分での腐食は家でやらかしたってこと?
- 10 : 2025/07/22(火) 01:09:16.32 ID:jHieyO//0
- でもゴミステ5は液体金属で腐食してるじゃん
- 11 : 2025/07/22(火) 01:09:53.65 ID:fE+iDuXb0
- 防水加工があるこのご時世にUSB錆びるの?w
- 12 : 2025/07/22(火) 01:10:12.50 ID:0hB6AXIaM
- しかし錆はともかくドックも有償修理なんやね
メーカー保証とは一体 - 13 : 2025/07/22(火) 01:11:24.03 ID:W1kwokn40
- 2人しかいないの?
そんな欠陥あるなら2人じゃ済まないだろ
大量の報告があるはずだからもう少し探してみ
ないならその人の環境に問題ありそう - 14 : 2025/07/22(火) 01:12:28.69 ID:2cpGGiuV0
- >>13
2人おったら潜在的にその100倍はおると思うが? - 16 : 2025/07/22(火) 01:14:39.49 ID:W1kwokn40
- >>14
ゴキブリかよ - 17 : 2025/07/22(火) 01:15:41.87 ID:oIsWsnu60
- >>14
100倍の根拠が微妙なんだが…
仮にそれに100を掛けたとして200台
Switch2の現時点の世界販売台数を500万台として0.004%か
どうなんだろうな - 18 : 2025/07/22(火) 01:17:39.81 ID:spNcIDaO0
- >>17
500万台に増えてて草 - 20 : 2025/07/22(火) 01:21:16.66 ID:oIsWsnu60
- >>18
初週売上が300万台なんだろ?
発売して2ヶ月近く経ってるんだからそれくらい行っても不思議じゃないが
どこが笑いどころなんだろうか? - 21 : 2025/07/22(火) 01:22:22.40 ID:spNcIDaO0
- >>20
公式発表じゃないところ - 31 : 2025/07/22(火) 01:32:14.96 ID:P0aKwBTW0
- >>21
「500万として」って仮定の話でしてるだけじゃん
日本語不自由なのかアスペなのか… - 15 : 2025/07/22(火) 01:12:32.70 ID:oIsWsnu60
- いうてちょっとシビアだよね
保証期間内でも無償修理にできないくらいにはヤバい状態だったのかな - 19 : 2025/07/22(火) 01:19:46.24 ID:3hUlfgur0
- >>1
スレタイ誤認及び偽計業務妨害で通報しておいた - 22 : 2025/07/22(火) 01:23:12.32 ID:spNcIDaO0
- ちなVGchartだとまだ200万いってないのも笑いどころ
- 23 : 2025/07/22(火) 01:24:16.34 ID:oIsWsnu60
- いや…それを言ったら同じ事象が100倍はいると言う仮定も
ちゃんちゃらおかしいんだぞ
公式か公式でないかは重要なことじゃないよ - 25 : 2025/07/22(火) 01:25:40.48 ID:8y0ulB/0d
- >>23
おまえの負け
出荷は実売じゃない - 24 : 2025/07/22(火) 01:25:39.46 ID:WHW/6S6H0
- 今まであった報告とは別もんだな、まず部品が違うし
ドックの付着はなんだろうな - 26 : 2025/07/22(火) 01:27:56.02 ID:AFVGJkQTd
- 大量回収になったら騒いでくれ
何百万と販売してるのに数件のちょこちょこ持ってこられても反応に困るよ
車や家電もそうだろ - 27 : 2025/07/22(火) 01:28:10.52 ID:oIsWsnu60
- 何の勝負か分からないけど負けでいいよ…
- 28 : 2025/07/22(火) 01:29:19.10 ID:9QL8ypay0
- >>27
負けたら謝るのがルールだろ
500万台売れてるとか嘘ついてごめんなさいって - 29 : 2025/07/22(火) 01:30:19.98 ID:P0aKwBTW0
- >>1
保管状態のせいって自分で言ってるじゃん - 30 : 2025/07/22(火) 01:31:40.00 ID:VWsrlfyx0
- >>29
日本語難しいよね
がんば - 33 : 2025/07/22(火) 01:33:21.41 ID:P0aKwBTW0
- >>30
ゲェジか? - 32 : 2025/07/22(火) 01:32:21.50 ID:vO/yTr040
- 基板→錆びてます
USB端子→すぐ錆びますスイッチ2て中華タブレットなの?
- 34 : 2025/07/22(火) 01:34:08.79 ID:EHD3JrzE0
- ぶーちゃんこんなのも擁護するんか😭
- 35 : 2025/07/22(火) 01:34:11.61 ID:YSSsatNd0
- 梅雨の時期でもないし加湿器使う時期でもないのに部屋に置くだけで錆びるとかもうこれ魔法のハードだろ…
- 36 : 2025/07/22(火) 01:37:59.19 ID:U1gFfNSTd
- >>35
つまり嘘と言いたいのか?
何のために? - 37 : 2025/07/22(火) 01:38:42.65 ID:8y0ulB/0d
- 液晶、爆熱サムスンSOCは元より金属すらケチってるんだよな
- 38 : 2025/07/22(火) 01:38:53.16 ID:Sg+0RMX30
- アンチ「腐食堂」
- 39 : 2025/07/22(火) 01:41:39.96 ID:AD3wA7ir0
- こういう現実を美談で塗りつぶすのが常套手段
- 41 : 2025/07/22(火) 01:54:17.23 ID:UMwx0lmo0
- 普通使用で1ヶ月半で腐食するポンコツ😭
- 45 : 2025/07/22(火) 02:04:28.84 ID:U2GziG3I0
- 海の近くの倉庫にでも保管してたんだろうか
初回出荷が多い分普段とは違う保管の仕方をしてたのかもな - 46 : 2025/07/22(火) 02:18:24.73 ID:HZ45MZy30
- 自ら罪をさらけ出してくスタイル
異物混入させてるじゃねえかw - 47 : 2025/07/22(火) 02:19:48.07 ID:/AGXNJc50
- 仮に湿度高い?ところに置いてたとして一ヶ月で錆びるもんなん?
- 48 : 2025/07/22(火) 02:21:40.93 ID:q5w8SPpG0
- 出荷した状態でさびる事なんてまず無いよ
それで錆びるようなら外箱もシワシワになってるはずだからあるとしたら外箱に詰める前か小売りが売った後
組み立て時に工員が濡らしたのを黙ってそのまま組み立てたか
買った人が濡らしたのを黙ってるかのどちらかの可能性が高いと思う - 49 : 2025/07/22(火) 02:24:26.40 ID:HZ45MZy30
- 組み立て時に濡らしたらはねられるだろ
その可能性はほぼない - 50 : 2025/07/22(火) 02:28:10.18 ID:q5w8SPpG0
- >>49
普通はね
ただベトナムとカンボジアの工場は立ち上げたばっかだから
工員の教育が徹底しきれなかった可能性を排除しきれなかった
スイッチ2の新品が錆びてた人と別の人も錆で合計7万請求される😭

コメント