【パルワールド】任天堂が修正した特許の文言がこれ

記事サムネイル
1 : 2025/07/21(月) 10:51:15.10 ID:KR/v4S5W0
230 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW bf49-OfDu) 2025/07/20(日) 19:07:49.13 ID:VY//zQe10
訂正内容がコチラ
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1801/PU/JP-2024-032983/10/ja

訂正事項1
特許請求の範囲の請求項1に、

「前記プレイヤキャラクタが空中にいるときに第1の操作入力が行われた場合、前記プレイヤキャラクタを前記搭乗キャラクタのうち、空中を移動可能な空中用搭乗キャラクタに搭乗させて、空中において移動可能な状態にさせ、」

と記載されているのを、

「空中を移動可能な空中用搭乗キャラクタ以外のいずれかの搭乗キャラクタが現在選択されている搭乗キャラクタであっても、前記プレイヤキャラクタが空中にいるときに第1の操作入力が行われた場合には、前記仮想空間内に前記空中用搭乗キャラクタを出現させ、前記プレイヤキャラクタを前記搭乗キャラクタのうち、前記現在選択されている搭乗キャラクタではなく、当該空中用搭乗キャラクタに搭乗させて、空中において移動可能な状態にさせ、」

に訂正する。

2 : 2025/07/21(月) 10:55:32.85 ID:ZJ1FoHFf0
具体的になっただけか
4 : 2025/07/21(月) 11:08:30.10 ID:fqU9CM5i0
なんか「特許の範囲は同じだから」が全然成立してないよね
パルワールド狙って修正してるのはもう明らかじゃん。
10 : 2025/07/21(月) 11:26:42.44 ID:ePSMynyQ0
>>4
コロプラの時もそうだったけど、裁判中なんだから狙い撃ちは普通だろ
11 : 2025/07/21(月) 11:27:41.64 ID:fqU9CM5i0
>>10
うんうん、つまり狙い撃ちしてるって事だよね。
13 : 2025/07/21(月) 11:49:04.76 ID:Ec0ISHyB0
>>10
それは手段と目的が逆転してるただのイチャモンでは
5 : 2025/07/21(月) 11:09:27.13 ID:SLpCNGMa0
そこまでして勝ちたいのかただ引き伸ばしたいだけなのか
14 : 2025/07/21(月) 12:16:47.39 ID:KlYwVF3t0
>>5
そりゃポケモンのイメージ損なうような事をしてきたんだから、何が何でも殴り返すだろうよ
17 : 2025/07/21(月) 13:00:07.57 ID:fqU9CM5i0
>>14
だったらイメージを損なったって訴えればいいんじゃね?
それじゃ勝ち目がないってわかってるんでしょ
23 : 2025/07/21(月) 13:25:14.95 ID:KlYwVF3t0
>>17
その訴えじゃダメージ与えられないからな
25 : 2025/07/21(月) 13:26:10.21 ID:fqU9CM5i0
>>23
つまりイメージ損なうという主張ではダメージが与えられないって事だね
26 : 2025/07/21(月) 13:27:51.02 ID:BcjgfzvX0
>>17
支持厨かよ
そんなことは任天堂が決めることだから、任天堂に聞け
6 : 2025/07/21(月) 11:15:34.39 ID:1u/m02Ya0
空中でリザードン出したらそのまま乗れるよ

ギャロップに乗ったままジャンプして空中リザードン出したらリザードンに乗り換えられるよ

みたいなかんじか?

8 : 2025/07/21(月) 11:23:16.44 ID:6SbNhQie0
特許のはめ込みをやろうとして必死なんだろ
もうゴロみたいなことはやめればいいのに
16 : 2025/07/21(月) 12:29:54.58 ID:/gkpAEhy0
任天堂の件に限らずゲーム上の演出を特許として認める特許庁がおかしい
なんでグライダーやら飛行移動が特許になるんだよ
こんなの悪用する企業が出ただけでめちゃくちゃになるわ
18 : 2025/07/21(月) 13:07:16.73 ID:Q2lNv3vO0
後出しで文面変えるの禁止しろよ
21 : 2025/07/21(月) 13:16:07.09 ID:LMRvSdVc0
>>18
最強法務部は全てを書き換える能力がある
故に最強

負けるのが嫌なら日本から出ていきな

19 : 2025/07/21(月) 13:10:29.39 ID:7DBdH4in0
これアルセウスの仕様だよね?
20 : 2025/07/21(月) 13:14:23.21 ID:3AS1PAL50
任天堂を怒らせたら法務部が確実な方法で法的に仕留めにくるからな

裁判大国アメリカでトップクラスに強い法務部持ってるのは強いよな
任天堂法務部の追跡調査力ってFBIと共有されてる部分少なからずありそう
裁判に強いのはともかく調査力は一企業が持つには明らかに高すぎる

22 : 2025/07/21(月) 13:19:42.87 ID:NG5FVJZj0
ここは 何としてもパルワールドに勝っておかないと中国にパクられ放題だからな
24 : 2025/07/21(月) 13:25:28.21 ID:BcjgfzvX0
よりこの裁判用にピンポイントに、具体的になっただけよ
こういう絞る修正は普通の事だから
28 : 2025/07/21(月) 13:29:48.68 ID:KlYwVF3t0
>>24
コロプラ裁判で散々あったしな
29 : 2025/07/21(月) 13:32:36.79 ID:3AS1PAL50
最近あった任天堂ソフトの違法配布サイトが狙われてドメイン差し押さえられたあたり
任天堂が追跡調査してFBIに差し押さえさせたとしか思えん
海外に逃げてたリーカーの滞在先に警告の書面送ったり任天堂法務部の強さは明らかにおかしい
30 : 2025/07/21(月) 13:40:46.29 ID:6SbNhQie0
>>1
実装上のひと工夫程度で特許になるとは思えない
33 : 2025/07/21(月) 13:45:43.03 ID:2×7+MFqP0
>>30
「特許請求の範囲の請求項」とあるように持っている特許をより具体的に定義しましたって話で特許が認められるとかられないとかそういう話じゃない
先に思いついてたなら先に特許取ればいいだけだ
40 : 2025/07/21(月) 13:53:32.43 ID:6SbNhQie0
>>33
特許の無効が認められて欲しいと思っている
31 : 2025/07/21(月) 13:43:03.57 ID:+q/55IGV0
そもそも勝ったら
ダメージ与えられるような特許でもないのだが
32 : 2025/07/21(月) 13:44:51.69 ID:DbDsQZlW0
これを変えたところで何の意味があるのかわからん
35 : 2025/07/21(月) 13:46:37.17 ID:T4UQjq5Z0
こういうのって範囲狭めることしか出来ないから特許としてはより限定的になるんだよな
36 : 2025/07/21(月) 13:48:16.90 ID:1M5GoOQ/0
パルワの仕様に寄せてて草w
必死過ぎるだろ
37 : 2025/07/21(月) 13:50:00.87 ID:U9C+p5+lM
「最初の特許の時点で明確に書かれているものを抜き出してるのだから最初の特許を読めばそれがアウトかは明らか、だから後出しとは言えない」
提示したサイトで弁理士がそう説明してるのに
後出しだー、か
41 : 2025/07/21(月) 13:56:41.26 ID:DbDsQZlW0
エアムルグっていう鳥一匹の仕様のためにこれやってるんだろ?それも修正されてるし
43 : 2025/07/21(月) 14:00:54.59 ID:+q/55IGV0
>>41
仮に特許に触れてないってなったら
元の仕様に戻せるじゃん
ポケットペア側も負けてもいいように念の為仕様変更したけど
任天堂の言い分を受け入れてる訳ではないからな
45 : 2025/07/21(月) 14:12:51.15 ID:DbDsQZlW0
>>43
グライダー移動がどうしてもエアムルグが良いってやつが多いならそういうグライダー出せばいいだけだしな
42 : 2025/07/21(月) 13:57:21.76 ID:SLpCNGMa0
修正後も粘着するってことは意地でも潰したいんだろうな
46 : 2025/07/21(月) 14:14:12.39 ID:z9A30c2o0
逆に言うと任天堂が勝機があると思えるのがこれだけなんだよな
もはやパルもスフィアもなんも関係ないただの生き物グライダーで大勝負を仕掛けるとはな
52 : 2025/07/21(月) 14:40:57.36 ID:cTdUnlG00
これ具体的にしただけだからむしろ範囲としては狭まってるってことに気が付かないのは謎だな
54 : 2025/07/21(月) 14:43:38.14 ID:1M5GoOQ/0
そこまで粘着して勝ちたい理由が逆に不明
後に引けなくなったかw
55 : 2025/07/21(月) 14:46:27.91 ID:Q7dYf2sN0
コロプラとの裁判の時も変更してたのに、喚いてる奴等はそんな事も知らないで喚いてるのか?w
無知すぎて草も生えないぞ
56 : 2025/07/21(月) 14:48:28.52 ID:Q7dYf2sN0
ポケットペアさん、任天堂の特許から逃げるために仕様変更するもセーブデータが消失するバグが発生してしまう
素直に任天堂にごめんないしなかったせいで、余計に酷いことになってて草
58 : 2025/07/21(月) 14:49:32.38 ID:DbDsQZlW0
ふと思ったんだが仮に装備でライドパルと同じような効果を持ったもの5個くらい装備できるようにして瞬時に切り替えられる仕様とか実装されたら任天堂はどうするんだ?
ほぼアルセウスと同じ仕様だけど装備ですってされても訴えるのかな?
62 : 2025/07/21(月) 15:08:14.69 ID:rcYNvRQ40
先行発明が存在しないか確認してゲーム作る時に日本語不自由民がうっかりまた侵害することのないように必要な配慮
特許庁さんがいちいち噛み砕いて教えて貰えるわけじゃないので
63 : 2025/07/21(月) 15:11:15.08 ID:1M5GoOQ/0
補足じゃなくて訂正なんだけどな
内容変ってる
66 : 2025/07/21(月) 16:02:56.37 ID:KH9PqGVt0
そもそもポケモンは自分で捕獲したモンスターを騎乗できない
ストーリー進行により機能の開放だけだからパルワールドみたいに自由に騎乗したり、空中移動できたりしてない
ちなみに、パルワールドの騎乗はただの移動じゃなくて戦闘もリアルタイムで使えて騎乗状態で戦えるから
完全に違うシステムなのにただのいちゃもん付け
Arkを無視しても、パルワールドのpvは2021年6月ですでにあるので特許の出願日の2021年12月より早いから最低でも優先権がある(開発期間も無視してもまず負けはしない)
67 : 2025/07/21(月) 16:12:55.31 ID:Ws2jrA/v0
つーかポケモンにグライダーのイメージ特にないだろ
客観的に見ても訳分からん起源主張してるようにしか見えん
68 : 2025/07/21(月) 16:14:48.08 ID:i7ECE3+b0
本当にこんな細かい特許取ってるのかよ任天堂w

コメント

  1. 匿名 より:

    『任天堂がゴロツキ』だとか、『特許庁がおかしい』とか犯罪者予備軍のパルワ信者は言うことが違うなぁ。
    流石窃盗集団ポケットペアを擁護するだけはあるな。

    けれどもポケットペアはただの盗作集団でパルワはただのゴミクズ。
    パルワ信者は現実を直視できないチー牛集団。

  2. 匿名 より:

    16 : 2025/07/21(月) 12:29:54.58 ID:/gkpAEhy0
    任天堂の件に限らずゲーム上の演出を特許として認める特許庁がおかしい
    なんでグライダーやら飛行移動が特許になるんだよ
    こんなの悪用する企業が出ただけでめちゃくちゃになるわ

    ポケットペアがその悪用する企業なんだよ
    パルワ信者には理解できないか