
- 1 : 2025/07/20(日) 16:31:13.40 ID:azev7Z6V0
- Warframe スタジオは正式な Switch 2 バージョンを作りたいと考えているが、
まだ開発キットを待っている。「だから誰か知っている人がいたら…」
「私たちのプログラマーたちは『ああ、待ちきれない』と言っています」。eurogamerが報じてるね
開発機の配布が遅れまくっているようなので
次のダイレクトでは期待されるほどタイトルは集まってないかもしれないわ - 2 : 2025/07/20(日) 16:32:41.81 ID:+hwzZCnM0
- 荒野行動のところもないらしいね
やっぱり深く付き合いがある会社にしかなさそうだな - 3 : 2025/07/20(日) 16:33:29.44 ID:p7FZ/8Fd0
- 無能な国内雑魚サードに配るより海外の有能サード優先した方がいいのに
- 4 : 2025/07/20(日) 16:33:56.54 ID:Ib7EApWSM
- 詳しくないんだけどなんで配りまくらないの?配ってなんかデメリットあんの?
- 5 : 2025/07/20(日) 16:35:23.19 ID:+hwzZCnM0
- >>4
なんでだろう。まあ開発機材自体も足りないんじゃないの?
本体自体が品薄だし - 7 : 2025/07/20(日) 16:36:04.52 ID:2h07gc1L0
- >>4
ハッキングした連中が居たらしい - 23 : 2025/07/20(日) 16:50:02.65 ID:Le1P/rnn0
- >>4
ゴキチョニーのスパイが居るからな
散々やられたから秘密主義になっちまった - 6 : 2025/07/20(日) 16:35:24.53 ID:s/X8FIhb0
- 基本無料がメインの所は一部を除いて後回しにされてそう
- 8 : 2025/07/20(日) 16:37:09.53 ID:+hwzZCnM0
- ちなみにゲームロフト(ディズニースピードストーム)には開発機材あるっぽい
switch2に対応してたしな
もちろんエピックも - 9 : 2025/07/20(日) 16:37:58.97 ID:+hwzZCnM0
- まあこんな状態だから付き合いが一切ないホヨバにはないかもな
ゴキブリは安心か - 10 : 2025/07/20(日) 16:38:17.84 ID:yFwEQYCM0
- ソース貼れよ
- 11 : 2025/07/20(日) 16:38:21.32 ID:E+GKqgvE0
- 基本無料はソフトが売れなくなる即効性の毒だしな
排除しようとするのも仕方がない - 12 : 2025/07/20(日) 16:39:09.14 ID:onZqakiZ0
- >>11
フォトナって知ってる? - 13 : 2025/07/20(日) 16:39:31.93 ID:TTbYofiM0
- 開発機材渋るほど供給に回してるってのも変な話だし
なんか別に理由あるんじゃね - 15 : 2025/07/20(日) 16:40:30.79 ID:8B0dO8qK0
- ニシ君サードのゲーム買わないし、いらないよね
- 16 : 2025/07/20(日) 16:43:02.38 ID:R70yfSg10
- こうやってサードを大事にしないからSwitch2はサードからハブられまくってるんだろうなあ・・・
- 18 : 2025/07/20(日) 16:43:37.47 ID:6RY8WVUo0
- そんなのPCで大体作れるだろ
- 21 : 2025/07/20(日) 16:47:58.52 ID:Le1P/rnn0
- >>18
開発キットって名前だから勘違いしてる奴結構居るんだよな - 19 : 2025/07/20(日) 16:45:44.19 ID:E+GKqgvE0
- Switch2を500万台売りました
でもサードに回す開発機材はありませんか - 20 : 2025/07/20(日) 16:47:14.78 ID:E+GKqgvE0
- フォトナは2年で利益1兆円
半分がPS
年2500億円分ソフトが売れなくなる毒なんだよな… - 22 : 2025/07/20(日) 16:48:47.12 ID:INGvnhmq0
- まぁチョニーのせいだろうな
- 24 : 2025/07/20(日) 16:50:24.60 ID:WzXd+51u0
- そりゃあ、Switch2のローンチが成功したのを見てから開発希望するような一見さんは後回しでしょ
- 36 : 2025/07/20(日) 16:59:41.64 ID:3vdCthbj0
- >>24
2018からSwitchに出してて今まで継続してから一見では無いだろ - 25 : 2025/07/20(日) 16:50:43.09 ID:fc1JF4U10
- Switch1でやる気のあったノーマンズスカイのとこは優先的に渡されてたな
- 26 : 2025/07/20(日) 16:51:20.40 ID:TDeBYRnn0
- 開発機ってソフトウェアだけじゃなくて物理的なハードも含めるからな
大量生産するもんじゃないからSwitch2を手作業で改造して開発機としてくみ上げるんだぞ そっちの工程が時間かかるんだろう - 27 : 2025/07/20(日) 16:52:54.43 ID:E+GKqgvE0
- >>26
1台作るのに何ヶ月もかかるんだろうなあ… - 29 : 2025/07/20(日) 16:53:31.61 ID:3vdCthbj0
- これジョイコンマウスに対応したら
ハンドヘルドの完成系まであるのに… - 31 : 2025/07/20(日) 16:56:41.50 ID:TLIOwbd20
- 開発期って開発用ハードの事でしょ
開発自体はUnityなりで行うけど、現物がないとどこまでオブジェクト削るとか判断できないんでしょ - 32 : 2025/07/20(日) 16:57:28.31 ID:ZshYxPWH0
- こういうのは順番だから
- 33 : 2025/07/20(日) 16:58:32.54 ID:cCh/WSLY0
- フォトナのとこは早かったんだっけ
- 35 : 2025/07/20(日) 16:59:25.69 ID:+hwzZCnM0
- >>33
あそこはUE5のところだからね - 34 : 2025/07/20(日) 16:58:59.95 ID:L7R2D4gr0
- いつまでもアーリーアクセスにあぐらかいてるからじゃねーの
- 37 : 2025/07/20(日) 17:00:30.66 ID:Rh+oQNh/0
- ここのメーカーだけじゃなくて全体的に開発機材が届くのが遅れてるから、サードの参入も遅れてると思うんだよ
いやまぁ、Switch2に参入したいところは多いから、コネのある大手じゃないと厳しいのは仕方ないけど - 38 : 2025/07/20(日) 17:00:49.02 ID:+hwzZCnM0
- まあ日本一やファルコムでさえあるのにこういうところにはないし基準はわからないけどw
日本の会社優先?w
コメント