AMD100%リーカーKepler「次世代XboxはPC版で値段は1500ドル以上になると考えられる」

1 : 2025/07/19(土) 17:19:27.77 ID:B3zTg0mDd
レス1番の画像1

Kepler氏はこれをXbox PC版と考えており、価格は1500ドル以上、おそらくヨーロッパでは1800~2000ユーロ程度になるだろうと予想しています。OEM各社の価格も気になるところです。

2 : 2025/07/19(土) 17:19:46.77 ID:B3zTg0mDd
どうすんのこれ?wwwwww
3 : 2025/07/19(土) 17:20:17.48 ID:B3zTg0mDd
Xbox撤退やんwwwwww
1500ドルてw
2000ユーロwwwwww
4 : 2025/07/19(土) 17:21:11.84 ID:hW+ts9CO0
PCなら20万越えで普通じゃん
5 : 2025/07/19(土) 17:21:15.34 ID:wD63F7tj0
デスクトップ売るんか?
6 : 2025/07/19(土) 17:21:41.98 ID:d5QZGP+v0
フィル「1000ドルを超えるゲーム機を売ろうとは考えていない」←あれれー?おっかしいぞー?
9 : 2025/07/19(土) 17:24:36.54 ID:nC1ofvpOd
>>6
PCだから問題ないねw
7 : 2025/07/19(土) 17:22:27.28 ID:Z19fn7Jcd
まあこんなでかいAPUをPS6で使うわけ無いからな
8 : 2025/07/19(土) 17:23:06.62 ID:J1LxhTaM0
CS撤退おめでとう
10 : 2025/07/19(土) 17:25:21.15 ID:yxyCAQ7I0
互換あるなら考えるけどないならいらん
ってか互換なかったらただのPCだな
13 : 2025/07/19(土) 17:26:13.67 ID:3/MAc9Bbd
>>10
仮想化だから互換あるんじゃね?
11 : 2025/07/19(土) 17:25:30.21 ID:w66pBB/C0
PC版のXboxってなんだよ
すでにWindowsに入ってるXboxアプリと何がちゃうねん
21 : 2025/07/19(土) 17:33:10.34 ID:7V8GPUbb0
>>11
pcに入ってるxboxアプリってリモートかクラウドゲーミングじゃないの
そのまま今まで購入したxboxのソフトも互換ありでインストール出来るなら「xboxのタイトルも遊べるしWindowsのゲームでも遊べアプリも使える」って言うPCが1500ドルで買えちゃう(スペックわかはんけど)って話になるからかなりお得なのでは
12 : 2025/07/19(土) 17:26:02.64 ID:SghAHNxf0
言うてPS6もPS5Proの値段考えたらそれぐらいの値段になるだろ
14 : 2025/07/19(土) 17:26:30.91 ID:JIrOtiGM0
ただのPCになるのか
ライバルはガレリアとかか?
カスタム出来ないと厳しくない?
15 : 2025/07/19(土) 17:26:59.39 ID:w4jKspxu0
ゲーミングPCやん
16 : 2025/07/19(土) 17:27:50.12 ID:7SCidX1P0
20万でも足出るわこんな基地外仕様
普及させるハードでは絶対ない
17 : 2025/07/19(土) 17:30:19.22 ID:hHeZff9c0
PS6も恐らくそうだと思うけど
値段のアップほど性能のアップを感じさせづらいだろうと想像できるのもキツイな
19 : 2025/07/19(土) 17:31:30.88 ID:LIRSrxRtd
>>17
疑似4k120FPSなら
できるようになるだろう
そうなるとでかい
20 : 2025/07/19(土) 17:33:09.02 ID:DFUa7IdJ0
>>17
それはゲーミングPCを知らないからじゃね
コンソールはまだまだ進化出来る
18 : 2025/07/19(土) 17:31:23.89 ID:yaDWAFiT0
マイクロソフトのゲーム部門CEOでXbox事業を率いるPhil Spencer氏が海外メディアBloombergのインタビューにて、今後の事業戦略を明かしている。同氏によればゲームハードに関して、1000ドル(約15万円)級の高額なハードを展開して市場拡大していくつもりはないという

市場を拡大しないつもりなら15万級を出してもセーフ

22 : 2025/07/19(土) 17:33:38.98 ID:RwWohIQj0
3万円でも痴漢は買わないんだから30万でもいいでしょ
23 : 2025/07/19(土) 17:34:30.65 ID:11kiik8u0
XBOXPC版て
MDに対するテラドライブみたいなものか?w
24 : 2025/07/19(土) 17:34:33.66 ID:ZBzZx4/xd
なんかPCとしてもCSとしても
中途半端なものが出てきそうだな
25 : 2025/07/19(土) 17:34:34.00 ID:pedJo44Z0
ってことはPS6も同じくらいかよ
ハード売れなきゃ儲からないソニー悲報だろこれ
39 : 2025/07/19(土) 17:42:40.48 ID:cEay+n710
>>25
いやPS6は箱以上に高くなる
MSは共同開発するがPSは出来上がったAPUをオミットした劣化版高く売られると思う
PS5の時みたいにね
26 : 2025/07/19(土) 17:35:17.89 ID:CZGuA1010
んなわけねえだろ
27 : 2025/07/19(土) 17:37:14.35 ID:9KZXmSgj0
ほっとけ 何言っても撤退 シール連呼だから 公式無視
32 : 2025/07/19(土) 17:39:07.63 ID:fJHxIhy60
>>27
フィルペテンの詐欺をまだ信じてるんだ
統合失調症は辛いね
28 : 2025/07/19(土) 17:37:54.70 ID:/VzB9NAea
糞箱はもう撤退したんだ
29 : 2025/07/19(土) 17:38:10.63 ID:S8qHJjLF0
よく考えたらSurface以外でMSのPCってないよな
59 : 2025/07/19(土) 17:51:50.43 ID:dkZvzRlj0
>>29
PCハードっていうほど儲からないからね
ゲハでも居るけどMSなら安くでPC出せると思ってるやつは世間知らずなんよ
30 : 2025/07/19(土) 17:38:22.45 ID:UMp9J0R60
値段以上の価値があれば売れるよ
31 : 2025/07/19(土) 17:38:46.95 ID:frmI32S6d
公式フィルスペンサー「ゲーパス一億人いかなければ撤退です」
33 : 2025/07/19(土) 17:39:22.55 ID:aJwgB7wO0
XBOXは次も2モデルでリリースするだろう(´・ω・`)
34 : 2025/07/19(土) 17:39:31.42 ID:rUUBEy+l0
そろそろ箱撤退のスレタイ考えといた方がいいな
35 : 2025/07/19(土) 17:39:49.62 ID:BYqnUAezd
Keplerがいうならマジだなこれ
AMDをKeplerが外すことはない
36 : 2025/07/19(土) 17:41:58.92 ID:RZKvK4+b0
ゲーミングPCとしては安いんじゃないの?
37 : 2025/07/19(土) 17:42:15.81 ID:HVFzBUvK0
任天堂だって次世代機出す頃には、どうやって10万円以内に抑えるか?みたいな情勢になってそうだしゲーム業界は苦しいな
38 : 2025/07/19(土) 17:42:36.77 ID:7f6XSYjW0
もう製造系は罰ゲームになるってこと?
40 : 2025/07/19(土) 17:43:42.07 ID:4yvU6HKl0
こいつはゲーム側のリーカーじゃなくて半導体側のリーカーだからな
痴漢のネガキャンも虚しいだけ
41 : 2025/07/19(土) 17:43:57.05 ID:yaDWAFiT0
で新型箱は共同開発したら
今の箱より安くなるの?
42 : 2025/07/19(土) 17:44:14.80 ID:rUUBEy+l0
CS PS
携帯機 Switch
PC steam
終戦だな
43 : 2025/07/19(土) 17:45:51.97 ID:2Q8mjh8Q0
デスクトップなのかノートPCなのか気になるな
44 : 2025/07/19(土) 17:46:09.57 ID:1vpqeinc0
別に都度進化させる必要ねーし15年くらいPS5世代でよくねーかな
あと数十年したら車買えるくらいになるだろこれ
48 : 2025/07/19(土) 17:47:29.38 ID:YXhzGV0Hd
>>44
このでかいAPUなら高いだけだぞ
マイクロソフトがもう撤退するから馬鹿高い信者向けのものを出すだけ
45 : 2025/07/19(土) 17:46:09.99 ID:mWZ3ZPo00
XboxとXbox PCは別物だろ
ロゴも別れてるじゃん
50 : 2025/07/19(土) 17:48:00.16 ID:BboFEw7bd
>>45
何個出すつもりだよw
これが次世代Xboxだよw
52 : 2025/07/19(土) 17:49:31.82 ID:mWZ3ZPo00
>>50
出すつもりもなにもXbox PCはOEMだろ
MSはちゃんと自社製のCS機作ってるよ
54 : 2025/07/19(土) 17:50:21.00 ID:J1LxhTaM0
>>52
Xboxseriesの大幅値上げみたら
もうださないよ
史上最悪の核爆死したし
56 : 2025/07/19(土) 17:51:26.75 ID:mWZ3ZPo00
>>54
サラボンドは出すと言っているのだが?
60 : 2025/07/19(土) 17:52:03.16 ID:J1LxhTaM0
>>56
この馬鹿高いものがそうだろw
51 : 2025/07/19(土) 17:48:48.31 ID:uZAeuUS+0
>>45
これで終わってた
次世代xboxのPC版と次世代xboxのCS版(安価モデル)があるというオチ
46 : 2025/07/19(土) 17:46:14.36 ID:5rtYXE4Kd
>>1
PSはPS6の携帯機版も出すから値段と性能は抑えられそう
47 : 2025/07/19(土) 17:47:22.37 ID://wfckhu0
PT版箱ってPCのままでいいだろw
VAIOみたいなもんか?
49 : 2025/07/19(土) 17:47:43.84 ID:yaDWAFiT0
SwitchがPS5の性能超えるのは8年後とかだしな
待ってりゃいいんだよw
53 : 2025/07/19(土) 17:49:55.63 ID:CZGuA1010
覇権取りそうだな
55 : 2025/07/19(土) 17:50:37.94 ID:hARUf1gN0
rtx5090は40万円
半額で最高のゲーム体験ができる思えば安いものよな
57 : 2025/07/19(土) 17:51:27.79 ID:yaDWAFiT0
20万出して規制されたCSはわざわざ買わないよなww
58 : 2025/07/19(土) 17:51:35.66 ID:WVhk+qFU0
ゲームしかできないCSは撤退してMS印のゲーミングPC出すのか
今度出るXBOX ROG ALLYの据え置き版みたいな感じで
61 : 2025/07/19(土) 17:52:12.29 ID:Wg4h9GPT0
1500ドルはワロタ
62 : 2025/07/19(土) 17:53:11.26 ID:jg7lMyoS0
数あるゲーミングPCブランドの中からゲーミングPCでは新参のXboxブランド製のPCを敢えて選んで買う意味があるとすれば
XboxPCのみ過去のXboxゲーム資産が全てネイティブに動く、くらいしか思い浮かばないな

Xbox Play Anywhereって1000本くらいしか対応してないからネイティブ動作しないとXboxコレクターは動かないだろう

63 : 2025/07/19(土) 17:53:21.74 ID:F4s+Q7cn0
XBOX AllayなんてSwitch2以下の性能の廉価版が10万超えてるってのが今の箱の全てを物語ってるわ
売れる見込みのない負けハードだから量産効果が働かずに高コストで、MSも部品メーカーも赤字出したくないからとんでもないボッタクリ価格になる
64 : 2025/07/19(土) 17:54:46.29 ID:mWZ3ZPo00
>>63
Switch2はいつPCとして使えるようになったん?
65 : 2025/07/19(土) 17:54:50.81 ID:vIuD+9r60
シールじゃん
67 : 2025/07/19(土) 17:55:55.02 ID:/PWuYGYS0
MSX化だろ
他のメーカーもXBOXの名前を付けたPC出す方向なんじゃねぇのw
68 : 2025/07/19(土) 17:56:46.63 ID:kh4CoY8T0
ゲーム機は今世代で終わりそうな気がするわ
10年後は全プラットフォーム普通に10万超えするだろ
71 : 2025/07/19(土) 17:58:30.62 ID:yaDWAFiT0
>>68
任天堂は性能上げないっしょ
8年後に6万の性能で出すよ
69 : 2025/07/19(土) 17:57:17.71 ID:9KZXmSgj0
ちゃんとした次世代機って言ってんのに
コメ欄でPS6どーのこーの言ってるゴキブリがいるし
世界のゴキブリは並列化されてんのか?
70 : 2025/07/19(土) 17:58:13.11 ID:BfY5SQzj0
ドープくんみたいに15万でも安い安い言って無理してでも買いそうだw
72 : 2025/07/19(土) 17:59:23.88 ID:mWZ3ZPo00
ゴキブリってXbox PCがXboxだと思ってる知恵遅れしかいないのな
Xbox PCってただのゲーミングPCなのに
73 : 2025/07/19(土) 17:59:47.99 ID:9KZXmSgj0
おとなしくPS6の発表まてよ
何度めだこういうスレ 公式が言ってんだろうが

コメント