- 1 : 2025/07/18(金) 06:11:33.62 ID:NwYqakea0
- 収集要素の乱発安売りっぷりがマリオオデッセイのパワームーン880個水増しボリュームより更に加速している模様
https://game8.jp/donkeykong-bananza/706320
クリア時間・ボリューム(プレイ時間)はどのくらい?
ストーリークリアのみなら約10時間
「ドンキーコングバナンザ」のメインストーリーを収集要素なしで進めた場合、クリアまでにかかる時間は約10時間程度です。
アクションゲームとしての難易度はそれほど高くないため、ある程度ゲームに慣れているプレイヤーであれば、比較的スムーズに進行できます。全要素を遊びつくすなら約60時間
収集要素 総数 備考
バナモンド 777個 ステージの各所に点在しており回収が必要
化石 696個 発見場所が広範囲に及ぶため時間がかかる
本作には多数の収集要素が用意されており、バナナ「バナモンド」や「化石」などをすべて集めようとすると、プレイ時間は60時間以上にのぼります。
それぞれのアイテム数は上記の通りです。
これらをすべて集めるには、繰り返しプレイが必要になるため、やり込み派のプレイヤーにとってはかなりのボリュームとなっています。クリアにプレイ時間が増える要素
クリア後追加要素の「バナンザの修練
エンディング後には、5人の長老による「バナンザの修練」を受けることができるようになります。
ただし、これらの修練には事前に一定数のバナモンド(バナナ)を集め、食べていることが条件となります。
やり込み要素として位置づけられるこの修練をすべて達成しようとする場合、更に10時間程度加算され、合計プレイ時間は合計で70~80時間程度を想定しておくと安心です。 - 2 : 2025/07/18(金) 06:12:33.57
- 収集要素なしで進めたって意味ないだろ別に
- 3 : 2025/07/18(金) 06:17:06.14 ID:kjz4cITV0
- アクションゲームで10時間は妥当やろ
- 4 : 2025/07/18(金) 06:17:57.64 ID:NwYqakea0
- マリオデも何となく進めたらポンポンムーンが出てきてマリオ64やサンシャインより達成感薄かったが、収集の数だけ見るとそれより更に酷くなってるのか
適当にマップ壊してたら何となくバナナが集まるような感じになりそう - 5 : 2025/07/18(金) 06:19:01.23 ID:BjKCDF5x0
- そりゃ8GBだし😂
- 10 : 2025/07/18(金) 06:23:31.88 ID:+SyEiYPF0
- >>5
マリオデより容量大きいからボリューム多いのも妥当なんよな - 6 : 2025/07/18(金) 06:19:18.56
- なりそうってなんやねん
実際やったらそうはならねーよ - 7 : 2025/07/18(金) 06:19:40.44 ID:KFNI84U00
- 60時間でフルコンプ出来るなら3週間で遊び尽くせるな
誰かは2週間って言ってたが - 8 : 2025/07/18(金) 06:20:40.07 ID:GCFMUiDZ0
- 24時間じゃなかったのか
- 9 : 2025/07/18(金) 06:21:34.43 ID:qqG50IZe0
- コンプする作業がそもそも面白いと思ってない
- 11 : 2025/07/18(金) 06:25:30.78 ID:KE21kvCJ0
- アクションでストーリー10時間は多いだろ
- 12 : 2025/07/18(金) 06:26:05.33 ID:TTBjtdja0
- すっ飛ばしてゴールだけ目指して10時間なら妥当じゃね?
バイオ2時間以内クリアでボリューム云々言うようなもんだし - 13 : 2025/07/18(金) 06:27:05.78 ID:e0eAlGF/M
- やっぱりモンハンみたいに小出しにして遊んでもらう時間を伸ばすのがこれからのスタンダードになるんだよな
ぶーちゃんこれどうすんの? - 15 : 2025/07/18(金) 06:28:19.94 ID:jJgOthJA0
- ボリューム厨はただの貧乏人
- 16 : 2025/07/18(金) 06:35:45.75 ID:Qjw7UhUM0
- 和ゲーの悪いとこが出てるな
開発の金かけずに時間稼ごうとするとこ - 17 : 2025/07/18(金) 06:36:37.57 ID:a3UVZSF90
- マケノスケってマリオデやったことなかったんやな
- 18 : 2025/07/18(金) 06:38:02.81 ID:4+hAo6BE0
- アクションゲームとしてはメイン10時間って普通じゃない?短くはないでしょ
- 23 : 2025/07/18(金) 06:44:12.85 ID:boU3ylAa0
- >>18
繰り返しプレイするならな
バナンザは0から繰り返しプレイしないだろ - 26 : 2025/07/18(金) 06:48:26.01 ID:4+hAo6BE0
- >>23
収集するのがメインだろ、周回のアクションゲームってローグライクくらいしか今なくね? - 28 : 2025/07/18(金) 06:49:59.02 ID:+SyEiYPF0
- >>23
また最初からやり直すのもアリかなって思う - 35 : 2025/07/18(金) 07:00:51.50 ID:A22n420l0
- >>23
頭悪そう - 19 : 2025/07/18(金) 06:39:22.10 ID:HrXV+vv40
- ゲームになれている人がギミック全部無視して突っ走るのってもはやゲームを楽しむんじゃなくてクリアをすることがメインになってねえかな
- 20 : 2025/07/18(金) 06:40:22.57 ID:qjjgnnmz0
- アストロボットより4時間長えじゃん
- 22 : 2025/07/18(金) 06:42:19.90 ID:fx/EwfZo0
- >>20
アストロボット、PS5にプリインストールされた無料でついてくるゲームなんですよね - 24 : 2025/07/18(金) 06:45:50.88 ID:4+hAo6BE0
- >>22
PS5の事何も知らないんだな、それとは別にソフト出てんのに・・・ - 25 : 2025/07/18(金) 06:46:49.72 ID:qjjgnnmz0
- >>22
それはアストロプレイルームだね
アストロボットは8000円する別ソフト - 30 : 2025/07/18(金) 06:52:52.56 ID:6XfVEqCC0
- >>22
何でお前PSのゲームの事も知らないのに擁護してんの? - 37 : 2025/07/18(金) 07:02:44.52 ID:q/d0G6SM0
- >>22
ゲェジ - 21 : 2025/07/18(金) 06:41:38.22 ID:UKot3vOY0
- 初代switchの時はゼルダを買って24分27秒でクリアの話もあったし
それよりはマシや - 27 : 2025/07/18(金) 06:49:44.50 ID:YIocy7Pr0
- あちこち気になる探索好きタイプなんで助かる
ティアキン落ち着いたらやるわ - 29 : 2025/07/18(金) 06:51:53.91 ID:YIocy7Pr0
- 何回もやるなら探索し尽くす性格だわ
周回要素あるならやるけど - 31 : 2025/07/18(金) 06:54:05.60 ID:qILJop2+0
- バナンザのラスボス戦ステージ
茶色いドロドロバナナがウ●コと下痢にしか見えない
すごい下品なゲームだわ - 33 : 2025/07/18(金) 06:57:05.45 ID:vZ6/HZ0d0
- >>31
お前下品だな - 34 : 2025/07/18(金) 06:58:04.33 ID:qILJop2+0
- >>33
まあ君の目で確かめて欲しい
下痢便に世界が沈む映像を - 32 : 2025/07/18(金) 06:56:29.44 ID:dShQEy3r0
- 1日で終わっちゃうのかー
- 36 : 2025/07/18(金) 07:01:58.52 ID:hLF6qCVq0
- マリオオデッセイもそういう感じで高評価だったから
別にいいんじゃないの? - 38 : 2025/07/18(金) 07:03:42.82 ID:Fk/Q+zC50
- 1日でもう誰も話題にしてない…
びっくりドンキーだよ… - 39 : 2025/07/18(金) 07:04:38.35 ID:6/M61mGA0
- PS5のゲームならクリアまで100時間とかも当たり前なんだが…
まあ一般人向けのゴミゲーなんかそんな程度かw - 43 : 2025/07/18(金) 07:08:08.78 ID:hLF6qCVq0
- >>39
それこそスレタイで行ってる「水増し」そのものなんじゃないの? - 40 : 2025/07/18(金) 07:04:41.00 ID:dW0C4hvO0
- 令和のワイルズ?
- 41 : 2025/07/18(金) 07:06:11.99 ID:an7MNbx+0
- 1周が短時間で終わって、かつ何周もやりたくなるのがいいゲーム
- 44 : 2025/07/18(金) 07:08:17.22 ID:dShQEy3r0
- >>41
他にやるゲームがないだけでは… - 46 : 2025/07/18(金) 07:11:26.10 ID:hLF6qCVq0
- >>44
PSは今何のゲームやってるの?
ホイルズこすってるの? - 52 : 2025/07/18(金) 07:14:58.97 ID:dShQEy3r0
- >>46
いい大人なのでPSとSwitchは持ってないですw - 42 : 2025/07/18(金) 07:06:15.76 ID:p1MFsCaO0
- 66GBで6時間で終わるアストロボットとか戦犯レベルやん
- 45 : 2025/07/18(金) 07:09:59.11 ID:IiYuUDMO0
- >>1
チョニーホモパレードだってチ●コ触り合って記念撮影で水増ししてるじゃん - 47 : 2025/07/18(金) 07:11:39.72 ID:gqTxo+H50
- 社会人やってりゃ1日何時間もゲーム出来ないから丁度いいわ
- 48 : 2025/07/18(金) 07:12:08.70 ID:p1MFsCaO0
- 新のたこシあ
- 49 : 2025/07/18(金) 07:13:14.86 ID:ZxFkCIJF0
- たこシあオーバナナしまくるから全然終わる気しない
- 50 : 2025/07/18(金) 07:14:24.58 ID:F0NqUahk0
- 地面壊すのがめっちゃ当たるガチャやってる感じで脳汁出る
- 51 : 2025/07/18(金) 07:14:52.65 ID:hLF6qCVq0
- そもそもアクションゲームなんて元々そんな長ったらしいものじゃないしな
Switch2独占『ドンキーコング バナンザ』メイン10時間のスカスカボリュームを計1473個の収集要素で水増し

コメント
ワイルズが中身スカスカと嗤われたのが余程悔しかったんだなw
けれども、プレステ信者がどれだけ喚いても『ユーザーに長く続けて貰うために中身を抜いて、アプデで抜き取った分を補充するワイルズ』という現実は変わらない。
プレステ信者はワイルズを持て囃してた過去のプレステ信者自身を恨めよ。