ドラクエIIIリメイク、4990円に値下げ

1 : 2025/07/17(木) 15:46:09.405 ID:1LGot3RGf
https://automaton-media.com/articles/newsjp/nintendo-switch-20250716-349466/

『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』
・RPG『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』のHD-2Dリメイク版。
戦士オルテガの子である主人公となり、さまざまな職業のキャラクターを最大3人仲間に引き入れて、闇の国より現れた魔王バラモスを倒すことを目指し冒険する。
新要素として、保護したはぐれモンスターでパーティを組み、モンスター同士の勝ち抜き戦をおこなうモンスター・バトルロードや、職業のまもの使いが導入されている。
税込4990円/35%オフ(ストアページ)

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/07/17(木) 15:47:20.614 ID:MTSTnSt/N
1980円になったら考える
4 : 2025/07/17(木) 15:47:23.153 ID:tjkLk6A52
3000切ったら考える
7 : 2025/07/17(木) 15:47:54.828 ID:WD.vv9/Kt
これ300万くらい売れてんだっけ
笑い止まらんやろな
ものごっつロイヤリティ
8 : 2025/07/17(木) 15:48:03.686 ID:6uqMzcY0x
2000円が適正
9 : 2025/07/17(木) 15:48:11.355 ID:hLPcYXTaG
値下げじゃなくてただのセールやん
10 : 2025/07/17(木) 15:48:18.632 ID:0OP8lOJ4w
980円でもいらんわ
11 : 2025/07/17(木) 15:48:41.985 ID:tH89CMC1m
2000円くらいでようやく買うか検討するレベル
12 : 2025/07/17(木) 15:48:49.119 ID:bPuF61185
スマホで2000円買い切りくらいのクオリティやろ
13 : 2025/07/17(木) 15:49:40.271 ID:p/ZvSOoJv
メルカリで2500円で売られてるやん
14 : 2025/07/17(木) 15:50:33.754 ID:2SXNL/zsn
インディーゲーやん
15 : 2025/07/17(木) 15:50:37.915 ID:rAcYP3SGZ
300円でも買うか悩むレベルやろドラクエリメイクなんて
16 : 2025/07/17(木) 15:50:51.186 ID:TcO4ekXHp
ドラクエ3リメイクが値下げされてついに5,000円切りましたね
17 : 2025/07/17(木) 15:51:07.129 ID:sJ3.quu29
うーんまだまだ
18 : 2025/07/17(木) 15:51:20.968 ID:jDnJ5sOIg
スマホで880円(セールで100円)レベルの出来やろ
19 : 2025/07/17(木) 15:51:44.469 ID:9WqLQnWoA
アプデでバランスマシになったんだっけ
戦士とかいう存在することに特にメリットがない雑魚も戦えるようになったのかな?
23 : 2025/07/17(木) 15:53:52.947 ID:PwRG5s7Sy
>>19
魔物使いを庇う役割あるやん
25 : 2025/07/17(木) 15:55:14.000 ID:sXYLhAwQE
>>19
アプデ後にやったが相変わらずビーストまもの呼びゲーやで
20 : 2025/07/17(木) 15:52:12.759 ID:3HsKWUnFW
これの購買層って未プレイキッズなのか懐古ジジイなのかどっちなんや?
21 : 2025/07/17(木) 15:52:29.612 ID:85b19ZlMB
980円でも要らん
22 : 2025/07/17(木) 15:53:19.864 ID:KwO4QZ6xn
steamで1000円になったら教えてくれ
24 : 2025/07/17(木) 15:54:56.255 ID:zJJ1J4C.Q
1・2売れるんか?
3の出来で

わいは3は買ったけど1・2は買わんぞ

26 : 2025/07/17(木) 15:56:02.386 ID:2OpaCXGKs
ゲームとしては3が一番面白いのに12の前に出したの失敗やろ
27 : 2025/07/17(木) 15:56:46.443 ID:SgqgpmGZJ
素直にsfc版移植でよかったんじゃないの?
35 : 2025/07/17(木) 16:03:19.085 ID:ysHiL0EhR
>>27
SFCベースにしたらSFCの劣化しか作れないし
30 : 2025/07/17(木) 15:59:06.181 ID:6oPtdRyuk
1000~1500まで待ちやな
31 : 2025/07/17(木) 16:00:08.512 ID:pCAcSoekg
正直魔物使いない方が楽しかったやろうな
32 : 2025/07/17(木) 16:00:58.362 ID:D7.Ov.ptM
35%オフで5000円って高すぎやろ
33 : 2025/07/17(木) 16:02:10.760 ID:0/dDVbYvh
やりたかった奴は初動で買ったやろ
今更買うやつおるんか?
37 : 2025/07/17(木) 16:04:45.342 ID:EpV8SdPWD
盗賊といいなぜ追加職業を壊れにしてしまうのか
44 : 2025/07/17(木) 16:14:48.258 ID:ysHiL0EhR
>>37
追加要素はバランスそっちのけで壊れにするのはリメイク8とかもそうだし…
使えない追加キャラ量産しまくった5よりはマシじゃね
38 : 2025/07/17(木) 16:04:56.617 ID:tH89CMC1m
リメイクに求められてるのってロマサガ2みたいな正統進化だよね
あっちのチームは有能だったのにどうしてこうなった
39 : 2025/07/17(木) 16:05:02.629 ID:C6DDZIeI4
ドラクエは5しかやりたくない
40 : 2025/07/17(木) 16:09:45.234 ID:KywErpQJP
2000円くらいが適正
41 : 2025/07/17(木) 16:09:48.570 ID:NjtMyOCz3
あの出来なら定価は4800円ぐらいが妥当やろそれでも買わんけど
42 : 2025/07/17(木) 16:12:06.158 ID:WlVlVT065
ロマサガ2おもんなかったし500円くらいじゃないと買わない
43 : 2025/07/17(木) 16:13:47.983 ID:mBbsO5A8X
この時期のRPGとか100円でもいらんな

コメント