
- 1 : 2022/11/12(土) 22:06:06.30 ID:pHenQ9bq0
-
女子高生の青春「プリ」の今。スマホがあっても「あえて撮る」ワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffb91ea6471517b4a2b9d735cafe33524514afc3 - 2 : 2022/11/12(土) 22:07:06.25 ID:73skck810
-
八百長ジャンケンのメダルゲーム消えたんか
- 46 : 2022/11/13(日) 00:41:42.50 ID:RmUsy2Xa0
-
>>2
じゃんけポン、あいこズコー - 3 : 2022/11/12(土) 22:08:11.74 ID:g4/R1hv20
-
クレーンゲームも俺みたいな下手くそは確率機でむしり取られるから
メルカリとかで買ったほうが安い - 22 : 2022/11/12(土) 22:33:25.60 ID:HZqg2lTd0
-
>>3
上手い奴でも取れないよ。 - 4 : 2022/11/12(土) 22:09:05.02 ID:t49+aTyU0
-
ちょっと前までプリパラがあったろ
- 5 : 2022/11/12(土) 22:09:46.05 ID:AWsG6vqf0
-
コインゲームあるだろ
- 6 : 2022/11/12(土) 22:10:10.63 ID:kc4ZQaO60
-
あと大量のガチャガチャ
- 7 : 2022/11/12(土) 22:13:05.81 ID:wgbpaqMx0
-
チュウニズムと太鼓にキッズが集まってる
- 8 : 2022/11/12(土) 22:13:50.78 ID:PbkpPv1o0
-
糞秋田とそのスレに喜んで乗ってるゴミは全員4ね
- 9 : 2022/11/12(土) 22:15:37.90 ID:9Oqs65mo0
-
不良やタバコは見事になくなったなw
- 10 : 2022/11/12(土) 22:16:25.99 ID:YsY6lIvt0
-
ゲーセンがない
- 11 : 2022/11/12(土) 22:16:46.71 ID:vak0WDhY0
-
スト6って車ボコボコにするのってあるの?
- 13 : 2022/11/12(土) 22:19:29.53 ID:yxFz9TCl0
-
クレーンゲームの景品がポケカとかテンバイヤー並みに酷くね
取れる周期が2千円とかなのも酷くね - 41 : 2022/11/13(日) 00:01:35.03 ID:p9mm64hG0
-
>>13
2千円で取れるならそこはめちゃくちゃ優しい - 14 : 2022/11/12(土) 22:20:04.37 ID:9nM0RLDt0
-
昔のゲーセンはワンコインで長時間遊べて回転率悪すぎるし家庭用と差が無くなった今は置く意味がない物ばっかりだしな
- 15 : 2022/11/12(土) 22:20:21.76 ID:h3mpGxwb0
-
仕事帰りに毎日ワンコインだけタイムクライシスやってたなあ
- 16 : 2022/11/12(土) 22:21:09.41 ID:SGD8tm9F0
-
ガードゲームとか音ゲーとかみたいな
テレビとゲーム機だけでは難しいものはまだあるでしょう - 17 : 2022/11/12(土) 22:21:52.58 ID:4Cg0FCU/0
-
>>1
今のUFOキャッチャーはパチンコ並みに汚い - 18 : 2022/11/12(土) 22:22:59.54 ID:oL9PW9Ja0
-
関東でガチャマンボおいてあるゲーセンないかね
- 19 : 2022/11/12(土) 22:23:41.45 ID:87yoOxWQ0
-
メダルもプッシャー系ばっか
スロ系増やしてほしい
パチスロもいいけどビデスロやりたい - 20 : 2022/11/12(土) 22:26:59.75 ID:xX+EmdcU0
-
ガンダムのやつは?
- 21 : 2022/11/12(土) 22:33:08.38 ID:4HnlBK6o0
-
脱衣麻雀の無いゲーセンに用はない
- 25 : 2022/11/12(土) 22:38:50.19 ID:2NnP26q20
-
>>21
100円玉を台に積んでやってたよな - 24 : 2022/11/12(土) 22:38:24.29 ID:IonEjo6t0
-
パチとスロとメダル
- 26 : 2022/11/12(土) 22:39:54.43 ID:tEyExYFR0
-
こぉれ!
そのこアナタ!
あんただよ!
ちょっと試していかんかねぇ!? - 55 : 2022/11/13(日) 08:10:17.78 ID:wilZJPcI0
-
>>26
これ、何だっけ
懐かしい
聞いた記憶はあります
エレメカのなんかですよね - 61 : 2022/11/13(日) 17:04:01.56 ID:14/W9cuY0
-
>>55
功夫老師ですね。 - 27 : 2022/11/12(土) 22:46:02.51 ID:7hhFJt8Z0
-
レトロゲーセン屋に行くしかないね。
- 28 : 2022/11/12(土) 22:48:34.04 ID:m1Z/3sGG0
-
ビデオゲームあっても古臭くて誰もやらないだろ。
- 29 : 2022/11/12(土) 22:48:34.88 ID:UwgBp+tc0
-
in1もねえもんなぁ
- 30 : 2022/11/12(土) 22:50:48.81 ID:shA6iXD60
-
たまに麻雀格闘倶楽部やるよ
- 31 : 2022/11/12(土) 22:53:51.35 ID:NYZp9ch/0
-
今時100円入れてビデオゲームやる時代じゃないだろ
PCでもっといいゲームできるんだし - 32 : 2022/11/12(土) 22:54:12.92 ID:WVR1DCdD0
-
浅草のTAITO、コツコツ貯めたメダル5000枚あったのに全撤去されてた。
御徒町店に移行って書いてあったけど、行くの面倒臭い - 34 : 2022/11/12(土) 23:01:28.29 ID:Rw+gcJfp0
-
>>32
歩けやw - 33 : 2022/11/12(土) 22:59:33.78 ID:2apPNC4g0
-
それ、ゲーセンじゃない。
- 35 : 2022/11/12(土) 23:09:34.01 ID:HbNIB5LY0
-
対戦型クレーン
マッチングプリクラ - 36 : 2022/11/12(土) 23:13:49.02 ID:bT39jCbT0
-
>>35
対戦型クレーンゲームwww面白いな
景品を取り合うわけかw - 37 : 2022/11/12(土) 23:31:18.71 ID:jcVjS8Yk0
-
クレーンゲームも確率機どころか特定の落ち方しないと取れないやつとか
紙テープを破るために試行回数要求してくるやつとかエグいで
紙テープとか年々針側の遊びが酷くなって
真芯に捉えないと逸れるようになってますます取れないしな - 38 : 2022/11/12(土) 23:34:05.31 ID:N2FkkpBD0
-
モールのゲームコーナーで格ゲーの台見かけなくなったなぁ昔はどこにでもあったんだが…
- 39 : 2022/11/12(土) 23:42:29.04 ID:szrSruMJ0
-
パチンコとスロットがあるやん
- 40 : 2022/11/12(土) 23:57:24.76 ID:rNMYFW7W0
-
ガキの頃タバコ吸いながらコーヒー飲んでメダルゲームで一日遊ぶのが最高に楽しかった
ちなみに沢山あったゲーセンももはや国道の1店舗だけになった
- 65 : 2022/11/13(日) 23:40:55.51 ID:Ai8slgAV0
-
>>40
自分も暇潰しとかボーッとしたい時よく行ってた
たばこふかしながら癒しのひととき - 44 : 2022/11/13(日) 00:21:51.41 ID:4vBvUMbw0
-
100年も進歩してねえでかいメダルゲーム機あるじゃん
- 45 : 2022/11/13(日) 00:28:22.10 ID:3/Qa7QRv0
-
ゲームやるのも、ギャンブルやるのもスマホで出来る時代なんだよな
- 47 : 2022/11/13(日) 00:54:44.11 ID:+6ia19us0
-
ポケモンメザスタとかドラゴンボールヒーローズとかのカード系は無いの?
- 49 : 2022/11/13(日) 00:57:01.00 ID:zJoTVhtY0
-
脱衣系は全滅か?
- 51 : 2022/11/13(日) 01:20:09.53 ID:0z9woyTc0
-
レトロゲーセンいいなあ
- 52 : 2022/11/13(日) 03:24:23.67 ID:GMT5F+7b0
-
>>51レトロゲーセンはいいけど大半は懐かしがってもプレイはしないw
- 53 : 2022/11/13(日) 06:22:57.64 ID:ryVi5xkp0
-
もうゲームセンターと呼べない
- 54 : 2022/11/13(日) 07:37:48.58 ID:Kyz8J8jB0
-
太鼓あるやん
- 56 : 2022/11/13(日) 08:10:55.21 ID:cADy1d1o0
-
メダルゲームあるだろ
- 57 : 2022/11/13(日) 08:13:32.49 ID:1FQ0nu6Z0
-
全てメーカー課金のせい
100円入れたら25円くらいメーカーに払わないといけない - 70 : 2022/11/14(月) 03:01:56.36 ID:3lyOFett0
-
>>57
ゲーム機を安価にレンタルできるならまだアリなんだけどな - 58 : 2022/11/13(日) 08:16:29.12 ID:oucq8lu/0
-
1942のデモ画面飽きずに眺めてたなあ
- 59 : 2022/11/13(日) 08:25:07.85 ID:OtmAaN6j0
-
確率機とかいうイカサマ
- 62 : 2022/11/13(日) 23:28:51.54 ID:r0n+NJHl0
-
洗濯機あるじゃン
- 64 : 2022/11/13(日) 23:39:10.51 ID:wvzcqlDL0
-
昔は最新のゲームを遊べる場所だったけど今は家でできるようになったからな。
- 66 : 2022/11/13(日) 23:41:11.13 ID:a98NzLsE0
-
ゼビウス
アフターバーナー2
連ジ
置いてくれや - 67 : 2022/11/13(日) 23:45:15.30 ID:srk+L7Y/0
-
10円ゲームやりたい
純粋にテクニックのやつ - 68 : 2022/11/14(月) 00:01:50.98 ID:rHzlDgDE0
-
不良に絡まれないように、カツアゲされないように上手く立ち回りながらゲームするのが楽しいのに
- 69 : 2022/11/14(月) 00:21:57.30 ID:UZZWTOQz0
-
>>68
相当あちこち行ってたけど絡まれたこと一度もない
自分ではわからないけど見た目悪かったんかな? - 71 : 2022/11/14(月) 03:10:50.89 ID:r+LfZbMh0
-
パチンコ台の改造は違法になったのに釣り上げられないよう不正改造したクレーンゲームは合法という
- 72 : 2022/11/14(月) 04:17:00.40 ID:ecg338Vi0
-
ピエ口のコイン落とし面白いんだよなー
ずいぶん昔の機械だけど - 73 : 2022/11/14(月) 04:22:11.34 ID:hi1im+GF0
-
プリパラおじさんと幼女先輩
- 75 : 2022/11/14(月) 08:08:14.57 ID:OIP6WAoq0
-
プライズの特賞実際には入れてないって店かなり多いみたいだな
抜き打ち全引きで大抵入ってない - 76 : 2022/11/14(月) 15:23:00.21 ID:5wc+SUjH0
-
純粋にテクニックと運だけの駄菓子屋10円ゲームだけのゲーセンなら人が入るかも。
景品は、メダル数に応じたクレームゲームの景品にするとか。(しかもレア物)
- 77 : 2022/11/14(月) 22:21:55.89 ID:EDLqcHvR0
-
ボンバーガールがあるだろ
防衛の方が闖入者みたいで面白い - 78 : 2022/11/15(火) 16:54:23.89 ID:cBSCI3/g0
-
秋田県にはまだゲーセンあるんだ
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1668258366
コメント