Xboxのレイオフでパニック状態、小規模スタジオへの資金提供を停止したことも明らかに

1 : 2025/07/14(月) 22:52:37.76 ID:trqA8NZ6d
https://www.thegamer.com/xbox-microsoft-more-layoffs-worse-than-reported-outsource-developers-europe/
「人々はパニック状態」:Xboxのレイオフは我々が考えていたよりもさらにひどいと報じられている

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/14(月) 22:53:11.35 ID:trqA8NZ6d
boxの最新のレイオフの波は、約9,000人の直接的な雇用喪失につながりましたが、これは全体像を示すものではありません。人員削減に加え、Xboxがゲーム大手とパブリッシング契約を結んでいた小規模スタジオへの資金提供を停止したことも明らかになっており、その連鎖的な影響でさらなる雇用喪失が予想されています。

この結果、Xbox と契約していたスタジオや、より大規模な Xbox プロジェクトを支援するアウトソーシング チームの一員であったスタジオが、大量の仕事と資金の喪失に突然適応しなければならなくなり、ヨーロッパ全土のゲーム業界がパニックに陥っていると報じられています。

3 : 2025/07/14(月) 22:54:38.19 ID:trqA8NZ6d
これはアイルランドを拠点とするジャーナリスト、レックス・ラディ氏の話で、彼女はヨーロッパ各地の情報源から聞いたことをリワインダー・ポッドキャストで説明した。
Xboxは報道されているよりも多くの人員削減を引き起こしたと主張

「ここで本当に重要なのは、これらのレイオフの数はマイクロソフトが発表している数字よりもはるかに大きいということです。なぜなら、間接的なレイオフは報告されているよりもはるかに多く発生しているからです」とラディ氏は語る(1:02:00あたり)。「まるで人々がパニック状態にあるかのような様子でした」

ラディ氏の説明によると、多くの企業がXboxなどのパブリッシャーから外注で仕事を請け負っているためだ。「『アイアン・ギャラクシー』がトニー・ホークに外注されたり、 『オブリビオン』のリメイクをVirtuosが請け負ったりしたのを見てください」と彼女は言う。「主に外注で仕事をしているスタジオの多くは、スケジュールから大量の仕事が削られ、それを埋める人材がいない状況に陥っています。その結果、人員削減が行われています。」

4 : 2025/07/14(月) 22:54:49.62 ID:WFM/VYc+0
内製に注力して色々と噂されてた外注のアレコレはキャンセルが多いってことだろ
正直英断だろ
噂が出てから形になるまで遅すぎるわ
5 : 2025/07/14(月) 22:55:20.60 ID:trqA8NZ6d
こうした事例は既に少なくとも1件確認されています。Xboxの人員削減とほぼ同時期に、Romero Gamesが未発表ゲームへの資金提供を停止したことが明らかになりました。資金提供を停止したのはXboxであると広く報じられており、Romero Gamesも「公開情報」からパブリッシャーの身元を推測できると声明で述べ、この事実をほぼ裏付けました。

これらの人員削減による連鎖的な影響はまだ続いているものの、業界関係者の中にはXbox全般への影響について声を上げている者もいる。直近では、Game Passモデルが攻撃の標的となった。

6 : 2025/07/14(月) 22:55:49.14 ID:JJUCGzOKH
MSはなんでこんな事するの?
普通に撤退しますでいいじゃん
7 : 2025/07/14(月) 22:56:22.15 ID:flvgjZMS0
結局こいつら何がしたかったんや
8 : 2025/07/14(月) 22:56:46.51 ID:yE+ElCiY0
マイクロソフトのレイオフはい良いレイオフ
ソニーのレイオフは悪いレイオフ
9 : 2025/07/14(月) 22:57:27.44 ID:Qe+w73Db0
MSはゲーム出してるけどSなんとかはゲームすら出せないレイオフだからね
16 : 2025/07/14(月) 23:08:03.68 ID:yVG0LIiA0
>>9
MSは数出せても質がね…
ソニーはデススト2にしてもヨーテイにしても質は保証されてる
20 : 2025/07/14(月) 23:12:02.32 ID:ZUJpilnX0
>>16
コンコードはもちろんのこと、デスストみたいな独占タイトルとしてはバビロンとか泡スプラとか伝説級のクソゲーいっぱいあるやん
22 : 2025/07/14(月) 23:13:51.73 ID:yVG0LIiA0
>>20
それ言ったらMSさんのhaloもレッド何ちゃらもクソゲーだっていくらでもあげれるんですが
24 : 2025/07/14(月) 23:21:03.65 ID:ZUJpilnX0
>>22
はぁ?ソニーは平均点高いみたいな寝言言うから伝説的クソゲーバンバン出してる事を真っ当に指摘しただけだろ?
Haloがコンコードと同等のクソゲーとか頭イカれてるだろ
30 : 2025/07/14(月) 23:35:35.61 ID:yVG0LIiA0
>>24
インフィニットは糞ゲーでしたよ
数百億あれもかけてましたよね
スタフィーにしてもそうだし金かけた割にろくなもん作ってない
34 : 2025/07/14(月) 23:46:57.33 ID:7fnJRCcA0
>>30
MSの新作の一部がクソゲーだったとしても、ユーザー側はゲームパスで遊べたからダメージは殆んど無いんだ
Forza Horizon MSFS 33 インディージョーンズ バラトロ DIABLO4 オブリビオンリメイク など ゲームパスで楽しめるゲームはまだまだあるから損はしていないね
36 : 2025/07/14(月) 23:50:37.02 ID:yVG0LIiA0
>>34
話のすり替えですね
メーカーの打率の話からユーザーの損得の話とか唐突過ぎ
10 : 2025/07/14(月) 22:58:56.36 ID:KqkRjThU0
間接的なレイオフ(笑)
それ外野やん
11 : 2025/07/14(月) 23:00:08.31 ID:XfJo248h0
アップルやグーグルは
自社でゲーム開発やってるのかって話なんだよな
本来ハードビジネスの旨味ってロイヤリティをもらうことだし
大量にソフトが出れば無理して自社でソフト作る必要も薄れるからね
17 : 2025/07/14(月) 23:09:47.82 ID:yVG0LIiA0
>>11
MSはPSにゲーム出してるからなぁ
もう出せるもんなんでも出してディアブロ4すらタダでPSにばら撒いてる
12 : 2025/07/14(月) 23:00:13.20 ID:JHssmsJU0
今日4つ目ぐらいだっけかこのネタでのスレ
13 : 2025/07/14(月) 23:00:47.58 ID:flvgjZMS0
Valveもほとんどやってないし
任天堂はファーストが出しゃばりすぎだし
ソニーくらいのバランスが丁度いいかもね
14 : 2025/07/14(月) 23:01:35.06 ID:JonIrA6p0
ソニーくらいのバランスwwwww
最高やな相変わらず
15 : 2025/07/14(月) 23:04:28.44 ID:flvgjZMS0
>>14
ソニー以外だとほぼ出さないか
サードの邪魔の二択になるやんけ
18 : 2025/07/14(月) 23:10:05.73 ID:flvgjZMS0
任天堂のバランス崩壊っぷりは奇跡よな
逆に崩れた時の危うさはハンパないけど
19 : 2025/07/14(月) 23:11:49.35 ID:Fa/uf6yj0
これからはPSのサードだからゲームパスの賑やかしにしかならんしょーもないゲームはもういらないんだよ
21 : 2025/07/14(月) 23:12:18.72 ID:s6WA1Nrd0
ソニーはバランス感がいい
23 : 2025/07/14(月) 23:14:45.71 ID:flvgjZMS0
そもそもコンコードの損失分はとっくに計上済みでしょ
アホは点でしか考えられんからなぁ
25 : 2025/07/14(月) 23:27:02.79 ID:a5NdmMJg0
ヨーテイの質がって笑うところか
あの顔面でw
28 : 2025/07/14(月) 23:33:38.06 ID:flvgjZMS0
ゲームを顔で判断は草
ツシマの高評価知らなそう
31 : 2025/07/14(月) 23:41:06.60 ID:iXH8zPgb0
>>28
汚物島ってメタスコア82、GOTY(笑)も聞いたことないんだけど
そんなに高評価だったん?
33 : 2025/07/14(月) 23:45:56.66 ID:yVG0LIiA0
>>31
ユーザースコア9.3点やで
29 : 2025/07/14(月) 23:35:25.51 ID:fO6uxBEi0
どさくさに紛れて何でもかんでも全部MSのせいにしてるだろw
32 : 2025/07/14(月) 23:44:32.07 ID:umZMF9Qe0
下請けに仕事回らなくなるのはレイオフって言わねーよなんだよ間接的レイオフってw
35 : 2025/07/14(月) 23:49:49.52 ID:8EmPSxop0
業界クラッシャー過ぎるな・・・

とはいえ任天堂含めて和ゲーメーカーは技術系の人材確保のチャンスだろ、これ

37 : 2025/07/14(月) 23:56:51.83 ID:umZMF9Qe0
打率ってバッターボックスに立つの辞めた人には関係ないだろw
38 : 2025/07/14(月) 23:57:34.23 ID:VqMoLevR0
こんなところに買収されたら一巻の終わりやね…

コメント