識者「Switch 2、中古ゲーム使用でオンライン完全封鎖のリスク」

1 : 2025/07/14(月) 08:08:03.87 ID:kRHT0j2y0
Nintendo Switch 2の中古品を購入した場合、前の持ち主が海賊版ゲームを起動できる非公式カートリッジを使用していた場合、「オンライン完全封鎖」されるリスクがあります。
任天堂は、不正行為や本体の改造をチェックしており、それらが検出された本体はサーバーから永久にBAN(締め出し)されてしまいます。

Switch 2、中古ゲーム使用でオンライン完全封鎖のリスク。万が一の場合は購入証明書の提出を(多根清史) - エキスパート - Yahoo!ニュース
Nintendo Switch 2の中古品を購入した場合、前の持ち主が海賊版ゲームを起動できる非公式カートリッジを使用していた場合、「オンライン完全封鎖」されるリスクがあります。任天堂は、不正行為や本
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/14(月) 08:10:19.86 ID:VvuNIWu20
任天堂終わったな
韓天丼に社名変更したほうがよくね?
3 : 2025/07/14(月) 08:12:21.49 ID:RgvJ1TKz0
ゲームカードって書き込み出来るの?
4 : 2025/07/14(月) 08:12:29.02 ID:MzHK+3Rq0
スレタイがおかしい
6 : 2025/07/14(月) 08:18:12.58 ID:70H7KGxB0
なら中古品は個人売買じゃなくちゃんとした店で買えば良いね
何かあったらそこの店に保証してもらえばいい
本当の話ならね
7 : 2025/07/14(月) 08:20:08.26 ID:RfCFfCduM
ゲームカードに不正利用の経歴を残すって
8 : 2025/07/14(月) 08:21:54.35 ID:tttOtkkB0
スレタイで勘違いさせる気満々過ぎ
ゴミだな
そもそもフリマサイトみたいに保証がいい加減なところで買う奴おらんやろ
11 : 2025/07/14(月) 08:24:06.95 ID:j/G1Y/dv0
中古で買ったらレシートなりメールなり残しとけよって注意喚起か
12 : 2025/07/14(月) 08:24:30.15 ID:YaFvF3UC0
スレタイと本文合ってなくね
16 : 2025/07/14(月) 08:27:33.65 ID:bx/p8PEL0
>>12
多根、元記事タイトル切り抜き…
2アウトか?

元記事タイトル
Switch 2、中古ゲーム使用でオンライン完全封鎖のリスク。万が一の場合は購入証明書の提出を

13 : 2025/07/14(月) 08:24:44.99 ID:lvjTSkB40
そもそも本体を中古で買うのが知的障がい者だろ。

他人の精子ついた本体なんか買うのが馬鹿。

まぁ全世界最高記録初週350万台売れたから相手にならん

15 : 2025/07/14(月) 08:26:03.56 ID:+bZlp6vmd
中古市場はもうPS専用になるんだろ
17 : 2025/07/14(月) 08:28:45.43 ID:L+6ueaZY0
同じシリアル番号のソフトが同時に離れた場所で起動してたら海賊版を起動しただろってことでBANされるわけか
20 : 2025/07/14(月) 08:35:29.35 ID:YaFvF3UC0
>>17
Switch2の物理ソフトって1本1本をシリアル管理してんの?
22 : 2025/07/14(月) 08:39:21.39 ID:FhGdN42V0
>>20
パケでもゴールドポイント貰えてた事考えればシリアルナンバーあるって考えられるのが自然かと
24 : 2025/07/14(月) 08:42:05.30 ID:YaFvF3UC0
>>22
そういやゴールドポイントちゃんと過去の受け取り有無識別してたな
23 : 2025/07/14(月) 08:40:58.71 ID:h1FVfHla0
>>20
じゃなきゃ、ポイントの管理ができないでしょ
18 : 2025/07/14(月) 08:31:19.07 ID:ddpazN/F0
任天堂ゲーって中古でも大して安くなんないし
中古メインのPSと住み分けできてええやん
19 : 2025/07/14(月) 08:34:53.99 ID:FhGdN42V0
コピーした後元ソフトを中古屋に売る犯罪者がいるんだろ
21 : 2025/07/14(月) 08:36:04.21 ID:JIb0OOqTd
吸出し履歴が影響するみたいだし、レンタルとか貸し借りも危なくね
25 : 2025/07/14(月) 08:43:05.76 ID:bVebqFPY0
任天堂「見ているぞお前を」
26 : 2025/07/14(月) 08:45:07.71 ID:Tjx/RMQg0
日本国内ならまず大丈夫だろ
27 : 2025/07/14(月) 08:54:37.02 ID:7e2QHsBqd
恨むなら転売屋を恨むしかないな
あいつらがやり過ぎたから
こんな事になってしまった訳だし
28 : 2025/07/14(月) 08:56:37.39 ID:56hWl1vC0
本体BANされてたらアウトなのは今までの他のゲーム機も同じだろアホか
29 : 2025/07/14(月) 08:58:13.87 ID:FWv2O2ir0
中古市場終わったな
これも任天堂の戦略か
キーカードといいユーザーのメリットをつぶし始めた
30 : 2025/07/14(月) 09:07:55.66 ID:veeYmqdg0
相変わらずゴキブリって海賊版擁護してるのか
31 : 2025/07/14(月) 09:11:43.65 ID:QQIGFFci0
ゴキブリはもう任天堂を貶せりゃ何でもいいんだよ
32 : 2025/07/14(月) 09:13:37.45 ID:j/G1Y/dv0
メーカー側がソフト1本1本を識別して管理してるのって
PSPの時点でもうやってるしな

コメント