公認配信者「カプコンから今後『公認』という言葉は使うなと言われた」

1 : 2025/07/13(日) 11:53:13.73 ID:yemQBldc0
117 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bfa8-Ths1 [240d:1a:d7:b300:*]) 2025/07/13(日) 03:33:14.30 ID:GjJiLekz0
昨日ちょこっと話題になってたけど、公認って言葉がカプコンから禁止されたってさ

レス1番の画像1

https://youtu.be/tTKNfhWYk7E?t=2h14m55s

2 : 2025/07/13(日) 11:53:22.78 ID:yemQBldc0
うわああああああ
3 : 2025/07/13(日) 11:53:29.24 ID:yemQBldc0
どうして…
7 : 2025/07/13(日) 11:54:09.67 ID:uQnMcygM0
ゴキブリのせいやん
8 : 2025/07/13(日) 11:54:19.86 ID:8gMCUFeb0
ファーwwwwww
9 : 2025/07/13(日) 11:54:31.60 ID:m5AO3miX0
ゴキブリwwwww
10 : 2025/07/13(日) 11:56:01.50 ID:5vx2uXOKd
公認に批判されるのがツライから?
11 : 2025/07/13(日) 11:56:14.62 ID:FlHGs/5N0
そもそも公認ミラーって何が目的なの
38 : 2025/07/13(日) 12:05:36.87 ID:BMdsh+2×0
>>11
公認以外はミラー禁止だったから再生数を餌に子飼いにしてたんだろ
184 : 2025/07/13(日) 12:58:05.58 ID:qLlIXdNU0
>>11
そもそもVだの数持ってる配信者に公式ミラー許可出してたのがカプコンだったな
13 : 2025/07/13(日) 11:56:48.41 ID:xuOQujKS0
モンハン芸人がワールドで完全に消え去ったのが不気味だったんだけどあれはなんだったんだろうな・・・
80 : 2025/07/13(日) 12:24:03.47 ID:nKtRcImx0
>>13
そもそも芸人や芸能人はあちこちに営業行って出た先でいきなり暇ができる商売だから携帯ゲームが流行ったんで
据置にシフトしたら遊ぶ暇なんてない
もっというとほどほどに仕事がないからがっつりゲームできたけど人気芸人になったら携帯機ですらがっつり遊ぶゲームの時間は取れない
14 : 2025/07/13(日) 11:57:11.61 ID:eBUpEoIA0
茶々茶も前にそんな事言ってたな
15 : 2025/07/13(日) 11:57:12.61 ID:W9NxsXTT0
飼い犬にしたいなら金やって囲えば良かったのに半端なことするから
18 : 2025/07/13(日) 11:58:14.14 ID:Fcb1Fh7s0
公認決めてたやつが社内政治で下ろされたんだろ
19 : 2025/07/13(日) 11:58:37.30 ID:EvLKg7jt0
カプコンの糞さが出てきてるな
調子にのってる証拠
20 : 2025/07/13(日) 11:59:15.80 ID:b7c18rh00
カプコンもうだめだな
22 : 2025/07/13(日) 12:00:49.00 ID:gPhlfEqw0
いつになったら魔界村にて
アーサーとプリンプリンが結ばれるのか
そしてpixivでもプリンプリンの
イラスト 漫画 小説がかなり増えて欲しい上に
YouTubeでプリンプリンの解説動画が
増えて欲しい
23 : 2025/07/13(日) 12:01:17.36 ID:ol9VftW90
え?仲間を見捨てたの??
24 : 2025/07/13(日) 12:01:25.97 ID:HBTK2y8q0
最近のカプコンマジでおかしいよ…
25 : 2025/07/13(日) 12:02:00.88 ID:R6EdYLQNd
ギャハハハハやっぱ制裁すか
26 : 2025/07/13(日) 12:02:07.31 ID:Auxm0gzA0
公認付けた連中が次々とワイルズ非難に入っちゃったからな
ここでゲームを良くするんじゃなくダメージコントロールに入る辺りほんと情けないな
27 : 2025/07/13(日) 12:02:07.90 ID:Ez4+7tXL0
公認って宣伝しておいて公認言うなはダメだろ
29 : 2025/07/13(日) 12:02:30.52 ID:RcVL6hR10
公認で批判潰ししたかったけど全然効果なかったから廃止なんだろきっと
31 : 2025/07/13(日) 12:03:23.50 ID:aZVkyPp50
名声欲しさにカプコンの忠犬となった配信者共、捨て犬となりて解き放たれる
32 : 2025/07/13(日) 12:03:32.61 ID:bLZrKODad
そりゃそうだろ。顔出しもしてない河原乞食に大手企業公認の肩書はリスク高すぎるって
33 : 2025/07/13(日) 12:03:34.03 ID:ZNG4PrrJ0
全員なのか苦言を呈した奴だけなのかによってもまた違うが
34 : 2025/07/13(日) 12:04:53.80 ID:IOtkKhy+0
今時オワコンYouTubeなんか見てるやつおらんやろ
35 : 2025/07/13(日) 12:04:57.47 ID:Ez4+7tXL0
「公認の言葉を使うな」と言うなら、最初から公認なんかしなけりゃいいのに
本来は皆ユーザーでしかないところを特別扱いしておいて今更何を言うか
36 : 2025/07/13(日) 12:05:01.13 ID:Q8OjKTLn0
????「ワイルズが不評なのは公認配信者のせい!」
37 : 2025/07/13(日) 12:05:11.06 ID:g01CTu+A0
社内政治の腐敗臭が漂う会社だなカプンコ
39 : 2025/07/13(日) 12:05:48.55 ID:q0Jscc630
金も払わず、
ミラー配信する権利を与えただけで
公認配信者と言われるのを容認してたのがおかしい
カプコンは適当過ぎた
40 : 2025/07/13(日) 12:06:05.74 ID:Ez4+7tXL0
公認どもに批判されて終わればいい
41 : 2025/07/13(日) 12:06:24.71 ID:SDCckxML0
公認配信者に選ばれてるのに公認使うなとは一体………うごご
42 : 2025/07/13(日) 12:06:44.24 ID:cn3tI45j0
こいつが公認から切られただけじゃなくて?
43 : 2025/07/13(日) 12:06:51.36 ID:xuOQujKS0
芸人がテレビで楽しそうにモンハン語ってた頃とあまりにも雰囲気が違い過ぎて草生える
56 : 2025/07/13(日) 12:11:30.72 ID:Ez4+7tXL0
>>43
芸能事務所ときっちり契約して、芸能人に一定期間プロフェッショナルに宣伝してもらう方がまだ良かったよね
本来、一部ユーザーを公認などと特別扱いして囲い込まなくても、
良いゲームなら皆が話題にして自然と盛り上がるんだよ
44 : 2025/07/13(日) 12:06:52.73 ID:ol9VftW90
「絶賛しないなら敵だ!」

頭ホイルー

45 : 2025/07/13(日) 12:06:54.20 ID:9dMQ4XU+0
公認なら何でも手放しに褒めてくれないとやーやーなの!ってこと?
46 : 2025/07/13(日) 12:07:05.18 ID:2tpKmbm30
じゃあ我慢してたこと全部言うわってなったらどうすんの
47 : 2025/07/13(日) 12:07:18.50 ID:8rgd+Vt60
とかげの尻尾切りが始まったな
スイッチ買って任天堂ゲーム配信すれば安泰になるのに
48 : 2025/07/13(日) 12:07:21.00 ID:q0Jscc630
カプコン以外に公式配信をミラーするのを
一部に容認してるメーカーはあるのか?
普通は全面禁止か、全面容認だろう
49 : 2025/07/13(日) 12:07:52.46 ID:HKkkTZxP0
公認から批判されたらもう信者達も公認の発言だから信じるしかないつまりワイルズは正真正銘の糞ゲーって事になるからな
そんな糞ゲーでも任豚はワイルズクレクレw
まーマリカーしか売れていないのが全ての答えよSwitch2で遊ぶソフトが無いドンキーも爆死
50 : 2025/07/13(日) 12:08:34.99 ID:9dMQ4XU+0
>>49
幻覚見えてて草
53 : 2025/07/13(日) 12:10:01.21 ID:8rgd+Vt60
>>49
ドンキーがワイルズの売上は抜きそうだが
海外人気ゲーだし
55 : 2025/07/13(日) 12:11:04.36 ID:iHyj75Vp0
>>49
PSユーザーはライズを遊んでるってのが皮肉だな
81 : 2025/07/13(日) 12:24:06.18 ID:1Tr7RcUy0
>>49
ワイルズクレクレしてクレクレw
89 : 2025/07/13(日) 12:25:32.25 ID:EpMGz4ucd
>>49
頼む!クレクレしてくれえええ
51 : 2025/07/13(日) 12:09:25.49 ID:GXBA8Frl0
嬉々として配信者を公式サイトに載せてたのに酷いな
きっと公認配信者が最悪ムーブをかましたとでも思ってるんだろ
被害者ヅラするのもいい加減にしてほしい
52 : 2025/07/13(日) 12:09:49.87 ID:3Ist8KDQ0
ホイルズみたいなゴミどこでクレクレしてんだよ
精神異常者ソニー朝鮮人
54 : 2025/07/13(日) 12:10:08.40 ID:RjJ2ZWk60
公認と言え→公認と言うな
なにがしたいのか
57 : 2025/07/13(日) 12:11:35.41 ID:8rgd+Vt60
モンハンで生きていた人間は下手したら死ぬんじゃないか?
58 : 2025/07/13(日) 12:11:51.08 ID:Wo7oKmQR0
公認が反転した時の破壊力がデカすぎたからな
一狩り行こうぜが行ってらっしゃいに上書きされた怒りが
カスハラ文への引き金となったと指摘する有識者も居る
59 : 2025/07/13(日) 12:12:53.52 ID:OYjhSpKL0
公認会計士ですけどカスハラになりますか?
60 : 2025/07/13(日) 12:13:02.85 ID:8AKeZade0
すごい、やらないといけないムーブの逆ずっとやり続けるじゃん
61 : 2025/07/13(日) 12:14:03.27 ID:6nk5LPB60
eスポーツもそうだけどああいう連中は言動が軽いから囲い込むのは得策ではないな
76 : 2025/07/13(日) 12:22:46.62 ID:ex0zlKfv0
>>61
こうやってベラベラ話してる時点で軽いしな
郊外禁止って言われなきゃ取引先とのやり取りのこといくらでもバラして良いと思ってるんだろうか
96 : 2025/07/13(日) 12:27:54.29 ID:ogEaDZ9V0
>>76
まぁ契約書挟んでるわけでも無さそうだし
今後ミラー配信枠取ったとき公認って書かなくていいの?って総ツッコミを処理しなきゃならなくなるのも配信者本人だし
105 : 2025/07/13(日) 12:34:37.54 ID:4tZI9eSl0
>>76
1の配信見れば分かるけどそんな契約結んでないとさ
制限はミラー配信する時のみで他は縛られてない
140 : 2025/07/13(日) 12:46:15.00 ID:ex0zlKfv0
>>105
契約書に書いてないから喋っても良いと思ってるのが論外なんだよ、だからさ
151 : 2025/07/13(日) 12:49:10.73 ID:bVraIUfr0
>>140
もしYoutuberを契約で縛らず手懐けられると思ってるなら
そのメーカーの方がアホだわ
182 : 2025/07/13(日) 12:57:53.29 ID:iPQW2GSy0
>>140
契約書に書いてないどころか宣伝してもらうのに金すら払ってないだろ
黙ってる必要性すらないよ
62 : 2025/07/13(日) 12:15:34.92 ID:Wo7oKmQR0
スマイル(仮名)さんはあれから一切触れなくなったんだろう?
本来であればこの揺さぶりでお気持ち表明を引き出して
そこをカスハラで引っ張る予定だったんだろうけど。本当ダサイよね
63 : 2025/07/13(日) 12:15:42.94 ID:v20waPkc0
公認配信者が批判したらカプコン公認クソゲーと思われるとでも考えたのかねぇ
64 : 2025/07/13(日) 12:16:02.62 ID:PLsIpqKH0
PS5ってガチで呪われてんじゃねえの?
67 : 2025/07/13(日) 12:17:11.18 ID:8rgd+Vt60
>>64
ソニー側に行った人はみんな呪われているって感じ
65 : 2025/07/13(日) 12:16:40.21 ID:skBurmuq0
ミラー配信の権利あげただけだしな
公認じゃ意味が重すぎる
150 : 2025/07/13(日) 12:49:08.06 ID:gWO4vQdb0
>>65
これ
元々カプコンは公認なんてしてない
配信者側が勝手に勘違いしただけ
153 : 2025/07/13(日) 12:49:50.72 ID:pkcevK5G0
>>150
公認してるよ
162 : 2025/07/13(日) 12:54:00.58 ID:ky0EQN4R0
>>150
カプが配信する時に公認配信者と公認ミラー配信者が発表されてたのは何だったん?
66 : 2025/07/13(日) 12:16:55.34 ID:V+p874WM0
金払わずに首輪してたら噛みつかれたからやめゆ😢
68 : 2025/07/13(日) 12:17:26.10 ID:YJktugU10
後手後手だな
そもそも良い作品作れよって話だが
69 : 2025/07/13(日) 12:17:42.73 ID:kaqRsqsN0
つまり公認と言えないミラー配信者になった訳か

…それ非公認ミラーしてる輩とどう違うんだ?

71 : 2025/07/13(日) 12:19:03.79 ID:V+p874WM0
>>69
公式動画を自分の配信で映せるか映せないかどうか
70 : 2025/07/13(日) 12:19:02.16 ID:8Faee0hv0
公認の際に誓約書書かせるとかしたら?
74 : 2025/07/13(日) 12:20:56.80 ID:W9NxsXTT0
>>70
無償で飼い犬になる配信者がいるかね
72 : 2025/07/13(日) 12:20:17.33 ID:ZNG4PrrJ0
全方位に喧嘩を売り続けるスタイル
73 : 2025/07/13(日) 12:20:24.75 ID:Jyo42MWy0
バター犬、全員舐めるのヘッタクソだからfire!!!!
75 : 2025/07/13(日) 12:22:34.31 ID:FwYx8Sog0
それじゃステマじゃん
77 : 2025/07/13(日) 12:23:17.29 ID:+ngDJuM/0
配信者に公認という首輪付けて飼い慣らそうとしたら笑顔に噛み付かれ
むしろ”公認の立場”から悪評広められたから敢え無く撤退か
愚かやね
78 : 2025/07/13(日) 12:23:18.35 ID:C7GmzqnG0
PCクラッシュした奴が公認でクラッシュ言われて嫌だったんだろw
79 : 2025/07/13(日) 12:23:39.23 ID:MDvkLh+g0
公認の効果がなかったって事はないでしょ
これがなかったら批判ばかりになるのもう一か月は早かったと思うわ
82 : 2025/07/13(日) 12:24:12.79 ID:V+p874WM0
金で縛ってないんだから微妙なもんの擁護する意味ないし
83 : 2025/07/13(日) 12:24:23.02 ID:YP+/Sff70
公認にしてしまうとステマがやりにくいから…
84 : 2025/07/13(日) 12:24:27.42 ID:7TLD3bi/0
この前のミラルーツ呼称騒動と同じでカプコンが何しようが一般プレイヤーはそんなん知ったこと無いから公認って使い続けるけどな
85 : 2025/07/13(日) 12:24:34.31 ID:G5gALBw00
素人相手にこんな事するから・・
企業系だけにしとけばいいのにw
86 : 2025/07/13(日) 12:25:03.03 ID:yF59nIXL0
お口チャックさせたいなら名誉より金だわな
87 : 2025/07/13(日) 12:25:10.14 ID:hdLuTS2+0
ヨイショさせたいなら今までみたくゲームメディアに金つかませてやらせるんだな
影響力ガク落ちしているけども
88 : 2025/07/13(日) 12:25:30.35 ID:+TXd2gaf0
公認に否定されたってのがカプコンに効いたんだろうな
90 : 2025/07/13(日) 12:25:59.30 ID:+ngDJuM/0
まあ別に配信者から批判されるようなもの作らなきゃいい話なんですけどね
91 : 2025/07/13(日) 12:26:52.44 ID:V7xob3vd0
面白すぎるでしょカプコン
ワイルズから急に始めたんじゃなくて数年前からやってたのにさ
93 : 2025/07/13(日) 12:27:25.26 ID:dyBwnsjS0
再生数稼げそうだからモンハンやるって人は
叩いた方が伸びそうな空気になったら、そらそうよ
94 : 2025/07/13(日) 12:27:31.95 ID:r/tnO3cT0
カプコンもデビッド・マニングみたいなの用意すればいい
95 : 2025/07/13(日) 12:27:53.49 ID:I1LqAV/D0
Switch2はワイルズよりもライズサンブレイクの2editionの方が需要ありそう
97 : 2025/07/13(日) 12:29:26.76 ID:Pt3EvHWa0
ゲーマーが幼稚と言われる理由やね
98 : 2025/07/13(日) 12:29:57.41 ID:jnKh/xTb0
「あなたは選ばれた存在なんです」って金銭でなく特別感だけ与えて子飼いにしようとするのが実にPS界隈らしい
103 : 2025/07/13(日) 12:34:09.48 ID:8q4DEt0g0
>>98
本当にこれ
きちんと報酬払ってPRしてもらってる企業もいる中で
金はケチりたいけど全肯定はしてほしいとかナメすぎ
109 : 2025/07/13(日) 12:35:54.18 ID:IQog1cT30
>>103
世の中仕事で金を貰っても二度とやりたくないゲームも存在しているのがね
某14のことだけど
99 : 2025/07/13(日) 12:30:20.82 ID:Bo16FMcu0
でも実際ワイルズプレイしてた人はswitch2には出すなって言ってるよ
新規から「モンハンってこんなものか」とガッカリされるからという理由で
110 : 2025/07/13(日) 12:35:57.91 ID:8rgd+Vt60
>>99
実際ガッカリな出来でスイッチ2に出さないで良かったレベル
114 : 2025/07/13(日) 12:37:43.28 ID:OaspI7R30
>>110
低性能すぎて出せないから大丈夫だよ
サイパンですらまともに動いてないみたいだし
118 : 2025/07/13(日) 12:40:06.74 ID:8rgd+Vt60
>>114
今の時代で低性能だからダメなゲームばかりじゃないんだが?
それはスイッチで十分に分かったのでは?
125 : 2025/07/13(日) 12:41:58.18 ID:OaspI7R30
>>118

低性能だからマルチでハブられてるんじゃん
130 : 2025/07/13(日) 12:44:26.64 ID:8rgd+Vt60
>>125
そのマルチは全然売上がショボくて知名度も増えず終わってるじゃん
たまごっち以下とかキツイぞマジで
139 : 2025/07/13(日) 12:46:09.53 ID:OaspI7R30
>>130
そのたまごっち(笑)は世界で売れてるわけ?
当然、ニシくんは買ったんだよね?
156 : 2025/07/13(日) 12:50:17.08 ID:8rgd+Vt60
>>139
世界じゃなくて日本じゃね?
世界という視野を広くしないと語れないのか?
ゲームは大体日本ぐらいしか飛び抜けて売れてるコンテンツなんだけど
ゲームってやった事無さそうやつが何を語るのか
158 : 2025/07/13(日) 12:52:14.06 ID:OaspI7R30
>>156
それはニシくんの視野が狭いだけでは?
メーカーは世界に向けて製品を販売してるけど

で、お前はたまごっち買ったの?

170 : 2025/07/13(日) 12:55:26.57 ID:8rgd+Vt60
>>158
でも売れてないだろ?
売れていたらゲハに情報が流れるだろうし
178 : 2025/07/13(日) 12:57:14.16 ID:OaspI7R30
>>170
売れてるから任天堂ハードがハブられ続いてるんでしょ?

で、たまごっちを持ち上げてるお前はその売上に貢献してるの?

189 : 2025/07/13(日) 13:00:19.41 ID:8rgd+Vt60
>>178
炎上したVを出したゲームが8万本でたまごっちは15万本になっているからデススト2を馬鹿にしてるだけ
193 : 2025/07/13(日) 13:03:21.11 ID:OaspI7R30
>>189
で、たまごっちを持ち上げてるお前はその売上に貢献してるの?

次、無視したら何の売上に貢献していないのに叩き棒にしてるエアプ認定するね

198 : 2025/07/13(日) 13:05:21.19 ID:8rgd+Vt60
>>193
話は戻るが低スペでもアイデア次第では面白く出来るって言いたいんだが理解した?
200 : 2025/07/13(日) 13:06:19.32 ID:OaspI7R30
>>198
はい、エアプ確定
100 : 2025/07/13(日) 12:31:46.83 ID:JtBfwNLQ0
メーカーから配信していいよって認められてるんなら公認でいいんじゃねーの
101 : 2025/07/13(日) 12:33:05.84 ID:FSfx3YMU0
ミラー配信や先行プレイさせておいて公認じゃないならなんなんだよ
カプコン的にそうじゃなくても世間はそう思わないだろ
102 : 2025/07/13(日) 12:34:03.85 ID:5HizFJJA0
自分から抜けたいですとは言いにくいだろうし良かったじゃん
104 : 2025/07/13(日) 12:34:14.87 ID:aZVkyPp50
かといって公認になってからゴミを脳死で擁護し続けてたら視聴者に見捨てられて死活問題だからな

長期に渡って面倒みてもらえるならそんな立ち回りも出来るんだろうがそんなことないなら公認が牙を剥くのも至極当然よ

106 : 2025/07/13(日) 12:35:00.31 ID:PJh6+hxn0
結局低コストで宣伝してくれる飼い犬が欲しかっただけか
噛みつかれたから放棄
107 : 2025/07/13(日) 12:35:12.15 ID:uOIaBxmn0
これからは無所属やな
108 : 2025/07/13(日) 12:35:33.30 ID:/wxqDgZ20
さすがにタオルくらいは貰ってるんじゃないか?w
111 : 2025/07/13(日) 12:37:13.73 ID:CZOBJLLs0
モンハン芸人捨ててまでYouTuberに擦り寄ったのに・・・
116 : 2025/07/13(日) 12:39:39.96 ID:IQog1cT30
>>111
視聴者のニーズを意識して敢えてPS5でやっていたのに壊れたモンハン芸人狩野が可哀想すぎる
126 : 2025/07/13(日) 12:42:08.76 ID:V+p874WM0
>>116
公式動画に呼ばれて金発生してるやん狩野は
112 : 2025/07/13(日) 12:37:16.61 ID:jnKh/xTb0
公認()配信者をまるで参加アーティストのごとく紹介する画像あったけどもう止めるんかな
113 : 2025/07/13(日) 12:37:24.35 ID:ql7ty1U80
公認って首輪つければ批判しないやろなあ(ニチャア)
たこシあwハード破壊wいってらっしゃいw
😨
115 : 2025/07/13(日) 12:39:39.43 ID:3GRZay+A0
公認クラッシュw
119 : 2025/07/13(日) 12:40:07.67 ID:YxFc0rgC0
癖強配信者に安易に渡しちゃったやつが悪いわ
120 : 2025/07/13(日) 12:41:04.03 ID:/wxqDgZ20
個人的に公認剥がされたという話なら大笑いできたのに、ただの後味の悪い話に
121 : 2025/07/13(日) 12:41:17.63 ID:VJlmjXCE0
公認が批判!とか公認がクラッシュ!とかばっかだったから
公認てフレーズ外せばええやろの精神
122 : 2025/07/13(日) 12:41:35.63 ID:pkcevK5G0
お前らのカプコンネガキャンに利用された結果だからな。のせられたこいつもアホだけど、人を不幸にしたわけだ。荒らしたちにとってはその方が愉快なのかもしれないけど、人を不幸にしかできない価値のない人間だわ
123 : 2025/07/13(日) 12:41:49.20 ID:nBomo4iG0
9月末のアプデはそんなに自信が無いのかな?って思われるから逆効果だなこれ
124 : 2025/07/13(日) 12:41:50.09 ID:FwYx8Sog0
許可とって配信してるなら公認では?🥱
127 : 2025/07/13(日) 12:43:35.66 ID:FwYx8Sog0
公認有無は金銭のやり取りは別でしょ
128 : 2025/07/13(日) 12:43:41.54 ID:bVraIUfr0
公認は金銭の絡む契約でもしてるんか?
それがなきゃやりがい搾取と似たようなもんに思えるが
129 : 2025/07/13(日) 12:43:53.35 ID:/wxqDgZ20
好きでモンハン動画に特化してる人達すら諦めムードですし
131 : 2025/07/13(日) 12:44:31.21 ID:pkcevK5G0
公認は自ら応募して公認になってるはず
132 : 2025/07/13(日) 12:44:32.91 ID:rGYtUOJv0
ドラゴンズドグマ2の場合は一部の公認配信者は発売前に体験版を触らせてそれを動画にしてもらっていたな
133 : 2025/07/13(日) 12:44:54.69 ID:GrBDx/JD0
まあ不祥事とか起こしたら公認したカプコンの責任はどうなんだとかなるしな
134 : 2025/07/13(日) 12:45:15.15 ID:PhQl9M2I0
ほん豚ノスケ降臨してて草
136 : 2025/07/13(日) 12:45:30.54 ID:bcqiTdEf0
あんた非公認!
137 : 2025/07/13(日) 12:45:52.06 ID:8rgd+Vt60
カプコンがワイルズはクソゲーだと認めなくないんだね
カッコ悪いな
138 : 2025/07/13(日) 12:45:56.17 ID:iYPt+Au/0
公認なんてつまりは犬の言い換えだもんな
141 : 2025/07/13(日) 12:46:20.20 ID:ZQ3YQKH30
カプンコさんの精神状態
疑心暗鬼の領域へ
142 : 2025/07/13(日) 12:46:52.92 ID:R9IoF64B0
ライズの売り上げ超えれそうにないのホンマ草🌱
143 : 2025/07/13(日) 12:47:19.97 ID:V7xob3vd0
ライズやワールドと比較して公認配信者の再生数軒並み落ちてるんだよね
ワイルズ関係で1番再生されそうなのはからすまの動画になりそうなの草
144 : 2025/07/13(日) 12:47:27.54 ID:PhQl9M2I0
カプセルコンピューターさんどうしちゃったんだ…
145 : 2025/07/13(日) 12:47:44.40 ID:iT7CVIE/0
笑顔のムーヴによって
思った以上の余波が出てるなーという印象
146 : 2025/07/13(日) 12:47:55.73 ID:j2VWZWCU0
出来に関しては反省する気ゼロなんだな
147 : 2025/07/13(日) 12:47:56.22 ID:pkcevK5G0
アンチにとっては公認配信者なんておもちゃにすぎないのに、再生数稼げるからってそっち向けの動画つくった結果がこれ。アンチのような馬鹿に
喜ばれるようなことしてたら自分の首をしめるだけ
148 : 2025/07/13(日) 12:48:43.79 ID:8KIIXX+w0
まあ公認ってそういうもんでしょ
149 : 2025/07/13(日) 12:48:51.08 ID:hdLuTS2+0
ゲーマーて割とロックだよな
つまらんと思ったら大手企業でも忖度せず、したとしても一時的で
容赦なく批判の声を浴びせる

これを飼い慣らそうなんて無理なんだよ
できる事は良作つくって自然と褒められる環境をつくる事

152 : 2025/07/13(日) 12:49:27.73 ID:pkcevK5G0
このスレみてもアンチがどれだけ根性ねじ曲がってるか分かる
154 : 2025/07/13(日) 12:50:12.17 ID:ZQ3YQKH30
カプンコ「もう誰も信用できない」
155 : 2025/07/13(日) 12:50:12.16 ID:FSfx3YMU0
広告費をケチりたいカプコンと顔を売ったり小銭を稼ぎたい配信者
そういう構図は透けて見えて萎える
以前のように芸能人(プロ)がやっていた方がましだった
165 : 2025/07/13(日) 12:54:14.23 ID:VJlmjXCE0
>>155
本当金ケチってその辺の一般人にやらせて
問題起きまくってもそりゃ自業自得でしょって言う
157 : 2025/07/13(日) 12:50:57.86 ID:HVODl9VY0
カプコン公認てだけで笑えるからしゃーない
160 : 2025/07/13(日) 12:52:47.83 ID:tngJnbkU0
カプコンは「たこシあ」にマジでブチ切れたんじゃねーのかな
163 : 2025/07/13(日) 12:54:02.08 ID:I1LqAV/D0
>>160
誰だよなホント「たとえばこんなシチュエーションがある」って言った奴は
176 : 2025/07/13(日) 12:56:59.14 ID:W9NxsXTT0
>>160
ブチギレたいのはユーザーなんだよなぁ
161 : 2025/07/13(日) 12:52:47.91 ID:pkcevK5G0
こいつの動画みると元々危ない発言が多いのに、それを公認にしたカプコンも愚かだと思う
169 : 2025/07/13(日) 12:54:37.34 ID:IQog1cT30
>>161
だからこそ公認にして大人しくさせて下手なこと言わせないようにしたかったと見た
失敗したけど
173 : 2025/07/13(日) 12:56:18.15 ID:j2VWZWCU0
>>169
俺視点では愚かなのかカプコンだけなんだよなあ
カプコン以外は有象無象で、動いたのはカプコンだけなのだから
164 : 2025/07/13(日) 12:54:12.84 ID:rGSUw9Pz0
もうワイルズのおかげでいろいろ悲惨だね
166 : 2025/07/13(日) 12:54:17.07 ID:FPF9QHs30
これ公認もらってないのにミラー配信したら怒られるの?
ミラー配信って規制するほどのもんだったっけ?
168 : 2025/07/13(日) 12:54:28.05 ID:mRpJpDb30
公認からワイルズ批判される始末なんだから
社長は激突だろうよ^ ^

ワイルズは仮にswitch2に出したとしてと
売れないってな

171 : 2025/07/13(日) 12:56:02.29 ID:HDoD7h/f0
>>1
いやさすがに草
172 : 2025/07/13(日) 12:56:16.65 ID:xuOQujKS0
公認配信者なんて何人集めようがキヨ1人に楽しそうに叫びながら狩りしてもらう方が遥かに良い意味で影響あるだろうなあ
174 : 2025/07/13(日) 12:56:30.55 ID:btbQyfem0
配信者を使ってインフルエンサーにしたいんだろうけどそれが成り立つにはゲーム自体が面白くないとダメなんだよね
ゲームがクソだとそれが広まってしまい逆効果
185 : 2025/07/13(日) 12:58:09.65 ID:8rgd+Vt60
>>174
その点任天堂の過去作ゲームをスイッチ出来るのはいいよな
時オカとか人気だし
175 : 2025/07/13(日) 12:56:48.83 ID:6SCASbPs0
公認じゃなくてただの乞食だからなあいつらは
177 : 2025/07/13(日) 12:57:10.54 ID:Dm9/k9Wjd
公認実況者にすら批判されてるゲームだと思われたくないから公認という言葉を使わせないようにするの問題から目を背けてるだけで草
179 : 2025/07/13(日) 12:57:19.30 ID:rGSUw9Pz0
まあこのゲームに限らずだがゲーム配信者なんかほとんどが社会に出てない中身キッズみたいなやつらなのに媚びたらおかしくなるよ
180 : 2025/07/13(日) 12:57:25.46 ID:pkcevK5G0
ヒューレットパッカードから案件貰ってたのみたけどこんなことしてたら企業からそういう仕事こなくなるだろう
181 : 2025/07/13(日) 12:57:47.52 ID:OWIOf3uk0
配信者はメタスコアみたいにバグや微妙な点を隠して高得点付けて後は放置とかできないからね
183 : 2025/07/13(日) 12:57:56.92 ID:HDoD7h/f0
公認というステマ部隊で無理矢理持ち上げさせてたけどスト6はゲームの出来が良くて上手くいったがドグマ2で怪しくなりワイルズで完全崩壊したなw
187 : 2025/07/13(日) 13:00:15.44 ID:qLlIXdNU0
そもそも利用していた存在が煙たくなったから切り捨てたっていう
日本人が一番嫌いな王道パターンをやった事自体がもうイメージ悪いからな
190 : 2025/07/13(日) 13:01:19.03 ID:gPPW4r3z0
嘘でもいいから
Switch2で開発してますって言って
ニンダイで宣伝してもらえば効果ありそうw
191 : 2025/07/13(日) 13:02:14.48 ID:3Ist8KDQ0
言論統制で縛られるからな
天安門ハンターシナルズ
192 : 2025/07/13(日) 13:02:19.46 ID:qLlIXdNU0
DEATHスト2はそもそも世界でも前作から数落としてるってメディアに出されてるじゃん
194 : 2025/07/13(日) 13:03:43.32 ID:CnWqbWpp0
今後許可もらって非公認配信者としてミラーするしかないな
195 : 2025/07/13(日) 13:03:47.85 ID:pkcevK5G0
他の配信者も気を付けるべき。アンチなんて配信者をおもちゃとしか思っていない。利用するだけ利用してその後はそ知らぬふりされるだけだぞ。
それどころか、メーカーに媚びたような動画出したら叩きだすからな
196 : 2025/07/13(日) 13:04:34.80 ID:NCg/kKVD0
ミラー断った笑顔ニコとは違うのか
197 : 2025/07/13(日) 13:05:13.57 ID:Cthu++0x0
カプコンの北朝鮮体制
自民党、参政党体制ともいえるw
199 : 2025/07/13(日) 13:05:25.81 ID:FSfx3YMU0
批判を許さないべた褒め動画を作りたいなら内々でやるか
大人しく芸能人使っとけよ

コメント