
- 1 : 2025/07/12(土) 22:32:44.24 ID:Ri6vYR760
- ●アーランド
3作目メルルのアトリエ 2011年発売
↓ 7年
アーランドの錬金術士1・2・3DX 2018年発売
↓ 翌年
ルルアのアトリエ アーランド4 2019年発売
●黄昏
3作目シャリーのアトリエ 2014年発売
↓ 5年
黄昏の錬金術士 トリロジーDX 2019年発売
●不思議
3作目リディ&スールのアトリエ 2017年発売
↓ 4年
不思議の錬金術士 トリロジーDX 2021年発売
↓ 翌年
ソフィーのアトリエ2 2022年発売
●秘密
3作目ライザのアトリエ3 2023年発売
↓ 2年
秘密トリロジーDX 2025年発売
↓
???
過去3回の3作品詰め合わせDX版の歴史を振り返ると3作目発売から4〜7年開けて発売、
その翌年に関連作を発売して繋げる事が多い
今回のライザ3作品詰め合わせを過去のDX版より慌てるように3作目からわずか2年で発売するのは、
前例から考えて2026年のアトリエ新作がライザのアトリエ4だからそれに繋げる為だと考察できそうだが
果たして - 2 : 2025/07/12(土) 22:37:08.00 ID:vBYhJUq70
- 太もも強すぎん?
- 3 : 2025/07/12(土) 22:37:58.31 ID:vh7cFL5X0
- ライザ擦るしか脳ないのか
- 4 : 2025/07/12(土) 22:39:07.73 ID:0rNFWNob0
- Switch2完全版待てばいいのか
- 5 : 2025/07/12(土) 22:44:14.93 ID:K+6G4zL9M
- ユミアがイマイチだったからな
ライザのアトリエ10まで出るかもしれん - 6 : 2025/07/12(土) 22:44:24.55 ID:jFvgcdJE0
- 新シリーズのユミアとレスレリアーナ(スマホ)が不発だからって好調だったライザに速攻で出戻りして縋り続けるつもりならダサいな
せめてユミアから続く新シリーズ3部作が完結してからにしろよw - 7 : 2025/07/12(土) 23:35:16.12 ID:Ig/+wBch0
- 今年はアトリエ出しすぎやな
つぎは2027年とかじゃね?その頃にはSwitch2もそこそこ普及してるだろうし - 12 : 2025/07/13(日) 00:14:04.77 ID:gwHjgKjb0
- >>7
コエテクの頻繁にアトリエシリーズ出してる姿勢は評価したい
特にSwitchで他ハードで出てたのも駆け足で纏めて移植してくれたのは遊んでない身からしたらめっちゃありがたかった - 8 : 2025/07/12(土) 23:39:10.80 ID:+7hD6BVt0
- ユミアは評価こそイマイチだけど売上はそれなりに出てなかったっけ?
評価に関しても荒削りな部分を今後アプデや続編でブラッシュアップしてけば行けそう - 9 : 2025/07/13(日) 00:12:11.98 ID:Klt3zm580
- 今までシリーズで4作目って無かったような
- 29 : 2025/07/13(日) 07:59:20.16 ID:r0kyTguia
- >>9
ルルア - 35 : 2025/07/13(日) 10:03:17.36 ID:Klt3zm580
- >>29
そういやそうだったなw - 41 : 2025/07/13(日) 11:54:31.60 ID:T191dS5I0
- >>29
ルルアはなんか岸田メルの絵がスランプなのか納期がやばかったのかわからないけど酷かったからやらなかったな
ブルリフからのモーション使い回してたし多分納期ギリギリだったと思うけど - 10 : 2025/07/13(日) 00:12:12.66 ID:EKmp/QZ+0
- 2023年ライザ3
2025年3月ユミア
2025年9月紅白順番から言うとユミアは2024年に出したかったやつだろうし、紅白挟んで2026年はユミア2(幻創2)だと思うが
- 11 : 2025/07/13(日) 00:13:25.61 ID:FkOKA91A0
- ユミアとライザだと、売り上げはユミアの方が上。
商業的な理由だったら、ユミアを出すのが良いってなる。 - 28 : 2025/07/13(日) 07:53:55.36 ID:NIlwdZf/r
- >>11
本スレでも言われてたけど、体験版をプレイして
製品版では遊びの幅がもっと広がると期待させてからの体験版がピーク詐欺だったからな
体験版で期待させて発売日にファンが突撃しただけの売上
だから本スレでもこれからは発売日に買わずに様子見する勢が急増してる - 13 : 2025/07/13(日) 00:19:07.69 ID:2OicDtG10
- 黄昏アトリエDX版以外でDX版の後に何かしら出してるのがな
ライザのDX版も3部作をやってると脱落せずについていける何かを近い内に出す為のお膳立てなんじゃないかと勘繰ってしまうわ - 14 : 2025/07/13(日) 00:23:54.85 ID:cOCafIrI0
- でも黄昏シリーズ4は出なかったからな
- 15 : 2025/07/13(日) 00:30:15.83 ID:J6e9CY/p0
- ライザは単体の本数はユミアには勝てないけど、シリーズでコンスタントに売れて尚且つ関連グッツが売れに売れたから、結果的にユミアより稼いでるって言う話だったと思う
- 16 : 2025/07/13(日) 00:43:02.46 ID:EKmp/QZ+0
- ユミアは発売からまだ4ヶ月だぞ
それ言ったらライザだってその頃はまだソフィーの方がトータルでは稼いでたわ - 17 : 2025/07/13(日) 00:57:00.29 ID:iu8195hD0
- オープンワールドのブレワイみたいなアクションライザ出すと思う
- 18 : 2025/07/13(日) 00:58:01.86 ID:r1yUpYWv0
- ユミアはキャラもあんまり盛り上がってないよね
ライザと比べるのが悪いっちゃそうなのかもしれないけど - 19 : 2025/07/13(日) 01:42:28.03 ID:PlxAMuOHd
- もうアトリエシリーズ消してライザシリーズにしろよ
- 20 : 2025/07/13(日) 01:51:12.45 ID:6N26u1fW0
- もうパンツは諦めたから乳首見せろ
- 21 : 2025/07/13(日) 01:54:51.55 ID:ngVlZ7Xy0
- は?>>1の妄想スレかよ
- 23 : 2025/07/13(日) 06:12:16.72 ID:53liKnz/0
- アトリエは年1約1作品で80点を繰り返してきたからいいんだよな
乱発と変に凝ったら失敗するイメージ - 24 : 2025/07/13(日) 07:14:03.67 ID:3OWpPEpg0
- ライザ嫌いだしいらね…
ソフィー3出して - 25 : 2025/07/13(日) 07:27:22.06 ID:FDnwiVkB0
- ユミアもそのうちDX版出すんかね
そろそろユミア買おうかなというとこでライザDXの発表だしなぁ - 26 : 2025/07/13(日) 07:28:34.21 ID:xhEIrXAc0
- もうエ口しか売りないんだねこのシリーズ
- 30 : 2025/07/13(日) 08:07:23.15 ID:R2S0yC2d0
- 傑作シリーズを確立してればいいけど正直キャラで売っただけで
ソフィ1/2とかの方がゲームとしての内容明らかに好評だったろ - 31 : 2025/07/13(日) 08:16:56.40 ID:tM1hxha5r
- 昨今のアトリエはエ口売りメインで何のノウハウも蓄積してないからな
ユーザーの反応を見ると、もうエ口だけでは許されない雰囲気
まあエ口だけで許してきたユーザーも悪いが - 32 : 2025/07/13(日) 08:33:28.52 ID:MDvkLh+g0
- ライザは3の時点で引っ張りすぎできつかったのに4はないだろ
- 33 : 2025/07/13(日) 08:37:35.46 ID:mHBKCUv40
- もうライザはいいよ
- 34 : 2025/07/13(日) 09:55:22.09 ID:UP3xTezTd
- あわよくばユミアとライザを交互に出したいんだろ
またシリーズ量産と思われないように、ちょっと工夫した - 36 : 2025/07/13(日) 11:07:07.58 ID:qRIvCpuU0
- いや、ラミアのアトリエ2だろ
- 37 : 2025/07/13(日) 11:25:21.56 ID:Axwer/du0
- PSファンは
けいおん!ファンか
ツイフェミか
ヴィーガンで
爆破予告か殺人予告出した - 39 : 2025/07/13(日) 11:43:04.01 ID:xgcRwkNb0
- ライザはキャラ的にもシナリオ的に3で綺麗に終わってるからなぁ
ユミア続けても跳ねなさそうってのはそらそうだけど、掘り起こしても余計評価下げるだけやろ - 40 : 2025/07/13(日) 11:46:59.46 ID:FDnwiVkB0
- これも人によってはキャラ人気に頼った
「キャラゲー」なんでしょ
いい加減キャラゲーの定義をハッキリして欲しい
コメント