ゴーストオブツシマやり始めたんやがおもしろいなこのゲーム

記事サムネイル
1 : 2025/07/13(日) 01:48:25.910 ID:DzLuU/K71
ワイが境井仁や
4 : 2025/07/13(日) 01:49:19.243 ID:DegR3p7Mm
誉を忘れるでないぞ
5 : 2025/07/13(日) 01:49:21.662 ID:DzLuU/K71
誉れや
6 : 2025/07/13(日) 01:49:24.558 ID:Z4IRYWGWx
誉れ食って飢えを凌ぐ🤥
7 : 2025/07/13(日) 01:49:34.506 ID:AduNbztwo
>>1
百姓の子孫が上級憑依してて草
シャーマンキングやん
8 : 2025/07/13(日) 01:49:51.770 ID:UTAiDK5xn
ゴッツシ、な
9 : 2025/07/13(日) 01:49:52.686 ID:IcYQMd5ec
浜で死んだよね
10 : 2025/07/13(日) 01:50:31.138 ID:vuKrwRNSr
序盤めっちゃ楽しいんだよな
11 : 2025/07/13(日) 01:51:16.739 ID:DzLuU/K71
>>10
序盤は…?😨
14 : 2025/07/13(日) 01:51:51.768 ID:M4Rm6eDe5
>>10
序盤できること少ないし退屈やない?
12 : 2025/07/13(日) 01:51:36.653 ID:IKRSqR.Qs
ワイは最後まで楽しかったぞ
13 : 2025/07/13(日) 01:51:43.169 ID:5Ulkj2/LO
まさことのりお好き
15 : 2025/07/13(日) 01:52:10.700 ID:mEW4xCjzZ
はーまた洋ゲー特有のブスかよ…って思ってたゆなが最後にはいい女に見えてるのようやっとりますわ
17 : 2025/07/13(日) 01:52:30.886 ID:IcYQMd5ec
>>15
アジア人ならあれは普通やろ…
16 : 2025/07/13(日) 01:52:19.393 ID:UTAiDK5xn
仁強すぎるよな
他のやつが即死する毒も気合で治すし
18 : 2025/07/13(日) 01:53:08.369 ID:DzLuU/K71
steam配信までにけっこう時間かかったけどヨーテイもそんな感じなんかな
19 : 2025/07/13(日) 01:53:11.691 ID:Z4IRYWGWx
ジョン・ウィックの監督がツシマ実写映画を作ってるらしい今
20 : 2025/07/13(日) 01:53:41.462 ID:fD/DOO0CS
巴はちょっとだけ美人
21 : 2025/07/13(日) 01:53:54.537 ID:3.5pLt9Cn
他のステルスゲーやると例えばれてもゴリ押しで拠点叩き潰す仁さんの異常さを再確認するわ
29 : 2025/07/13(日) 01:54:48.841 ID:DzLuU/K71
>>21
MGSやスプセル好きのワイとしては新しい感覚や
22 : 2025/07/13(日) 01:53:58.011 ID:ha5vrQMF7
味方が殺意高過ぎて何やこいつらって思いながらクリアしたわ
23 : 2025/07/13(日) 01:54:15.601 ID:IKRSqR.Qs
馬がかわいすぎる
24 : 2025/07/13(日) 01:54:19.348 ID:jrg5IKvM7
??(やべえ見つかる…!)
??「腑抜けばかりか!」
25 : 2025/07/13(日) 01:54:37.961 ID:jtDzOcs.7
馬の名前を影すると仁さんから煽られる
26 : 2025/07/13(日) 01:54:38.003 ID:Lz7aw.y1D
おもろいか?
古いゲームだからかもしれんが量産型ソウルライク以下だと感じた
27 : 2025/07/13(日) 01:54:45.834 ID:DegR3p7Mm
新作も仁であること期待してたけど蒙古解決してるから蛇足になるか
28 : 2025/07/13(日) 01:54:47.825 ID:oxwKClKwI
翻訳がすごかったなぁ
30 : 2025/07/13(日) 01:56:08.409 ID:gl840s1vo
誉は浜で死にました
31 : 2025/07/13(日) 01:56:11.825 ID:3.5pLt9Cn
マルチとか壱岐の世界観見るとあーいうオカルトモノやりたかったんやろなって思う
本編にはもちこまないようにしっかりこらえたのは偉いと思う
32 : 2025/07/13(日) 01:56:24.601 ID:ivyQ2M9rm
ワイもセールで買ってやっとる

弓兵うざいわ
あとロックオンが使いづらい

33 : 2025/07/13(日) 01:57:19.019 ID:jtDzOcs.7
志村人気なくてほんま草生える
36 : 2025/07/13(日) 01:58:16.350 ID:DegR3p7Mm
>>33
ワイは結構好きやで
叔父上という単語が好きや
34 : 2025/07/13(日) 01:57:23.347 ID:Z4IRYWGWx
ヨウテイで槍とか鎖鎌とか色んな武器実装されてるのええな
35 : 2025/07/13(日) 01:58:13.022 ID:IcYQMd5ec
ゆりの章は感動したわ
あの趣を海外スタッフが出せるの凄すぎるよ
55 : 2025/07/13(日) 02:01:37.244 ID:3.5pLt9Cn
>>35
母を失った悲しさを乳母で埋める正とあさましいといいつつも幸せを感じるゆりは禁じられた愛は生々しいけどええよな
それを受け入れてあげる仁さんのやさしさも
61 : 2025/07/13(日) 02:02:55.192 ID:IcYQMd5ec
>>55
ほんまな
ちゃんと仁さんが気づいてて父親のフリするのかっこええよな
渋いというかさ
37 : 2025/07/13(日) 01:58:22.456 ID:NFb0FzfqA
ちなsteamセールで安くなってた?
38 : 2025/07/13(日) 01:58:49.548 ID:DzLuU/K71
>>37
なっとったで
50 : 2025/07/13(日) 02:00:30.655 ID:NFb0FzfqA
>>38
サンガツ
またチャンスあるか
39 : 2025/07/13(日) 01:58:52.968 ID:Z.bpNM3dR
どーしょーどーしょー
40 : 2025/07/13(日) 01:59:00.669 ID:1izuQcLH8
ヨウテイのためにPS5購入しようか迷う
41 : 2025/07/13(日) 01:59:03.103 ID:3.5pLt9Cn
石川先生→ゲェジ
政子様→戦闘狂
典雄→闇堕ち
ゆな→相棒
たか→まともだけど死ぬ
堅二→いいやつ
42 : 2025/07/13(日) 01:59:08.644 ID:L2bxiO/7A
上入ったあたりで飽きちゃったわ
43 : 2025/07/13(日) 01:59:15.639 ID:/9aT6GiZ.
動かしてるだけで楽しいって褒め方嫌いやけど殺陣がかっこよすぎてマジで動かしてるだけで楽しかったわ
52 : 2025/07/13(日) 02:00:50.794 ID:DzLuU/K71
>>43
RDR2の馬乗っとるだけで楽しいみたいなもんやな
65 : 2025/07/13(日) 02:04:20.171 ID:qCFGBYWcb
>>52
RDR2の馬はすぐ転けるし死ぬし人に当たると怒られるしめっちゃイライラしたわ
67 : 2025/07/13(日) 02:05:04.852 ID:DzLuU/K71
>>65
よそ見運転すな
73 : 2025/07/13(日) 02:07:12.290 ID:qCFGBYWcb
>>67
そういうレベルじゃねーだろあれは
44 : 2025/07/13(日) 01:59:19.190 ID:h23t5n24T
ヨウテイで政子や石川先生に並ぶイカれたジジババ共は出るんかな
45 : 2025/07/13(日) 01:59:50.561 ID:WdKu7phX6
ジャパニーズサムライのことになると早口になりそうなスタッフが作ってそうなのが素晴らしい
そもそも武士の誉って概念が外国人には難しいやろアレ
46 : 2025/07/13(日) 01:59:55.792 ID:uHw0PvAP4
ライズオブローニンの方が面白かった🥺
54 : 2025/07/13(日) 02:01:35.785 ID:Lz7aw.y1D
>>46
ローニンは竜馬が纏わりついて来てちょっとね
それでもツシマよりは遥かにマシだったが
57 : 2025/07/13(日) 02:02:16.883 ID:h23t5n24T
>>46
戦闘は仁王とかでアクションゲーの経験積んだチーニンのローニンの方が面白かったな
ストーリーはツシマのが好みだけど
47 : 2025/07/13(日) 01:59:57.165 ID:DzLuU/K71
ツシマとクラッシュバンディクートリロジー買ったわsteamセールで
48 : 2025/07/13(日) 02:00:03.281 ID:Sv7ELje56
チンハルオ!
51 : 2025/07/13(日) 02:00:37.119 ID:ivyQ2M9rm
対馬の民「あたしが境井様なら志村様はほっとくけどね!」

普通に斬られても文句言えない陰口やろ

53 : 2025/07/13(日) 02:01:07.974 ID:Ww7FrANC/
黒澤明モードってやる価値ある?
79 : 2025/07/13(日) 02:11:10.957 ID:U.o3qiSO3
>>53
ぜんぜん黒澤明じゃないからな
七人の侍は白黒映画なのに、この黒澤明モードって白黒に赤を混ぜるアートスタイルなんだよな
そりゃ天国と地獄だろと
92 : 2025/07/13(日) 02:15:39.996 ID:HxSb6VBZf
>>79
関連してムービーでもないイベントシーンでもレターボックス付けたがるのようわからんわ
黒澤明リスペクトしたいなら4:3のシーンあってもいいんじゃねとモヤっとする

まあレターボックスのほうが雰囲気とワイドな感じ両立できるからええんやろうが
ヨウテイではゲームないオプションでワイド対応してくんないかな、PS5でも

56 : 2025/07/13(日) 02:01:49.283 ID:1RiCiluUD
俺は冥人だのシーンマジで痺れたわ
惜しむらくは敵のバリエーションがもうちょっと欲しかったくらいかな
58 : 2025/07/13(日) 02:02:25.647 ID:gfsLhndLX
ドーショー!ドーショー!
60 : 2025/07/13(日) 02:02:55.048 ID:jtDzOcs.7
コトゥンハーンが呆気ないのも好き
91 : 2025/07/13(日) 02:14:53.567 ID:1RiCiluUD
>>60
あいつ最後にモブ呼んで紛れてくるの笑ったわ
62 : 2025/07/13(日) 02:03:18.480 ID:WdKu7phX6
語録作れるくらい印象に残る台詞が多すぎる
英語版から翻訳した人も超有能なんやろうな
63 : 2025/07/13(日) 02:03:29.681 ID:Lz7aw.y1D
ツシマ、ラスアス、デスストとか過大評価作品軒並みPSplus落ちしてるよね
64 : 2025/07/13(日) 02:04:20.037 ID:iJ3Xm1CTN
ワイの好きな陰キャチー牛みたいなやつ死んでガチショックやったわ
66 : 2025/07/13(日) 02:04:22.341 ID:crW6nk4ih
面白かったけどヨーテイは買うか悩んでるわ
68 : 2025/07/13(日) 02:05:38.991 ID:gGrzYakWB
風向きがルート指示のコンパス代わりになってるところとか没入感を削がない設計してるし斬新でええよな
69 : 2025/07/13(日) 02:06:22.361 ID:WdKu7phX6
デススト2ってエッヂでスレ立ってる?
色んなやつにんほった件以外語られてるの見たことすらない気が
72 : 2025/07/13(日) 02:07:06.298 ID:DzLuU/K71
>>69
ワイはsteam待ちやデススト2
70 : 2025/07/13(日) 02:06:37.396 ID:3.5pLt9Cn
本編だと斬った後のしぐさとかかっこよくてええんやけど
マルチだと眼に捕まったり火槍に撃たれるから邪魔でしかたなかった
71 : 2025/07/13(日) 02:06:46.719 ID:b1W0cAIhb
これかFFのパクリみたいなやつやるか迷う
74 : 2025/07/13(日) 02:07:19.095 ID:nq1i8IMAA
細かいツッコミどころは結構あるんだけどそれら全部どうでもよくなる熱量が凄い
75 : 2025/07/13(日) 02:09:22.511 ID:3.5pLt9Cn
サブクエが9割バッドエンドで浮世草も生えない
76 : 2025/07/13(日) 02:09:39.143 ID:ivyQ2M9rm
鎧着てロッククライミングって尋常じゃないフィジカルしてるよな
78 : 2025/07/13(日) 02:10:50.839 ID:DzLuU/K71
>>76
ていうか神社がやたら険しいとこにあって草生えたわ
まだ2箇所しか見つけてないけど
77 : 2025/07/13(日) 02:10:02.338 ID:HxSb6VBZf
このゲーム過剰に絶賛してるやつ嫌い
とくに日本人の精神よく理解できてるわ〜みたいな「白人に認められて嬉しいw」ホルホルしてる奴
所詮外国人がコスプレしてやってる感がどうしても拭えない、まあそれを個性として楽しんでるのかもしれんが

ワイの考える侍とか武道的精神の解釈が絶妙に違くてなんかイラっとする
色々あるけど型とか太刀、衣装とかのゲーム的仕様がわかってないなあって思う

81 : 2025/07/13(日) 02:11:34.173 ID:AKiqNh0Kq
>>77
うおw
80 : 2025/07/13(日) 02:11:18.087 ID:g4/4Oo7Jb
面白いけど敵ずっと同じやしやること変わらなくて飽きてくる
ストーリー好き向け
82 : 2025/07/13(日) 02:11:38.501 ID:CLcD8.iUR
あのグラで城下町探索したいよぉ🤥
83 : 2025/07/13(日) 02:11:42.809 ID:VcC27gcTg
グラフィックそんなそんなでも無いのにめっちゃ綺麗に見えるの凄い
PS4proでやったけど初見はPS5でやりたかったな
弓のギリギリギリ…みたいなんすごかった
84 : 2025/07/13(日) 02:12:45.373 ID:g4/4Oo7Jb
ロード時間の短さがおかしい
85 : 2025/07/13(日) 02:13:18.747 ID:Z4IRYWGWx
壱岐の島DLCのストーリー結構好き
86 : 2025/07/13(日) 02:13:22.889 ID:3.5pLt9Cn
未だに百鬼九死ソロでやるわ
90 : 2025/07/13(日) 02:14:51.524 ID:VcC27gcTg
>>86
侍の必殺技で火が出るバックトゥザフューチャーみたくなったところで満足して辞めたが
未だ進化しとるんか?
マルチやると牢人と弓にひたすら敵取られて暇やったからよく1人か2人でやってた
楽しかったねヒヤリ
87 : 2025/07/13(日) 02:13:23.992 ID:5A48BbTL7
なんでこれ作ったの日本やないねん、と心から思う
93 : 2025/07/13(日) 02:15:42.450 ID:IcYQMd5ec
>>87
分かる
88 : 2025/07/13(日) 02:13:53.879 ID:Woz120Nxv
ただ適当に殺し回るんじゃなくて自分なりのカッコいい殺陣をやろうと意識したらチャンバラめちゃめちゃ面白くなったわ
斬り殺した後手動で納刀した時の快感は唯一無二やな
89 : 2025/07/13(日) 02:14:12.354 ID:upBNMDLti
バーサーカー政子はいいぞ

コメント