switch2 「イースX -Proud NORDICS-』フレームレート60。最大120

1 : 2025/07/12(土) 12:25:49.34 ID:O/hr2VsP0
アクションの手触りに直結する要素として、フレームレートが気になる人も多いことでしょう。
『イースX -Proud NORDICS-』の基本設定では60fpsになっており、多くの人が満足できるラインを維持しています。また、「パフォーマンス重視」の設定に変更すれば最大120fpsでプレイ可能。より滑らかな動きで楽しみたい方も、安心して本作に手を伸ばしてください。
https://s.inside-games.jp/article/2025/07/11/169368.html

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/12(土) 12:27:47.78 ID:i9RuSUUS0
へぇーへぇー
3 : 2025/07/12(土) 12:28:20.71 ID:D+WuF4Z+0
ゴキブリ敗北www
38 : 2025/07/12(土) 13:14:51.95 ID:d0WEzmxQM
>>3
スッカスカボッケボケなのに?
4 : 2025/07/12(土) 12:28:43.98 ID:fJ++Lnuw0
逆に言えばグラがその程度ってことでもあるのよね
メトロイド新作もそうだし
5 : 2025/07/12(土) 12:30:56.62 ID:H4f+pjF10
>>4
正直グラよりも60fpsで快適に動作する方がいいわ
7 : 2025/07/12(土) 12:31:26.57 ID:O/hr2VsP0
>>4
switchがベースだと120
PS5基準だと下がる
まあ当たり前の話だな

なんかフレーム30だと信じてたやつもいたみたいだがw

11 : 2025/07/12(土) 12:35:29.93 ID:vyzLLo1F0
>>7
イース10のPS5版は60fpsね
6 : 2025/07/12(土) 12:31:21.87 ID:/0Df0j5ar
旧作アプデ無しか?
8 : 2025/07/12(土) 12:32:24.41 ID:FBP2VCCN0
前に30fpsしかでないって騒いでたのはなんだったの
9 : 2025/07/12(土) 12:33:20.34 ID:VIlsiE130
最低60フレームだけど
120まで動くのか
10 : 2025/07/12(土) 12:33:48.31 ID:X4+Z+0bw0
PVのYouTubeの登録解像度が30fpsだから30fpsに違いない!(PS5版のPVも30fpsだった)
が根拠だからね
12 : 2025/07/12(土) 12:36:03.79 ID:fTlj5MYO0
まぁこれくらいはできる性能だわな
13 : 2025/07/12(土) 12:36:46.97 ID:Q5sfTp+Ur
ぶーちゃんどうするの?
14 : 2025/07/12(土) 12:36:52.46 ID:qZ69aPCdM
動画のフレームレート確認しないやつ居るよな
まあそもそも今時ゲームの宣伝動画でfps30はアホかと思うけども
15 : 2025/07/12(土) 12:42:13.71 ID:phhMWwWt0
低性能ハードに合わせてくれたんだね🥺
16 : 2025/07/12(土) 12:42:25.93 ID:QfM0AmRm0
30fpsのPVを根拠に製品版もそれだと騒いでいた基地がいましたね
17 : 2025/07/12(土) 12:42:58.96 ID:QavjoQqh0
元々がPS2レベルのゲームだから
そりゃSwitch2で動かせばFPSぐらいは余裕であがるだろ
20 : 2025/07/12(土) 12:46:28.87 ID:obY/HJOf0
マジでなんでWebCMを30fpsでエンコしたんだ…
21 : 2025/07/12(土) 12:47:06.79 ID:H46gWaPe0
PC版は4K120fps?
22 : 2025/07/12(土) 12:47:57.63 ID:QavjoQqh0
このスレ、内部留保くんいそう
普段から一方的にモノリスを敵視して噛みつきにいってファルコムヘイト集めてる異常者
27 : 2025/07/12(土) 12:51:08.99 ID:vyzLLo1F0
>>22
あーお前勘違いしてるわ
内部留保の情報出すのは俺だけど
モノリス敵視してるのはまた別のやつだと思うぞ
そもそも俺ゼノブレは1〜3まで全部遊んでるし
46 : 2025/07/12(土) 14:02:57.63 ID:QavjoQqh0
>>27
内部留保くんキモいから死んで
48 : 2025/07/12(土) 14:12:37.02 ID:vyzLLo1F0
>>46
ファルコムが儲かってるのがそんなに気に入らないの?
23 : 2025/07/12(土) 12:48:04.02 ID:i9RuSUUS0
せっかくだからご祝儀買いの範疇で買ってやろうかな ってキーカードかい…
26 : 2025/07/12(土) 12:50:27.56 ID:5PasaQnL0
>>23
ゲームカードだったら……ってのが最大の難点だな、こうなると
まぁDL容量もそこまでは大きくないからいいけど
24 : 2025/07/12(土) 12:49:42.24 ID:5PasaQnL0
悲観してただけで煽りとかDIS.目的ではないぞ
60~120fps確定で安心して買えるから嬉しいよ、私は
25 : 2025/07/12(土) 12:49:47.06 ID:Z7YkPsD/0
Switch2対応でファルコムが120fpsのモニターを揃えたって事だから
今後PS5で120fps対応タイトルが増える可能性が出てきて良かったって話だろ?
28 : 2025/07/12(土) 12:51:12.85 ID:5PasaQnL0
PS5ユーザーはイース8と9の完全版出るんだからいいじゃないか
29 : 2025/07/12(土) 12:51:17.95 ID:TrgxQbsx0
遠景そんなに作り込んでないし壁や霧にすればこれくらい軽くできるわな
変に物理演算小物詰め込むよりこんな方向性でいいのよな
32 : 2025/07/12(土) 12:56:53.46 ID:fJ++Lnuw0
>>29
そんなトレードオフ発生する状況ゴメンだわ
グラもレイトレもまともな60fpsくらいがちょうどいい
ウィッチャー4はそうなる予定だし
30 : 2025/07/12(土) 12:53:18.70 ID:vyzLLo1F0
まぁモノリスのゲームより
ファルコムのゲームの方が好きなのは事実だけど
別にモノリスは敵視してないし
JRPG全般が好きでその中でもファルコムが一番好きってだけだよ
33 : 2025/07/12(土) 13:03:18.13 ID:SOyiODK00
🐷30と60で違いはないし120は無意味
40 : 2025/07/12(土) 13:51:12.91 ID:GJmcih3V0
>>33
ゴキブリも同じ事言ってるじゃん
35 : 2025/07/12(土) 13:05:52.28 ID:q8EVxN270
むしろこのグラフィックなら60fps以上出ない方がおかしいだろ
36 : 2025/07/12(土) 13:12:49.14 ID:obY/HJOf0
中華版Steamはアップグレードあるらしいが
NIS版はどうなるやら
望みは薄そうだな
47 : 2025/07/12(土) 14:06:27.57 ID:PjrO3vGGM
>>36
相変わらず冷遇か
やれやれ
37 : 2025/07/12(土) 13:14:02.98 ID:ZoO4oMNu0
スイッチ2初の120fpsタイトル
(ひみつ展はのぞく)
39 : 2025/07/12(土) 13:34:31.86 ID:MjKmKr2E0
なんでこの会社ってグラフィックがPS2レベルから進化できないの?
41 : 2025/07/12(土) 13:55:36.90 ID:thiHXKLZ0
>>39
それ以上のグラフィックを作れる人材がいない
52 : 2025/07/12(土) 14:48:01.41 ID:OzQZg4i9d
>>39
これでも国産アニメ調では上の方じゃね
53 : 2025/07/12(土) 15:04:18.29 ID:q8EVxN270
>>52
それは無いw
42 : 2025/07/12(土) 13:58:20.95 ID:07qnB8Tw0
PS5なら120で安定するよ
45 : 2025/07/12(土) 14:01:01.83 ID:vyzLLo1F0
>>42
イース10のPS5版は60上限だぞ
43 : 2025/07/12(土) 13:58:54.11 ID:fvOVwI8a0
ゴミステが妄想しかすること無くなったの草
44 : 2025/07/12(土) 14:00:23.41 ID:vyzLLo1F0
イース10は確かにグラはしょぼいけど
それでもPS2レベルはないわ
ファルコムのグラが上がるたびにPS2の性能どんどん上がっていくなw
それに界の軌跡や空の軌跡リメイクはイース10より遥かにグラいいだろ
ファルコムは何故か軌跡はグラ頑張るけどイースは手抜きするんだよな
54 : 2025/07/12(土) 15:21:03.90 ID:FFQfbDfP0
>>44
PS2とPS3の中間て感じするわ
PS3レベルとは言えないので下振れるとPS2と言われてしまう
49 : 2025/07/12(土) 14:16:28.83 ID:uR3s+MS00
オブジェクト数とテスクチャ解像度だけPS3でHDリマスターしたPS2ソフトくらいに見える
実際それくらいだから120fpsも選べるんじゃね
50 : 2025/07/12(土) 14:25:56.28 ID:W7XZTRhwd
ちょっと前に動画で見たら30fpsと断言していた奴いたんたけど…

あいつメクラだったの?

51 : 2025/07/12(土) 14:28:19.02 ID:5PasaQnL0
>>50
じゃなくてファルコムが謎に30fpsのWebCMしか映像を出してないんだよ
どう見てもセルフネガキャンだろ、あれ
55 : 2025/07/12(土) 15:24:07.58 ID:vyzLLo1F0
ファルコムのグラのレベルを語る時は
イースじゃなくて軌跡を基準に考えて欲しい
イースは毎回軌跡よりグラしょぼく作るから
イースのグラをファルコムの技術レベルだと思って欲しくないんだよな
56 : 2025/07/12(土) 15:30:49.22 ID:mVYW9a7g0
軌跡もイースも大して変わらんし
技術力以前に金かけられないから上がりようがない
57 : 2025/07/12(土) 15:36:28.57 ID:vyzLLo1F0
>>56
全然違うけどな
特に背景なんてイース10はクッソしょぼくて
界の軌跡と比べたら雲泥の差だぞ
58 : 2025/07/12(土) 15:39:12.69 ID:vyzLLo1F0
メタファーとか背景マジしょぼいからな
あれ見ると界の軌跡ってめっちゃグラ頑張ってるんだなって思ったわ
59 : 2025/07/12(土) 15:43:04.05 ID:yJXQf/aY0
>>58
そういうところがゼノコンプと変わらないんだよな
嫌いな物を下げて軌跡を上げようとする
まさにゼノコンプと同じやり口
60 : 2025/07/12(土) 15:49:36.54 ID:vyzLLo1F0
>>59
ペルソナはめちゃくちゃ好きだから
期待してメタファー買ったけどかなりがっかりしたんだよな
なんか俺が思ってたようなゲームじゃなかったわ
61 : 2025/07/12(土) 15:50:46.50 ID:yJXQf/aY0
>>60
まあいつも通り買ってるよはNGにするから好きにしてくれ
62 : 2025/07/12(土) 15:53:15.16 ID:vyzLLo1F0
界の軌跡とメタファーは発売日がかなり近くて
界の軌跡遊んだ直後にメタファー遊んだから
余計その落差が印象に残ってるんだよな
面白さどうこうよりまず軌跡に比べてグラしょぼいなー
ってのが第一印象だった
アクションとコマンドの切り替えとかもッ軌跡に比べたら全然洗練されてないし
63 : 2025/07/12(土) 16:01:57.39 ID:hOidHzDK0
きのうの敵は今日の友とばかりにあっという間に任天堂陣営に寝返りやがったな(笑)
64 : 2025/07/12(土) 16:22:20.93 ID:uPgL247K0
イース10と言えばデモ映像の戦艦戦の見た目が酷かったけど直ったの?
テクスチャがなくてPS1並みと言われてたけど

イースは8,9と面白かったから買おうとは思ってるけど

65 : 2025/07/12(土) 16:28:46.66 ID:cw5p3HDW0
既に出ているSwitch版イースXをSwitch2で遊ぶと60FPSになるの?

コメント